- 締切済み
技術(中学)の宿題で悩んでいます
中学生の息子が、技術家庭科の宿題で悩んでいます。 エクセルで、あるものの表とグラフを作り、考察を書くというものだそうです。 例に、イチローのヒット数や、県内の新型インフルエンザの感染者数などといわれたそうですが、本人は何も浮かばず困っています。 「考察」が書けるものならなんでもいいそうなのですが。 私も相談をされてもエクセルの使い方自体よくわかっておらず…。 大抵のお子さんは、おうちでお父さんに助けてもらうそうですが、我が家は父親がおりません。 どなたかお知恵を、また表の作り方などご教示いただけると幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- colhan
- ベストアンサー率31% (201/631)
中学レベルですので、 興味を持った情報について例えば、 イチローのヒット数や、県内の新型インフルエンザの感染者数 などについて、数値を調べて、数値がグラフ化され、 視覚的になったね。グラフにすると判りやす~い。 みたいな事を体験するのが目的だと思います。 イチローのヒット数の推移は↓こんなかんじ。 http://f7.aaa.livedoor.jp/~donabe/ichiro/ichiro_2004seiseki.htm データーについて、(深い)考察を述べるには、関連する状況把握して数値との相関などを考察するということなので結構大変です。 なので、googleなどで、「調べたい項目」 統計 とか 推移 とすると、そのままエクセルデーターや、グラフをアップしているサイトが見つかると思います。インフルエンザなどは、現況と今後の見通しなども出ています。中学生らしく簡単にまとめたらよいと思います。 題材が見つからなければ、地場産業の工業統計なんかで、考察のヒントが載っているものを、中学生らしくアレンジしたらいいと思います。
- HANANOKEIJ
- ベストアンサー率32% (578/1805)
宿題のヒントがなしでは、課題の丸投げですね。「教育者が教育されなければならない」 ヒント1.貯金の金利を1%、2%、3%、4%、5%、6%として、100万円を十年貯金したら、いくらになるか? ヒント2.高校卒業で就職した場合、初任給18万円で42年間働くと、生涯賃金は、いくらになるか?30歳までは、年齢と賃金が同額として、30歳以上は、30万円で賃金上昇がないものとする。 ヒント3.自分の身長、体重、胸囲を小学校から現在まで調べて、グラフに表して、考察は、「おかあさん、ぼくを産んで育ててくれてありがとう。」 http://kokoro.kir.jp/excel/graph.html http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/guraf.htm クラスの友達の兄弟の数、親の世代の兄弟の数、祖父母の世代の兄弟の数を調べる。私の兄弟は、3人。父親の兄弟は、5人、母親の兄弟は、7人。考察、これからの日本は、少子高齢化がすすんでいく。
- kuma_vi_ma
- ベストアンサー率32% (86/262)
Excelの使い方は、たぶん学校で習っているものと思います。 教科書もあるでしょうし、そこはあまり心配しなくてもいいのでは? 教科書を見ながら、お子さんと一緒に勉強してみるのもいいように思います。 調べても分からない点があれば、先生に聞いてみてもいいですし、ここで聞いてもいいですし。 考察は、かなり何でも書けると思いますよ。 自分の興味あることでもいいですし。 中学生が何に興味があるのか、今となってはあまり思いだせませんが、プロ野球が好きなら、優勝チームや好きなチームの勝率、勝利数とか、音楽が好きなら、CDの売り上げ枚数とか特定のアーティストの年齢別購買層(調べるの大変かな…)とか。 統計データを集めて、グラフにすると、そこから「なんで急に増えた(減った)んだろう?」とか「ここを境に徐々に下がってるな」とか見えてきます。 そこを自分なりに「考察」すればいいだけですよ。 考えて、「もしかしたらこうかも?」と仮説を立て、さらに根拠まで提示したら満点だと思います。