• ベストアンサー

小学校の社会の教科書 昔の暮らしついて

弟は今小学三年なんですけど。 その、教科書を見たら、およそ30年~40年に手回し乾燥機付き洗濯機を使っていたと載っいるのです。でも、34年前には乾燥機と洗濯槽が一体化したのが発売されているそうです。あと、2槽式は40年に発売されています。。 そのころは高度経済成長期で買い換えるお金が無いわけではなさそうです。 実際、皆さんは1960年頃~1970頃にかけて、手回し乾燥機付き洗濯機を使っていましたか。 使っていなかったらその教科書はおかしい事になりますよね。 もう一つ、今~10年前(僕の弟も)に生まれた人て。乾燥機と洗濯槽が分かれている(2槽式ではありません)よりドラム式の方が見慣れていると思うんですよ。 これについて、皆さんどう思いますか 出版社は教育出版です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#165539
noname#165539
回答No.2

確かに2槽式は昭和40年に発売開始になっています・・・、が最初は洗濯槽と脱水槽が分かれていて、脱水時は手で脱水槽へ移し変えるタイプだってと記憶しています。それから34年前に一体型が云々という件については、もしかしたら現在業務用などでも使用されている2槽式脱水乾燥洗濯機を指しているのでは?また、3~40年前というと1965年ごろですが、こちらは全自動が開発されていたころですね(尤も普及にはまだ時間が必要だったようですが)__で、これは手回しではなく手動式という意味では?違うかな(^^; それから1960~70年代つまり昭和30年代ごろといえば手回しローラーで絞っていたそうですよ(家の祖母によると・・・)。 最後のドラム式についてはH12年~発売開始が始まり現在に至っていると記憶しています。ですから厳密に言えば10年前(H11)はギリギリなかったのでは?

huurinnkan
質問者

お礼

回答どうもありがとうござました ギリギリなかったのですか。 出版社もどちらのイラストにしようか迷ったんでしょうね。

その他の回答 (3)

  • MVX250F02
  • ベストアンサー率19% (17/86)
回答No.4

二つのローラーの間に洗濯物を挟んで手回しで脱水する洗濯機、40年前使っていましたよ 当時幼稚園児でしたが、雑草とかを挟んでペチャンコにしたりして遊んでよく母親に怒られたものです(笑)

huurinnkan
質問者

お礼

へぇー そんな使い方もあったんだ汗

huurinnkan
質問者

補足

どれも20ポイントをつけたかったんですが。 つけられないので、僕の主観で決めます。ごめんなさい。

  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.3

昭和30年代初めに、我が家に洗濯機が入ってきました。 手回しと言うのは、洗濯した物を脱水するために、洗濯機の横のついてある二つのローラーに衣類を挟み、ハンドルをグルグル回すことによって水分を搾り取る機能で、乾燥機能ではありません。 これで絞ると洗濯したものがしわくちゃになりますので、評判が悪く、それを改良して出てきたのが遠心力で脱水するためしわになりにくい二槽式です。

huurinnkan
質問者

お礼

えーーーっ乾燥機能では無かったんですか。 知りませんでしたね。

huurinnkan
質問者

補足

間違えました。 それは、30年前~から40年前です。決して、昭和30年から40年の事ではないです

回答No.1

昭和30年から40年でよいのかな? この時代は洗濯機どころかテレビもあまり無かった時代です。 昭和35年ではようやく電気洗濯機が普及を始めたころです。 私の家には昭和37年にテレビが来て、翌昭和38年に電気洗濯機が来ました。 手回し式のしぼり機が面白かったですよ。 今では想像もつかないと思います。 10年前ではついこの間ですが時代が進歩しているからしょうがないと思いますよ。

huurinnkan
質問者

補足

間違えました。 それは、30年前~から四十年前です。決して、昭和30年から40年の事ではないです。

関連するQ&A

  • ドラム式洗濯乾燥機の長所を教えてください。

    こんにちは。 洗濯乾燥機の購入を考えています。 最近相次いで各メーカーがドラム式洗濯乾燥機を発売していますが、 このドラム式の長所はどんなところなのでしょうか? また、洗濯機と乾燥機が一体型のものは、 きちんと洗え、きちんと乾燥しますか? お詳しい方、ご回答宜しくお願いいたします。

  • 洗濯機を買い換えようかと・・・

    うちで使っている洗濯機は二層式。しかも軽く10年以上は使っています。家族でそろそろ新しいのを買おうと話しているのですが、メーカー、商品でオススメはないでしょうか?ドラム式(ドラム式でない一体型も最近あるようですが)の洗濯機と乾燥機が一体になっているのもいいんですが・・・実際一体型の乾燥機の使い勝手、機能等はどうなんでしょう?何件か電器屋に周っても、店員から勧められるのはやはり最新型で、メーカーも店によって異なるので。皆さんが使っていて、これは買ってよかった、いいみたい、な感じで結構ですので、宜しくお願いします。

  • ドラム式の衣類乾燥機が欲しい

    ドラム式の衣類乾燥機が欲しいです。今使っている洗濯機が元気に動いてくれているので、乾燥機だけ欲しい。でも電気式?の乾燥機はシワになったりするそうなのであまり欲しくない。だからドラム式のコインランドリーに置いてあるようなやつが欲しいのですが、業務用しかないでしょうか?あきらめてドラム式の洗濯乾燥機を買ったほうがいいでしょうか?むろん今使っている洗濯機(20年前に買った)のは処分したほうがいいでしょうか?

  • 洗濯乾燥機ってどうなんでしょう?

    我が家で、洗濯機を購入する予定です。 最近、洗濯乾燥機なるものが各メーカーから発売されていますよね? ドラム式のもの、今までと同じタイプで乾燥機能までついているもの等。 乾燥機と洗濯機が一緒になっていて、故障しやすかったりしないのでしょうか? ドラム式だと、洗濯物を取り出しづらかったりしないのでしょうか? 料金的にもかわらないので、洗濯機と乾燥機、別々に買ったほうが良いのかな? などと思って、なかなか決められません。 使っていらっしゃる方、使用した感想等、お聞かせ下さい。

  • ドラム式か、乾燥機と洗濯機別の利点弱点は?

    ドラム式洗濯機と、乾燥機と洗濯機を別々にするのを両方やった人、いますか?感想を教えてください。 ドラム式洗濯機の乾燥機能、壊れました。 修理代は4~5万らしいです。 今はドラム式でも使える洗濯をして風呂の乾燥機を使っています。 風呂乾燥は5~7時間かかるので、風呂の入る時間の調節などが必要になって冬場だと衣類増えて洗濯回数も増えるので面倒になっています。 ドラム式の欠点は高い値段と、1回転(洗濯と乾燥)に時間かかる点だと思います。5~7時間かかりそうです。 洗濯機と乾燥機を別にしたら、①洗濯機と風呂乾燥と②洗濯機と乾燥を回せばドラム式1回の時間で2~3回洗濯乾燥できそうです。値段も安いです。 どちらが良いと思いますか?

  • 洗濯機の選び方、またはお勧めを教えてください。

    洗濯機を購入しようと考えています。 現在使っているのはドラム式の洗濯乾燥機で、 ドラム式が発売された当初の比較的初めのほうのものです。 ドラム式は初めてだったのですが、以下の点で使いにくいと感じました。 ・脱水エラーを起こしやすい ・脱水のみの時、スタートしてもすぐに脱水せず、余分な回りがあって衣類を傷める感じがする ・汚れが落ちにくい(ように感じる) ・横型なので、衣類を出し入れする際は腰が疲れる 乾燥は雨の時のみ使います。それほど重要ではありませんが、無いよりはあれば助かります。 小さい子供がいて、一日に何度も回すこともあるので、使い勝手がいいもので洗浄力の強いものが希望です。 そこで、こんな私に合う洗濯機を教えてください。または、選び方等をアドバイスお願いします。 また、従来の縦型の洗濯機と乾燥機を別々で購入するというのも視野に入れていますが、価格はドラム式の洗濯乾燥機を購入するのとどれぐらい違うものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ドラム式洗濯機でバスタオルを洗うとき

    家の洗濯機はドラム式なのですが、その洗濯機でバスタオルなどタオル類を洗濯すると肌に傷がつくのではないかというほどゴワゴワになります。 乾燥まで一気にやるとなんとか柔らかくなるのですが、乾燥まで洗濯機にさせると電気代もバカになりません。 柔軟剤を増やしてみたりもしましたが何の効果もありません。 ドラム式でない洗濯機は、普通に脱水まで洗濯機でやって、その後、日に干しても柔軟剤さえ入っていればゴワゴワにはならないと思うのです。 ドラム式だとメーカーを問わずゴワゴワになってしまうのが当たり前なのでしょうか。 皆さんどのように工夫されているのでしょうか よろしくお願いいたします。

  • ドラム式洗濯機

    タイトルの件で質問です。 ドラム式の洗濯機は、必ず乾燥機が付いている。 そう考えて間違いないですか。 昔は、ドラム式でも、乾燥機が付いてないものもあったのですか。 コインランドリーの洗濯機は、ドラム式だが、乾燥はそのまま できません。 一般家庭用の洗濯機、家電店で売り出されてるそれは ドラム式=乾燥機も付いていると考えてOKですか。

  • 洗濯機修理か買い替えか

    3年使っていたドラム式洗濯機が壊れました。 脱水と乾燥ができない状態で、脱水は軸?が悪くなっていて部品交換が必要、乾燥は埃の詰まりを取り除くということでトータル6万弱かかります。 長期保証に入っていなかったので、保証はありません。 同じようなドラム式洗濯機はもちろん6万じゃ買えませんが、縦型式ならそれくらいの値段で買えますよね? 仕事に行ってる間に乾燥機能で乾いてる便利さやダニ退治に重宝していたドラム式洗濯機の便利さを取るか、新品の縦型式を取るか迷っています。 ドラム式洗濯機の処分費用も込みで考えて、皆さんだったらどうしますか?

  • ドラム式洗濯機でアドバイスを

    洗濯機を買換えようと思います。 めんどくさがりなので、洗濯して乾燥してあとはもう引き出しに入れるだけがよいです。 一人暮らしマンションです。 このような条件になるとドラム式がよいと思うのですが、 ドラム式でも最近のを買ったほうが乾燥性がよいのでしょうか? 今はパナソニックのプチドラムというものを買おうと思いますが、これも種類もあり値段も高いので勉強中です。 私におすすめの洗濯機はありますでしょうか? 最近のドラム式を店舗で買うのと、オークションなので数年前のドラム式を買うので迷ってます。(値段的に倍違うので)