• 締切済み

エコポイント交換品の数量が間違って届きました。

お世話になります。 エコポイントについて詳しい方よろしくお願いします。 23000円分のエコポイントを販売店で申請書を頂き申し込みしました。 旅行券10000円を20000点、1000円を3000点と申請しました。 ところが届いたのが10000円と1000円でした。 申請書にはすべてのポイントを使用していましたので ポイントの差額0ポイント、貯めるのチェックも入れていませんでした。 ポイントが残る場合ははがきが届くとのことですが届いていません。 これは記入ミスということでしょうか? 残ポイントは旅行券に変えることは可能でしょうか? すでに領収書の原本を送っていますし再申請も難しい気がします。 詳しい方回答お願いいたします。

みんなの回答

  • c-snake99
  • ベストアンサー率42% (72/170)
回答No.1

恐らく交換商品の必要ポイントを確認してないんではないでしょうか? 旅行券10000円分に必要なポイントは送料を含めた10500ポイントとなるケースが非常に多いです。もしそうなら必要ポイントに達してないので達してる分だけ送ってきたという事も考えられますね。 とにかくここに質問するのではなく、グリーン家電エコポント事務局の方に直接問い合わせるべきですね。

参考URL:
http://eco-points.jp/EP/contact.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エコポイント申請って、わざと複雑にしてるのですか?

    両親が液晶テレビを購入しました。 その際、エコポイントの申請を電気店の店員にやってもらったそうです。 2ヶ月ほどして、グリーン家電エコポイント事務局より、ハガキがきました。 内容は、 「申請できませんでした。理由は下記のいづれかによります。  1)品名・品番に誤りがある  2)対象の品名が在庫切れである  3)申請者の年齢制限に適合している」 でした。 両親は商品券を申請したそうなのですが、 申請できなかった理由がはっきりしないと、再申請可能なのかがわかりません。 商品券なので、おそらくお店の店員さんの記入ミスだったのかなと思っているのですが、 果たしてそれで同じものを再申請して申請が通るのかわかりません。 そのたびにこちらが50円切手を貼って、ハガキを送り返さなければいけないのかという疑問もあります。もう書類は手元にありませんし、記入間違いかどうかは電気屋までいかないとわかりません。 両親はもう「面倒だからいいよ」と言っています。 つまり、国の狙いはこれだったのでしょうか? エコポイントほしさに家電購入→エコポイント申請→申請が通りにくいので、あきらめる。 このように、利用者にあきらめさせる為にわざとやってるのでしょうか?

  • エコポイント

    エコポイント 最近40型のTVを購入しました。エコポイントは23000点つくとのことです。 LED電球に交換しようと思うのですが、ポイントを倍で使用できるので46000円分購入できるみたいです。 しかし、私が欲しいLED電球は全部買っても35500円分です。その場合ポイントはいくら出さなきゃいけなくて何ポイント残るのでしょうか。そして残りのポイントでJCBの商品券に交換したいのですがどうやって申請したらいいのかわかりません。LED電球の際に申請用紙を持っていかなければならないと思うのですがが、全て回収されてしまったら残りの申請がわかりません。 ややこしすぎて分からないのでどなたか教えていただけますか?

  • エコポイントについて?

    エコポイントについて? 今日、液晶TVを買いました。 が・・ 以前使用していたTVを 出来れば、来年の地デジが始まる前まで 使用したいと思いますが、 店から出された、エコポイント用紙は、 一応、自宅でまだ使用するとの事で、 リサイクルしないという欄にチエックが 入ったので、結局 その用紙で申請すると 3000円のエコポイントはつきません。 しかし、来年の地デジSTARTのちょい前には リサイクルに出そうと思うのですが、 さてはて、出来れば、その3000円はエコポイント として貰いたいのであれば、 来年のその古いTVをリサイクルしたと同時に 申請した方がよいのでしょうか? それまで、申請をまってくれるのでしょうか? 買った後に、変な質問なのですが、 TVを買った領収書と、リサイクルしたという紙の2点 をつけ、申請しないと エコポイント+リサイクルポイントは つかないのですよネ? TVを買わず、ただ、電気店で処分するのみであれば エコポイントはつかないのですよネ?

  • 家電エコポイントについて。

    家電エコポイントの申請をしました。 今、申請状況調査のHPで確認したら、「ポイントが発行されました。メールか葉書でポイント通知が発行されます。」と出ていました。 ちなみに申し込んだものは「ヨドバシカメラのギフト券9000円分」です。 これってあと何日くらいかかるものでしょうか?

  • エコポイントが来たんですが...

    エコポイントを申請していてやっと届いたのですが... エコポイントって4つの商品を記入することができますよね?我が家では4つの商品とも同じ事業所の商品券を申請しました。しかし今日届いたのはその中の1つ分の商品券しか入ってませんでした。同じ事業所の商品を申請してもバラバラに届くのでしょうか?それとも記入もれでしょうか?記入もれの場合、もうエコポイントは無効なのでしょうか?教えてください!!!

  • テレビのエコポイントについて

    テレビのエコポイントについて 39000ポイントを商品券に変えたかったのですが エコポイントの申請時に 10000円分のコードを書き39000ポイント使うように申請してしまいました。 (本当であれば39000円分のコードを書かないといけませんでした) 今日10000円相当の商品券が届き 39000円分のコードがあることに気がつきました。 申請書に「ポイントを貯める場合は右記にチェックしてください」という項目がありましたが そこもチェックしていませんので 残り29000ポイントは無効になってしまうのでしょうか・・・ ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • エコポイントの質問いくつかです。

    エコポイントの質問いくつかです。 まず確認なのですが、 エコポイントの申請期間はこのコミュのトップには以下のようにありますが エコポイント登録申請受付期間 : 平成21年7月1日~平成22年4月30日 エコポイント交換期間 : 平成21年7月1日~平成24年3月31日 正確には 家電エコポイント登録申請期間:平成21年7月1日~平成23年2月28日(当日消印有効) 家電エコポイント交換申請期限:平成21年7月1日~平成24年3月31日 (環境省) ですよね? (1)「対象品目とエコポイント数」の表にあるように購入商品に対し、与えられるポイント数はきまっているのでしょうか? たとえば私は地デジ対応テレビを買って初めてエコポイントをもらいましたが、たとえば32V画面を買ったので、12.000点が決められたポイントの数となり、ポイントカードでよくある、1点=100円で貯蓄していくのではなく、商品が基準なのでしょうか? (2)希望の交換品は商品券です。1点=1円というように、1点に対する金額はすべての商品券で共通ですか? (3)送料や手数料がかかるようですが、これはショップによって違いますか?また手数料がかからない商品券はどこのでしょうか? ですよね? (4)5000円からというギフトカードもありますので小さな残りのポイントが出てしまった場合(たとえば500点余った)、100円などの小さな端数から対象となる商品券やカードなどおすすめのものはありますか?

  • エコポイント申請する予定ですが、

    エコポイント申請する予定ですが、 領収書の原本を添付する必要があるとなっています。 領収書はもちろん大事なものですので、これは後に返却してくれるのでしょうか?

  • エコポイント リサイクル券排出者控え

    2010年11月にテレビを買い増しで購入し、申請していたエコポイントの書類が、不備があって戻ってきました。 内容は「リサイクル券排出者控えのコピーが貼られていなかった」というものです。 申請書類には「リサイクル券の家電ポイントを申請する方のみ貼り付けてください。」とあり、買い増しだったので貼りつけずに送りました。 交換商品の申し込み書のリサイクル券の家電エコポイント欄にもリサイクル申請の有無にかかわらず必ず記入してください」とあり、テレビの項目にチェックを入れました。 この場合、リサイクル券のポイント3000点は付かないのでしょうか? 訂正書類にリサイクル券のエコポイントの取り消しの項目があるのですが、これにチェックを入れるのでしょうか? 申請した商品の変更(リサイクル券3000点分)をしなければならないのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • エコポイント申請

    初めてエコポイントを申請しますが郵送の際、クロネコメール便でも送れるのでしょうか? 普通郵便だと追跡が出来ないので。 領収書の原本があるので簡易書留で出した方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。