• ベストアンサー

アップルが嫌いな理由

yasutiの回答

  • yasuti
  • ベストアンサー率36% (136/374)
回答No.15

アップルが嫌いな理由は  ・値段が高い  ・値段とスペックが合わない  ・操作性が悪い。  ・ユーザー想いでない。 というところです。 OS面の操作でWinとの大きな違いだと思うのが、 これをやりたいといった時にアップルだとこの方法しかない。ということが多いことです。Winですと、これとこれとこれとこれと…と何個もあるのでユーザーが自分にあった好きな操作を選べること。 これがいわゆる"感覚で使える=操作が少ない"ということではないのでしょうか? 例えばマックユーザーがWinを使うと、"操作が多すぎて迷う=操作の選択が多すぎるため"使いづらいになるのでは?覚えれば便利なんですけどね(笑) そのまた逆でWinユーザーがマックを使うと操作が少なくて不便さをかんじてしまうのでしょうね。これができないの?みたいな(笑) 後はユーザー想いでないこと。OS9ユーザーがかわいそうです。全部Xにしなくてもいいんじゃない?勝手すぎない?と思います。もうちょっと9を伸ばしてあげても…。アクマで私の意見ですが。 後、マックのキーボードってBSとHOMEキー、ENDキーって無いですよね?G4のキーボードでは無いですよね。文章打ってると不便です。ものすごく。確かSHIFT+DeleteでWin時のDeleteになるんですよね。もしやHOMEとENDキーの代わりになるようなショートカットは存在するんですかね? ことえりは使えないし、文字打ちはWinのが便利ですね。 ATOK買えとかいう話は無しですよ(笑)アップルが優しいのなら、ことえりをもっと使えるようにするか、ATOKでもバンドルして欲しいものです。 アップルの好きなところは  ・ガラスのようなプラスティック 良いプラスティック使いますよね(笑) 惚れ惚れします。Winですとあのプラスティックのクオリティーに肩を並べられるのはVAIOくらいですもんね。 それでもプラスティック勝負ではアップルのほうが上だと思います(笑)

mieclub
質問者

お礼

> ・値段が高い >・値段とスペックが合わない 最新のiBookですが、 ¥159,800 (アップルストア)で 900MHz PowerPC G3 128MB SDRAM メモリ 40GB Ultra ATA HDD コンボドライブ これって値段が高いのですか?スペックが合わないのですか? >・操作性が悪い。 例えば ウィンドーズに搭載されているワードよりも アップルウォークス6の方が操作性はよいですが。。   >・ユーザー想いでない。 その通り! >これをやりたいといった時にアップルだとこの方法しかない。ということが多いことです。Winですと、これとこれとこれとこれと…と何個もあるのでユーザーが自分にあった好きな操作を選べること。 これがいわゆる"感覚で使える=操作が少ない"ということではないのでしょうか? 私とは全く逆のとらえ方に驚きました。@@ >例えばマックユーザーがWinを使うと、"操作が多すぎて迷う=操作の選択が多すぎるため"使いづらいになるのでは?覚えれば便利なんですけどね(笑) 沢山覚えなければならない=感覚では使えませんね。 >そのまた逆でWinユーザーがマックを使うと操作が少なくて不便さをかんじてしまうのでしょうね。これができないの?みたいな(笑) 最初、Macの操作のシンプルなのに違和感を感じるだけでしょう。 >後はユーザー想いでないこと。OS9ユーザーがかわいそうです。全部Xにしなくてもいいんじゃない?勝手すぎない?と思います。もうちょっと9を伸ばしてあげても…。アクマで私の意見ですが。 これはもう同感です!

mieclub
質問者

補足

>後、マックのキーボードってBSとHOMEキー、ENDキーって無いですよね?G4のキーボードでは無いですよね。文章打ってると不便です。ものすごく。確かSHIFT+DeleteでWin時のDeleteになるんですよね。もしやHOMEとENDキーの代わりになるようなショートカットは存在するんですかね? あの。。HOMEもENDもあるんですけど。。 しかも、一度も使った事がありません。て言うか今使ってみました。 一般にはあまり使わなくても不便を感じないと想います。 >ことえりは使えないし、文字打ちはWinのが便利ですね。 ATOK買えとかいう話は無しですよ(笑)アップルが優しいのなら、ことえりをもっと使えるようにするか、ATOKでもバンドルして欲しいものです。 ことえりは確かに頭が悪いところがありますね。しかし、教育してあげるとこれも別に不便を感じませんね。ATOK14をもっていますが、評判ほどではなかったので今は使っていません。 ただ、ウィンの場合直接書いて漢字を検索できるなどMacよりも機能性が上だと想っています。 >アップルの好きなところは  ・ガラスのようなプラスティック 良いプラスティック使いますよね(笑) 惚れ惚れします。Winですとあのプラスティックのクオリティーに肩を並べられるのはVAIOくらいですもんね。 それでもプラスティック勝負ではアップルのほうが上だと思います(笑) 一緒になってほめてあげたいところですが、モールドラインの問題など品質も中途半端です。VAIOって実物はCMやカタログほど美しくないですね。 御回答有り難うございました。

関連するQ&A

  • H×Hが嫌いな人へ:理由を教えて下さい

    この質問をした経過ですが 1.私はH×H(ハンター×ハンター)が好きではない。 2.しかし世の中では大人気だし、このサイトでもあまり嫌いという意見を聞かない。 3.ひょっとして嫌いな人っていないのか? いやそんなことはないだろう。 4.嫌いな人がいるとしたら、どういった理由で嫌っているのだろう。 というものです。ですから「好みは人それぞれだから、H×Hが好きな人もいれば嫌いな人もいるのが当然」とか「質問者はH×Hを誤解している。H×Hの魅力は~だ」といった回答はご遠慮下さい。繰り返しますが、私が知りたいのは「H×Hが嫌いな人は、どういった理由で嫌っているのだろうか」ということなのです。 というわけで、好きな方は、以下の駄文をご覧にならないことをおすすめします。 > > > > > > > えーと、私が嫌いな理由は「絵の雑さ」ですね。よく「アシスタントがいないから仕方ない」とか言われてますけど「だったら雇えば?」としか思えません。雇いたくないんだったら本人の責任で、もっと時間をかけて丁寧に描くべきだし、ジャンプ編集部(集英社)がそれを許してくれないというなら、許してくれる出版社へ移籍すればいいと思います。 あと、絵だけじゃなくて、なんとなくこの漫画を貫く「哲学」のようなものに、微妙に共感できないと思ったことがあります。そこまで読み込んでいないので上手く説明できないのですが…。もし、同様の感想をもたれる方がいたら、是非、解説していただきたいです。

  • Appleサポートを電話で受けようと思うのですが。

    MacのトラブルでAppleに電話をしようと思います。 ここで心配なのは有償になるのではないかと言う部分で、対象のMacは3年前のモデルでApplecareに入っていません。 電話内容として今回のMacの症状の相談となり、以前のAppleが公表し不具合が関連するのかも確認したいです。 このような内容も有償になるのでしょうか? また、Appleストアに持って行く手段の方が電話よりマシと言うこともあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Apple Keyboard

    Apple Keyboard (US) Apple Keyboardは、USBポートを標準装備したMacに合わせて使うのにピッタリです。(Mac OS X v10.2.6以降が必要です)このキーボードはUSキーボード配列です。 価格: ¥3,570 AppleのHPに上記の様に書かれていますが、OS9環境などではどの様な不都合、または普通とは違う動作となってしまうのでしょうか? ご存じの方、書き込みよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • サザンが嫌いな理由を教えてください

    私はサザンの大ファンで、8月のライブもチケットとりましたが、都合でいけなくなりました、、、。すっごい好きなのですが、仲のよい友人たちには不評です。はっきり「嫌い」とも言われます。個人の趣味、と思うので、私は「嫌い」といわれてもあまり傷つきませんが、嫌いなのは、どこが、、なんでしょう?友人たちは「嫌いなものは嫌い」で理由はない、そうです。その気持ちもわかります。嫌いなものに、あえてそんなに理由をつける必要もないと思いますし。創造するに、下品で汚い面もあるから(私はそれも味、と思ってますが)かな、、とかいろいろ考えちゃいます。嫌いな理由を知ってどうする、とも思うのですが、あえてきいてみたいと思いました(全く反論するつもりもありません)。きついご意見でも、、、理由がある方、教えて下さい。よろしくお願いします。すぐに締め切らないので、いつでもけっこうです。よろしくお願いします。 追伸、単純に好きなだけなので、偉大だとか、天才だとかは思いません、というかわかりません(私自身、音楽にあまり詳しくないので、)。

  • Apple Wireless Keyboadの件

    Apple Wireless KeyboadはWindows7搭載のパソコンでは使えないのでしょうか。 サイトで調べた一部の方の記事には“ Windows7でも使える “みたいに書いてあったのですが、 Apple Wireless Keyboadが使えるのはPC本体とOSがMacでないと使えないと思えるのですが。 OSが違うので、WindowsとMac及びApple Wireless Keyboadは互いに互換性がないわけですから 当然、WindowsでApple のWireless Keyboadは使えない(?)と思われませんか? パソコンに詳しい方のアドバイスをお願い致します。

  • Macを買う理由

    Windowsを使っています。初心者です。不勉強で本当に恥ずかしい質問なのですが気を悪くされる方がいらしたらごめんなさい。 Macになんとなく憧れを持っていました。趣味で何か素敵なことが出来るのでは、と。しかし最近ある勘違いに気づきました。よく聞く「フォトショップ」や「イラストレーター」などのソフトはMac専用だと思っていたのです。ほとんどのソフトがMacでもWinでも使えるのであれば、クリエイティブな場面でMacでなければならない理由とは何なのですか?そういった学校・会社でMacが主流なのは、成り行き以外に決定的な理由はあるのですか?趣味・嗜好、多少の使い勝手の違い以外での理由を教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • com.apple.ATS について質問です。

    com.apple.ATS について質問です。 環境は Mac OS X  10.1.11 です。 フォントキャッシュを削除しようと思い、/System/Library/Caches/com.apple.ATSフォルダを丸ごと削除してしまいました。 本当はゴミ箱やデスクトップに移動してからMacを再起動し、com.apple.ATSフォルダを自動作成するべきだったようなのですが、 再起動前に削除してしまったせいか、今現在com.apple.ATSフォルダがない状態になっています。 com.apple.ATSフォルダがない状態ままmacを使っていいのかどうか不安です。 どう対処するべきなのか、新たにフォルダを作成する方法などご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • アップルストアの接客について

    私はあまりIT関係に詳しくなく、PCもインターネットとメール位しか使いませんので、詳しい方からすると「え?」と思われるのかもしれませんが、アップルストアのスタッフの殆どがとても冷たい視線で「(あるサービスをアップルストアでは実施していないとは知らずに尋ねたら)それは当店ではやってません」「(修理の依頼についてきいてみたら)それはネットから予約して頂かないと」と口調も強めです。 本来接客に適した言葉使いで「恐れいります、あいにくこちらではそのようなサービスは承っていないんです」や、「お手数ですがネットでご予約頂いてからご来店頂けませんか?」とこたえてもらえると思っていたのですが、いつも大変冷ややかな態度と口調なのでアップルストアが苦手になってしまいました。 勿論、中には感じの良いスタッフの方がいますが(稀にですけど)、殆どは「Macはそういうカルチャーなんだから従えよ」的に見えてしまいます。 多分Macファンの方は自分で勉強されて使いこなしているのでしょうが、私は特別ファンというわけではないので親切に接してもらいたいと思うのですが、私同様に「アップルストアは冷たい」と感じた方はおられるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • オタクが嫌いです

    40代会社員です。 どうも「オタク」が苦手です。というか、嫌いです。 「物知り」「この人そういうの本当に大好きだよね」 というのは面白いし好きなのですが、 まともにコミュニケーションが取れなかったり、ちょっと疑問を差し挟んだりしたとたんに急に激高し出して、周りから「あの人はオタクだから我慢して」なんて諭される状況になるとと、何様のつもりだよ!なんて思ってしまいます。 私もかつては「軍オタ」でした。だから尚更嫌いです。 「オタクが世界を救う」みたいなワードが嫌いです。お前らただ消費してるだけじゃん、と思います。声高に何かを主張されても、偉そうに何か言ってるけどあんたせいぜいオタク止まりだよね、なんて思います。醜いなあ、と思います。いつからこんなにも市民権を得たんだろ?と思います。 現在オタクの方、また今の私みたいな感覚をお持ちの方、 そういう感覚って、許せますか?ご意見お聞かせ下さい。

  • mac os yosemiteについて。

    MACのOS yosemite10.10.3のマシンなんですが、hostsファイルを探そうと思って、移動で、/etc で探しても、ないのです。今までもmacを使っていましたが、hostsファイルがないのは初めてで、いろいろ聞いてもそんなことはない、とのこと。そのためダウングレードをしようと思いましたが、非常に面倒で、タイムマシンというソフトでバックアップをしなければなりません。バックアップはいらないので、ただダウングレードはできないものでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac