• ベストアンサー

ブログの構成が大変なことに・・・

FC2ブログを使っているのですが大変なことになってしまいました。今までサイドメニューにあったプラグインが消えて全部ページの一番下に移動してしまいました。何もいじっていないので原因がまったく分かりません・・ それと記事の一番はじめの文字を大きくしているのですが記事によって勝手に極太になってしまうものがあります。こうした問題が起きるのはメインページのみで、次のページや一記事だけを表示するときは正常です。どうすれば解決できるでしょうか?? 手助けお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#105334
noname#105334
回答No.1

YouTubeの大きさが記事の欄にあっていないのでは? 全体の幅を可変にしてしまえば直ると思いますが・・・ 出来ればどのテンプレートをお使いなのか教えてくれたら解決方法を答えることが出来るかもしれませんが。。。 問題のブログを見てもテンプレートの作者情報が見当たりません。

tokyofrog
質問者

お礼

貼り付け方に問題があったようです。 無事解決しました。ありがとうございました!

tokyofrog
質問者

補足

回答ありがとうございます! どうやらYoutubeではなくDaily Motionという動画を貼り付けたことに問題があったようです。ien-さんの回答がヒントになりました。もしDaily Motionの正常な貼り付け方が分かれば教えていただけるとありがたいです。テンプレートはsky_cubeを使用しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FC2ブログでプラグインに見てほしい記事を載せたいです

    困っています。 FC2ブログで、ブログをやろうと作ったのですが、 左横のプラグインのところに「カテゴリ」とは別に自分の書いた特定の記事一覧を作りたいのです。 たとえば はじめに 利用規約 ○○事件!!(例話1) こんなことがあった!!(例話2) 携帯って・・・(例話3) このようにプラグイン左側に自分の特に見てもらいたい記事の一覧を作りたいと考えています。 イメージ的にはFC2ブログサイトTOPの「メニュー」のような感じです。 これをするためにはどうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • FC2ブログ サイドメニュー

    FC2ブログについての質問です。 サイトの右サイドメニューが画面縮小時にメイン記事に被ってしまって見づらくなってしまっています。 html編集などで色々試してみたのですがよくわからずに困っています。 あと、メイン記事を一つずつ分けるようにしたいのですが同様にわかりません。 こういった編集は初めてで無知なので、申し訳ありませんがどなたかご教授よろしくお願いします。

  • seesaaブログ、トップページ下部から次のページへ移動したい

    seesaaブログとfc2ブログを利用しているのですが、 seesaaブログのトップページ下部には 次のページに移動するリンクが無く、 過去の記事を読むためにはサイドメニューから「過去ログ」や「カテゴリ」で移動しなければいけませんよね。 トップページ下部に次のページへ飛ぶリンクを作成することはできないのでしょうか。

  • FC2ブログで複数のページを作成するには。

    現在FC2ブログを作成しています。そこでFC2ブログをメインページとし、例えばプロフィールなどは別のFC2ブログのページを作成し、そこにメインページからリンクで飛ぶようにしたいです。 (ホーム  プロフィール  評価  などのメニューを作り、それをクリックすると同じFC2ブログのページに飛ぶようにしたいということです。) 外部のページ(FC2ブログではないページ)に飛ばす方法ならばわかるのですが・・・。 これは同一のIDのFC2ブログだけで可能なのでしょうか。もし可能でしたら方法を教えていただけると幸いです。 説明がわかりにくくて申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • ブログのリストを変える

    ブログ初心者です サイドメニューのコメントや最近の記事、トラックバックのリスト?を コメント ●ーーーーーーー ●ーーーーーーー ●ーーーーーーー ●ーーーーーーー の●を消したり、変更したんいんですがどうすればいいんでしょうか? HTML乗せようとしても字数オーバーみたいで・・ 使っているのはFC2ブログの共有プレート159_simple_3cを使ってます http://blog298.blog25.fc2.com/category5-3.html

  • ボクのブログが変なんです!

    こんにちは。 早速ですが、僕のやっているブログが変なんです。 横にアクセスカウンターなどのサイドメニューがあるのですが、 それがみんな下に集まってしまうんです。 サイドメニューはそのままだったら良いんですが、 そうではなく、記事のスペースの下にギュウギュウ詰めであるのです。 サイトマップや記事の詳細などではならないのです。 どうもトップ画面だけのようなのですが、 困って困って仕方ありません。 fc2のバグ報告もないみたいですし・・・ ただ、ボクのパソコンだけおかしいのではないでしょうか? それだとまだ良いのですが、ほかの人が見たときにそれでは困りますので、 何か解決策を教えてください。

  • FC2ブログへ引越し 教えてください

    ブログのカテゴリーが2つありますので、ひとつをFC2へ移動させたいと思います。 部分移動はできないので全部移動させるというところまでわかりました。 そこで質問ですが ・FC2へ移動した「不要な記事」の削除は可能ですか? ・移動した記事をとりあえず非公開にしておくことは可能ですか? ・記事の日付を変えて投稿しなおすことは可能ですか? ・移動「元」のブログの継続使用は可能ですか? ・最後に、移動の際の注意点やコツなどがありましたら教えてください。 回答どうぞよろしくお願いします。 (ヘルプ、過去ログ全部目を通してわからなかったのでお願いします。あまりに初歩的という理由で腹をたてる方は回答ご遠慮いただきたいです)

  • FC2ブログのテンプレートについて

    FC2ブログのテンプレートを探しています。 3カラムで3プラグインが上部にあるもの 明るい系 プラグインと記事の背景が白色。 記事に丸みを帯びた枠があるもの。(記事一つ一つが区切ってあり境目がわかりやすいものでもいいです。) 近いものでもいいのでよいものがあれば教えてください。 ご回答よろしくお願いします。

  • ブログ・記事タイトルのリスト表示

    FC2ブログを使っています。 カテゴリーをクリックしたら、そのカテゴリーの記事タイトルを一覧表示するプラグインってありますか? いくつも記事を書いてると古いモノを見ようと思ったら、いくつものページをクリックし、スクロールしなければならないですよね。それって、書いてる本人、新しい訪問者さんにとってはかなりめんどくさい行為と思うんです。 なので、カテゴリーをクリックしたら記事タイトル・記事内容が全文ずらずら出てくるのではなくて、シンプルに記事タイトルだけ表示されるようにしたいんです。 (Yahoo!ブログみたいに、全部表示、記事タイトルのリスト表示と選べれるようになれば、なお良し) もし、こんなのあるよっていうモノがありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • fc2ブログのプラグイン

    すみません。 ほとんど、HTMLはわかりません。 fc2のブログで下記のプラグインを使っているのですが ttp://pcafe.blog3.fc2.com/blog-entry-304.html このままだと、新しい記事が小さな数字になり 古い記事が大きな数字になります。 これを逆にしたいのですが出来ますでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
このQ&Aのポイント
  • 筆王Ver.27を初めて使用していますが、宛先は自筆で書きたいのです。送り主の住所氏名のみの印刷も可能でしょうか?
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関する質問です。
  • 筆王Ver.27を使用した際に、送り主の住所氏名のみを印刷することはできますか?ご存知の方教えてください。
回答を見る