• 締切済み

VOCALOID について

boke-chanの回答

  • boke-chan
  • ベストアンサー率22% (137/604)
回答No.2

自分で弾いたギターの音をパソコンに取り込む場合、 音にこだわらなければ、パソコンにマイク端子があると思いますので、 マイクを差し込んで、録音ソフトを立ち上げ、演奏し録音する。という流れになります。 (昔で言えば、ラジカセに録音するイメージ) その音源は .WAV とか、.MP3でデータが作られます。 (ソフトによって、色々な保存形式はあります) 次に、作成されたギター音ファイルを 音楽編集ソフトで、加工します。 必要な箇所だけ選んだり、音の大小の変更、他、色々な設定など必要なら付けます。 次に 初音ミクの歌声は .WAVで出力されますので、 編集ソフトでリバーブやデイレィなど声の加工を行います。 ギター音の .WAVと、 初音ミクの .WAVを 合成ソフトを使って合成して一つのファイルとして完了です。 ここまでは無償のソフトで出来ますので追加のお金は不要です。 質問者のパソコン環境が不明なので、具体的なソフト名などは 書けませんが、次回質問時は、詳しく書いた方が良いです。 (例えばマックの持ち主にWindowsのソフトは紹介できません)

関連するQ&A

  • vocaloidを買おうと思っています

    vocaloidを買おうと思っているのですけれどとても悩んでいます 悩んでいること 1、鏡音リン・レンを買おうと思っているけど二人分だから難しいか? 2、vocaloidはどのような形状の物なのか? 3、やはり初心者には(PCは結構いじっているけど)難しいか? 4、音声ソフト以外に必要な物はあるか? に、ついてです。 その他知っていることがあれば教えて下さい

  • VOCALOIDについて

    VOCALOIDを買おうと思ってます。 けれどうまく使いこなせるか不安です>< 中学2年生なんですがニコニコ動画を見て何とかUTAUで曲は作れるようなりました。 それとVOCALOIDOを入れるだけで歌ってもらえるんでしょうか? かつぜつが悪くて何を言っているか分かんなくなっちゃいますか? 憧れだけじゃやっぱVOCALOIDで曲は作れませんか? パッケージを見つめてる日々になると思いますか? 作詞作曲って難しいですか? 伴奏もつけるソフトも買わなきゃいけないですか? VOCALOIDで曲を投稿するには10万くらいかかるって聞いたんですが本当ですか? たくさん質問してしまいすいませんでした。 暇が有ったら回答してもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • VOCALOIDを買いたい

    VOCALOIDのLilyを買ってみたいと思っています。 しかし、初心者です。大丈夫でしょうか? また他のオススメはありますか?

  • VOCALOID

     VOCALOID 初音ミク  で、作曲をしたいのですが  ソフトは、最低限  必要なもので  いくら位かかりますか?  初心者なので全く  分かりません(泣)  初心者には  どのソフトが  オススメですか?

  • VOCALOID1つのソフトだけで曲は作れますか?

    VOCALOIDを買おうと思うんですが、、、 PCで色々とぐぐってみたりすると フリーソフトだの作曲ソフトだのたくさんでてきます(汗 お金もそんなにないし、1つのソフトが買えるくらいのお金しかありません(泣) それと、VOCALOIDを買ったことのない初心者でも 曲は作れるでしょうか? 音楽経験ではピアノとギターならやってます。 (関係なかったらすみません) ご回答よろしくおねがいします<m(__)m>

  • vocaloidについて。

    vocaloidについて。 このたびvocaloidを買うことになりました。 ネットで調べたところ。 ・鏡音リン/レン →調教が難しい ・初音ミク →初心者には無難。 と知りました。 vocaloid2のほうが性能がよいと聞いたので。 KAITOとMEIKOはやめました。 女性キャラがいいので。 初音ミク めぐっぽいど miki 歌愛ユキ(小学生) ↑で迷っています (巡音ルカは英語が歌えるので魅力的ですが、声が少し苦手です・・) これらはどれも「vocaloid2」ですが。 初音ミクより、めぐっぽいど、miki、小学生のほうが。 あとから出たvocaloidなので。 性能や、機能などは「初音ミク」より上なのですか? 扱いやすさなども初音ミクより上でしょうか。 持っている方、または知っている方。 教えてくれると嬉しいです。 過去の質問を見ましたが。 めぐっぽいどなどの新しいvocaloidについての質問が見つからなかったので。 質問させてもらいました。 よろしくお願いします。

  • Vocaloid2について

    私はMacBookProを使っていて、GarageBandで曲を作りVocaloid2(購入済み)をMacで立ち上げて曲を作ろうとしているのですが、曲のファイルをVocaloid2で開くことが出来ません。 MikuInstallerをインストールしたのでvocaloid2のソフトはMacに読み込めたのですが、Vocaloid2で曲のファイルを選択しても空の状態で表示されてしまいます。 GarageBandで作った曲をVocaloid2で開く方法を教えて下さい。

    • 締切済み
    • Mac
  • DominoとVOCALOID

    最近、DTMに興味を持ち、やりはじめました。 はじめに、Music studio(フリーソフト)をダウンロードとインストールして使いました。 ですが、いろんなものになれておこうと思い、Dominoをつい先ほどダウンロードしました。 ファイルを開いて、 伴奏などを作れたはいいのですが、VOCALOIDを読み込む欄が見当たらず、 VOCALOIDと一緒に流す事ができません。 どうしたら、VOCALOIDのWAVEファイルを読み込むことができますか? 質問内容不足の為、回答が出来ないという方はお書きくだされば、補足にてご説明いたします。 お願いします。

  • VOCALOID

    フリーソフトのVOCALOIDってありませんか? なんかフリーでも出たって聞いたんですけど… 知っていたら教えてください!! お願いしますっ

  • VOCALOIDについて

    VOCALOIDを買うか迷っています。 音楽は好きで、作詞作曲などはある程度経験済みなのですが、 機械音痴なもので、VOCALOIDを上手く使いこなせるか不安です。 簡単に操作する事は、可能なのでしょうか? また、どのような方法で曲を作るのですか? VOCALOIDを買うときは、誰が(初音ミク、鏡音リン・レンなど)おススメでしょうか? お暇がありましたら、是非御回答下さい。

専門家に質問してみよう