• ベストアンサー

2006年式 ipod 30GB をもっと

to9311muの回答

  • to9311mu
  • ベストアンサー率31% (268/842)
回答No.2

新しいiPodを買ってください

関連するQ&A

  • ipod nano 2GB に音楽が入りません。

    ipod nano 2GB に音楽が入りません。 先ほどCDを借りてきてiTunesにインポートし、プレイリストもつくり 同期したんですが、ipod内に曲が入っていません。 iTunesの曲のリストにはしっかり曲の名前が表示されています。 なぜなんでしょうか? 対処法を教えてください。 また、同期するたびに 「カレンダーをipod○○○のipodに同期できません。」 と表示されてしまいます。何か関係あるんでしょうか? 自分の使っているipodは Ipod nano 2GB です。 ipod本体のソフトウェアバージョンは1.1.3 iTunesは最新のiTunes9を使用しています。 回答よろしくお願いします。 iTunesのリストにある曲のチェックを外せば、 ipodの中の曲は消えます。 しかし、チェックをつけてもipodの中に曲は入りません 回答よろしくお願いします。

  • ipodについて

    ipodの2GBを使っています。 パソコンにつなぐと [iTunes]がオーディオファイルのデフォルトプレーヤに設定されていません とでてくるのですがこれはどういう意味なのでしょうか? あと容量が足りないときに iTunesライブラリに入っているすべての項目を保存するための空き容量 が足りないため、iPod[オーナーのiPod]をアップデートできません。 iTunesがpostcastと同期するのを停止し、自動的に選択した曲をこのiPodに同期させますか? と出てくるのですがどういうことでしょうか? 教えて下さい。

  • 『ipodの更新』で固まってます

    ipodミニ4gbを購入し、付属のCDでitunesをインストール、ipodのフォーマットも完了し、手持ちの音楽cdから18曲をitunseのライブラリにインポートしました。  そしてipodをpcに接続し、数分でitunesの画面には『ipodの更新が完了しました』とメッセージ表示。しかし、ipodの液晶画面には、いつまでたっても『接続を解除しないでください』とメッセージが表示されたままです。不安に感じitunes画面の『ipodを取り出す』をクリックしたところ『ipod“ipod”内のファイルがほかのアプリケーションで使用中のため取り出すことができません』とメッセージ表示されました。  どのように対応すればいいのでしょうか?  PCはwinxpです。よろしくお願いします

  • iPodについて

    こんにちは。私は最近、iPodを購入しました。 現在、iPodにCDから音楽を落として使用しているのですが、使っているうちに数々の疑問が出てきました。 箇条書きにしますとこんな感じです。 (1)iTunesはCDから音を落とすだけの場合は利用料は無料なのか? (2)あるCDをiPodに落としたらiPodの画面がバグったようになってしまった。それはなぜなのか? (3)電池の寿命はだいたいどれくらいなのか? (4)電池交換はどうやってやったらいいのか? (5)あるCD(アルバム)をiPodに落としたら、1曲だけジャケットに書かれているアーティストと違うアーティストの名前で表示された。それはなぜなのか? iPod初心者の私には、何がなんだかさっぱり分かりません(*_*;説明書の内容も非常にアバウトで全然意味が分かりませんでした。 iPodをご愛用されている方、こんな私によきアドバイスをください!お願いします。 ☆補足☆ 今回私が買ったものは、最新型(多分)の「iPod nano 8GB」です。 以上を参考に質問に応えていただけると嬉しいです。

  • ipodを修理に出してから曲が入れられないんです

    PCもipodにも疎いので、もしかしたら初歩的な内容かもしれませんが、大変困っております。助けてください… 先日急に電源がつかなくなったので修理に出し、やっと手元に戻ってきたら、中に入っていた曲がすべて消えていて、言語も英語になっていました。 リセットされているようです。 なので、家に帰っていつものようにパソコンにつなげて、itunesに残っている曲のデータをipodに入れようとしたのですが、 「ipodは検出されましたが、ipodソフトウェアがインストールされていません。 ipodソフトウェアをipodに付属のCDからインストールするか、ipodソフトウェア・アップデートを・・・からインストールしてください。」 とiTunesHelperのウィンドウが出てきました。 とりあえずアップデートしたらいいかもしれないと考え、iTunesは最新のものをアップデートしましたが、事態は変わりません。 これからどうしたらよいのでしょうか。PCやPC用語に疎く、全くわかりません。今まで通りUSBにつなげたらいいと思っていたのに。 iTunesも前のまま何も変えていません。 どなたかこの状態がわかるかた、是非アドバイスお願い致します! ちなみに私のipodは去年の20GBのカラーディスプレイのタイプで、PCはWindowsXPを使っております。 宜しくお願い致します!!!

  • ipod nano 4GBの操作で質問。教えてください。

    iPod nano 4GB MA978J/A(第三世代)の操作でわからないことがあります。教えてください。 (1)iPodを接続、iTunesを開き、CDを入れたら、 iPodにすぐに曲を取り込みたいんですが操作がスムーズにいきません。 教えてください。 (2)CDから曲を大量に取り込む場合、音質に支障があったりするなどのトラブルを 逸早く確認できる方法はありませんか? (3)iTunesの「同期」とは何ですか? (4)充電中にipodを操作しても大丈夫でしょうか?

  • iPodにビデオを入れられません。。

    iPod(第5世代)を買いました。ビデオが見れる最新のタイプ(30GB)です。 ところが動画をiPodに入れられないのです。 手順としてはiPodをパソコンに接続→iTunesを開き「設定」画面を開く→iPodダブ内の「ビデオ」を選択・・・とオンラインマニュアルの通りに進めるのですが、 その「ビデオ」タブ内のラジオボタンが全て選択できないようになってしまっているのです。(すべてグレーで表示されていて、「ビデオを更新しない」が初期選択されています。) iTunesは最新にバージョンアップし、iPodアップデートも最新にしております。iPod本体を復元してみても、同じです。故障しているのでしょうか? OSはWindowsXP professionalです。 ご存じのかた、お願い致します。

  • ituneからipodへ曲が転送できない

    パソコンにitunesをインストールし、手持ちのCDコレクションを全てインポートした後、Ipodの20GB(第4世代)を購入しいざ転送しようと思ったら、全然転送できません。一応ipodの液晶画面は接続中と出ますし、パソコン(OSはwinXPホームで、IEEE1394で接続しています)もipodを認識していますが、itunesが起動せず、必ず「ipodは検出されましたが、ipodソフトウエアがインストールされていません。CDでインストールするか、ネットよりダウンロードしてください。」とメッセージが表示されます。itunesを起動してもソースリストにipodは表示されません。これではせっかく買ったのに全く役に立たないので困ってます。どなたか対処法御存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ipod

    ipodnaoの2GBのシルバーを買ったのですが、分からない点がありましたので質問させてください。まず、ipodの本を購入してら、ipod本体に付属のCD-ROMが入っているとあるのですが入っていませんでした。あと、iTunesを入れてインストールが終わって、音楽CDを入れたのですが、インポートしても、一曲なのにものすごく遅くて全然終わりません。教えてください。宜しくお願いします。

  • ipodのジャケット表示がおかしい

    先日ipodにジャケット表示をするためにitunesに早速AMAZONなどからジャケットを持ってきたのですが、最初幾つか入れて実験したときは問題なかったのですが、そのままどんどん付け足していってある日チェックしてみるとipodのジャケット表示が再生しているのとまったく違うジャケットが表示されているのです。itunesをチェックしても正しくジャケットが表示されるのに・・・ちなみにこの作業に途中に1度ipodのアップデートをしました。これが原因でしょうか・・・?もし直し方等をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。