• 締切済み

DXFファイルを読込み、GDSへ変換するツール

標記のような事が行えるツール、もしくはソースを探しております。 無償・有償問わず探しておりますが、ご存知の方がおられましたらご教授お願いいたします。

みんなの回答

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

CADデータを辞書データにするんですか? そんな無茶な (^_^;

ya-cha
質問者

お礼

自分で色々探してみました。 海外では大体$1000程度で販売されているものがありました。 国内でも開発・販売している企業もありました。 ただ値段は海外の4倍程度。国内という事で安心だとは思いますが高額なのでもう少し考えてみたいと思います。 結局自己解決となってしまいましたが、本当に自信がある場合のみ「自信あり」を選択された方が良いと思いますよ。 「自信あり」で「そんな無茶な (^_^;」なんて言われたら戸惑ってしまいますので。 余談: これもまたちょっと調べてみただけなのですが、openGLのperformer(現在は販売終了)にてDXF→GDSの変換が行える(しかもソース付き)っぽいだという事が分かりました。 ソースを公開しているので、探せばどこかに落ちているのかもしれない・・・。

ya-cha
質問者

補足

無茶なんですか? 素人なので詳しい事は分かりませんが、「有限会社ソネット技研」という会社が出している製品で出来そうなのがありました。 他にもネットで探すと http://www.tanner.jp/EDA/product/LEdit_DXF.html に 「DXF を GDS に変換する多くの他社製品では・・・」 という記述があるので、かなり多くの製品があるのでは、と思い質問させていただいたのですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • javaのソースからクラス図を作成するツールを探しています。

    javaのソースからクラス図を作成するツールを探しています。 現在、Netbeansを使ってswingの開発を行っています。 そこで質問なのですが、javaのソースからクラス図などのソース解析に役立つドキュメントを 作成してくれるツールを探しています。 有償・無償問いません。便利なツールをご存知な方がいたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Java
  • メモリの使用状況を解析するツール

    現在、MFCを使ってドローツールを作成しています。 C言語で開発しているため、リソースの開放は必需なのです。 そこで質問なのですが、開発中のプログラムがリソースを食いつぶしていないか チェックするツールのようなものは在るのでしょうか? (自分の書いたソースのリーク場合は検出できます) 有償無償は問いませんので、便利なツールをご存知の方がいましたら 教えて下さい。どうぞ宜しくお願い致します。

  • メジャーなBIツール

    BIについて勉強していこうと考えています。 現在、メジャーなBIツール(有償も無償も含めて)といえばどのようなものがあるのでしょうか? Dr.SumとPentahoなどは聞くのですが・・・。 ご存知の方がおられたら教えてください。

  • 開発ツールについて

    ASP用の開発ツールというものはあるのでしょうか? 有償、無償を問わず「これはいい!!」っていうのがあれば教えてほしいんですが。。。 いまは、 InterDevか秀丸エディッタをつかっていますが、専用というわけではないので、やはり専用のものがあればいいのですが。

  • XML-DB変換ツール

    今仕事であるデータをXSDの定義に従って XML文書を作成してほしいという依頼を受けました。 XMLのことはあまりよくわからないのですが、 無償のツールでこのようなことを行ってくれる ツールはありますでしょうか? ご存知のかたいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • XML
  • バーコードツール探しています

    バーコードのツール(Windows)を探しています。 機能は、テキストファイル(漢字含む)を流すと、バーコードに変換したファイルを吐き出す というものです。 吐き出すファイルは、BMPやJPEGなどを画像イメージになると思いますが、 テキストファイルのサイズは特に制限が無いこと が必要です。 できれば無償(フリー)か、もっと欲を言えばオープンソース。 こんなツール・ユーティリティを御存じの方、情報提供ください。

  • 10G以上のファイルを圧縮できるツール

    Windows2003Serverで動作するソフトで 10G以上の単体ファイルを圧縮できるソフトを 探しています。 できればそのファイルが入っている フォルダごと圧縮できるのがベストです。 なにか知っているソフトがあったら 教えていただけないでしょうか。 有償・無償は問いません。 調べたツール ・ZIP(4Gまで) ・Winzip(サーバ系OS未サポート) よろしくお願いします。

  • 動画ファイルの形式変換

    動画編集は素人のレベルです。視聴は自称プロのレベルです。 教えて下さい。 拡張子aviのファイルをmpgに変換する無償ソフトあるいは有償ソフトを含めてその方法・関連情報をご存知の方お願い致します。

  • 社内資産管理のツール

    よろしくお願いします。 PCやSWライセンス、HW構成などの社内資産の構成管理を 現在はExcelで台帳管理しています。 これを見直したいと考えていますが、同様のことが可能な 「オープンソースやフリーのツール」などご存知でしたら教えて 頂けますでしょうか?。 有償製品はちょっと高いですね・・。

  • ソースファイルコンバートツールを探しています。

    いつもお世話になっております。今回はソースファイルのコンバートツールを 探していますので、もし知っている方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 フォートラン言語で、座標計算するプログラムを、C++か、VCのソースに変換 したいと思ってます。 ただし、私はフォートラン言語の経験が無い為、良く分かりません。 後々のメンテナンスの事を考え、出来ればVCに変換したいと思います。 もし、製品をご存知の方がいらっしゃれば、価格(ライセンス数)等も教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • AQUOSテレビ LC-32H30とエレコム外付けHDD SGDMY030UBKを使い始めて1週間ですが、ブレーカーが落ちたことが原因で録画と再生ができなくなりました。USB-HDDの初期化や登録解除を試しましたが、まだ登録タイトル数や残時間の情報が残っています。諦めるほかに解決策はありますか?
  • ブレーカーの落ちたことが原因で、AQUOSテレビ LC-32H30とエレコム外付けHDD SGDMY030UBKを使って1週間ですが、録画と再生ができなくなりました。USB-HDDの初期化や登録解除を試していますが、まだ登録タイトル数や残時間の情報が残っています。どうすれば問題を解決できるでしょうか?
  • ブレーカーが落ちたことが原因で、AQUOSテレビ LC-32H30とエレコム外付けHDD SGDMY030UBKを使い始めて1週間ですが、録画と再生ができなくなりました。USB-HDDの初期化や登録解除を試しましたが、登録タイトル数や残時間の情報がまだ残っています。諦めるしか方法はないでしょうか?
回答を見る