• ベストアンサー

赤ちゃん 風邪の初期症状 病院は?

10ヶ月の子供に昨日から鼻水、咳の症状があり、 風邪をひいているみたいです。 ただ、鼻水も、鼻の穴のまわりが濡れている程度で 鼻水吸い器ですすってやる程ではなく、咳もたまに コンコンをする程度で、大人だったら気にもしない 程度の症状です。 こういう場合、すぐに病院へ行って、薬で治してしまう のと、自然に治るのを待って放っておくのと、どちらが 良いのでしょうか。 すぐに薬を飲ませると、体の抵抗力がつかないような イメージがあるのですが、逆に、早く手当てをしてあげ なくて、風邪がひどくなったりしたら後悔しちゃい そうで迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

すぐに病院に行くことをオススメします。 私もそういう風に考えていた時期もありましたが、結果的に早めの受診にこしたことはないという結論に至りました。 幼児は容態が急変することもありますし、長々と中途半端な風を引きずるほうがずっと害になります。 抵抗力云々はもう少し大きくなってから。 軽いうちに治して上げましょう。自然治癒を期待するほどの抵抗力はまだ一歳未満の子供にはない、そう思ったほうがいいですよ。

noname#101629
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 今日、病院へ子供を連れて行って薬をもらってきました。 夕方くらいから咳・鼻水がひどくなってきたので早めに 受診しておいて良かったです。

その他の回答 (1)

  • jijihk
  • ベストアンサー率30% (314/1022)
回答No.2

風邪を治す薬がないことはご存知ですよね。 風邪もウイルスが原因です。 殆どの場合は親や外からウイルスを手につけたまま部屋に入り手も洗わずに赤ちゃんに触れたか、喉などでウイルスを培養し咳等で飛まつ感染させた場合が多いです。親は多くの風邪ウイルスに抗体を持っているので発症をしない事が多くあります。 ウイルスと戦っている時は水分を十分に取らせ、喉や鼻の中で培養されているウイルスを少しでも鼻水や咳で流してあげます。 鼻水止めや咳止めをあまり早く飲ませると、逆にウイルスが培養されより重くなったり長引いたりします。 ウイルスを弱らせるのは体内で免疫力が強くなる必要があります。 免疫力を強くするために通常熱を出して高めます。ウイルスそのものも38.5度以上で死ぬといわれています。 その為、解熱剤を早く飲ませると免疫が出来ずウイルスも死なないため長引く事になります。 このあたりの事は新聞やテレビでよく出てくるので断片的にはご存知だと思いますが、ある程度体系的に本や分かりやすく説明しているサイトを見つけてよく理解しておいた方が良いかと思います。 特に大きな炎症がないのに医者に抗生物質を要求しない事も重要かと思います。 抗生物質が風邪の薬と勘違いをして、子供の風邪に対してまでも要求する方が時々おいでになるそうです。 ただあまり熱が上がりだした時には、体力を消耗しないように解熱剤を与えますが、インフルエンザとの関係で子供に対しては、大人用ではなく医者が出したものを使用する事をお勧めします。 「インフルエンザ 脳症 解熱剤」で情報が得られると思います。 風邪のウイルスは600種類ぐらいあるそうです。 小さい時方時々掛かり少しずつ抗体を増やしていくのが良いようです。 昔は偉い人や貴族の子弟は家庭教師がきて学び、人と交わる事が少なかったので、大人になって社会に出て続けて病気になり死んだりする事が多くあったそうです。 ただ、旅行前や大切な時の前は、1,2週前からウイルスを親が家に持ち込まないようにすると良いようです。

noname#101629
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 恥ずかしながら、今まで知らなかったことばかりで大変参考に させていただきました。 親がウイルスを持ち込まないように今後気をつけたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう