• ベストアンサー

携帯電話がフリーの車輌が出来たら、乗りますか?

電車ではいろいろなことが禁止やマナー違反とされていますが、逆にこんな車輌があったら、みなさんは利用しますか? (1)携帯電話がフリーの車輌 (2)食事が自由な通勤・通学電車 (3)一両全部が畳の大座敷で、酒盛り自由な新幹線の車輌 その他でも、今では原則禁止やマナー違反だけれども、こんな車輌があれば乗りたいというものがあれば、お聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsubu_m
  • ベストアンサー率29% (106/357)
回答No.5

アンケートらしいので、気楽に回答を。 3は、個室と仮定すればアリ。 御座敷列車のイメージで、社員旅行などに使えそう。 いわゆる“鉄”なカップルなら、披露宴にも使えたりして。 1は完全に拒否。 周り皆で電話してるんでしょ? 煩くてたまらない。 自分の電話が聞き取りづらくて、ますます声が大きくなって… 悪循環ですな。 却下。 2はゴミを放置するアホタレが出てきそう。 更に周りの食べ物や飲み物の匂いが渾然一体となって… 吐き気を催しそうね。 と言うわけで、却下。

be-quiet
質問者

お礼

どうぞご回答をお楽しみ下さい。 (3)は、個室では「お座敷新幹線」として、むしろ大人気の車輌になってしまいそうです(笑)。 (1)は、大声同士で競い合うと、そのうるささに気が付いて、普通の車内での携帯電話も自粛するようになって、マナーが向上するという狙い・・・は、無理ですかね?(笑) (2)は、ゴミを捨てないという美化意識が浸透していって・・・も、無理か(汗)。 ありがとうございました!

その他の回答 (6)

noname#118909
noname#118909
回答No.7

(1)(2)は利用しません 携帯もってないし、酒も飲まないので (2)は食事の販売はしてるんですか? してないなら乗りません してるならメニューによります (1)(2)は利用はしないけど、作ってほしいですね で、それ以外の車両は厳禁ということにしてほしいです そっちのほうに乗ります

be-quiet
質問者

お礼

そうですよね、携帯を持っていなかったりお酒も飲まなかったりの人には、無用の車輌ですよね。 だからこそ、そういった車輌を作ってほしいというのは、私も大賛成なんですよ~ (2)は、通勤・通学電車で混雑しているので、食事の車内販売は難しいですね。 もし用意できても自動販売機を置くくらいでしょうから、お好みのメニューはないと思います。 ありがとうございました!

  • masao44
  • ベストアンサー率12% (82/674)
回答No.6

>原則禁止やマナー違反だけれども、こんな車輌があれば乗りたい →チ●ン容認 昔、天王寺のイメクラでありました。(今は摘発されてありません) 室内が電車と同じ造りになってて、勿論 吊革や長椅子もあって、ガタンゴトンの音もして、部屋が少し揺れるんです。 値段が高かった割りにイマイチでしたが。。 上記は友人の話であり、私の本意では全くありません。

be-quiet
質問者

お礼

チ●ン容認・・・そりゃ、原則禁止やマナー違反どころか、絶対禁止の法律違反ですって(笑)。 まあ、お友だちの話でよかった・・・? ありがとうございました!

回答No.4

1はビジネスマンとかは利用したいでしょうね。 私個人の意見としてはどれも別にいらないです・・・。飲食自由も他人の食べてる匂いとか音は不愉快なんですよねぇ・・勝手なもんですが。 3は貸切ならいいですが見知らぬ酔っ払いのおじさんとかに絡まれたくないのでいやです。 化粧OKの電車とかはOLや女子高生が喜んで乗るかな。親切に車両内全部鏡張りにしたりして。

be-quiet
質問者

お礼

もし電車でも携帯電話が自由に使えたら、移動中の時間のロスがなくなって助かると思うビジネスマンは多いでしょうね。 たとえ周りの他人の携帯がうるさくても、仕事が大事でしょうし・・・ どれもいらないという理由が、「他人の食べてる匂いとか音は不愉快」というのは、よく分ります。 その「勝手な人間心理」という点について、このアンケートで分ることがあればな、と思った次第です。 化粧OKの電車は、考えられますね。お化粧している女性は、他人がお化粧していても不愉快に思わないという意味では、実現可能かも? ありがとうございました!

  • zongai
  • ベストアンサー率31% (470/1474)
回答No.3

アンケートだよね? 私はどれも利用しません。 とくに必要と思うところが無いので。 (1)はあってもいいと思いますが、(2)(3)は車両が汚くなりそうで嫌です。

be-quiet
質問者

お礼

もちろんアンケートです。 (1)は、お互いにうるさいことを承知で乗り合うわけなので、納得はしやすそうですね。 (2)と(3)の場合は、現状の乗客のマナーを考えると、汚れる弊害は防ぐのが難しそうですし、鉄道会社自体が嫌がりそうですね。 ありがとうございました!

noname#111860
noname#111860
回答No.2

> 逆にこんな車輌があったら、みなさんは利用しますか? (1)~(3)利用するかもしれないが、 あえて探したりしてまで乗らないと思う。 (1)などは、通話していないだけで、 メールやゲームなど実態はフリー状態だし http://news.livedoor.com/article/detail/4332987/ のような完全個室のテレビ就きの車両があれば乗ってみたいです。 飛行機でも出来るのならば・・・。

be-quiet
質問者

お礼

あえて探すことはしなくても、どうしても必要な時ならありがたいかもしれませんね。 この際、メールやゲームも含めての「携帯電話使用し放題車輌」に拡大しましょうか。 因みに、新幹線も以前は完全個室がありましたけど、廃止になってしまいましたね。 私は、やむなく寝台列車の個室を使ったことがあるんですけど、そこにはテレビも付いていました。 電波の受信は出来なくてビデオの再生のみでしたけど、これならゲームまでは出来そうですね。 ありがとうございました!

noname#109948
noname#109948
回答No.1

3はありかな? でも、基本的にどれも乗りたくありません。 社員旅行とかで、1両貸切とかなら3は魅力ですが。 やはり、不特定多数の人が乗るわけで、どれも迷惑に思う人がいる。 つまりマナー違反だからやめようとなったわけですから、多少の不自由は仕方ないと思います。 ということで、1と2は利用しません。 3は限定で利用したいです。

be-quiet
質問者

お礼

(3)は、貸切でなく、自由席(って、当然ですね 笑)と考えていました。 新幹線に乗ると、お酒を飲んで騒ぐ人や、逆に周りに遠慮しながら飲む人に出会うことがよくあります。 私はどちらも苦手なんですけど、ご本人たちにとっては、車輌全部が酒盛りしていたり、或いは周りを気にせずに飲めたりする車輌があったら、どうなのかなと思った次第です。 禁酒禁煙の新幹線があれば一番いいんですけど、そういった質問には相当強烈な判定意見が出ていましたしね。 出来れば、貸切の社員旅行でも禁酒車輌に乗りたい・・・(笑) ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 赤ん坊専用車両ってどうなんでしょう?

    電車の中で赤ん坊が泣くことがあると思います。 親にも予想外の出来事でしょうし、最大限の努力をしても泣きやまないことはあると思います。 誰しもそうやって育ってきたのは解るのですが、 公共物である以上、利用にはマナーが必要になります。 どんなに綺麗事を言おうと迷惑なものは迷惑でしかなく、 「赤ん坊が泣くのは当たり前、五月蠅くても許容せよ!」というのはマナーから外れた、少々図々しい考えのような気もします。 なので、双方が快適になるのであれば「赤ん坊専用車両」ってのが作られてもいいと思うのですが、 なんで無いのでしょうか? 赤ん坊を連れて電車に乗るのは、通勤ラッシュの時間帯を避けることもできるでしょうし、 そういった空いてる時間に一両ぐらい、赤ん坊の為の車両があってもいいと思うんです。 実現は充分可能だと思うのですが…。

  • 男性は女性専用車両についてどう思いますか?

    通勤で女性専用車両に乗ることがよくあります(たまたま乗り換えに都合がいい位置なんで) ホームで放送もしているし、電車の窓全部にも女性専用車両とピンクのステッカーがベタベタはられてますが、しれ~っと乗ってくる男性も結構います。これってマナー違反だと思うんですが 気づかないものなんでしょうか、それとも無視なんでしょうか!教えてあげるべきなんでしょうか? 今まで一度だけ慌てて乗ってしまって気まずそうに近くのおばさんに「すいません、ここ女性専用車両なんですか?」と確認していた若い男性を見ましたが、ほとんどは知らんぷりです 私が乗る電車はホームで1,2分止まっているので別車両にも十分移動が可能なんですが そのままのられている方が多いです。なんとなく嫌な気分になります。

  • 鉄道とバスの輸送力のについて

     鉄道車両一両(ここでいう鉄道とは、新幹線や路面電車のようなものを除く、通勤通学で一般に利用される在来線のこと)と、バス一台(2回建てバスや高速バスを除く、一般的な路線バスのこと)の輸送力にはどの程度の差があるのでしょうか。  鉄道車両一両とバス一台の輸送人数、または、鉄道車両は、バスの何倍の輸送力がある、というようなかたちで具体的な数値を知っている方おりましたらお願いいたします。

  • 通勤車両の省エネについて

    最近の通勤車両は省エネに配慮されていると 思いますが、今年の夏季には更なる予定停電が心配されます。 最近の電車は、新幹線車両以外でも窓が開かなくなり、空調に 頼っているものが多いような感じです。 やはり本数を減らすのが一番の対策なのでしょうか?

  • 満員電車には何人乗車しているのでしょうか?

    ぎゅうぎゅうに詰め込まれた満員電車には、一両あたり何人くらい乗っているのでしょうか? 列車にも一応定員があるとは聞いていますが、新幹線なら座席の数でしょうが、通勤電車で座れる人数のみとは思えません。立っている人も入ると思いますが、何か計算方法があったりしますか? よろしくお願いします。

  • 電車の車両ごとの混雑度合い(京王線)

    みなさん、こんにちは。 子どもが中学生になって電車通学となりました。 朝の電車のラッシュは覚悟していましたが、できれば同じ電車でも混雑度の低い 車両に乗せたいと思っています。 そこで質問ですが、朝7:30~8:00の京王線(調布-明大前)の急行、通勤快速で 混雑度の低い車両はどの辺になるのでしょうか。 あるいは、そういった情報が分かるサイトなどあるのでしょうか。 「新宿寄りは混んでいて、八王子寄りは比較的空いている」といった情報でも 構いません。 よろしくお願いいたします。

  • 男性障害者が一人で女性専用車両に乗るのはマナー違反?

    車椅子で生活をしている19歳の学生(♂)です。 普段は専ら車で移動しているので電車やバスには乗らないですし、高校では電車通学でしたがあまり混む路線ではなくいつも空いているので車椅子でも楽に通学できていました。 先日用事で東京に行き始めて女性専用車両を利用しました。 朝だったので混雑時に車椅子で利用するのは迷惑かな、とは思ったのですが念のため乗れるかどうかを駅員さんに確認したところ「女性専用車両なら乗れると思うのでそちらに乗ってください」との事でした。 駅員さんに介助してもらい女性専用車両に乗り込んだのですが出発してすぐに近くの人から「ここは女性専用車両ですよ。どうして乗ってるんですか?」といわれました。 僕は駅員さんに言われた旨を説明し、障害者手帳も見せたのですが聞いてくれませんでした。 その時はたまたま近くの方が助けてくださり助かったのですが、周りの空気がかなり怖く目的地に着くまで相当苦痛でした。 後で調べると女性専用車両に障害者なら男性単独でも利用できるとあったので僕のルール違反ではないはずですなのですが・・・。 それでも一人で女性専用者に乗り込むとなるとやっぱりマナー違反なのでしょうか? 教えてください。

  • 自由席の車両について。

    東京~京都まで新幹線に乗ります。 土曜日の朝6時50分、のぞみ3号の電車に乗車します。 自由席の車両は、何両目でしょうか? それと、何分くらい前に並んだ方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 電車内の飲食について

    電車の中での飲食はしてもいいことですか。 過去の質問の中で電車内でしてほしくないことというアンケートがありました。 1.携帯電話で話す 2.地べたに座る 3.飲食   ・   ・   ・      でした。 よくわからないのですが、新幹線などでは駅弁とか売ってますよね。車内販売でも。それは新幹線の中で食べてよいってことですよね。 上のアンケートでは電車内の飲食は嫌がられています。 ということは、新幹線では良くて、電車内ではマナー違反ってことになるのですか。 それとも、JRとしてはマナー違反とは思っていなくて、 一般利用者は新幹線であろうと電車であろうとさらにはバスであろうとマナー違反と認識しているということなのでしょうか。

  • 新幹線には何故喫煙車両があるのか(健康増進法違反では?)

    私は関東で住んでおり、年末年始は実家の九州へ帰省しました。 新幹線のぞみで往復したのですが、禁煙席の指定席を取ろうとしたら喫煙席しか空いていないと言われました。当然、指定席を取らずに禁煙の自由車両に並んでのりました。行きも帰りもです。帰省・ユーターンラッシュで小さな子供連れの人がたくさん通路にいる状態で喫煙車両を設定すること事態にJRの対応に怒りと疑念を持ちました。欧米では公共の場では原則禁煙で飛行機(国際線)の欧米線では10時間以上かかりますが当然禁煙です。新幹線は5~6時間ですよ。何で全車両禁煙にしないのでしょか。健康増進法に違反していると思うのですがどうでしょうか。皆さんのご意見よろしくお願いします。