• ベストアンサー

WINDOWSメッセンジャーが自動サインインしません

xxxSkyxxxの回答

  • xxxSkyxxx
  • ベストアンサー率21% (36/164)
回答No.3

ただ単に WindowsMessengerのツール-オプション-設定タブ-Windows起動時にこのプログラムを実行する にチェックが入ってないだけでは?

GROOVIN
質問者

補足

ありがとうございます。 もちろん入っています。 なのでプログラム自体は立ち上がるのですが、アイコンが1,2回ピコピコいって×になってしまいます。 その後すぐ手動でサインインは出来るので、回線の状況等でもないはずです。

関連するQ&A

  • windows messengerが削除できない

    messengerを削除したいです。 いろいろ試したのですが息詰まりました。 バージョンはwindows live messenger version 2009 OSはvista プロバイダーはmopera Uです(何度やっても接続できません) ●プログラムの追加と削除で探してもmessengerが見つかりません。 ●RunDll32 advpack.dll,LaunchINFSection %windir%\INF\msmsgs.inf,BLC.Remove を実行すると、「INFファイル C:\windows\INF\msmsgs.inf が見つかりません」と出てしまいます。 ●レジストリエディタで削除しようとするとDisplayNameがみつかりません。 ●C:Program Fileのmessengerを右クリックで直接削除しようと思いましたが、許可できませんと出てしましました。 せめて表示されないようにしようとしても、接続できないので設定の変更?ができません。 何か方法はありませんか?

  • MSNメッセンジャーにサインインできません。

    MSNメッセンジャーに突然サインインできなくなりました。サインインしようとすると、「現在、MSNMessengerにサインインできません。後でもう一度サインインしてください。」というエラーメッセージのようなものがでます。80048820という数字が、エラーメッセージの左下のあたりにでるのですが、これはどのような意味なのでしょうか。 メッセンジャーを削除して、再インストールしてみたのですが、サインインできませんでした。 サインインできるようにするためには、どのような対処をすればよいのでしょうか。 どなたか対処法を教えてください。よろしくお願いします。

  • windows live メッセンジャーを使用中エラーが出てくるので、

    windows live メッセンジャーを使用中エラーが出てくるので、その場合は一度アンインストールしてから再度インストールすると良いと他掲示板であったので試しましたが、アンインストール後、インストールしようとすると、「すでにインストールされている」項目にメッセンジャーが入っており、インストールできません。 使用中に出てくるエラーメッセージ 「問題が発生したため、Messengerを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。~省略~」 試したアンインストール方法 「スタート」→「ファィル名を指定して実行」 RunDll32 advpack.dll,LaunchINFSection %windir%\INF\msmsgs.inf,BLC.Remove ちゃんとアンインストールされてないのでしょうか。パソコンに詳しくないため困っています。よろしくお願い致します。

  • Windows Messegerのアンインストール

    Windows Messengerを RunDll32advpack.dll,LaunchINFSection%windir%\INF\msmsgs.inf,BLC.Remove でアンインストールした後にWindows Messenger5.1を落とし、再インストールしました。 そしてこの5.1を消そうと思い、5.1の実行ファイルを起動すると「修復」は選択できるのですが、「削除」がグレーになっており選択できない状態です。 上記のコマンドを入れると 「エラー:INF ファイル 'C\WINDOWS\INF\msmsgs.inf'が見つかりませんでした。」 となりエラーが出てしまいます。 なんとか消せないものでしょうか?

  • WINDOWSメッセンジャーをインストールしたい。

    ファイル名を指定して実行に RunDll32 advpack.dll,LaunchINFSection %windir%\INF\msmsgs.inf,BLC.Remove とうってOKしてアンインストールしたんですか、もう一回インストールすることはできないでしょうか?困っていますよろしくおねがいします。

  • Messengerにサインインできません。

    Windows10の修復セットアップを行い必要なソフトを再インストールした後 Messengerサインインしましたがサインインできませんでした。Internet ExplorerのMSNにはサインインできます。MSNサインインとMessengerサインインのIDとパスワードは同じでよかったと思いますが?Messengerサインインできるようにする対策をごご教授ください。

  • メッセンジャーにサインイン出来ないです

    MSNメッセンジャーをインストールしたのですが、サインインすると サービスが一時的に利用不可のため、Windows Live Messenger にサインインできませんでした。後でもう一度やり直して下さい。 エラー コード:8100030d とでてしまいます。 気になる所としては、パスワードは私は6桁で登録しているのですがサインインすると8桁に増えるのです。 これが関係してるかどうかはわかりませんが。 使用しているパソコンは lenovo X60です。 MSNの ホットメールは見ることが出来ます。 サインインをメッセンジャー用に再度しなくてはいけないのでしょうか?  もう何日もやっても同じなのでどなたかお助けお願いします。

  • MSN メッセンジャーにサインインできません。

    さきほどリカバリーをして、MSNメッセンジャーを入れたのですが、サインインできませんでした。 MSNのホームページに行きサインインすると、勝手にメッセンジャーがサインインします。 リカバリーする前は、PC上げてメッセンジャーのアイコンをクリックしてパス入れるだけでできたのに、今回に限りそういう風にはなりません。 何か設定があるのでようか?わかる方お願いします。 OSはWindows XPです。

  • Windows Messengerを削除する

    毎度お世話になります。 早速ですが、Windows Messengerを削除するには「ファイル名を指定して実行」でテキストボックスに「RunDLL32 advpack.dll,LaunchINFSection %windir%\INF\msmsgs.inf,BLC.Remove」と入力して「OK」ボタンを押すとよいとどこかで見たことがあるのですが、これで間違いないでしょうか? どなたかお知恵を拝借したいのですが..... 当方のパソコン環境 OS:Windows XP Home Edition SP2適用済み メモリ:512MB CPU:IntelPentium4(2.4Ghz) 以上、よろしくお願い致します。

  • MSNメッセンジャーがサインインできないです。

    昨日リカバリーをして、MSNのアドレスを設定しようとしたところ、サインインできませんでした。 MSNメッセンジャーもそうで、サインインできません。 サインインすると、 「このバージョンのプログラムとサービスの間で互換性がないため、.NET Messenger Serviceにサインインできませんでした」と出ます。 リカバリーしてこんな事になるのは今回が初めてです。 アドレスもパスワードもちゃんと控えてありますし、 間違いはないです。 誰か、わかる方いるでしょうか? Windows XPを使用しています。