• ベストアンサー

体感的に楽しいお勧めの車を教えてください。

タイトルの通りで、絶対的速さよりも人馬一体になれるような車を次期購入車にと考えております 当方もともとバイク乗りでして、基本的に全体のレスポンスに対して少し敏感です 初めて乗った車がヴィヴィオRX-Rで、ライトチューンの車でしたが まるでバイクのように1万回転まで吹けるエンジン 軽さを活かした圧倒的な突込み 等、それまで車に対して好意的でない私もどっぷりとはまりました その後色々な車を乗る機会があり短いスパンで乗ってきたのですが 現在6台目にST202セリカを乗っています…が、車としては好きなのですが 足回りの貧弱さ、ただ回るだけのエンジン、1,2速のギアが離れている 回転落ちの遅さ、「FFらしい」ハンドリングの悪さ 等、操作していてう~んと思ってしまう所が多いです もちろん弄れば解決する所が多いのですが RX-Rのような感動するような所がありませんでした。 以前リーザスパイダーに乗ってましたが、本当に車としては「酷い」と思いますが オープンの楽しさや当時(バブル期)の軽自動車への力の入れようが インテリアから伝わってきたりとワクワクするところはありました そこで、次の車にはそういった部分の強い車を と考えています かといってシティのようなぶっ飛んだものではなく 速さよりも楽しさを感じられる車がいいです。 今まで機会が少なくターボ車はレガシィぐらいにしか乗った事がないのですが 250psを超えるようなパワーはいらないなと思いました それと重さを感じてしまい峠で遊ぶ私には余すといった感じです もちろん過給、駆動方式等は問いませんのでお勧めがあればよろしくお願いいたします 普通の交差点を曲がってシフトアップするような時にでも楽しいと感じられるような車が欲しいです

  • hozuki
  • お礼率41% (129/313)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102939
noname#102939
回答No.11

初代のランサーエボリューションに乗っておりましたが、 最近コルト1.5Cに乗り換えました。 シフトのフィーリングがとても良く、 >普通の交差点を曲がってシフトアップするような時にでも楽しい という条件にはぴったりはまると思います。 250PS→105PSとパワーは大幅ダウンですが、 車重が軽い(990kg)のと小回りがきくので、街乗りではこちらのほうが楽しく感じます。 車両本体価格が128.1万円と、他のコンパクトカーのMTグレードに比べてコストパフォーマンスに優れるのも魅力です。 ノーマルのまま乗っていても楽しいですが、走りに不足を感じる部分があれば、ラリーアートのものを含めパーツが豊富にありますので、好きなようにチューニングできるというのも大きな魅力です。LSDを入れるとかなり違うと思います。 この手の車は試乗車がないので、いちかばちか試乗なしで購入しましたが、満足しています。 あと、RX-Rに一番近いという意味では、やはりブーンX4が該当すると思います。

その他の回答 (10)

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.10

コストパフォーマンスもいいし、この、掲示板の熱さはスゴイです。 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1256094529/

  • pott64
  • ベストアンサー率44% (212/475)
回答No.9
noname#252298
noname#252298
回答No.8

>バイクのように1万回転まで吹けるエンジン・・・・ V-TEC ターボもいいけど、高域に入った時のV-TECの回転音が バイクにも似て心地いいですよ。 4発DOHC→5発SOHC→4発V-TECって4台HONNDAを乗り レガシーに乗り換え最近軽のターボに乗ってます^^; (私の行き着くところは軽のターボ車になりました) 今思えば一番気持ちよかったのはV-TECですね。 スバルのターボも背中に稲妻が走りますが V-TECの気持ち良さとはちと違うと思います。 ターボは確かに強烈な加速はしますけど V-TECはエンジンの回転で気持ち良い加速を実感できました。 ターボでないのに踏み込んだだけ回転が上がるのには驚きましたね。

  • LB05
  • ベストアンサー率52% (593/1121)
回答No.7

 ロードスターやスイフトスポーツ、ホンダの『なんちゃらRシリーズ』などはかなり良いセン行ってると思いますが、既に出ているので敢えて非常識路線で。 >絶対的速さよりも人馬一体になれるような車  あまりにベタですが、オリジナルのミニ。(いわゆるローバー・ミニ。) ※カンタンに言うと、『ゴーカートに最も近い乗用車』 ※乗り込むと肩がドアにホールドされ(!)、シフトレバーを動かすと隣の乗員と自分の足に干渉します(!!)。人車一体などというロマンチックな状況では無く、『自分がクルマにハメ込まれる』感覚です。 ※交差点を曲がるだけで、その異常さにアキレます(?) ※サスのないママチャリに乗って歩道の段差を乗り越えた時の様なダイレクト感。(舗装の状態から路面上のペイントに至るまで、腰と手の感触でハッキリ判ります。) ※高速道路では、『車線変更しよう』と念じるだけで隣の車線に移動します。 ※アイポイントが異常に低く(空冷時代のポルシェ911と同じくらいの低さ)、アスファルトのブツブツが視界の下の方を飛び去って行くさまがハッキリ見えます。(現代のクルマに乗り慣れているヒトを乗せると『路面が近過ぎて怖い』とさえ言います。) ※峠を走れば、殆どタイヤが滑ってないナンでもない旋回でも、まるでスリックタイヤのレーシングマシンを操っている様な気分になります。 ※更に峠を限界まで攻めると、遊園地のコーヒーカップの丸ハンドルを死ぬほど回している様な感覚を覚えます。(これはもぅクルマではありません。アトラクションの絶叫マシンです。) ※人間のコントロールを拒否しているかの様な異様なドライビングポジションは、激しいチャレンジ意欲を掻き立てます。 ・・・そしてオマケとして、『自動車史上最も多くの改造パーツが出回っており、自分の好みに改造し放題』という事を上げておきます。  更にも一つ・・・『ドライバがクルマにハメ込まれる』というとケイターハム7がブッチ切りの最右翼ですが、ミニはケイターハム7よりかなり安く、車体構造がマトモで絶対速度も低いのでクラッシュしてもより安全、という点も上げておきましょう。(ケイターハムとミニは見た目も構造も全く違いますが、不思議とドライブフィールは似ています。イギリス人はこんな感じがスキなのかな?)

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.6

スイフト スポーツ http://www.suzuki.co.jp/car/swift_sport/ ブーン X4 http://www.daihatsu.co.jp/lineup/boon/grade/x4_highgrade.htm コルト ラリーアート Version-R http://www.mitsubishi-motors.co.jp/version-r/index.html この辺はどうでしょうか。

  • 16278211
  • ベストアンサー率23% (314/1328)
回答No.5

パッソTRDスポーツM(FF/5MT) ギヤがブーンX4のクロスミッション 925kgの車重 LSDがあれば楽しめます

hozuki
質問者

お礼

ありがとうございます パッソMも興味ありましたが、なかなかたまがないんですよねー。 X4のクロスミッションというのは初耳でした! もう一度調べてみたいと思います

回答No.4

エンジン足回りが素晴らしく、 エンジン直結といったフィーリングを感じるのはホンダタイプRシリーズでしょう。 バイクも製造していたりF1などレースからのフィードバックもあるそうです。 絶対的なパワーや速さは無くとも官能的とはまさにこのことだと言えます。 峠にももってこいですので激しくおすすめいたします。 http://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/ http://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/tasteof/tsuchiya-impre/

hozuki
質問者

お礼

ありがとうございます 私もFFなら(駆動方式で言うのはナンセンスですが)Rシリーズしかないと思っております。 バイクのホンダは優等生すぎる印象があっていまいちなのですが 車のホンダは実に面白いですね、特にRシリーズには魅了されます シビックは友人が乗っておりエンジンフィールは流石の一言に尽きます 以前より好きなインテRを考えていますがいかんせん盗難が怖くて…。 DC2もDC5もどちらもいい車なので迷ってしまいます ありがとうございました。

  • kaerunrunb
  • ベストアンサー率29% (902/3060)
回答No.3

マツダ ロードスター マツダ RX-8 ダイハツ コペン ヴォルクスワーゲン ゴルフGTI あたりがそのまま運転しても楽しいです。 (あくまでも主観)

hozuki
質問者

お礼

ありがとうございます ロードスターはやはり名前がでますよね 8はかなり購入候補として上位にいます。 ですがどうもリアまで伸びてるコンソールだけが気に入らなくて…(笑) スペックやエクステリアは合格なんですが、後は乗る機会が欲しいぐらいです コペンは乗らせてもらうことがあり、とても840kgのFFとは思えない楽しい車でした バランスのいい足回りがとてもよく結構攻めた走りにもついてきてくれて ノーマルでここまでとは!と驚きました コペン、いいのですが値段だけがネックになってます ゴルフGTI、昔のモデルは好きなのですがどんどん高級志向というか… 現行モデルはダウンサイジングしてなかなか好感持ってます。 個人的にはもう一つコンパクトなポロGTI、ルポGTIも考えています ゴルフばかり話題にあがるのですが、どうなのでしょうか?

  • sky_angel
  • ベストアンサー率31% (53/167)
回答No.2

マツダのロードスターなんか、気持ち良いと思いますよ。 人馬一体が、うたい文句ですから。

hozuki
質問者

お礼

ありがとうございます。 ロードスターいいですね!実はユーノスが好きで購入も検討しておりました… が、私は縁あってセリカを買ってしまい、その後に兄が購入してしまいました 兄弟そろって乗ってもいいのですが…(笑) 運転させてもらった感想は、軽快なハンドリングがたまりませんでした。 NA8Cなのですが足回りが多少プアかなと思うぐらいで、後はノーマルでも楽しめる感じでした。 ですが今はわけあってオープンに乗ることができないのでオープン以外で探しております ご回答ありがとうございました

noname#147110
noname#147110
回答No.1

キャリイ5MT

hozuki
質問者

お礼

ありがとうございます、実はサンバーバン5MTも考えていたりします(笑) 一回レンタルしてサンバーの魅力にはまってしまいました 二台目ならいいのですが…いかんせん他の趣味にもお金を使っていて余裕がなくて

関連するQ&A

  • 私の父の車なんですが

    私の父の車なんですが H3年くらいのスバルのヴィヴィオ、MT車です。 父が1年ほど入院しているので、車も1年間放置の状態です。 久々に車を移動しようと1年ぶりにエンジンをかけようとしたら やっぱり、なかなかかからず バッテリーも完全にあがっていましたし、ブースターでエンジンをかけるのも 30~40分くらいかかりました。 で、やっとエンジンがかかったので動かそうとしたら まったくギアがはいらないので ああ、クラッチがひっついてるなぁと クラッチをなんども踏んだり、エンジンを3000回転くらいあげてから クラッチ踏んだり、つないだり・・・・・ しばらく続けてみたんですけど、まったくクラッチが切れない状態です。 簡単にクラッチが切れる方法ってないでしょうか?

  • スバル ヴィヴィオ

    ECVTのヴィヴィオで7万キロの車に乗っているのですが、突然ノッキングしてエンストしたり少しのアイドリングでもエンストするようになりました、また普段からエンジンの回転音が異常にうるさくエアコンをつけたらさらにうるさくなりました。ヴィヴィオのECVTってあまりよくない車なのでしょうか?ヴィヴィオ乗りの方がいましたらご意見お願いします。

  • 古い車?

    国産車のカテゴリーでも質問させていただきました。 先日古いセリカ?ハコスカ?ブルーバード?に似たような車が、時速40キロから50キロ位で走ってました。 その時30メートルほど離れた所から車体横しか見えませんでしたが、物凄く回転が遅くて、一秒に三、四回位ドフドフドフといった感じで走ってました。 単にトップギアで低速だったからなのかもしれませんが、一目惚れしてしまいました。 個人的ですが、そのような回転が遅く感じるような古い車はなんでしょうか? ちなみに画像のような車体色、形でした。 よろしくお願いします。

  • 660CCでのDOHC16バルブとSOHCの違い とその他の違い

    こんにちは。 軽自動車ヴィヴィオRX-Rまたはヴィヴィオビストロスポーツのどちらかを購入予定です。 660CCでのDOHC16バルブ64/PSとSOHC64/PSの違いを教えて下さい。カタログ値ではトルクが2KGDOHCの方が高いです。 DOHCモデルにおいては16バルブになっているのですが、SOHCの方よりもふけ上がりがよいのでしょうか?そんなに良いものでしょうか? RX-Rのほうがもちろん魅力がありますが、2車種の違いはエンジンのみのようです、、、、。 RX-Rの方は、中古で購入する場合リスクがあると考えました。 どちらか乗られた方、フィーリングがわかる方、または比較がわかる方情報の方、お待ちいたします。 よろしくお願いします

  • ヴィヴィオからプレオへのシート乗せかえ

    最近プレオのRSを買ったのですが、シートの色合いがあまり気に入らないのでヤフオクなどで見ていたところ同じスバルのヴィヴィオのRX-R(もしくはGX-R)のシートがイイ感じだなぁと思って見ていました。 車の改造などについての知識が全くないためよくわからないのですが、ヴィヴィオのシートを前後の座席ともプレオに乗せ換えるのは可能でしょうか??もし可能であれば方法等もお伺いしたいのですが、よろしくお願いいたします。

  • 車についてその2

    こんばんは。いくつか質問があります。 (1) 何処かのサイトで1速に入れたままエンジンをかけたら急に前に飛び出したという風な内容が書いてあったのですが、ギアを1速やバックに入れたままクラッチを踏まずにエンジンを掛けるとやっぱり動いたりするんでしょうか? (2) ガソリンタンクとエンジンの間に弁があってアクセルによってその弁の開け閉めを行って気化したガソリンが点火してるところに行って爆発して・・・という風にして車って動くんですよね。そしたらエンジンを切った状態でアクセルをベタ踏みしておいてエンジンをかけると普通のときよりも回転数が増すんですか?普通タコメーターの針が掛けた瞬間ゆっくり800回転くらいの所まで行きますよね。それが装いう事をやると2000回転(この数は適当です)までいったりするんですか?いきなり凄い勢いでエンジンが掛かったりしないんですか?わかりにくい説明ですいません。 (3) うちの新しい車には100キロ位を超えてもキンコンというのが鳴らないんですが、これって最近の車ではどんな車でもそうなんですか?前の車は105キロを超えると鳴っていました。

  • 4stバイクに車のエンジンオイル

     カワサキのBALIUSに乗っていますがバイク屋さんで中古で買ってからまだオイル交換の距離には達していません。そこでなんですが、2万回転まで回る(町乗りでも1万回転は回る)エンジンに8千回転がレッドゾーンの車用のエンジンオイルを入れてもよいものなのでしょうか??一応10w-40の部分合成オイルを入れようと思っています。どうにもバイク用の規格のオイルは2割くらい高いのでどうしようか迷っているしだいであります。BALIUSでは無くても高回転エンジン搭載バイクのライダーの方、どうかご教授ください。

  • 高回転型のエンジンの扱いについて教えてください。

    高回転型のエンジンの扱いについて教えてください。 現在7代目セリカに乗っています。この車のエンジン(2ZZ-GE)は比較的、高回転型と聞いています。 このような高回転型エンジンの場合、常に低回転で走行するのはエンジンにとって良くないことですか? また、高回転型の場合、燃費を重視するにはどのくらいの回転数で走行するのが理想的でしょうか?

  • 今、セリカ(st-202)に乗っています。

    上記のとおり、今セリカに乗ってるんですがちょっと分からないことがあります。 まぁ、寒いからでしょうけどエンジンをかけてもエンジンの回転数が600~700回転くらいで、何だかエンストしそうです。 だから、エンジンが暖まってないからだろうと思って停止状態で暖気運転をしています。 でも、環境的にも経済的にも走りながら暖気運転をしたほうがいいかなぁと思っています。 ここで質問なんですけど、98年式のセリカでも走りながら暖気運転してもいいんでしょうか? 昔の車は、しっかり停まった状態で暖気運転をしたほうがいいと聞いたことがあるもので・・・。 回答よろしくお願いします。

  • 軽の中古車購入について

    いま、中古の軽自動車の購入を考えています。 最初の愛車ということもあり、維持費や燃費も安いけど、走りも良くデザインも・・・と思ったら最終的に候補は、 ・スバル ヴィヴィオ ・ダイハツ エッセ になりました。 ヴィヴィオは軽なのに直4エンジンで、RX-Rでは4WDでMT設定があるのと、それなりに走りが良い(みたい)けど、1992年~1998年とかなり昔の車。(22年前に発売されてる?) つまり、経年劣化や故障の心配は少なからずある。 一方のエッセは直3エンジン。ただ、デザインも可愛いし、ヴィヴィオに比べたらではあるが2005年~2011年に販売されていた車なのでそこそこ新しい。なので経年劣化や故障の心配はヴィヴィオよりも少ない。 ヴィヴィオの後継として、プレオ(1998年~2009年)っていうクルマもあるみたいですが、どうも車高が高いのが気に入らなくて。 20年前のスゲェ軽自動車に乗るか、10年前の可愛い普通の軽自動車に乗るかで真剣に悩んでいます。毎日の足として使う車になるので・・・。 遠出は親のクルマを借りれるので、基本街乗りで。 そこで、皆様から 「ヴィヴィオとエッセ、総合的にどっちがいいか」 「中古車の選び方」 「中古車の納車後にするといいこと」 「中古車の手入れ(長く乗るための技)」 等についてお聞きしたく、よろしくお願いします。