• 締切済み

「矛盾」を使った短文

「矛盾」を用いて四文節以上の短文を作るとするならどのようなものがあるでしょうか? 矛盾の意味はよくわかっているのですが・・・、いざ短文を作るとなるとなかなか思い浮かばなくて・・・。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.7

>>>スラッシュのことではないです・・・。 >>>矛盾を含んだ短文のほうです。 あ、そうですか。 「CO2排出を削減しようと言いながら、毎日お風呂に入るのは、矛盾している。」 のように、解答者が「矛盾」の意味を正しく理解していることを示す文がよいでしょう。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.6

>>>そういう感じに答えるのが正しいのでしょうか・・・。 スラッシュのことですか? 当然、不要です。 文節の数を勘定するために書いてみただけです。

milkyway8
質問者

お礼

スラッシュのことではないです・・・。 矛盾を含んだ短文のほうです。 ありがとうございました。

  • lyrics
  • ベストアンサー率74% (169/226)
回答No.5

こんにちは。 多少おかしなところがあるかもしれませんが、いくつか挙げてみます。 それと、文法のことはよく分からないものですから、もし文節の区切り方に間違いがあってもお許しください^^;(特に自信がないのは「~ない」のところです^^;) ○何事も/禁ずる/ことを/禁止する。 ○何事にも/まったく/気づけない/自分の/鈍さに/気づく。 ○常に/予想できない/行動を/とると/予想できる。 ○原則として/私は/原則に/反対である。――トリスタン・ツァラ 文中に「矛盾」という語句が必要でしたら、後ろに付け加えてください^^

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.4

こんにちは。 短い文としては、 「発言の/内容に/矛盾が/ある。」(4文節) 「大人の/言う/ことは/いつも/矛盾だらけだ。」(5文節) などがありますが、これらは「矛盾」の意味を正しくとらえているかどうかわかりません。 したがいまして、矛盾した状況を例示し、かつ、短く仕上げることが必要になるかと思いますが、意外と難しいですね。 天の川8さんのご質問を読んでから1日考えて、やっと1つ浮かびました。 「CO2排出を/削減しようと/言いながら/毎日/お風呂に/入るのは/矛盾している。」(7文節) ご参考になりしたら幸いです。

milkyway8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです、よく考えてみると意外と難しいです。 私も、 >「発言の/内容に/矛盾が/ある。」(4文節) 「大人の/言う/ことは/いつも/矛盾だらけだ。」(5文節) のような短文は浮かんだのですが、これでは「矛盾」の意味を正しくとらえているかどうかわかりませんと私も思いました。 >「CO2排出を/削減しようと/言いながら/毎日/お風呂に/入るのは/矛盾している。」(7文節) そういう感じに答えるのが正しいのでしょうか・・・。

noname#155380
noname#155380
回答No.3

学校の宿題ですか? ネットが普及していなかった時代の学生が、いかに苦労しながら課題に向き合っていたか、想像してください。 「私は、矛盾という言葉の意味を知っているにもかかわらず、矛盾という言葉を用いた短文を自力で作れず、それこそ矛盾だと指摘された。」なんていかがですか?

milkyway8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今度受験する学校の過去にでた試験問題です。 解答がないので、模範的な解答が知りたくて質問してみました。

noname#111034
noname#111034
回答No.2

矛盾の意味をよく理解しながら短文に織り込めないという矛盾は,どこから生じるものであろうか?

回答No.1

一番簡単なのは、語源となる矛と盾の話を引用して、これが矛盾であると締め括れば良いんじゃない?

関連するQ&A

  • 短文を作ってください。

    八文節以上の、短文を作ってください。 (1)ひもとく (2)局所 (3)普遍性 (4)風潮 (5)妥当 この問題をやってみると、 (1)私は、高校で古典をひもといて、古今和歌集などを出筆した昔の人の心にふれている。 (2)私は、手の手術を受ける際に、医者が手に局所麻酔をうってくれた。 (3)その事について、精通している学者たちは普遍性の理論をお互いに交し合っている。 (4)近年、企業では何でもマニュアル化した事を伝えようとする風潮が広がってきている。 (5)私は、あの時彼があげた突然の意見が妥当なものだとみましています。 となりましたが、もっていい短文や私の作った短文で表現として不適切なところがあれば教えてもらえませんか。

  • 短文を作ってください。

    八文節以上の短文を作ってください。 (1)けだし (2)~がおちだ (3)~(する)あまり (4)想像を絶する (5)いわんや~において(おや) これを、やってみると、 (1)その人が最後に残した言葉はけだし名言であったに違いない。 (2)どうせ彼らは向こうで怒られてしっぽを巻いて帰ってくるのがおちだ。 (3)私は今日のテストで緊張のあまり自分の力を十分発揮出来ずに失敗してしまった。 (4)私は初めてその山に登ってみると、そこには想像を絶する光景が広がっていた。 (5)この問題は、小学生でも簡単に解くことができるのだから、いわんや高校生においておやだ。 になりました。 もっと良い文や文章としておかしなところがあれば教えてください。

  • 短文を教えてください!!

    「念頭に置く」、「ありのまま」、「はにかむ」、「さほど」、「絶頂」、「切ない」、「対照的」、「そらんじる」の主語と述語の入った短文を1つずつ(できれば1つずつ以上)考えて、教えてください!! よろしくお願いします!!

  • ある言葉を使って短文を作る言葉遊び…

    2ちゃんねるによく出ている言葉遊びです。 「やがて~ろう」を使って短文を作りなさい。 →矢が鉄砲に勝てるわけないだろう。 「かなりの」を使って短文を作りなさい。 →馬鹿には馬鹿なりの生き方がある。 「もし~なら」を使って短文を作りなさい。 →ニホンカモシカならではの跳躍力。 「~のように」を使って短文を作りなさい。 →あの夜、ウニなんて食べなければよかった。 「もう~しまい」を使って短文を作りなさい。 →もう少し露出を多くしてほしい叶姉妹。 ある言葉を使って短文を作るものですが、文字自体はその通りに配列されていても言葉の意味自体がなくなっています。 あなたなら、どういう言葉と文の組み合わせが思いつきますか?思いついたものを書いてみてください。

  • 短文の意味を教えてください

    Could you really get paid whether you're there or not? この短文の意味を教えてください。宜しくお願いします。

  • 短文を作ってください。

     次の語句を使って、短文を書いてください。 1.ほとんど・・・・・・ない。 2.よもや  よろしくお願いします。

  • 短文が作れません。

    「枠にはめる」という言葉を使って 短文を作らなくてはいけないのですが 私のもってる辞書に載ってなくてどうしても分かりません。 どなたか教えてください。

  • 「矛盾」の表現

    辞書で「矛盾」を引くと、 contradiction、 variance、conflict、… などあります。 これらに意味の違いはありますか? 例えばこういうときの矛盾はcontradictionで、 こういう意味のときはconflictを使うんだとか。。

  • 短文作り

    下記の言葉を使って1つずつ短文を作りたいのです。 ★ひそかに ★いちゃもん ★いずれ 何かこの言葉を使って短文はできないでしょうか?

  • 短文ですが翻訳をお願いします。

    短文ですが翻訳をお願いします。 ネットで商品を購入して頂いた方から来たメールです。 Are you send packet to post office? 機械翻訳しましたが、いまいち意味がわからなくよろしくお願いします。