• 締切済み

作業ログ取得の際

作業ログ取得の際 linuxでのサーバインストール時、 (OSはインストールされているものとする)のログ取得ですが、 hostname ifconfig df fdisk pwd などは、 一般的に環境を知る上で、 必要だと思いますが、 あまりインストールとは関係がなくても、 ls -la などで、 状況などを残るように、 表示させていったほうがいいものでしょうか。 あるいは、 インストールの状況を表示させた方がいいのでしょうか。 ほかに、 割と入れたほうがいいコマンドなどありましたら、 教えてください。

みんなの回答

回答No.2

>ほかに、 >割と入れたほうがいいコマンドなどありましたら、 >教えてください。 historyコマンドを使えば、そのサーバソフトをインストール時に、どのようなコマンド操作を行ったのかの履歴が分かります。(root、一般ユーザでそれぞれ異なる。) あと、configureやmakeの実行時などに、>などのリダイレクトを行いテキストファイルに保存しておけば、正常にインストールされた時のログをそのまま保存しておけます。(失敗した場合などに、比較が出来る。)

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1109301.html
  • pota1983
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.1

まず何のために残すログなのかを考えた方が良いと思います。 1.リカバリーのため 2.evidenceのため 3.インストール手順書を作るため など様々な理由があると思います。 ここで言っているインストールはフリーソフトではなく自作アプリですかね? まぁどちらにしてもLinuxといってもOSによってソフトウェアのインストール方法が変わるので確認するポイントは変わります。 何をインストールするかでも変わりますのでここで何のコマンドが必要ってことは言えません。 >> インストールの状況を表示させた方がいいのでしょうか。 基本的にはインストール時に行ったコマンドや画面表示について 全て取得しておく事が必要だと思います。 失敗しても成功してもすべて取得しておくとリカバリーや作業手順を作成できると思います。

kazui-o
質問者

お礼

できるだけ、 多くの情報を取得するほうが良いということで、 了解しました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう