• ベストアンサー

起動の早いネットブックってないでしょうか?

お世話になります。 タイトルの通りなのですが、起動の早いモバイルPCを探しています。 仕様用途としてはネットと物書きくらいなので、特にwindowsPCにこだわっているわけでは有りません。 最近シャープからNetwalkerというモバイルユースのマシンが発売され、気になってはいるのですが、前作のEM-ONEが相当微妙な出来だったこともあり躊躇しています。 そこで選択の幅を広げたく思い、質問させていただきました。 希望条件としては、 ・起動が高速(目安として15秒以内。スタンバイからの起動でも可ですが、その場合はバッテリー容量が気になります)。 ・テキストサイト程度はまともに閲覧できる本体性能(EM-ONEを所有していましたが、通常のブログですら表示しきれないくらい貧弱な描画性能でした。FLASHやJAVAまで使えなくても構わないので、せめてブログくらいは読める性能が欲しいです)。 ・キーボード標準装備(携帯やipodも便利だと思うのですが、体が受け付けません・・・)。 アドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom233
  • ベストアンサー率17% (61/352)
回答No.2
fuyusyogun
質問者

お礼

これは素晴らしい! まさに今日の記事ですね。 tom様のアンテナの高さに脱帽です。 Windows7にも興味津々でしたし、これはもう決定かもしれません。 もう少し詳しく調べてみたいと思いますが、多分購入することになると思います。 NetWalkerを衝動買いしなくて本当に良かった・・・。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ttnnkkyy
  • ベストアンサー率26% (255/980)
回答No.1

ASUS、HP、Lenovo等のSplashtop搭載モデルはどうでしょうか。 Linuxを扱えるなら、自力でも近い環境は構築出来ますよ。

fuyusyogun
質問者

お礼

早速ご回答ありがとうございます。 余り詳しくなくて恐縮なのですが、これはいわゆるASUSで採用しているExpressGateのOSのことでしょうか。 HPやレノボからもでていたんですね~。 若干敷居が高そうですが、Linuxを使ったことが無いわけではないですので(使いこなせているとはお世辞にもいえませんが・・・)、ぜひとも候補の一つに入れてみたいと思います。 後なんというか、色々いじるのも楽しそうです・・・(笑) ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • USBHDDが読み込めなくなりました

    お世話になります。 本日、シャープのモバイル、「EM-ONE]を購入し、セットアップをしていたのですが、セットアップ直後にUSBのHDDが読み込めなくなりました。 ケーブルがつながったままだとウインドウズが「起動しています...」の画面で止まってしまい、ならばと外してから起動してケーブルを刺しなおしても、認識しません。 ハードディスク自体はカリカリ言っていますし、タスクバーにも「安全な機器の取り外し」のアイコンが出てくるのですが、マイコンピュータ上にはドライブが追加されないのです。 モバイルを入れた際に何かをミスったのか、偶然壊れたのか判断がつかなくて困っています。 ウイルス対策はしているので、おそらくウイルス等ではないとは思うのですが…。 アドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 環境:WinXP SP2 メモリ512のノートPC USB HDDはそろそろ3年目くらいのものです。

  • ネットブックを買いたいなー

    ネットブックを買いたいなー って思ってます。 オススメなヤツってありますか? 値段は5万くらいで!

  • ネットブック

    http://eeepc.asus.com/jp/product1002ha-spec.html ←この商品はhttp://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/dt-h45_u2/spec.html ←これに対応しているでしょうか。 パソコンの初心者なのでよくわかり ません。このネットブックで地デジはちゃんと見れるのでしょうか。

  • ネットブックについて

    ネットブックについて、確認しておきたいことがあります。 家電量販店に行くと、ネットブックが10万円以下で販売されているのがほとんどで、3万円台~8万円台とかいろいろあります。 その値段表示とともに、イーモバイル加入で14800円とか、ジャパネットでもやっていますが、100円とかいうのもあります。 そこで、私は現在、ノートパソコン(15.4型)を無線LANで使っていますが、もしネットブックに買え換えるとします。 ネットブックには外付けのDVD・CDドライブをつけて無線LANで利用できるよう、CDインストールして、USBを接続すれば、無線LANでのネット環境はOKということでしょうね。 それが可能ならば、購入金額は店頭表示になりますが、あらためて イーモバイルに加入することはしなくてもいいのですよね。 今までと同じ、インターネット料金でいいのですよね。 ちなみに私は、ケーブルテレビさんで加入しております。

  • ネットブックについて

    ネットブックを購入しようと思ってますがどれがいいやつなのかまったく分かりません なるべく性能がいいのが欲しいと思ってます。 予算は6万円くらいです。

  • ネットブックについて

    ネットとBlu-ray鑑賞しかパソコンを使わないのでネットブックを買おうと考えてます ネットブックは性能が低くYouTubeなどのHD動画は遅くなるってホントですか? オススメのネットブックがあったら教えてください

  • ネットブックについて

    我が家にはデスクトップ1台、ノート1台があるのですが、ネットだけ寝る前になどやるためにネットブックを購入しようと考えています。 それで、調べてみたらイーモバイル2年加入なら5000円台とかありますけど、僕は自宅でBフレッツに加入していて無線LANでと考えていましたがそうであればネットブックを通常購入することになると思うんですがその場合と長期的に見てどちらがお得なんでしょうか?

  • ネットブックで出来ること

    外出先でのweb閲覧の為、ネットブックの購入を考えています そこで質問です ・ネットブックでニコニコ動画・youtubeの視聴は出来ますか? ・ネットブックでUstream・Justinなどの配信の視聴は出来ますか? ・ネットブックでお絵かきチャットは出来ますか? ・ネットブックでスカイプは出来ますか? 主に上記をお聞きしたいです また処理速度が速め・機能が良いなどおすすめなネットブックなどございましたらご教授ください よろしくお願いします

  • ネットブックで

    この頃、ネットブックなどが各社から色々な種類で発売されていますが、どれを選べば良いか?全く解りません 駆動時間は長め 操作快適性は欲しいです。 用途は、主にプレゼンテーションやメールなど 移動しながらの作業がメインです 以前は、LetsNoteを考えていましたが 高いので、諦めました。 どのモデルが良いのか? 教えてください

  • ネットブックに関して

    SOTEC社製C204のミニノートを使っています。 Internet Explorer7が標準で搭載されていますが、都合のためIE6が使いたいのですが、「プログラム追加と削除」の所からIE7を削除してIE6をインストールしようと思ったのですが、「すでに最新のIEがインストールされています」と表示されてインストールできません。 もちろんIE7削除後は再起動しています。 Windows XP Home Edition SP3です。 回答よろしくお願いします。

bluetoothのマウスが動かない
このQ&Aのポイント
  • Bluetoothのマウスが動かないときの対処法を解説します。
  • 富士通FMVのBluetoothマウスが動かない場合のトラブルシューティング方法について解説します。
  • Bluetoothのマウスが動かない原因と対処法について詳しく説明します。
回答を見る