• ベストアンサー

いろんなところでピクピク

5ヶ月ほど前に腕の筋肉がピクピク痙攣し始め すぐに病院に行って調べたのですが特に原因がわかりませんでした。 最近、また病院に行きCTや血液検査、血圧を調べたりしたのですが どこにも悪いところがないため、ストレスが原因ではないか と診断されました。 今も膝上が朝方からずっとピクピクと痙攣しています。 たしかに、今年は大学受験ということもありましてストレスはいつもより感じる年なのかもしれません。ですが、ストレスを感じないわけにはいかないのでちょっと困ってます。 現在はビタミンB12の薬を服用しています。 コレを飲めば多少改善される気がします。 痙攣は治るんでしょうか? また、痙攣が起きている主な原因があれば是非、アドバイスお願いします。 よろしくおねがいします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zyxxyz
  • ベストアンサー率40% (773/1920)
回答No.2

母が腕の痙攣を訴えたことがあります。 お向かいにベテラン看護師さんがいたので聞いてみたところ、「水分不足かカリウム不足ではないか」とのことでした。 倍に薄めたスポーツドリンクを積極的に飲んでみるように勧められ、3日ほど飲んでみると痙攣はおさまりました。 ご質問者様の原因とは違うかもしれませんが、もしかしてと思ったので書かせていただきました。 割と簡単に試せるのでいかがでしょうか。

MinnY7
質問者

お礼

カリウムは気にしていませんでした。 さっそく試してみようと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.1

痙攣は治ります。 恐らくじっとしてることが多いので、体が動かして欲しいと訴えてるのです。時々体操や運動でもして体を動かしてあげてください。また入浴を大事して血流を良くしておくことも必要です。

MinnY7
質問者

お礼

たしかに最近運動不足でしたっ!! 運動してみようと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • いたるところでピクピク

    9ヶ月前から体のいたるところで筋痙攣が起こります。 瞼がピクピクするような痙攣が腕や足、背中、などさまざまなところに出ます。 病院でCTを撮ってもらったのですが、特に問題はないそうで 受験生ということもありそのストレスから来るものといわれていたのですが、受験が終わった今も治っていません。 病院に行ったときにビタミンB12を出してもらい飲んでいたところ 痙攣は治まりました。 なのでしばらく止めていた5ヶ月間経った今、また痙攣が起こり始めました。 これ以外にも今、水疱が手と足にできる症状が起きていて こちらでも病院にかかっています。 この痙攣はほうっておいて平気なものでしょうか? また、こういう体質というものはあるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 高血圧について

    年齢 31歳 女性 中肉中背 アルコール・喫煙します。 血圧の高さが気になり病院へ行きました。(170・100) 案の定、高血圧と診断されたのですが、その後の処置などが気になります。 一日目は、血液・尿などの検査をして高血圧の原因が分からないと言われました。 一週間後、血液・尿検査とCTを取りました。また、原因が分からないと言われ、 薬での治療となりそうです。 今のところ、自覚症状はありません。  原因が分からないって大丈夫でしょうか?病院を変えるべきでしょうか?    薬の治療って老人の取る行為ではないのでしょうか?   頭が痛くなる時があるのですが、血圧に関係ないと脳のCTは取ってくれません。    以上 よろしくお願い致します。

  • 血行障害による身体の痛み

    小さい頃から冷え性ではあったのですが、昨年秋頃から身体のあちこちが痛みだし、温シップが手放せなくなりました。腕、背中、腰、坐骨、太ももと痛みがあり、ふくらはぎは筋肉痛のような痛みがあります。顔がこわばったり、痙攣するような感じがして、指先の痺れや、足が重たくなることもあります。先月、神経内科で血行障害の恐れがあると言う事で、取り合えずビタミンEとビタミンB12を処方され、服用したところ症状が改善されたのですが、薬が無くなって飲まなくなると同じ症状が現れます。病院にも行くつもりですが、ビタミン剤を服用するしか手はないのでしょうか?自分で血行を良くする方法はありませんか?また、このような症状の場合、何科にかかるのが適切なのでしょうか?神経内科は、とても時間がかかるので、他の科でも良いのであれば、受診したいのですが、何科にかかるのが良いのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • ALSとは。

    ALSとは。 僕は中学3年です。 4月ごろから少しずつ、いろいろな症状がでてきました。 たとえば、 握力、力が弱くなった。なにもないところでよくつまずく。歩きにくい。手足が震える。腕の筋肉がピクピクする。両手をまっすぐ手のひらを上に向けてのばしたとき左腕が徐々に下がっていく。 などです。 MRI、CTでは異常は見つかりませんでした。 血液検査では、CKが770あったという以外はなにもありませんでした。 ネットの情報で、信じていいものかわからないのですが ALSは、MRIや血液検査などではあまり異常が見当たらないとありました。 それは、本当のことなのでしょうか? まず、神経内科クリニックでみてもらったのですがそのときに測った血圧が異常に高かったので、先に総合病院の内分泌内科でみてもらってくださいということで、そこで血液検査をしました。 血圧も二度図ったのですが正常だったので緊張していたのだろうとなりました。 1ヶ月おいてから総合病院の神経内科にかかることになりました。 ネットの情報でのALSと同じような症状だったので不安で質問させていただきました。 回答お願いします。

  • 82歳 カリウム値低下?で上腕麻痺に

    82歳の母ですが、1週間前より指に力が入りにくいと言い出し3日前急に両腕に力が入らなくなり上に上らなくなりました。握力はあり言葉もはっきりしておりました。腕に痛みもなく歩行はできました。かかりつけの開業医の診察を受け、念のため公立病院でCT、レントゲン、血液検査を受けた所 脳、頚椎に異常はないのですが血液中のカリウム数値が「2、2」でこれが原因で麻痺しているということでカリウム入れるため入院しました。翌日は腕も少し上るようになりましたがカリウム値は逆に「1、5」に下がりました。心筋梗塞の心配もあると、医者から言われましたが、次の日は血液検査もなくカリウム値は分かりませんが、腕もかなり上るようになり食事も自分で摂れるようになりました。半年前よりうつ病になり薬を服用しております。服用、2か月後肝数値GOTが130を超えたためグリチロン錠を服用しております。一月前からは、むくみをとるため利尿薬を服用しております。又、1週間前には急に1キロほどの距離を杖をついて歩きました。公立病院での血液検査の結果肝数値GOTが、800を超えていました。これもこの症状に関係あるのでしょうか。このままこの公立病院で治療を受ければ回復するものでしょうか。

  • 就寝中、脈が早い・・。

    62歳男性、血圧135-90くらい、くすり服用ナシ。血液検査異常ナシ。週に3,4日日本酒2合くらい飲酒するのですが、飲酒した夜中から朝方まで脈拍が90くらいになっています。問題ないでしょうか?

  • パナルジンの副作用が起こっています。軽減する方法はないでしょうか?

    父が先日動脈硬化により、心臓にステントを4箇所入れました。それに伴いパナルジンの服用が必須の状況ですが、世間でも話題になった通り、副作用が非常にひどい状況です。中でも、憂鬱感(やる気がおきない)、頭が痛い、腕がしびれる、食欲がない、痔の症状がでる・・などです。血液検査は定期的に行って頂き、全く問題がありません。生粋の副作用という診断なのです。もちろん服用をしなければいけない!と本人は頑張って服用しているのですが、2週間前から、週に4回救急車を呼び、病院に運ばれる状況になっています。血圧が200くらいまで上昇してしまうのです。病院に到着して落ち着くと、自然と血圧は安定するのですが、自宅に戻ると、また血圧が上昇するという繰り返しです。父は、以前マスコミなどでにぎわったパナルジンについて、服用前から過度の抵抗感を持っていました。その薬を服用すると決まった時、驚く程怖がり、抵抗したのですが、さまざまな検査の後、服用してもOKとの結果がでたのです。血圧上昇は、その薬についての恐怖感が興奮状態をもたらす事が原因のようなのですが。血液検査で問題がなくとも、本当に苦しんでいる本人を見ると、服用しながらでも、何か副作用を軽減できる策はないか・・と頭を抱えてしまいます。今日も血圧が220まで上昇し、救急車を呼び、病院で130まで下がりました。自宅についたら、190まで上昇し、また救急に電話をし・・という繰り返しの状況です。今日は、インタジン(?)という座薬を処方され帰って来ました。ようやく父が眠ったので、ご相談に至っています。メンタル的になるのかもしれないのですが、何か良い方法はないでしょうか?

  • 筋肉注射でケイレン?

    2/14に質問して締め切ってしまったので追記で再度質問させてください。 中型犬4歳です。2/14嘔吐の為病院で胃の筋肉注射をしました。 5,6時間後に私が帰宅後仰向けで「キャンキャン」と鳴いて1,2分ほどケイレンしました。 その後はけろっとしてましたが翌朝も少し足がピクピクとケイレンしてましたので2/18に違う病院に行きました。 血液検査と神経学的検査をしていただきました。 CPKが通常49~166のところ2000でした。 これはケイレンが起きていた証なんだそうです。 今回が初めてか今までも何度かケイレンしていたかは 脳検査(MRI)しないとわからないみたいです。 生まれつきのテンカンか今回限りのケイレンか? ケイレンが何度も続くと危険なので癲癇用の座薬をいただいてきました。 今のところ使用していません。(見ている限り痙攣はしてません) 神経学的検査は正常でした。 そこで質問なのですがよく考えてみたら筋肉注射は初めてだったので それが原因なのかも?(先生に聞くのを忘れました・・・) また、今回限りのケイレンだとしたらCPKの数値はどのくらいの期間で 正常に戻るのでしょうか? 次回の血液検査はいつ頃が良いかぜひ教えてください。 あと参考までにMRIはいくらぐらいでしょうか? よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 高血圧について

    今まで高血圧と診断され軽い降圧剤を病院からもらって服用していました。 血圧上昇の原因は仕事のストレスだと自分では思っていましたが、最近そのストレスが解消(離職)したので、薬の服用を止めようとしています。 服用を止めて一日3回程度、血圧を測っていますが、一週間の平均血圧は、上135-下91となっています。 やっぱり、少し高いのは事実ですが、ちょっと気になることがあります。 私の場合、上の血圧は130以下(正常範囲)になることもありますが、下の血圧は90前後と高いのです。 過去の質問を読んでいて、「降圧剤では、下の血圧は下がりません。」という記載がありましたが本当でしょうか。 私の場合は、降圧剤を飲むより、生活習慣の改善ということだと思うのですが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 体の所々(血管?)の痛みについて

    22歳の男です。 1,2ヶ月程前から、体のあちこちで痛みを感じるようになりました。 どのように表せば良いのかがわかりませんが、 血管が脈を打つような(痙攣?)感じの痛みもあります。 痛みは腕、脚、首がほとんどです。足の裏やつま先もたまに起こります。 最近、尿が泡立つようになり、もしかしたら糖尿病なのではないかと、 先日、近場の糖尿病も扱っている内科を受診しました。 尿を検査しましたが、糖尿病ではない(タンパクが出ているのではないか)とのことで、 痛みの原因はわからないが、もし不安であれば血液検査もするとのことでしたが、 今回はとりあえず見送りました。 となると、この痛みの原因は何なのでしょうか。 やはり、血液がドロドロになってるのではないかとは思います。 血行が悪いのか、春から夏にかけての季節の変わり目からの抜け毛の増加が 今も収まっていません。 また、立ちくらみが起こるようになりました。 尿の検査の他には脈拍と血圧の測定をしました。 脈拍は覚えていませんが、血圧は確か下が90の上が126だった気がします。 春に大学で計った時は上が130を越えていましたが、 あがり症なので、あまり参考になりません。 来週には大きい病院を訪れてみようと思いますが、気にしすぎでしょうか。 動脈硬化とかだったら恐ろしいです…

専門家に質問してみよう