- 締切済み
看護学生さん、看護師さんに質問したいのですが・・・。
看護学校入学後、中学や高校で習う教科で、 「これはちゃんと勉強しておかないと入学後困る。」 もしくは困った経験のある教科を教えてください。 国語、数学、理科、社会、英語の5教科で看護学校に入学後も 継続して学ぶ教科が知りたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kokona-kokona
- ベストアンサー率30% (183/603)
回答No.1
看護学生です。 ズバリ、「国語」だと思います。 高校卒業してから11年たって、看護学校に入学しました。 高校の頃は完璧文系。 数学なんて1年のときにやったっきり。 理科なんて、大の苦手。 成績も悪くて←全く勉強しなかったから、ですが 短大なんて、7つ目でやっと合格したくらいでした。 でも、幼い頃から本だけは読んでたので、国語の成績だけはかなり良かったです。 今、看護師の国試を控えて思うことは、 「国語力の重要性」 今の若い子って、ウチのクラスの子だけかもしれませんが、国語力のなさに閉口します。 特に国試って、ひっかけが多い! めちゃめちゃ多い! 文章の読み間違い、受け取り間違いでかなりミスをしでかします。 しかも、国試の午前問題は150問、午後は120問。 これだけ文章を見てたら、正直しんどいです。 文章力がないと、はっきり言って、しんどいです。 今からしっかりといろんな本を読んで、 「早く、確実に読める力」をつけておいたら怖いもの無し! とにかく「読書」 これにつきると思います。
お礼
国語しっかり勉強したいと思います。 読書は好きなので、これからも続けたいと思います。 私の高校は実業高校で実技ばかりだったので、普通科の勉強をあまりしていないのです。 看護学校で数学などはあるのでしょうか?