- ベストアンサー
看護学生(卒業生)さんテスト勉強どのようにされてますか?
今年、看護学校にUターン入学したものです。 休み明けに2科目テスト(看護史、看護概論)のテストがあります。しばらく学業から遠ざかっていたので、どうも勉強の要領がつかめません。 とりあえず、教科書を読み返し、先生が重要といっていたところを書き出して暗記するようにしているのですが、皆さんは、テスト前どのように勉強されていましたか?勉強方法を参考にさせていただきたく、 質問させていただきました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ。 かなり昔ですが卒業生です♪ 概論ものはとにかく暗記なので読んで、書いて覚えました。 欠点が60点でしたのでとりあえずクリアーするくらいが 目標でした。 各論に入ってくると疾患理解ができないと丸暗記もできないので 教科書読んだり図書室利用したりしました。 ただ#1の人がおっしゃっているように伝統的に同じ 問題を出す先生が結構いるので過去問入手は必須です! 私はテストを全て後輩に回してしまいました(^○^) 国家試験の勉強になったらひたすら過去問オンリーです。 出題のポイントが重複するものが多いです。 テスト頑張ってくださいね!!!
その他の回答 (2)
- pawoon
- ベストアンサー率0% (0/5)
わたしは卒業生ではないですが、在校生の今年卒業の予定です。 私の勉強方法としては、とにかく書いて書いて書きまくりです。指は疲れますが、染み込んでいます。 看護史とか概論とかって、まるっきり覚えないと、解答欄を埋めることもできませんもんね。こんなんでは参考にはならなかったとは思いますが、テスト頑張ってくださいね。
お礼
ありがとうございます。やはり暗記科目は書いて覚えるのがいいかもしれませんね。昔から暗記は苦手のほうで特に歴史とかは大の苦手でした。 でも、読んで書いてがんばってみます。(#^.^#)
- kujarayasan
- ベストアンサー率28% (13/46)
数十年前の卒業生ですが・・・ 疾病各論と違って、看護史・概論は基本的に変容の無い科目なんですよね。それに、先生たちも忙しく教育だけに専念っていう訳もいかなく・・・というわけで、ポイントは不変。過去問は手に入りませんか?先輩から情報収集・・・頑張って下さいね!
お礼
ありがとうございました。過去問題やはりあると便利かもしれないですよね。クラスの何人かが上級生から借りてコピーしていたようなので、貸してもらえるよう頼んでみます。
お礼
うちの学校も60点がボーダーラインです。 過去問題やはりあったほうが便利そうですね。 明日、さっそく聞いてみたいと思います。 丁寧なご回答ありがとうございました。