• 締切済み

速度

無線でインターネット接続を検討しています 無線でインターネットしたときに、LANケーブルで接続するより、速度が遅くなることはありますか?

みんなの回答

noname#140925
noname#140925
回答No.5

光使ってるなら、MIMO対応機か11n対応機使ってない限りは、無線使うと確実に遅くなりますよ。 MIMOや11nでも通信環境次第では有線LAN以下になる事は十分ありえますし。

findata
質問者

お礼

MIMO対応機 11n対応機 って何でしょう 勉強します

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.4

遅くならないと言えば嘘に成りますけど それほど 気にしなくても良いと思いますよ 他の方のお話の半分と言う感じではないと思いますけど 無線LANは最大54Mですが場所と環境にもよりますので ケーブルよりと言うより 回線の種類にもよりますよね ADSLなら無線LANの方が早くなる事も有るでしょうし

findata
質問者

お礼

ADSLで無線の方が早くなることもあるんですか~

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.3

無線LANの規格によりますが、無線LANの通信速度は概ね表示速度の半分程度で頭打ちになります。 (カッコ内は規格上の最大速度)→実際に出せる速度。 IEEE802.11.a:(54Mbps)→20~22Mbps IEEE802.11.b:(11Mbps)→4~5Mbps IEEE802.11.g:(54Mbps)→20~22Mbps IEEE802.11.n:(300Mbps)→150Mbps ただし、無線親機と子機の間に鉄筋壁があったり1階と2階などの場合は電波の伝達が悪いため、更に速度が遅くなることもあります。 ADSLであれば50Mbpsの契約でも30Mbps以上出ることは稀なのでIEEE802.11.g(54Mbps)規格、光(最大速度100Mbps)は実際は80Mbps以下なのでIEEE802.11.nであれば問題少ないでしょう。

findata
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます

  • nakaso
  • ベストアンサー率48% (357/741)
回答No.2

無線の規格によっても大きく変わります。 最高値でbが22M aが54M gが54M nが300Mです。 実際は無線でそこまでのスピードは出ないと思った方が良いです。

findata
質問者

お礼

規格があることさえ知りませんでした(汗) ご回答ありがとうございます

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

接続元次第です。光回線だと最高100Mbpsです。ので有線が有利です。ADSLで50Mbpsでは有線、無線どちらでも同じです。

findata
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • BBIQの速度が遅いです

    今日期待していたBBIQが開通しました。 しかし実際使ってみると5Mで以前に比べたら だいぶ早くなったのですが、 BBIQの平均が16Mと聞くのでなんでかと疑問に思っています。 接続は今までケーブルインターネットで使っていた、BUFFALOのAir StationのWBR-B11/GPの無線LANで接続しています。 これは最大スループット40Mbpsで、 FTTHだと実測で最大25Mまで速度が出るらしいです。 光ファイバーでこの無線LANはもったいないので、 近々LANケーブル、LANカードの100M対応のもので接続しようと思ってはいますが、 最大で25M出るのに、5Mって遅すぎないですか? 他にも気になることがあります。 質問は 1.無線LAN接続だと速度が安定しないんですか? 2.OSがWindows98 SEなんですが、   OSはアップグレードすると速度が変わってきますか?   最新のもの程いいんでしょうか? 3.少し工夫すると少しでもいいので速度をあげることが   できる方法がありますか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、 よろしくお願いします。

  • 有線にすると何故か通信速度が著しく落ちるのですが

    家のインターネット環境について質問です。 何故か無線で接続すると40Mbpsくらいはでるのに、有線で繋ぐと通信速度が低下していまいます。 家の通信環境は        PC・PS3---(無線)--WHR-G301N(無線ルータ)--PR-S300NE--インターネット というのが無線での接続方法で PC・PS3---壁のLANポート--PR-S300NE--インターネット というのが有線の接続方法なのですが、有線で接続すると速度が6Mbpsくらいでしか出ません、複数のLANケーブルで試したりもしたのですが・・・ それと、PC--PR-S300NE--インターネット というように、壁を通さずに直接つないだ場合は、速度が無線と同じように出ました。 また、PS3をPPPoE接続で繋いだ場合、壁を通すと6Mbps、直接繋ぐと40Mpbs近く出ました(PCでのPPPoE接続のやり方は解らないので試せてません) なので、壁の中のLANケーブルか何かに問題があるのかと考えているのですが・・・、これはどういったことが原因なのでしょうか、解る方がいましたら、回答を頂けると助かります。

  • 無線LANの速度って

    2階の部屋でもPCを置き、インターネットを使いたいと思ってますが 無線LANにするかどうか迷っています。 LANケーブルを引くとなると階段周りを線を這わせなければならず、ドアも完全に閉められずかなり邪魔になりそうです。 電気店に相談すると、2階まで無線LANはかなり無理があり、つながっても速度低下は避けられないのでケーブルで接続したほうがいいと言われました。確かにハイパワータイプでも離れた2階の部屋は、23Mbpsくらいに落ちてるデーターが箱に記載されていました。 でも、別の店では3階でも大丈夫ですよ、うちも無線ですよといわれたりしました。 平形の細いLANケーブルもあるようですね。 そこで質問ですが、 うちはCATV接続で最高でも8Mしか出ない回線なので、 23Mも出るなら充分かと思われたのですが、 問題ないのか それとも8M×0.23=1.84Mと落ちてしまうものなのでしょうか? 次に細いLANケーブルで長距離(15Mくらい)引っ張っても速度は低下しないものなのでしょうか?

  • LAN内のPCでのインターネット接続速度についての質問。

    LAN内のPCでのインターネット接続速度についての質問。 外部からいつもだいたい10MBPS(実際値)(DL)で接続されているインターネットにLANを通して複数のPCにネット接続を配分する場合、EthernetケーブルでLANを作った方が、無線LANのIEEE802.11a規格で接続するよりもLAN内のPC端末で接続できる実際値が高くなるのでしょうか?一般論があれば一般論を教えてください。また、何らかの証明されている原因で無線LAN(802.11A)のほうが、Ethernetケーブルよりもネット接続速度が落ちるのでしたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • LANケーブルの長さと速度

    Bフレッツの終端装置から50m程離れた所でインターネットの接続をしたくて方法を考えています。無線LANの端末が終端装置横にあるのですがそこからでは電波は届かないので、新たにLANケーブルの敷設を考えております。終端装置に直結したPCでは約5Mの速度が出ていますが、50mのLANケーブルを使用した時はどのくらいの速度が出るのでしょうか?

  • 有線LAN、ハブ使用と速度

    現在、1階に据え置きしているLANポートが4つある無線ルータからLANケーブルを2階に引き込んで 1台のPCで有線にてインターネットを利用しています。 (無線ルータがあるのは他にもノートPCでインターネットを利用している為) この度、2階(同室)で使用するPCが増えたので新たにLANケーブルをもう一本2階に引き込むか、 すでに引き込んでるLANケーブルをHUBを利用してポートを増やすかどちらかを検討しています。 ここで質問なのですが、 「ケーブル2本引き込み」と「HUBの使用」ではインターネットの速度的には違いが出るのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 突然インターネットの速度が遅くなった

    先週あたりからインターネットの速度が出なくなりました。 「らくらく無線スタート」無線LANです。 マシン ・・・ 東芝:dynabook モデム ・・・ YahooBB 8M (ADSL) ルータ ・・・ AtermStation WR1200H 『goo スピードテスト』の結果は"0.45Mbps"です。 ルータにLANケーブルを直に接続しても同じでした。 元に戻す方法を教えてください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 通信速度について

    バッファローの無線ランを802.11gで使用しています。現在接続に問題は無いのですが、本来の通信速度が十分発揮されているのか不安があるので教えて下さい。KDDI光oneホーム100Mbpsを引いております。通信速度測定サイトにて調べると、LANケーブル直結時は上り下り共、約80Mbps程度の通信速度があるのですが、無線LANアクセスポイントを接続すると上り17Mbps、下り12Mbps程度しかありません。「コントロールパネル」→「ネットワーク接続」の「ワイヤレスネットワーク接続の状態」では速度54.0Mbpsと表示されているのでもう少し速度がでてもいいような気がしますが、無線LANはこんなものなのでしょうか?実感としては光を入れたのにあまり早く感じません。またもう一つ気がかりなのは、「ネットワーク接続」の中に「インターネットゲートウェイ」と言うのがあり、この接続状態を見るとなぜか速度が10Mbpsとなっています。 これはコンピュータからアクセスポイントまでは54Mbpsだけどアクセスポイントからゲートウェイに行く時には10Mbpsに落ちていると言うことなのでしょうか?通信に関しては素人なので良く分からないのですが、根本的に何かミスをしているようでしたら教えていただけませんでしょうか?宜しくお願いします。

  • 無線LANブロードバンドルータを二つ使ったら速度が速くなりますか?

    パソコン2台→(有線LANケーブル接続)→無線LANブロードバンドルータ1→(有線LANケーブル接続)→無線LANブロードバンドルータ2→(有線LANケーブル接続)→光→(有線LANケーブル接続) こんな感じに接続したらネットに接続する速度が上がりますか? すべて有線LANケーブルで接続した場合です。

  • インターネットの通信速度について。

    インターネットの通信速度について。 プロバイダーの説明に 上りアップロード30Mbps 下りダウンロード2Mbps、で100BASE-TX対応LANアダプタ、カテゴリ5以上のケーブルを使うようにと書いてあります。 PCに直接LANケーブルで繋いだとき、ケーブルは100Mbps対応でもプロバイダーが30Mbpsなので、通信速度は最大30Mbpsということですか? また、無線LANの場合でもプロバイダーが30Mbpsなので54Mbpsが使える機器で十分だということですか? ここで無線LANを300Mbpsに換えると速度は速くなりますか? プロバイダーの通信速度と家庭内でのLANの速度は全く別のものですか? よろしくお願いします。