• ベストアンサー

鉱物≪石英・電気石・雲母・滑石・煙水晶≫について教えて!!

石英・電気石・雲母≪クロウンモ・シロウンモ・チンワルドウンモ≫・滑石・煙水晶について、その特徴と産出しやすい場所、成因など、詳しく教えて下さい!!かなり困っています!!よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

レポートか宿題か判りませんけどね、ネット上を検索してみてください、沢山ヒットする筈です 取り敢えず、2件ほど記載しておきますけどね http://cscns.csc.gifu.gifu.jp/virtual_museum/database/ja_cat/nakatugawakoubutu.html http://ran.lib.net/mineral.study.html

wakka623
質問者

お礼

ありがとうございます!!実はインターネットで調べていたのですが、どうしても分からなくて、質問してしまいました。図書館に行ってみようと思ったのですが休日で休みだったので、あえなくこのような軽がるしい質問をしてしまいました。自分の力で調べるということも大切ですよね。 ありがとうございました。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 方解石と石英の見分け方

    趣味で、ガイドブックを頼りに、方解石と石英を探しに山へ行きました。そうしたところ、3-5cmくらいの無色透明な立方体のものを幾つか見つけました。しかし、ガイドブックによると方解石と石英の産出地としてしか説明がなされていないため、自分が見つけたものが石英なのか?方解石なのかわかりません。簡単に見分けられる方法を教えてください。

  • 電気ストーブの石英管 取り外し方 

    石英管の修理 電気ストーブについている石英管を 修理したいのですが、 本体、セラミック部分は 上下には動くのですが、 石英管は外れません。 まげても、押しても管は 動かないのですが、 取り外し方を ご存知の方、 外す知恵をかしてください。

  • 造岩鉱物のサンプル

    造岩鉱物(長石、石英、角閃石、雲母、輝石、カンラン石など)のプレパラート標本を作りたいので、それらの鉱物標本、もしくは実験用鉱物を探しています。 東京近郊で安価に入手できる場所もしくは通販などがあれば教えてください。

  • 水晶における「振動」と「電気信号」について

    「水晶」という結晶に電気を加えると、振動が発生するといわれていますが、「振動数」を決める要因って一体何なんでしょうか? 例えばコンピュータのCPUを動かすのに使われるクロック発振回路にも、「水晶振動子」と呼ばれる水晶が使われておりますが、その水晶の「振動数」を高めたり、低くしたりと、その「振動数」を決める要因っていうのは何なんでしょうか? 又、水晶が振動した際にその振動を電気信号に変換して、クロック信号を発生させているのですが、水晶の「振動」を「電気信号」に変換するのは、どうやって変換しているのでしょうか? つまり、(水晶の)「振動」をどうやって「電気信号」に変えているのか?ということです。 わかりやすく教えてください。 お願いします。

  • 水晶

    子供の頃、近所の宅地造成地で切り崩されてあらわになった山の斜面の土中に水晶があり、夢中になって取った覚えがあります。もっとも、大きなものではなくて、最大でも15センチ程の石塊の中にあるようなものでした。多くは透明なものでしたが、稀に薄紫色のものもありました。 残念ながら今は一つもありません・・・。 質問なんですけど、こういった水晶は、わりとどこでも産出するものなのですか?また、こういうものが取れるということは、この地域の地質というのはどういう地質だといえますか? うろ覚えなのですが、水晶の付いた石は、確か乳白色で、以前「鉄腕ダッシュ」という番組でやってた化石発掘の際に出てきた「ノジュール」というものに似ていました。また、それらは赤褐色の土の中にまばらに埋まっていました。造成の際の整地でそうなった可能性もあります。 しかし、水晶の付いた石はそれぞれ、ブルドーザーなどで削られた形跡は無く、独立した一つでした。 まったくのドシロウトですが、詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 石英ガラスにて

    いつも参考に拝見しています。 私は、電気炉製造の仕事をしています。 今回皆様の知恵をお借りしたいと思っています。 透明石英ガラスを炉内の覗きとして使用していたのですが、 炉内に製品からフッ素マグネシウムが発生し 透明石英ガラス→不透明石英ガラスのようにすれて 炉内が見えなくなってしまいました。 使用温度 800℃ぐらいです。 不透明になる対策案もしくはかわりになるなにか 覗ける材質のものがないかどうか ご教授願います。

  • 石英管の耐熱について

    実験で石英管を使用しています。いつもは電気炉にセットし常温から昇温させながら1000℃いかない温度まで上げていき途中で水滴を滴下したりしています。石英管自体は1000℃付近までは耐熱すると思うのですが、次の実験では、電気炉を600℃付近まであげてから石英管をセットし途中で水を滴下したいのですが石英管は割れないでしょうか?急激な温度上昇+水を滴下するので割れないか心配です。 わかる方教えてください

  • 何も無いのに「煙が見える」と言う3歳児。病気でしょうか?

    もうすぐ3歳になる男の子です。 昨日から急に、何もない一角を指差して、「煙が!」と言い出しました。怖がっているようです。 最初、「煙が!煙が!」と叫びながら、脅えた様子で続き間にいた私のところまで走ってきました。「どこに煙が?」とたずねると、その場所まで案内してくれましたが、何もありませんでした。 「煙が!」と言うたびに、その場所へ行って確認するのですが、何もありません。最初は脅えながら、一貫した場所を指差している息子ですが、私には何も見えないので「どこ?」「どこ?」と尋ねているうちに、「ここ」「そこ」などといかにもいいかげんなことを言い出して、アンパンマンのポスターを指したりし始めるので、意味が分かりません。 日中の部屋の中でもっとも薄暗い一角だったり、夜間の駐車場のセンサーライト直近だったり、場所はいろいろです。 目に何か異常があるのでしょうか。水晶体が曇っているとか?? まだうまく話せないので、病院に連れて行っても診察してもらえるのかどうか疑問です。もし目に異常がある場合は、この年齢でも、一般の眼科である程度のことは分かるのでしょうか。

  • 水晶の黄ばみ

     こんにちは。よろしくお願いします。  数珠ブレスタイプの水晶を二年ほど身につけているのですが、最近、水晶に付着(変色?)した黄ばみが気になり始めました。ショップなどで見かける新品とは明らかに透明度が違うんです(笑)。  普段、お香やホワイトセージの煙で浄化させているので、煙が付着しちゃったのかなぁとも思うのですが、長く身に着けていると、黄ばんでくるものなのでしょうか。  ちょっと面白い経緯で私の手元に来た水晶で、私なりに縁を感じている大切なものです。本来の透明度に戻すために、どんなケアをしたら良いのでしょうか。ご存知の方がいらしたら、是非教えてください。

  • 同じ石英管でも遠赤外線とそうでないのの違い。

    電気ストーブにて、遠赤外線の電気ストーブ(カーボンでない) と普通の電気ストーブの違いは 同じ石英管でも遠赤でるものと、そうでないのの違いだと思うのですが、 同じ石英管でも遠赤外線のでるのの、でないのは どういう風につくりが違うのですか??