• ベストアンサー

初期不良の交換の交通費は自費?

先日、たまたま電車で出かけた時に寄った大型書店で電池式の鉛筆削りを購入しました。(3000円弱) 数日後、電池を入れてみると、電池のふた(本体の底面になります)が閉まらないのです。 電池が入っていない状態だと閉まるのですが、電池を入れるとそのバネの力が強すぎるのか、ポンと開いてしまうのです。 あまり強く閉めてプラスチックの爪の部分が割れても嫌なので、メーカーさんのホームページで調べ、メールフォームから問い合わせました。 取扱説明書通りにやっているのですが、どうしても閉まらなければ、購入店に持って行ってください、とのことでした。 仕事から帰ってきた夫にも試してもらいましたが、同じでした。 持って行ってもいいのですが、どう考えても初期不良。 これから持って行って帰り、さらに修理なりが終わってから取りに行って帰り、2往復はすることになります。 この交通費(大した額ではありませんが)は自分持ちになるんですか? 運が悪かったと思って諦めて持っていくしかないんですかねぇ?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.5

以前、旅先で買った商品が同じように初期不良でメーカーに直送し、交換して貰った経験があります(鉛筆削りではありません) メーカーに「購入店が遠い、たまたま用事で行ったついでの買い物だった」と交渉すれば、メーカー直送(勿論、着払い)を了承して貰えるのでは? (いきなり送りつけるのはモラルに反します) さすがに発送手間賃までは請求できませんけどね・・・ 3000円の商品に、電車賃を2回も使って交換なんて腑に落ちないですよね。

pantaron_
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 お礼が遅くなりまして、すみませんでした。 そうなんですよね。3,000円商品に電車代を2回も使うのは、納得がいかなかったんです。しかも自宅で仕事をしているもので、その時間、仕事ができなくなるわけですし。 でも、お昼を食べに行きがてら、書店に交換に行ってしまいました。 今回は授業料、ていうところでしょうか。 旅行で購入だと交換には簡単にはいけないですよね。 私ももっと遠いところで買ったものなら、がんばって交渉したかもしれません。次回はこの経験を生かしたいと思います。

その他の回答 (5)

  • firebird-x
  • ベストアンサー率25% (282/1125)
回答No.6

簡単ですよ。 メーカーに送る手筈を取ることです。 普通、初期不良は送料着払いで送りますがそれを扱わない業者は 双方元払い(互いに送料を出し合う)で受けてくれる場合もあります。 メーカーが一切応じない場合、消費者センターへ相談しましょう。 ここまでの手間が嫌なら泣き寝入りです。

pantaron_
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなりまして、すみませんでした。 発送の手間などは惜しくないのですが、消費者センターに相談するほど大事とも思っていませんでした。 でも、他にも同じような方がいることを考えると、相談してもよかったですね。 他の方の回答にも書いたのですが、もう交換してもらってしまいました。 次回はこの経験を生かしたいと思います。

noname#229064
noname#229064
回答No.4

法律上の解釈は、皆さんの回答のとおりだと思います。 でもね、仮に書店が遠かったりしたら、困りますよね。交通費よりも、人件費のほうが大変です。 皆さんからの非難を覚悟で書きますが、もう一度交渉してみたらいかがですか? わざわざ書店に、時間とお金をかけてゆく理由を先方に尋ねててみてください。 そして着払いで送るから、良品を送って欲しいといえばいいと思いますが?いかがでしょうか。 そのとき、売買契約の返品について、先方が切り出したら、購入する前に確認することができたかどうか、伝えればよいと思います。 私だったら、着払いで返送して、返金を要求します。

pantaron_
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 お礼が遅くなりまして、すみません。 着払いで返送するか、本当に迷ったのですが、実はもう交換してもらいに行ってしまいました。書店までは地下鉄で6駅、片道190円です。 (近いかな) その場で交換していただけたので、安心しました。 「お預かりして修理しますので、ご連絡したら取りに来てください」 と言われるのが一番いやだったのです。 今日、別件で絵本の乱丁で出版社に問い合わせたら、着払いで返送して交換になりました。 業種によっても違うものですね。 今回は勉強になりました。

noname#116741
noname#116741
回答No.3

 物品の売買は契約ですからメーカーは契約に従って責任を果たすことになります。一例ですがパナソニックの電気鉛筆けずり器の場合は、 http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2006/p_kp_006_01.pdf 左下「無償修理規定」 『(チ)持込修理の対象商品を直接修理窓口へ送付した場合の送料等はお客様の負担となります。また、出張修理等を行った場合には出張料はお客様の負担となります。』 とあり、たとえ購入時に隠れて見えなかったとしてもこれが契約内容になります。  これが数件の事故の原因になってマスコミが騒ぎリコールにでもなれば、また別の対応をするかも知れませんね。

pantaron_
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 お礼が遅くなり、すみませんでした。 無償修理規定は初めて知りました。 でも、提示していたとはいえ、あらかじめ各メーカーの規定を熟知してから購入することはないですよね。 でも、すべての人が初期不良で修理や交換を申し出るわけでもないでしょうから、仕方ないかもしれませんね。

  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.2

無理でしょうね。 家電量販店で買ったパソコンのディスプレイが初期不良で車で持っていったら、別の製品と交換してくれただけで、ガソリン代も出してもらえませんでした。

pantaron_
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 パソコンのディスプレイでしたら、電車では難しいですよね。 そういえば、以前会社で購入したパソコンも初期不良で(カタカナ入力しかできなかった)タクシーで持って行って交換してもらったのですが、タクシー代は出なかったです。今、思い出しました。 会社のお金だから気にしていなかったんですね。 お店に払えとは言わないけど、メーカーには責任があるような気がして、釈然としないですね~。

回答No.1

こういった場合、あくまで不良品の棄損(壊れているとか傷が付いているとか)を補てん・修理・交換するだけで免責(許されるということ)になります これにかかる人件費や交通費は補償の対象にならないのが普通です

pantaron_
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 そうなんですね。免責事項とはよく聞きますが、書いてあればそれを承諾したことになってしまうんでしょうね。 事前に読むこともできないのに。 うーん、消費者が損をするのはなかなか納得がいかないですよね。 不良品を世に出した責任はないんですかね!?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう