• ベストアンサー

怯えると足が震えます。何かいい方法はありませんか?

flood114の回答

  • flood114
  • ベストアンサー率43% (63/144)
回答No.4

お邪魔します。 別の角度から。 道端で喧嘩をする際に、足が震える背景には、あなたが社会的な存在だからだ、というのがあります。簡単にいえば、法や倫理の問題です。これは、鍛えて勝てる力があることとは別の問題です。というか、むしろ、「勝てるとは思うが、勝ってしまったら、どうしよう」という問題です。もっと簡単に言うと、「おおごと」を避けたいという心情です。 これがあると、まず争いを避けようとします。これがないと、腹が立てば、殴ることができます。 喧嘩をする側からすると、前者を度胸がない、後者を度胸がある、みたいな表現をします。しかし、ここで言う度胸とは、向こう見ずや無鉄砲、あるいは、無法者きどりの度胸であって、人間的な勇気や身体的な力とは別次元のものです。人を社会的な存在とするならば、価値は極めて低くなります。 また、殴って勝つのは簡単だが、自分はそんなに憎いわけではない相手を、ひどい目にあわせてしまったら、どうしよう、というおそれは、いわゆる「びびり」とは違うものです。ばったり会った人間を、一時の感情でぶちのめすには、相手を無価値と断ずるか、あるいは、相手の価値を認めつつも、ゆずれないものがあるか、このいずれかでなければ不可能です。 つまり、時間的展望に立って、現在の衝動の帰結が、どういう事態を引き起こすかを、(潜在的に)想像することができるか否か、で震えるかふるえないかの違いが出ます。 あるいは、普通に歩いていた自分に、因縁をつけてきた相手を、何とかしたいと思いつつも、磨いた拳で殴り倒すには、「身を守る」以上の動機が見つからないため、相手を「攻撃する」動機に結び付かない場合に、ふるえが起きます。相手、あるいは、社会というものに責任をもっているか否かで、震えが起きるか起きないかの違いが出ます。 試合で相手を殴り倒すことができるのは、双方が「覚悟」を持っているからです。動機と帰結を了承して、修練の結果を提示しあうからこそ、全力を出せるといえます。 道で喧嘩をする際、往々にして、喧嘩を売る側は、「相手を殴り倒したい欲求」を持っていても、「自分が殴り倒されるかもしれない覚悟」は持っていません。勝ちたいが、負けたくない。これを、「幼い」あるいは「弱い」と言います。そうした人間は、圧倒的な負けでなければ、退くことができません。仕返しを考え、勝ちを拾うか、ぼっこぼっこにされるまで、負けに執着します。そういううっとうしい人間とかかわる気が起きないのは、全うな生活を送りたい人間にとって、当たり前のことです。このときにも、震えます。 しばしば、卓越した武道家や格闘技者が、喧嘩において華麗に立ち回ることがありますが(現実において、あるいは、物語の中で)、彼らは、全力を出さずとも、適当にあしらってなんとかできる、もっと言えば、自分の身を守りつつ、相手の好戦気分を削ぎつつ、なおかつ、立ち回りの帰結を「ぼちぼち」のところへ落せる自信があるから、泰然としていられる、といえます。要するに、達人です。われわれ凡夫のおよびのつくところではありません。 殴られるのは怖い、これを何とかするには、強くなればいい、としばしばいわれますが、これは、以外と簡単です。実は、殴る方がよほど怖いものです。負けるのは嫌ですが、勝つのも面白いものではありません。 鍛えた拳で人を殴れば、グシャリとした感触が残ります。これを、気持ちいいと感じるか、いやーな気分を抱くか、相手を尊重するか、しないか。のたうちまわる人間をみて、気持ちいいと思うか、後遺症とかでないといいなぁ、と心配するか。「自分より弱い人間を見て、腹を抱えて笑える」程度の弱い人間でなければ、震えがきます。 つまり、あなたは、自身を鍛えつつ、他者を傷つけたくない、真に強い存在につながる道を歩いているから、震えるのです。 高校生なら上等です。 おそらく、幕の内一歩も、同じ場面なら震えるでしょう。 震えをとめる必要はないです。 という方向の回答がなかったので、書きました。 お邪魔しました。

関連するQ&A

  • はじめまして

    はじめまして 私は中学高校の時体格が小柄だったせいか不良から虐めを受けてました。今でも不良や集団を見るだけでビビってしまいます。こんな自分が嫌で精神的にも肉体的にも強くなるにはスポーツジムに通うのが良いのかボクシング等の格闘技を習うのがいいのかどちらが良いのでしょうか? または両方習う方が良いでしょうか? 勿論こちらから喧嘩を売るつもりはありませんが喧嘩を売らた場合最悪の事態は避けたいので自分の身は自分で護れるだけの力が欲しのいです。 宜しくお願いします。

  • 足がよく吊ります。吊らないようになる筋トレ方法や対

    足がよく吊ります。吊らないようになる筋トレ方法や対策ないですか? 格闘技をやってます。総合格闘技、柔術です。自分が下になった時に、足を使ってスイープしたり、前三角極めたりする時や、相手の上からの攻撃を足を使って捌いたりしていく時に、足が吊ります。 場所は特に、ふくらはぎや、足の指が吊ります。そうなると、バトル継続できなくなってしまいます。 現在、足の指、つま先先端に当ててレッグプレスをやってます。足の指自体を鍛えようと考えてますが、このトレーニングしてもいつまでも足指、ふくらはぎが吊ってしまいます。 この足が吊る現象をスパーリング以外で再現出来るか色々試みました。 足の指で拳を作るように握りしめるような動きをすると、足指が吊るようです。 特に、寒い時期に起こりやすいです。 風呂の中で、足の指で拳を作ると意外と吊らない事が多いです。 これは、一部の筋肉が弱っているからでなく、寒いから足が吊るというものだから仕方ないのでしょうか?しかし、試合の最中に足が吊ってしまったら完全にゲームオーバーです。なんとか克服したいです。 どんな対策がありますか?筋トレだけでなく、足になんか巻いて、保温するとかでも構いません。同じように足がよく吊る方で克服するためにこういう事をやったとか教えてください。

  • よくある最強の格闘技はなにか、について

    どうも僕はプロでボクシングをやらせていただいてます。一応8回戦ボーイなんですが、よくみなさんは最強の格闘技ってなんだろう?っていう話題を聞きませんか?よく候補にあがるのは空手、柔道、ムエタイ、サンボなど。僕的にはこんなくだらないことを必死に考えたあげく、木刀を持ったら剣道、ですが剣道はなし。僕の結論は大相撲だと思います。理由は体の大きさやぶちかましに耐える強さなど。しかし、格闘技そのものの強さで言うならばムエタイではないかと思います。みなさんはどう思いますか? 余談ですが2ちゃんなどでなんでボクシングがあんなによわいと言われなければいけないのでしょうか?僕は空手家などともスパーリングしたことがあります。あ、手だけです。もちろん手だけなのでなんてことはなかったです。が、足を使ったら絶対強いです。なのでボクシングはスポーツ格闘技と呼ばれる位ですから格闘技の中では弱いと思います。でもなんであんな2ちゃんでしか騒げない人に言われなければいけないのでしょうか?この質問に関しては共感します。などと返してくだされば結構です。メインは最強の格闘技はなにか、です。戦う場所別などでも問題ないです。

  • スパーリングなしでボクシングは強くなれますか?

    26歳の男です。 ボクシングを始めたくなりました。 甘いと思われるでしょうけど脳損傷や顔に傷がついたりボコボコになるのが嫌なのでスパーリングなしで強くなりたいです。 目標としては喧嘩はしませんが素人やヤンキーとどつきあいしても普通に勝てるレベルになりたいです。 いつもボクシングみてて不思議なんですが相手のパンチをヒョイヒョイよけたりするじゃないですか。 あれってどういう訓練で身につくんでしょうか? スパーリングなしでも強くなれるのか 相手のパンチをよける技術はどうやったら身につくのかボクシング経験者の方ご意見お願いします。

  • ボクシングはどうですか?

    ボクシングと合気道はどっちが実践的(喧嘩)ですか? よく、 『喧嘩は敵が複数の可能性があるから、 身動きが取れなくなる組み技系(例えば柔道、レスリング)の格闘技は不向きだ』と言いますが、 ボクシングなら1人で複数を相手に出来、 かつ脚がフリーなので、 いつでも逃げる事は可能ですよね?

  • ボクサーなんて所詮、形だけ??

    スポーツ程度でボクシングをやっています 私は身長180cm以上あり 体重も90kg近くあります この前、プロライセンスを持っている人とスパーリングしたら OKしちゃいました 相手は身長165cmでフェザー級です 減量無しだと58kgぐらいでした 格闘技なんて所詮、体の大きい人には勝てないのですか? あくまでも、同じ体格の人同士のスポーツってことなんですか?

  • 格闘技経験者vs一般人

    こんにちは。 私は格闘技未経験者です。 この前テレビにて、小学生の女子日本チャンピオンとお笑い芸人が、ボクシングにて本気勝負していました。 結果はお笑い芸人が本当に何もできずに、痛そうに倒れて立てなくなりました。 私の友達はボクシングのプロのライセンスをもっています。 喧嘩を売られても、絡まれても、手を出したら自分の罪になるので絶対に手はださないみたいです。 友達に手を出されたときは、最初に手を出されてからしとめるといっていました。 ボクシングは喧嘩で使ってはいけないと言っており、喧嘩は嫌いな彼ですが、どうしても理不尽な相手に手をだしてしまい、三人がかりであろうと無傷で倒してしまったそうです。 彼は身長180cm、体重65kg(いまは試合の活動をしてないみたいです) 道端に歩いている、金髪の中学生や高校生やふっとていてデカイがたいのいい不良。 彼らは群れているから粋がれると思っています。 私は彼らに絡まれたことはありません、そして殴られたこともありません。私は彼らに好意をもってません。 そして、今後,その他危険な目にあう可能性もあるかもしれません。 相手を殴る気もないですが、もしものことがあったら自分の身は守りたいなと思います。 それと、自信をもってみたいです。 本題の質問です。 やはり格闘技経験者と一般人との喧嘩は天と地の差があるほどなんですかね? 格闘技経験者の皆様、 自分や他者の喧嘩話や、おもしろい話を聞かせていただけると光栄です。 それと、格闘技経験者の皆様は自分に自信がありますか? 私はサングラスの怖い人たちや高校生の睨みをきかしている人たちに深夜に会うと怖くてあまり近寄りたくないのです・・・汗 よろしくお願いしますm(__)m

  • ヘッドギアをつけて格闘技をやった場合、眼球に当たりますか?

    レーシックをやろうとしています。 また、趣味として打撃系のグローブ格闘技を始めました。 試合までは考えていませんが、スパーリングはヘッドギアつきでする予定です。 ボクシングなど眼球にあたる格闘技をしているひとは、 特殊なレーシックをしなくてはいけないようです。通常のレーシックですと、パンチが当たると崩れてしまうそうです。 「コンタクトレンズをしてヘッドギアでスパーリングをしている方も結構いるから大丈夫では?」と言われたのですが、実際のところいかがでしょうか。 ヘッドギアをすれば、眼球にはほとんどヒットしないものでしょうか。 ご存知の方、教えていただけないでしょうか。

  • 弱すぎて格闘技辞めたい

    弱すぎて格闘技辞めたい。 兄の勧めで日拳を始めて3ヶ月の初心者です。 週1~2程度でやってますが、自分弱すぎてもう辞めたいです。 練習の最後にスパーリングをさせられるのですが やり方は、ボクシングルールやキックボクシングなどです。 それで、新しく入った体格の良い人が2人おり 人があまりいないので体格差無視のスパーリングで毎回それぞれにボッボコにされて帰ってきます。 防具は付けてるのに頭痛・軽い吐き気がする位に殴られてしまいました。 ジムで筋トレやサンドバック打ちに行ったりしてますが、特に何もしてない後から来た人にすら太刀打ち出来ず 悔しいやら、情けないやらで帰り道で泣いてしまい あまりに弱すぎてやる気が無くなって来ました。 それと、こんな初心者が言うのもアレですが、師範のコーチングもいまいちで 打撃・投げ・寝技の全てをさらっと流して終わりで最後は喧嘩ファイト的な試合をさせられます。 身長差13~20cm以上、体重で30~40kgは違うヘビー級の相手とやらされて ほぼサンドバックにされて、モチベーションが相当下がってます。 元々、空手をやりたかったのですが兄が日拳をやっていて もう辞めていたのと、兄の勧めでこちらを始めましたが どうせやるならもう、自分のやりたい武道をやりたいと思ってます。 先輩らと仲良くなれて結構楽しいことは楽しいのですが あまりにも自分弱いし、やっていて内容的にも技術的に上達しているようにも思えず、モチベも下がってて移籍したいです。 アドバイスお願いします。

  • 太目の人がボクシングを始めるにあたって注意することはありますか?

    お世話になります。 夫が、すこし運動不足なのと、体重がきになるのとで、ちょうどジムが近くにあるし、私もなにかスポーツをやりたいなあ、とおもっていたので、一緒にボクシングをはじめようかと思います。 (女性・年配の方・小中学生の会員もいるような、アマチュア嗜好向けのジムです) 夫は他の格闘技の経験(少林寺3段、合気道初段)はありますが、170cmで78kgくらいと、かなり太めなのですが、ボクシングのトレーニングをするにあたってなにか気をつけたほうがいいことはあるでしょうか。 (なにしろ体格が体格なので、いきなりどこかをいためたりするんじゃないかな…とおもわなくもないのです(^^;)) あと、入会前に見学にはいくつもりですが、一般的にはそういったアマチュア向けのジムのトレーニング内容や、雰囲気はどんなかんじか教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。