• ベストアンサー

Cドライブのパーティションをしたいのですが。

FoolsgooNGの回答

回答No.6

Cドライブが小さいと色々と不具合を招きます また、Windowsが標準でしているいる保存場所を変更すると思わぬトラブルに遭遇することがあります 貴方のパソコンの場合でCドライブのみで何が使い勝手が悪いのか理由を補足してください データの保存などで困っているなら外付け大容量記憶デバイスを使うという手も有ります くれぐれも生半可な考えでアブノーマルな設定はしない事を進めます 何事に貸してもスキルが上がるとシンプルな使い方をするようになります

Hiroonchan
質問者

お礼

ご指導、有難うございます。 理由としては、ビデオファイルや画像などをハッキリ区分けして管理できることや、250GBあるので、区分けすれば、何かドライブが得したような気分になりますし^^;、また実体験として、http://okwave.jp/qa4982895.htmlのようなこともあったものですから。私も皆さんの貴重な意見をお伺いしておりますが、言われるように、ちょっと不安も感じております。

関連するQ&A

  • Cドライブのパーティションが変更できない

    質問します。自作デスクトップPCでXPと2000のデュアルブートを使っているのですが、事情により各OSを再インストールしました。現在HDDは3台つながっているのですが、そのうち1台(120GB)を3つのパーティションに区切り、C(4GB)にXP、D(10GB)がカラ、E(100GB強)に2000という構成になっています。 「できればCドライブとDドライブを1つにして、15GBのCドライブにしたい。2000から起動してXPのOSのCDからインストールすれば、再起動後のインストール画面上で、CとDのパーティションを再フォーマットして1つにできるのでは?」と思ったのですが、実際には「Cにはインストールをするためのデータが入っているので初期化できない」とのメッセージが。 あきらめて普通に起動すると、Cドライブに「$WIN_NT$.~BT」というインストール用のデータが入ったフォルダーができていたので、丸ごとEドライブに移し、boot.iniの「XPセットアップ」のパスをCからEに変えてみたのですが、これだとセットアップが起動できませんでした。2000から立ち上げて管理ツールで変更するのも試しましたが、できませんでした。 どなたか、上記の条件でCドライブのパーティションを変更する方法をご存知ないでしょうか? ご助言・ご教授ください。よろしくお願いします。

  • Cドライブのパーティション分割について。

    Cドライブのパーティション分割について。 とあるサイトで、CドライブにはOS関係のみをインストールした方が良いと聞きましたが、私のPCにはDドライブがありません。 そこで、パーティション分割をしたいのですが、どのように行えば良いでしょうか? そして、CドライブとDドライブの容量はどのくらいにすればいいですかね? 回答よろしくお願いします。 HDDは、1TBのを使っており、残りは700GBです OSはXP Pro SP3 です

  • DドライブからCドライブに移していいものはありませんか?

    NEC VALUESTAR HOME XP SP2のPCです。 Cドライブは 217GBで空き容量が190GB Dドライブは 4,65GBで空き容量は2,73GBです。 1)Dドライブの空きが少ないように思いますが、これでいいのでしょうか、 2)Dドライブから Cドライブに すこし移動して、空き容量を増やしたらどうかと思いますが、 3)その場合 動かしていいものはどれでしょうか   よろしくお願いします。

  • Cドライブを増やしたい

    Cドライブの空き容量が少なくなってきて、動作が遅くなってきましたので質問させて頂きます。 OSはMeからアップデートしてXPを使用しています。 ハードディスクは合計60GBあります。 現在Cドライブ15GBでDドライブが30GBで使用しています。 Dドライブが30GBを減らしてCドライブを増やすという内容はよく紹介されていますが Cドライブ15GBでDドライブが30GBで15GB残っていますので、 Cドライブ30GB位に増やすことが有料ソフト等を使用して出来ますか?。

  • Cドライブが2つ?

    WIN98SEを使用しています。TOSHIBAのノートパソコンです。 ドライブは、A(FD),C,D(CD)の3つです。 エクスプローラでファイルをクリックすると、同じ番号のCドライブが2つ出てきて、うち1つにはチェック(レ点)が付いています。 たぶん、以前複数ユーザーの設定をしたときに、そのユーザー用にCドライブの中身をコピーしたのがそのまま残っているのかな?と思います。 このままだと、ハードディスクの容量をくうし、パソコンが不安定になっているので(Cドライブ11.2GBのうち7GBを使用しており、うまくWINDOWSが終了しなかったり、固まったりするといった不具合が出ています。) 早く以前の状態に直したいと思います。 どなたか、ご教示ください。 よろしく、お願いします。

  • ハードディスクのパーティションを変更したい

    機種 C8240 XP SP3 パーティションのどこかいじっていたらCドライブが少なくなってしまいました リカバリするとCドライブが元のサイズ出荷時の状態に戻るでしょうか 現在Cドライブが18.63GB Dドライブが37.25GBです

  • Cドライブの空き領域が少なくなりました

    リカバリをするのが吉でしょうか? WIN XP Cドライブ:空き309MB/27.9GB Dドライブ:空き82.8GB/116GB リカバリ初体験で不安ですが、チャレンジした方がいいでしょうか?

  • Cドライブの容量

    こんにちは。近い質問検索しましたが見つからず投稿させていただきます。 私の現在のCドライブのディスク容量は74.50GBと表示されています、そしてディスク分析ソフトでCドライブを見ると使用容量は47.31GBと出ていて空き領域は27.19GBとなると思います(単純引き算しました)。しかしマイコンピュータのローカルディスクの表示では空き領域が13.9GBと表示されているのです。この約14GBの差はなんなのでしょうか?パーテションもないのです。 パソコンに関して詳しくないのでどうか教えてください、よろしくお願いします。 OSはWindows XP Homeedition SP2です。

  • Partitionについて

    WIN XP PROをセットしたPCを買ったのですがCドライブだけになっているので、Cドライブ40GB(Dドライブ40GB)にパ-ティションを区切りたいのですが、どうすればいいのでしょうか.まだ他のOSはインスト-ルしていません.

  • Cドライブが無い消えた?

    Cドライブが無い消えた? 困っています よろしくお願いします。 WINXP HOME SP3です。 A FD D システムディスク E CDドライブ(共有マークが消えない) となっており、Cドライブがありません。HDはマスターになっております。 追加で新しいHDを入れると、何も入っていないHDがCドライブになってしまいます。 現在のDドライブをCドライブにしたいのですが、管理画面からはシステムディスクの変更は出来ません。 そうしたら現在のDドライブをCドライブに出来ますか? 又 Dドライブ(CD)の共有を消すにはどうしたらよいでしょうか? 右クリックで共有とセキュリティーの表示がありません。