• ベストアンサー

同一ドメインにしか送信出来ない問題について・・・

furoshikiの回答

  • ベストアンサー
  • furoshiki
  • ベストアンサー率41% (163/396)
回答No.2

>これまでキューの削除とエラーログを見て見るのですが 相手の受信拒否はエラーログに表示されない?と思います。   メールサーバでエラーログしか確認していないなら認識が甘いです。 送受信ログの中に、相手側の400番台の再度送信要求(遅延が発生する)やその原因が記載されていませんか?。 500番台の受信拒否は発生していませんか?。 相手メールサーバからの終了時に200番台の正常ログを受取っていますか?。    最近のメールサーバは、スパム行為以外にも厳しくなりました。 不正中継をしなくても自身のメールサーバの身元が定かでないと、ブラックリストに登録します。    oneday77さんのメールは、典型的な相手サーバからの受信拒否です。 ここで、確認してください。 http://whatismyipaddress.com/staticpages/index.php/is-my-ip-address-blacklisted また、現在これらに登録されていなくても、一時的に登録されて解除された可能性もあります。 米yahoo.comのメアドを拾得して、そのメアドに送信すれば、まともなメールサーバ以外は、受信拒否にあってブラックリストにのります。 解除方法は、検索して解決してください。  

oneday77
質問者

お礼

有難う御座います。 色々とご指摘事項を調べてみたのですが、どうもスパムという部分は考えにくいような感じです。しかしスパムなのでしょうか・・・? ちなみに、キューの削除を行ったら即座に送受信は復活しますでしょうか?又は、ある程度の時間が復活までには必要なのでしょうか?? ご存知であればお伺いできると助かります。 もう少し、色々と調べてみたいと思います・・・。

関連するQ&A

  • OCNで独自ドメインのメールが送信できません。

    OCNで独自ドメインのメールが送信できません。 現在、当社では企業向けにホームページやWebシステム構築などのサービスを提供しています。 それに伴って、サーバーのホスティングもやっており、メールアドレスも提供しています。 半年ほど前からOCNを使っているお客様から、メールの送信が出来ないという苦情が散見するようになりました。 先日もメールアドレスを100近く運用しているお客様から、同じようにメールが送信出来ないといった苦情が寄せられ、対応に苦慮しております。状況を以下に箇条書きします。 ・POP3は当社のサーバー。SMTPはOCNのサーバーを利用している ・会社内ではメールの送受信は正常に行える ・モバイルPCと自宅のPCで同じように設定しているが、送信のみ出来ない(受信は可能) ・プロバイダはすべてOCN ・メーラーはすべてOutlookExpress ・こちらから、OCNで独自ドメインのメールを送受信するための設定が書かれたページを参考文献として提出したが、その通りに設定しても送信出来ない ・他のホスティング業者から提供されたメールアドレスを同じように設定すると、正常に送受信が出来る。メールアドレスをこちらのドメインのアドレスに変更すると送信が出来なくなる ・OCNのサポートに連絡したが、原因不明 以上のような状況です。 こちらのサーバーは、特にトラブルはなく正常に動作していて、他のお客様のところでは正常に送受信出来ています。もちろんOCNであっても、一部を除いて送信も出来ています。 こちらで作業出来る事は何も無いような気がしますが、なにか対処の方法はあるのでしょうか? サーバーはCentOS5+Postfixです。 よろしくお願いします。

  • 独自ドメインのメールアドレス送信不能

    独自ドメインでサイトを持っているのですが、そのドメインのメールアドレスを、shuriken pro4 R2で送受信して使っています。 サイトはtok2プロフェッショナルでレンタルサーバーを使っています。 それまで普通に送受信出来ていたのですが、9月の初め頃からメール送信が出来なくなってしまいました。受信は出来ます。 送信サーバーポート番号の変更かと思って変えてみましたが、変わりません。 送信テストをしてみると、「エラーが発生しました。サーバー名を見直してください」とでますが、以前からサーバー名など変えておらず、その点についてもtok2からはなんの情報も来ていません。 shuriken pro4で他のメールアドレスも使っていますが、そちらは問題なく今でも送受信できるので、メールソフトやプロバイダの問題ではなく、ドメインの問題だと思います。 tok2に問い合わせたら、メールの設定情報を教えてくださいと言われたので送ったのですが、その後なんの音沙汰もなく困っています。 何が問題か全く見当がつかず、送信も出来ず困っています。 過去ログも参照したのですが、参考になるようなものは見つかりませんでしたのでここに質問させていただいています。 ちなみにメールソフトの設定は、SMTP認証もオンにしてます。POP before SMTPもオンにしています。

  • 同一ドメインの別サーバにCGIからメール送信できません

    独自ドメインでサイトを運営しています。 メールサーバとWEBサーバは別々のホスティングを使用しています。 WEBサーバにメール送信のCGIを設置しました。 他ドメイン宛には正常に送信できるのですが、同じ独自ドメインのメールアドレス宛に送信することができません。 formに別ドメインのアドレスを設定してみたのですが、送信ができなかった内容のエラーメールなども届いていません。 WEBサーバのホスティング業者に問い合わせたところ、サーバ側は適切に設定されていると回答されました。 メールサーバに迷惑メールブロックの機能があるようなので、スパム扱いされてしまっているのでしょうか? それとも、CGIに問題があるのでしょうか。 どこに原因があるのかがわからず困っています。 宜しくお願いいたします。

  • 独自ドメインのメール送信が出来ない

    レンタルサーバー屋でサーバーをレンタルし取得済みの独自ドメインを設定しました。 マニュアルを見る限り前のサーバー屋さんの時の設定とほぼ違わない為このサーバーには認証が必要という場所のみをチェックし設定をしました。 そうすると受信は出来るのですが送信が出来ず、ポートも25・26・465・587と変え 更にファイヤーウォール・ウィルスソフト等も無効にして試したのですが、全くもって送信のみエラーになってしまいました。 またサーバー内のWebメールや携帯アプリでPCメールの送受信が出来るソフトでは送信が出来るのです。 正直な所当方のパソコンが悪いのかもと思い知り合いのパソコン(OS・プロバイダ共に違う人)で試したのですがそちらも同じ結果になりました。 また現在他にもサーバーをレンタルしており、そちらのドメインメールは問題無く送受信出来ます。よってポートが開いてない等の問題ではないと思うのです・・ ちなみにプロバイダはぷららで御座います。 サーバー屋さんにも問い合わせしたのですがどうしても的を得た回答も無くレスポンスに一日程度掛かる為5日経った今でも開通せずに困っています。。 またレンタルサーバーのコントールパネルCpanelと言う物です。 サーバー屋さんの名前は内容により批判的になるかもしれませんので控えさせて頂きます。 これを見た形で考えられる原因が分かる方がいたらご教授お願いしたく思います。 これも試したら?とかサーバーのここの設定直したら?なんでも構いません。 とりあえず全て試してみます。 宜しくお願い致します。

  • mailが送信だけ出来ません。

    宜しく御願い致します。 現在仕事で中国に出張中です。 14インチのibookを持参でホテルのLANから インターネットに接続しております。 接続に問題は無いのですが、メールの受信は出来るのですが 送信が出来ません。 それも特定のアドレスだけ送信出来ません。 プロバイダドメインのアドレスを使用しているのですが、 1つのアドレスは送受信問題無しなのですが、 1つのアドレスが送信のみ出来ません。 送信しようとすると『サーバへ送信出来ませんでした』と アラートが出ます。 設定を確認するのですが、送受信とも問題無いアドレスの 設定と比べてもポート等問題点はありません。 メーラーはMAILでバージョンは1.3.11になります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 同一ドメイン宛てに限ってメール送信できない原因は?

    WebARENA SuiteXのメールサーバーを利用して、 独自ドメインのメールを使っています。 出張先(中国)にてメール送信をしようとしたところ、 同一ドメインのメールアドレスに限ってメール送信できません。 エラーメッセージが出て、メールは送信箱に残ったままです。 他のドメイン宛てメールは送信できます。 WebARENAのSMTPサーバーのアクセスログを調べてもらったところ、 同一ドメイン宛のメール送信はログがありませんでした。 OSはWinXP、メーラーはBecky!Ver.2です。 エラーメッセージはBeckyのポップアップメッセージで 「メール送信中にネットワーク障害が発生しました。 回線またはサーバーのトラブルの可能性があります。」 というものです。 これはSMTPポートの設定が違う時に出るメッセージらしいのですが、 異なるドメイン宛には送信できているので、メーラーの設定は 合っていると思います。 どなたか同様のケースをご存知でしたら、その時のエラーの原因を 教えていただけないでしょうか。

  • 突然メールの送信ができなくなりました。

    今日の夜急にメールの送信ができなくなりました。メールを送信すると、「メールサーバーへの接続に失敗しっぱいしました」と出て、メールはそのまま送信箱に移動してしまいます。重要なメールを送ろうとしてるところなのでこまっています。 ちなみにメール送信ができないアカウントはレンタルサーバーのアカントです。 現在の状況としては、、 ・インターネット接続とメール受信は可能(メインプロバイダは送受信問題なし) ・メールアカウントの設定は一切いじっていません。 ・送信サーバーのアドレスを一時的にメインプロバイダのアドレスに書き換えて送信すると送信できる ・サーバーの容量やレンタルの期間、ドメインの期限はすべて確認済 以上のことから、レンタルサーバーの送信サーバーになんらかの異常があるのかと思うのですが、、 夜なのでたぶん業者には連絡はとれないのでしょうか?

  • メール送信ができません。

    DIONのプロバイダよりぷららのアドレスを使ってのメールの送信が最近突然できなくなりました。 (受信はできております。) 自分なりに調べたところ「Outbound Port 25 Blocking」の関係ではないかと思い 両社の対応方法などをHPで見てポートの変更(587)、 サーバー認証のチェックは行ったのですが一向に送信できません。 DIONのアドレスを使ってのメールの送受信は問題なく行えます。 (こちらはプロパティ内を何も変更していません。) 他に何かの原因は考えられますでしょうか。

  • メールサーバー構築がうまくいきません。受信は出来ますが、送信が出来ません。

    メールサーバソフトは「argo soft mail server」のFreeバージョンを使用しています。 この度は、メールサーバーを構築したく、設定を一通りやりました。 結果、他のサーバーからの受信は完璧です。 しかし、他のサーバーへの送信が出来ません。 ERROR: 接続済みの呼び出し先が一定の時間を過ぎても正しく応答しなかったため、接続できませんでした。または接続済みのホストが応答しなかったため、確立された接続は失敗しました。 というエラーログが出ます。 メーラーのアカウントの設定で「pop」「smtp」の指定をドメインにすると、受信が出来て、送信が出来ません。 また、指定をグローバルIPにすると、送受信共に出来なくなります。 一応、初心者でもあるため、この手の問題の原因が分かりません。 因みに、メールサーバーの設定で「DNSサーバー」の設定項目をルーターのIPアドレスにしたのですが、どうやら、この設定項目が原因に絡んでいるようです。 一応、色々とネットで調べました。が、症状が解明できず・・・。こうして、ご質問させて頂いています。 以上、どうかご指導のほど宜しくお願い申し上げます。

  • outlook2007

    eoのプロバイダーで接続しています。 eoのメールアドレスは、問題ないのですが、独自ドメインで作ったメールアドレスの送受信に問題が起きています。独自ドメインを使って、そのドメインを使ってそのドメインに送信すれば受信できないのです。eoのメールアドレスから独自ドメインのアドレスに送信してもエラーが出るのです。独自ドメインがあるサーバーを確認しても空なのです。 送受信が出来てる時もあるのです。 おかしいなと気づいたのは昨日で先日までは問題ありませんでした。 FAXをパソコンに転送しているので、それが受信できなくなっていたのでわかりました。 どこに問題があるのでしょうか? 設定は問題ないと思います。サーバーに問題が発生してるのでしょうか? 言葉足らずで分かりにくいと思いますがよろしくお願いします。