• ベストアンサー

アーティストの意思

こんにちは。 先日某掲示板で_レンタルCDをコピーするのは違法(これは私もわかります)_カーステレオなどで音に癖がありパソコンで小修正をしてからCD-Rを焼くという意見があり、その反対意見として「イコライザーをかけたりして聴くのは、音を一生懸命作ったアーティストへの冒涜である」みたいなことが書き込まれていました。 小修正くらい・・だれでもやっていますよねぇ? レコードからカセットへ、CDからCDへ・・私はやっているんですが、間違った解釈なのでしょうか? たとえば コンポの”低=中=高”のつまみを回すのは誰でもやっていますよね? 自分がいつも使うコンポやカーステで どうしても聞こえない部分(低音や高音)があっても、イコライザをかけずに一部分聞こえないまま 聴くのが ファンとしての心得その1 にあるのでしょうか・・ 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tibesoro
  • ベストアンサー率29% (125/423)
回答No.2

アーティストが届けたい「音」は、レコーディングしたスタジオのモニタースピーカーから出る音を聴かない限り、他の環境では音が変わってしまいます。 音楽=音を楽しむ なので、自分にとって気持ちよい音質で聴けばよいと思います。 オーディオマニアの人もより生演奏に近い音を求めているわけですからね。 >レンタルCDをコピーするのは違法 個人利用であれば、これは違法ではありませんよ? DVDのコピーだとプロテクトがかかっているので、個人利用でも違法になりますが。

pap_pop_pip
質問者

お礼

「音」以外にも「レンタルすることもア-ティストが望んでいない」「リッピングなどで聞き流すのは失礼」とか、いろいろ書いてましたね。リッピングでもレンタルでも聞き流しでも「聴く」ことが市場の拡大やファンの獲得につながると思うんですけど。根本的に食い違っているのは判るのですが私って勘違いしているのかな?って不安になってしまったんですよ。レンタルも本当に違法なら店があることも問題ですものねぇ。自分の勘違いかと思っていたことがクリアになってきて良かったです。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • takuma02
  • ベストアンサー率40% (18/45)
回答No.3

個人レベルであれば環境の問題上仕方ないと思いますよ。 僕も曲を作る側の人間なのでその辺はREMIXされない 限りは認めています。 全ての人が同じ環境で僕の曲を聞けていると思わないからです。 一生懸命作ったからこそ最高の状態で聞いて欲しいものです。 そのためには多少の修正派仕方ないんじゃないでしょうか? ただしあくまでも個人レベル、あなただけが聞くモノとしてです。 プレゼントや貸し出しは違法ですから。 FANとしてはまず何もせずにそのまま聞くでしょう? 聞こえないままよりかはそのアーティテストの 意向を読み取ってからの方が結構いてますよ。 たまに関心する事もあります(笑)

pap_pop_pip
質問者

お礼

私でも(!)最初の1回は手を加えず聴きます。パソコンや部屋では不満がなくても車ではどうしても納得がいかない音だったりするんですよね。車用に1枚、修正して焼くことが多いのです。リズムに乗りたくて聴くのに乗り切れないのもツライです。私くらいの修正は許せる範囲ですね? 良かったです。ありがとうございました。

noname#161749
noname#161749
回答No.1

これって「ラーメン屋さんなんかで、いきなり胡椒をかけるのは店主の思う味に対する侮辱」と同じかんがえからきてるのでしょうが、 自分の好みで聞いても「アーティストへの冒涜」にはならないと思います、 なぜならお店で出されるラーメンと違い再生側の機器が統一できない以上(ラーメンなら同一の味で提供できる)、 アーティストの希望どうりの音にはなりませんから(曲調を変えるほど変更すれば別でしょうが)、 それとオーディオマニアはイコライザなどで電気的に信号を変えるのを嫌いますね、 それでもスピーカケーブルとかインシュレーターで制振(ブチルゴムを貼るとか)で音を変えるのはOKというのだから、 五十歩百歩だと思うんですが(凄いのになると、エナメル線でスピーカーを結線するとかCDのラベル面に切れ込みを入れるとかなんてマジナイ的なのも)。

pap_pop_pip
質問者

お礼

>電気的に信号を変えるのを嫌う=原音に忠実にってやつですね。 >再生側の機器が統一できない=そう!!そうですよね。高価な自分の好みの音で再生できる機械があったらわざわざイコライザとか使わないですもんねー 特に車では走行中と停車中では聞こえる音が違うし、なにも操作せずに聴くのはツライと思うんですが_ あ、反対意見を書いている方は、車に乗らない人のようでした。のめりこんでいるファンの方って、ちょっとしたことで過剰に反応するみたいですよね(-_-;) 私と同レベルの考えの方がいらっしゃって安心しました。ありがとうございました。

pap_pop_pip
質問者

補足

ラーメン屋のガンコ親父説は とっても気に入りました。

関連するQ&A

  • イコライザーの設置位置

    新しくイコライザーを買いまして(^ω^) 今、僕は  iPod⇒イコライザー⇒システムコンポ⇒プリメインアンプ⇒スピーカー というぐあいに設置していますが 低音が効いてる音楽をかけると「バシバシ」「ブリブリ」っというアンプの電源を入れたままスピーカーケーブルを抜く時にするような音がするときがあります。 イコライザーを付けるまではそんなことありませんでした。 イコライザーで低音の摘みを上げていますがそれが原因なのでしょうか? また、イコライザーの設置位置はそこであているのか? すみませんが回答お願いしますm(_ _)m

  • 音質の変更

    オーディオ機器からイヤホン・ヘッドホンへ出力して聞くに当たって、高音を抑えたり、低音を抑えたりして自分好みの音質にする機器を何というのでしょうか? PCやスマホ等のデジタル機器ですとイコライザーとしてあるのですが、手元でツマミ等で操作できる機器を探しているのですが、イコライザーで検索をしてもアプリしか出てこず、物理的な機器を探しています。 スタジオの様に細かく設定出来なくて良いので、高音のツマミと低音のツマミさえあれば良いのです。

  • ONKYO FR-S9GXについて

    初めまして。コンポ初心者です。 基本的にFRは音が良いと言いますが、私は良いと思いません。 私は、FRの中音が強すぎるような気がします。音もこもっているような感じですし… 私は、音が透き通っているような感じで、低音と高音がはっきりしていて、澄んだ音が好きです。 私にONKYOは合わないのでしょうか? イコライザーもつけれるようですが、付ければ私の好みの音に調節することができるでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • イコライザーとコンプレッサーについて素人質問ですが

    はじめまして。趣味でバソコンを使って曲を作っています。イコライザーとコンプレッサーについて勉強中です。コンプレッサーは音を圧縮することで低音が高くななり高音は下がるという認識です。イコライザーは周波数がなんとかで僕にはまだ理解できません(笑) シーケンスソフトを使用しイコライザーを試してみると帯状のグラフのようなものがありました。調べたら低音 中音 高音を調整できるまたいで低音をあげたり高音を下げたりもできました。コンプレッサーとはまた違いますよね? もしよれしければすごい簡単な例えでイコライザーとコンプレッサーの違いを教えていただきたいです。 よろしくお願いします!

  • ウォークマンのイコライザーの役割について

    ウォークマンって、イコライザーが6本ありますが、そのうち、クリアベースは重低音で、一番左が低音で、その右が中低音で、その右が中音で、その右が中高音で、一番右が高音を調節できるんですか? どのイコライザーの棒がどの音の周波数を変更できるのかイマイチわからないので教えて下さい。

  • ヤマハAVアンプのイコライザー設定

    ヤマハのRX ーA 1050を使っているのですが音楽を聞くとなかなか気に入った音で再生できません。イコライザーで高音や低音を手動設定したいのですが何をどの数値に設定すればよいのかがわからず困っています。説明書には音の設定方法はないようなんですがどなたかそういったサイトの紹介やご存じならご教授下さい。物理的だと高音を強調したければ高音レンジのツマミを高い位置にスライドさせて…といった調節を画面の数値でやるのがどうもわかりません。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 車のスピーカーの音質について 

    カーステレオの音質についてなんですが、意見お願いします。 私は最近車を買い替え(ワゴンR17年式→ムーブ18年式)、そのときにHDDナビ(カロッツェリアHRZ99)をつけました。 そして納車になり音をきいたら、前回乗っていたワゴンR(17年式)のノーマルカーステより、音が悪いのです。言葉は悪いですが一言で言うとちゃっち過ぎでした。よくナビは音がそこまでよくないというらしいですが。。。 うまく言葉で説明しにくいですが、 普通にでる低音がでないような、よわいような、 音を無理がない程度に上げいくと、結構早い段階でべーんとわれ気味になり、全体的にしょぼすぎました。 なので、今回スピーカーを変えました。(アルパイン/コンポーネント2wayスピーカ DLC-169X) ツイターを上にポンと置きもうひとつはドアの中に埋め込むタイプです。そうしたらまえよりbass音はよくなったのですが、これでワゴンRの純正と同じくらいプラス高音がうるさい(シャンシャンする)程度の変わりようでした。 シャンシャンする高音はそこまで好みではありませんでした。(突き出てくるような音がいいのです・・・)やはり音を無理のないくらいにあげると低音がやや、ビェーンといったようにバラける感じがします。(前よりかはよくなっているが) これを解消するにはどうすればよいのでしょうか? オートバックスに木のような素材の、中でスピーカを抑えるような円状のものがうってましたが、それを使えば低音はばらけたりせずベーンと1本の音のようになるのでしょうか? 私は低音に特にこだわっているわけではありませんが、低音も高音も中音もポーン、ベーン、と1本に通るような音を求めています。シャンシャンする高音ではなく突き出てくるような音です。 なんだか分かりづらく難しい質問ですが、何か思い当たることや、アドバイスや経験などなんでもかまいませんのでご意見くださいお願いします。

  • オーディオのモチベーション

    車についてる安いカーステでドライブ中に不満なく音楽を聞いています。 家のコンポも安価なものが多いですが、それでもカーステよりも遙かにいい音がしています。 しかし、なぜか家の音に不満です。 ふと我に返ります、カーステに不満を覚えないのに、家の音に不満を覚えてるのは何だろう?と そんなにいい音必要?って 皆さんのオーディオのモチベーションは何ですか?

  • カーステでCDの曲名が表示されません

    始めまして。  大変便利なサイトで助かっております。 ネット上のmp3のファイルをパソコンのHDに一度落とし、パソコン(XP)についていたwindows media player9を使用して個人用にCDに焼いて車で聞いております。 パソコンのファイルにきちんと曲名を入力しており、それからCDに焼いているのですが、カーステで曲名が表示されません。 MDもカーステで聞きますが、コンポでMDに曲名を入力するときちんとカーステで曲名が表示されるので、 カーステの問題ではないと思っております。 どのようにCDに焼けば、カーステで曲名が表示されるようになるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • スピーカーについて

    現在は、12年くらい前に買ったビクターのMX-M30を使っています。 スピーカーは50W×2、インピンダースは6Ωです。 低音はしっかりして迫力があるし、中高音の伸びもよく、とてもいい音だと思っています。 (イコライザーの設定項目も、豊富です。) 普段はCDを聞いたり、TVに接続してあるので映画や音楽を楽しんでいます。 1年前に、コンポの移動をしたときに、特にぶつけたりしていないのですが、中でネジがはずれるような音がして、それをきっかけにラジオが聴けなくなりました。 同じアンプ部分に、タイマーや時計の機能も付いているのですが、それも機能しなくなりました。 めったにラジオは聴かないのですが、たまにラジオを録音したいことがあります。 そこで買い替えと、修理の方向で検討中です。 先日、量販店でコンポの試聴をしたけど、今のコンポよりどれも音的にいまいちでした。 音が良いと言われているオンキョーも、お店で聴く環境のせいか、あまり良い音とは思いませんでした。 3/9発売のオンキョーのFR-Bは、少し期待はしてます。 あと、ビクターのNX-DV3-W、DV5-Sも検討中ですが、サラウンド効果はあっても、CD時はイコライザーの設定が全くないようなので、どうなのかなって思ってます。 ちなみにお店で鳴っていたのはDVDだったので、CD時の音は未確認です。 ★もし新しく買ったものに、現在使っているビクターのスピーカーを使用することはできますか? また、新しいミニコンポに付属しているスピーカーよりは、いい音がでると思っているのですが、どうでしょうか? ★その他、いい音が出るように工夫すべきことはありますか? よくケーブル!?コードを変えるだけでも、音が変わると聴くのですが、価格はどれくらいするものなのでしょうか?

専門家に質問してみよう