• ベストアンサー

化粧水を髪につけるのってダメですか

タイトルの通りふと思ったのですが 化粧水は肌にいいから髪にもいいのでは!?と 実際化粧水は髪にいいんでしようか? そこで皆さん是非アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ku-neru
  • ベストアンサー率49% (37/75)
回答No.1

髪は皮脂を分泌したり、代謝したりしないので より多くの栄養、油分が必要です。 よって化粧水ではあまり効果が薄いです。 皮膚に薄く付ける様な オイルや美容液、乳液ならそれなりに効果はあると思います。

関連するQ&A

  • 20歳で化粧をしないのはダメ?

    20歳の大学生です。私はアルバイトと友達などと買い物に行くとき以外は基本化粧をしないのですが、女性としてダメでしょうか? 化粧をしないのは肌が強くないのと、相手に不快感を与える見た目でなければ大丈夫だと思っているからです。 肌や顔立ちは特別綺麗というわけではありませんが、眉や肌、髪などの手入れは毎日してるため、不潔感はないと思います。服も華やかでないもののそれなりにおしゃれをしているつもりです。体のケアもしっかり行っています。 社会ではマナーなのでアルバイトの時は化粧をきちんとしていますし勿論大学を卒業したら毎日するつもりです。ですが学生でも化粧をしないのはマナー違反でしょうか?女性としてダメでしょうか? あと、友人がよく化粧をしないと外に出られないと言っていますがその気持ちがわかりません。今まで化粧なしでもみんな外に出られていたし、体の手入れをきちんとすればみんな綺麗だと思います。化粧をしないと恥ずかしいのでしょうか?友人の様な気持ちがわからないのでこれについても教えていただけたらと思います。

  • 化粧はしなくちゃダメ?

     私は19歳です。去年はきちんとファンデーションをぬって、マスカラをつけて・・・という風に、きちんと化粧をしていたのですが、だんだん化粧が面倒になって、今はまったく化粧をしていません。日焼け止めも塗っていません。それでもみんなから「肌綺麗だね~」って言われるし、私としては化粧なんてずっとしなくてもいいのでは・・・と思うのですが、某化粧品コーナーの方は「化粧しないと紫外線のダメージとか受けるので、した方が良いんですよ」といいます。しかし友達は「化粧するのは肌によくないって聞くよ」と言います。実際はどうなのでしょうか?回答宜しくお願いします。ちなみに、今は洗顔は朝1回で、洗顔後は化粧水と乳液をつけています。

  • 肌・髪に合わないシャンプー・リンス、どうしてますか?

    タイトルどおりですが、 みなさんは髪や肌に合わなくて途中で使わなくなった シャンプーやリンスはどうしていますか? 化粧水や乳液なら少々肌に合わなくても、 ボディ用として使えたりします。 でも、シャンプーやリンスって合わない場合、 少ししか使っていないので捨てるのももったいないし、 何か良い再利用法があれば良いな、と思いまして…。

  • 髪と肌の化粧水

    私は24歳の男性ですが質問させていただきます。朝、洗顔→化粧水→整髪料と支度をしますが、髪につける保湿クリームとか植物物語などのパサツキ防止の化粧水などを先にした後に、顔の化粧水を使うのは何か残っていていやな気がします。順番を気にせず髪にも肌にも使えるような全身の化粧水ってあるのでしょうか? 女性の方が多そうなので質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 化粧はしなきゃだめ??

    こんにちは。 19歳の大学生の女です。 前にここで質問させてもらったのですが、私はすごく敏感肌であう化粧品がなかなかありません。 ここで敏感肌用のファンデーションとかを教えてもらったので使ってみましたが、肌にはいいのですが、やはり他のに比べるとカバー力があまりない気がします。(これは質問に答えてくださった方もおっしゃってました) 私は今の歳までファンデーションをつけたことがありません。 マスカラとかアイシャドウ、眉毛をかくことはするのですが、肌全体に何かをしたことがありません。 あとそれなりに肌に気を使っているので、中学生や高校生からファンデーションを使っている子とかと比べると肌の状態はいいと思います。 ファンデーションをしてもあまり変わらないとかいう場合(私の塗り方がわるいのかもしれませんが・・・)この歳でファンデーションをする必要はあるのでしょうか?? 友達とかには「社会人になったらしなきゃ駄目でしょ~」とか言われるんですけど私的には素肌がきれいだったらいいとおもうのですが、やはり化粧してないというのは失礼にあたるのでしょうか??(経験上男性陣はあまり気づかないと思うのですがどうでしょう?) あと、化粧品売り場の人には紫外線とかから肌をカバーするために塗りなさい、的なことを言われました。 みなさんはどう思われますか??

  • お化粧って何をどうしたらいいのでしょう・・・

    21歳の女です。 自分は化粧などに全く関心がなく、今まで化粧品1つ使用しませんでした。 化粧水も試しに使ってみる程度です。 それでも肌はニキビなどもほぼできなく、普段どおりなら荒れるわけでもなかったので 今まではこのままでいけましたが、そろそろ年的に化粧は身だしなみとして大事だと友人にいわれ じゃあ化粧してみようかな と答えたものの、何を買えばいいのやらなにをどうすればいいのやらさっぱりで・・・・。 肌はよく人から白いといわれます。実際夏に海にいっても脱皮するばかりで焼けないのです。 逆に何かを塗ったりつけたりすると肌が荒れることもあり、たぶんそれで 化粧をさけていたんだと思います。 個人的に煩わしいものがきらいで、アクセサリーも身につけないぐらいです 身に着けるとしても、シンプルなペンダント程度で・・・(女として終わってますよね) そもそも21歳の時点で化粧をしてないってこと自体おかしいですよね こんな私ですが、どうすればいいのかアドバイスいただけないでしょうか・・。

  • 化粧水をつけたとき少しピリッとする

    タイトルどおりなのですが私は顔が脂っぽいのです。そこで”ち○れ”でさっぱりの化粧水を買ったのですがつけたとき少しぴりっときます。ノンアルコールのものも売っていたのですがお店の方にノンアルコールだとつけたときに少しべたつくかもしれません、といわれました。他の化粧水でも、例えばずっと前ににきび肌の人用の化粧水を洗顔とセットで買いましたがそれも肌にぴりっときました。これは肌にあっていないということなのでしょうか。。洗顔のあとにつけるとよくぴりっときます。化粧水だけで使うときはあまりぴりっとしない気がするのですが。。ご意見お待ちしています。

  • 化粧水だけじゃダメなの?

    私は高1ですが、最近になってようやく化粧水を使い始めました。 「DHCアセローラローション」です。 私は脂性肌なのですが、この化粧水を使うと結構、皮脂が抑えられるんです(*・∀・) でも、その化粧水しか使っておらず、乳液というものは使っていないんです。 化粧水のフタの役割をするのが乳液だと聞いたことがあるのですが、 脂性肌ですし、これ以上べたべたするのもなぁ…と迷っています。 やはり乳液はきちんとしなくてはいけないのでしょうか? 夏だから化粧水だけ…っていうのはやはり無謀ですか? 教えてください!

  • お化粧すると肌荒れするんですが…

    大学生のころからお化粧をすると肌にポツポツが出たり、赤くなったり、ひどいときはカサカサヒリヒリで洗顔も痛いくらいになってしまうためほぼスッピンで生活していました。 社会人になりお化粧をしなくてはいけないこともあるのですが、この肌状態を説明して肌が痛くなりだしたらお化粧を休むようにしています。 基礎化粧品は痛くならないのですが、ファンデーションなどがだめです。 以前はリキッド(ラクなので)を使ったこともありましたが、肌がリキッドの方がひどいことになると気づき、今はパウダーファンデーションにしています。パウダーでも使い続けるとぷつぷつ出てしまい、この一週間くらいお化粧をお休みしています。 肌はお化粧さえしなければ荒れはしないという感じなので、シミなど気になってもひどくなるよりはいいかとあきらめています。 でも最近、美容院を変えたら「シャンプーのせいじゃない?」と美容師さんにアドバイスをされました。 確かにフェイスラインというか、髪の当たるところが荒れやすいです。 でもこれは汗をかきやすいってことも原因かなと思っていました。 疑問は、シャンプーで肌が荒れるとして、お化粧するとひどくなるとかあるのでしょうか? もしシャンプーのせいだとして、美容師さん曰くシャンプーなどは髪をきれいにするもので肌にはあまりいいものではないらしいですが、そうすると髪をバッサリ切るしかないってことでしょうか? もし同じような経験がある方、もしくはコスメに詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 髪を乾かすタイミング

    お風呂上がり、お肌の為にもすぐに化粧水や乳液をつける為に髪を濡れたまま結っています。 なのでいつも髪を乾かし始めるのは肌のお手入れが全て終わった後になるのですが、それは逆に髪に悪いような気がします。 髪は濡らしたまま放置しておくと良くないと言いますし…。 しかし髪を乾かしてから肌のお手入れというのも肌に悪いですし、肌のお手入れと髪を乾かすのを同時にやろうとすると、どちらか一方に偏ってしまうか、どちらも中途半端になり忙しくなってしまいます。 皆さんはどのようにしていますか?同時進行が普通なのでしょうか。 ご回答よろしくお願い致します。