• ベストアンサー

カブトムシはどうして裏返って息絶えるの?

カブトムシに限らないのかもしれませんが、昆虫が死ぬときって、 必ず「裏返って」死んでますよね。 あれって、何でなんでしょうか? 我が家で飼っているカブトムシが、今日明日の命なのですが、 見る度にひっくり返っているので、うつぶせに直してあげてるのですが、 もし「ひっくり返らないと死ねない」のだったら、いい加減、 放っておいてあげた方が親切?なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

死んだ後に手足が硬直するというのもありますね。 姿勢が少し丸くなって固くなるので、転がってしまいます。 お飼いになっているカブトムシは、可能性が二つあると思います。 筋肉が弱っていて転がったままになってしまう。 あるいは、寒いので筋肉が動かない。 カブトムシは気温20度くらいを下回ると動きが鈍くなります。 暖かい場所においてあげて、動きが良くなるようなら、もうしばらく生きられます。

KUMA__
質問者

お礼

回答をいただいた方々、どうもありがとうございました。 先日、カブトは永眠いたしました。 見ているうちにわかったことがあります。 ひっくり返ってしまい、元に戻れない説ですが、既に相当 弱ってしまっているので、能動的にひっくり返る力は 残っていなかったように思います。むしろ、死後硬直 (死ぬ前にも同じ状態でしたが)に近い感じで、足が 丸まるために、重心が高くなってひっくり返ってしまう というのが実際のところではないでしょうか。 カブトムシだとおおよそそれで理屈はつきそうです。 ゴキブリの自然死?は、その瞬間を見たことがないので わかりませんが、あの平べったい形でもひっくり返る くらいに丸くなるようなら、昆虫全般の「作法」と 言ったところでしょうか。

その他の回答 (1)

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.1

ゴキブリはいつも裏返って死んでます。 私はおなじように疑問に思って調べた事がありましが、 私の調べた結果は… 裏返って死にたい、裏返って死ぬ ではなくて、 もとにもどることが出来なくなって死んでるのです。 元気な昆虫は裏返っても元に戻れる事がありますが、 死にかけの昆虫は元にも戻れずそのまま死んでしまう。 または、ひっくり返っていない状態で生き絶えようとしている時に 必死でもがき、片足だけを伸ばしたりして裏返しになってしまって死ぬ。 または高い所から落ちるとき、後ろの方が重くて裏返ったまま落ちて そのまま起き上がれないで死んでしまう。 っというのが今まで調べた中でわかったことでした^^ 見るたびにひっくり返ってるのは…なんでしょうね^^ ただやっぱり起き上がれないのかなと。 もとに戻してやるほうが私は親切な気がしますが(^_^;) まぁ自然界の事ですからね…ほっておいても罪にはならないでしょう。

関連するQ&A

  • カブト虫について

    カブト虫のオス1匹、メス1匹を飼育してます。 9月に入りメスのカブト虫が、夜になると同じ所を激しくグルグル動き回ります。落ち着きがありません。病気でしょうか?産卵する合図なのか? わかりません。このまま死んでしまうんじゃないか?と心配です。 昆虫に詳しい方 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • カブト虫が餌を食べなくて心配

    我が家には日本カブト虫のオスが二匹います。18×33cmくらいの入れ物に一緒に入っていますが仲はあんまり良くないです。去年も一匹同じオスを飼っていましたが昆虫ゼリーを一晩でひとつ空っぽにしていたのに今年の二匹はこの一週間ほとんど食べてくれません。このままでは死んでしまうのではないかと心配です。オスどうし同じ入れ物に入っているせいでしょうか?とにかくカブト虫に関しては無知ですのでどんなことでもよろしいですので教えて下さい!!

  • 甲虫に昆虫ウォーターはいるの?

    カブトムシを育ててるんですが 餌のパッケージの裏見たら 育て方とあって‘昆虫ウォーター’があるんです 昆虫ウォーターを取り付けた(?)方がいいのでしょうか? あと鍬形にも昆虫ウォーターはいるのでしょうか?

  • 外国産カブトムシ

    外国産カブトムシ 外国産にカブトムシで コーカサスオオカブトと、アトラスオオカブトについて質問です。 1 どちらの方が飼育は簡単ですか? 2 どっちの方が凶暴ですか? 3 どちらの方がたまごを産ますことが簡単ですか? あと、みさなんの意見もききたいので、みなさんはどっちのい昆虫のほうが好きですか?

  • カブトムシ

    3日前にカブトムシが成虫になり土から出てきました!メスです。 昆虫ゼリーをあげたのですが食べた気配はありません。 今もまだ土にもぐってる事が多いです。 まだこのままでいいのでしょうか? 土は飼育用のに変えた方がいいですか? 初めてなので分かりません。

  • この時期にまだ幼虫のカブトムシって?

    7月7日に3匹ふ化した飼育箱を先ほど整理しようとしたら、大きな幼虫が出てきてビックリしてしまいました。8月ももう終わりという時期にまだ幼虫で、まだカブトムシの形のかけらもありませんでした。 もちろんすぐに土を戻し、そのままにはしましたが、このままいくとふ化するのは9月?10月?なのですが、こんなカブトムシもいるのでしょうか? 去年初めてカブトムシを飼うために作った飼育箱なので、他の昆虫の可能性はないのですが、7月に生まれた3匹よりもはるかに大きな幼虫だったので、なんとか成虫まで育ってほしいと思っていますが、何か特別に注意したらいいことってありますか? それと、秋に生まれてきて、異性のカブトムシとカップルにさせてあげたいのですが、きっと我が家のカブトムシはもうその頃には寿命のような気が・・・。秋にどこかでカブトムシを入手ってできるのでしょうか? 何かアドバイスをお願いします。

  • 飼ってたカブトムシが死んでしまいました…涙

    可愛がっていたカブトムシ♂が死んでしまいました…。 そのカブトムシは、先週の日曜日に母がお店から何かのサービスで飼育ケースごと頂いてきたものです。 私は昆虫は苦手だったんですが、もそもそ動いていたり餌を食べている姿を見ている内に愛らしくなり、 徐々に触れるようになって最終的には手に乗せることまでできるようになりました。 それが、昨日まで元気だったのに今日夜帰宅したら全く動かなくなっていて…。 今朝仰向けになっていたのを見つけたので起こしてあげたんですが まさか夜中ずっと仰向けになってたのかも…。 もらったときが成虫になってどれくらい経っていたのかはわかりませんが…止まり木を入れてあげてなかった私が悪かったんですね; 初めてのペット(?)であり、愛着もあったので、死んでしまってとてもショックです。 悔しいので、もっと勉強して彼に代わるカブトムシを飼育したいと思います。 できれば♀も入れて繁殖させてみたいです。 今後、カブトムシを飼育する上でどのようなことに気をつければ良いでしょうか? また、この星になったカブトムシとマットはどのように処理してあげれば良いのでしょうか? どんな些細なことでも良いので教えて頂けると嬉しいです。

  • カブトムシの餌が・・・

    初めまして。 カブトムシのオス2匹、メス2匹を飼っているのですが、 今あげているゼリーが明日の分で無くなってしまい、 今日、色々探し回ってみたのですが、もうどこも売ってませんでした。。。 自然の山で採ってきて、田舎の人は 「カブトムシにスイカを餌で与えたら下痢になって死んじゃうからね」 と言われて、あげれません。 元気に生きているカブトムシを飢え死にするのは可哀相なので 何か餌になるような物、ありますか!? それと今更なのですが、タマゴを産んで欲しいな~って思っていて、3日前から一緒のかごに入れてるのですが、 今からまだタマゴを産む可能性はあるのでしょうか!? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • カブトムシが死んだ原因について

    日曜日にホームセンターから買ったカブトムシのオスが5日間で死んでしまいました。何が死因なのかがわかりません。 飼育に使用したのは国産幼虫用腐葉土、フルーツ味昆虫ゼリー、飼育ケース、枯れ木などです。部屋のなかでは暑いかと思い、ベランダの日陰に出している事が多くありました。もしかして朝日を浴びたのがいけなかったのかと思いますが、カブトムシが潜れるくらいに腐葉土を入れてあるのになぜカブトムシが潜らなかったのかわかりません。 以上について何かわかる方がいましたら助言願います。

  • カブトムシ同士のけんか

    こんにちは。 先日、カブトムシを3匹(オス2匹、メス1匹)もらってきました。3匹なので20センチ幅ほどの小型の飼育セット(容器・マット・朽ち木・昆虫ゼリー)を買ってきて、その中に入れておきました。 よく朝見たら、メスの羽がぼろぼろになっていて息子共々ショックを受けてしまいました。 オス同士はけんかするかな?と、思いましたがまさかメスが… カブトムシは雄雌一つの容器に入れておけないのでしょうか?現在、傷ついたメスだけ別の容器に入れているのですが、オス同士も小さな容器に入れておくといつかはけんかしてしまうのでしょうか?詳しい方、アドバイスをお願いいたします。 ちなみに、餌(昆虫ゼリー)は1つしか入れてありませんでした。これが原因でしょうか…?

専門家に質問してみよう