• ベストアンサー

鬱になってよかったと思ったこと、鬱によって得られたメリットと思うことを教えてください

kanakyu-の回答

  • ベストアンサー
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.4

自分も鬱病だけでなく、体も壊し、記憶障害にもなりました。 兆候が出はじめたのが20歳ごろ、発病24歳、現在31歳です。 今は、薬もなく、ほぼ寛解状態です。 離婚や退職やいくつかの人間関係など、 見えるものはいろいろ失いました。 が、代わりに、見えないものをいろいろ得て、 最終的には、以前よりましな人間になれた気がします。 なくしたものを嘆くより、いまあるものに感謝する気持ちを得ました。 頑張りすぎずに、人にお願いして、感謝することが習慣になりました。 欲望や執着を捨て、満足する心を養いました。 長い確執の末、親との関係も、改善しつつあります。 人の痛みもよく分かるようになりました。 自分の心身との付き合い方を学ぶうちに、 それが人にも役立つようになり、 先が見えず、闇の中の時期も長かったですが、 それを抜けたら、もうパターンもつかめて、怖くないです。 以前は、競争志向の人間でした。 競争すると、たいていのことがソツなくできたからだと思います。 競争社会に、うまくのせられていたんだと思います。 競争をすて、勝ち負けをすて、優越感にすがることもやめなければいけないところにまで追い込まれたおかげで、 わたしはやっと、人と比べて、ではなく、どんな状況に合っても、自分の心が満足することが、大切なのだと分かりました。 最終的には、鬱病を得て、わたしは悟りの道を踏み出し始めました。 といってもそんな大仰なことではありませんが、本当に大切なことが何なのか、見えてきた気がします。 悟り・精神世界のブログなどをしておられる方々も、元は鬱病など、心の悩みを持っておられた方も多いです。 彼らは、(全員ではありませんが)病を得て、病と悪戦苦闘の末、人間的にグッと成長して、本質的な幸せを見出す道に進んだ人たちです。 競争社会で勝つことによる達成感や優越感ではなく、 本質的な心の平和というか、そういう世界です。つたわるといいんですが。 いまは、ほぼ常に心に平安があります。 道は長かったですし、これからも続くのですが、 今幸せなのは、逃げずに自分とまっすぐに向き合ったあの道を通ってきたからです。 だから、あれでよかったのだと今は思えます。(当時はお先真っ暗でした^^;) 心の闇の深い人、感受性の高い人ほど、自分の心の探求の道は長いはずです。 しかし、その分得るものも多いです。 そこを抜けた後は、普通の人に戻るのではなく、幸福な人なのです。 だれかを押しのけて歩く人生でもなく、 世界の片隅にひっそり生きるような人生でもなく、 愛を持って光の中を堂々と歩く人生です。 すべての経験は、無駄にはならないです。自分のためにも、人のためにも、やがて生かすときが来ます。

cake-short
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんだか・・涙がでてきてしまいました。 私もそんな心境にはやくなりたいです。 人とくらべない自分になりたいです。 素晴らしい回答ありがとうございました。 とっても参考になりました。

関連するQ&A

  • 同棲のメリット

    同棲しようか迷っています。 (彼からの提案) 私自身、性格が現実的な感じなのでマイナス面も わかっているつもりなんですが、 単純に同棲することでの メリットとかプラス面を教えて下さーい。

  • 彼女が鬱になりました。

    こんにちは。 私はもうすぐ卒業を控えた大学生です。今回は8ヶ月付き合っている2歳年下の彼女について相談させていただきます。 先日、彼女が鬱になり、私との距離を置きたいと言ってきました。 2~3日前まではいつも通り元気で変わりない様子だったのですが、その日は少し様子がおかしい(少し言動が攻撃的、少し興奮気味)とは思っていました。 その夜、いきなり彼女が泣き出し、「私はネガティブだから自分のやりたいことがわからない、未来がない、お金がない、全てが楽しくない、あなたのことは好きだけど、会いたいという気持ちが沸いてこない。自分(のやりたいこと)が見つかるまでは会いたくない。」と言い出しました。 聞けば、1ヶ月前頃から段々そういったマイナス感情に陥っていたらしく、過去にも同じように悩んだ経験があり、それがきっかけで彼氏とも別れたことがあるとも言っていました。私もうすうす感じていましたが、まさかこんな事になっているとは気づいてやれませんでした。そして彼女のためならと思い一旦距離をおいて彼女が快方に向かうまでサポートしていこうと心に決めました。 原因については、私の勝手な推測ですが真面目な性格、これといって趣味を持っていない、バイトや学校生活で忙しい、1人暮らしでお金があまりないなどいくつかが重なっているんじゃないかと思います。 今も平然を装って学校へ行っていますが、内心はかかなり不安な気持ちで一杯なんだと思うと心が痛いです。 私も鬱についてのサイトを見たり、本を読んだりして「ゆっくりでいいからね」とかメールをしても返って来なかったり、「あなたは元気でいてくれればいい」とか「あんまり気を遣わないで」とメールが返ってきます。 やっぱり本人の言う通り何もせずそっとしてやるのが一番なんでしょうか??彼女は今は無理をして日常生活を送っていますが、いつ崩れてしまうか心配です。 2週間様子を見て、彼女に変化がなければ一緒に病院に行くことを勧めようかとも思っています。 同じ経験をされた方、鬱の恋人や友達・家族をお持ちの方、鬱の経験がある方、すでに克服された方、だれでも構いません。 何もかもはじめての私にアドバイスをください。よろしくお願いいたします。

  • うつと育児

    第1子出産後に産後うつになりました。 3歳の娘がいます。 最近だいぶうつの症状が落ち着いてきて、やっと普通の生活ができるまでになりました。今は薬を減薬していく方向にあります。 子供がとてもかわいいので、うつが治ったら2人目を産みたいと思っています。主人もそれを願っています。 しかし私の両親はうつが再発しやすい病気だと聞いて、「子供はもう1人でいいんじゃないか?」と言います。 私がうつで苦しんでいるのをみて「もう娘が苦しんでいる姿を見たくない。」といいます。 闘病中は1年ほど実家で面倒をみてもらい、娘はほとんど母に育ててもらったという感じです。 確かに、再発は怖いです。もう2度となりなくないです。 しかし2人目だから育児経験もあるのでもう病気にはならないような気がしています。 主人もとても病気を理解して手伝ってくれてますし。 (こんな考えは甘いでしょうか?) うつを経験された方がいらっしゃったら育児体験など聞かせていただけないでしょうか?参考にしたいと思っています。 また出産後、うつが再発したという方いらっしゃいますか?

  • うつの症状?

    私は3年位前に軽いうつと診断されました。今現在は、デパスとトレドミンを服用しています。以前より随分良くはなってきたと思うのですが最近めまい感というのでしょうか、頭がフラーッとするのです。こういう症状もうつだからなるのでしょうか? こんな症状を克服された方や、経験された方、それ以外の方でも何かアドバイスをしていただけないでしょうか。お願いします。

  • 鬱です

    入社して1ヶ月がたったのですが 未だに仕事が出来なくて、毎日ミスばかりして上司から怒られています。そのせいか最近鬱になり、職場に行くと帰るまでずっと頭痛と腹痛に悩まされるようになりました。夜は眠れず、不眠に悩まされています。自分でもマイナス思考だと悪循環だとわかっているのですが、あまりにも滅入ってプラス思考になれません。どうすればいいでしょうか。

  • 薬でうつは治る!?

    薬は自分を安定させるためのもの。 薬でうつは治らない。 うつを治すのは自分の心である。 うつの薬の認識はこれで正しいのですか? また、うつを克服された方は以前と何が決定的に変わってうつを克服できたのですか? また、あなたの人生観の中でうつをどのように受け止めていますか? できれば年齢と性別も教えて頂ければ嬉しいです。 うつという言葉がたくさん私のまわりで行き交っているので気になります。

  • 軽症うつの予防について教えてください。フラッシュバックについても教えて

    軽症うつの予防について教えてください。フラッシュバックについても教えてください。 現在軽症うつになって、6年が経ちました。今だに夜疲れてくると自然と病気の原因やマイナス思考が現れ苦しんでいます。どうすれば、なおりますか?どんな方法でもいいので教えて下さい。 現在、ツボを刺激したり、プラス思考にする訓練をしています。

  • 鬱です、アドバイスください。

    前月くらいから様々な事情で鬱になってしまいました。心療内科に行って投薬治療中ですが、やはりつらいものがあります。 お聞きしたいことは、もちろん薬による治療は基本ですが、ご自分の経験したことで薬以外のもので鬱の方が気分を紛らわすことが出来ること、例えば外出で鬱の方が行けるような場所や活動、お勧めの動画や本など本当に何でもいいので、気持ちが楽になるような活動があれば知りたいです。 部屋に一人でいると気が滅入るものがあります。 鬱を経験した方、あるいは克服した方、こんなことをしたら気分がましになったなどあれば教えてください。ちなみに朝日浴はトライしてみましたがあまり変化はありませんでした。

  • 産後うつ

    第一子を生んで2年1ヶ月になりますが、未だに産後うつが治らず、精神科に通院しています。家族は以前よりもずっと良くなったと言ってくれますが、まだ心身ともに波があり、体力もあまりなく、こんな自分にいい加減うんざりしています。第二子は、いたほうが良いだろうな…とは思いますが、もうあんなツライ思いはしたくありません。長年かけて産後うつを克服した方、産後うつを経験しても次の子を産んだ方、体験談やアドバイスがあったら教えて下さい。

  • 結婚や出産などの「喜ばしい出来事」による鬱

    不安障害と鬱を治療中の者です。お世話になります。 不安障害や鬱を引き起こすきっかけについてです。 多くは、職場や人間関係のストレス、またはなんらかのショックな出来事などが主な原因だと思いますが、結婚・出産や栄転など、いわゆる「喜ばしい出来事」でのプレッシャーがきっかけになることも少なくないそうです。 (クリニックや医師のホームページで見かけます。) 例えば職場でのストレスが原因であれば、休職または退職したり、なんらかのショックな出来事(大切な人との死別など)は時間しか解決してくれないのかもしれません。 ただ、結婚や出産によるプレッシャーが原因で鬱になった場合、 それらは根本的に解決できない気がするのです。 子供がうまれ、「この子を大事に育てていかねば」というプレッシャーで鬱になってしまい、 それで働けなくなってしまっては、本末転倒であり鬱が悪化します。 どんなきっかけであれ、鬱の対処療法として抗鬱剤や抗不安薬などを使い治療していくと 思うのですが、この「結婚や出産などの喜ばしい出来事による鬱」を克服された方は いらっしゃるのでしょうか? または、克服までいかずとも、考え方を変えることができた方などはいらっしゃいますか? 当方治療中ではありますが、本格的な心理カウンセリングなどを受ける余裕はありません。 それよりも、実際にこれを克服できた方の知識や経験をお聞きできればと思っております。 よろしくお願いいたします。