• 締切済み

FWがうまくなりたい

ボクはFWをやっています。部活では2軍・・・・ なので1軍に上がるためにFWとしての役割・練習法・動きなどを教えて下さい(できるだけ具体的におねがいします)

みんなの回答

  • Jninho
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.10

僕はスイ-パ-をやってますが、ディフェンスの立場から見ると嫌な選手はミドルシュ-トが打ててドリブルが速くてうまく、なおかつスペ-スを一瞬で見つけられる選手だと思います。ミドルシュ-トが打ててドリブルがうまいと間合いの詰めが難しいです。間合いを開きすぎるとミドルで点を取られるし、詰めすぎると簡単にスピ-ドでやられます。また、スペ-スへの動きは足が遅くても点を決められる非常に大事なスキルです。でもおそらく覚えるには時間がかかると思います。 練習方法ですがシュ-トは一本を大事に、そして集中してシュ-ト練をやりましょう。また、Youtubeなどでインステップキックの動画をいっぱい見ましょう。ジェラ-ドなどが動画も綺麗ですし良いと思います。 ドリブルは様々な動きをコ-ンドリブルで練習して足を器用にしましょう。また20メ-トルダッシュを10回以上やりましょう。フェイントも有効ですがファ-ルで簡単に止められます。急な加速とタ-ンを身に着けましょう。しかし回答者の方の言うとおりシザ-ズとマルセイユは非常に有効です。 スペ-スへの動きはB戦に出れるなら常に顔をあげてスペ-スを探しましょう。ミニゲ-ムでも意識をしましょう。 もし中学生なら筋トレは控えてください。すべての選手にとって大事な身長がなくなります。最後に動画ですが、これは非常に効果があります。僕はフリ-キックを蹴っていますが動画をみて練習してカ-ブの量が2倍から3倍増えましたし、無回転も少し蹴れるようになりました。

  • wanryu
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.9

 毎回、礼儀正しさには関心させられますw サッカーの技術は、ほとんどが個人差がありますので、もし個々の技術で自分に合った他の方法を見つけた場合、そちらを優先させてください。  今回は、やはりドリブルの間合いについてだけは説明した方が良いと思ったから書き込みました。これは、つまりドリブルは「敵が足を伸ばしても届かない所に」ボールを進めるという事です。いかにフェイクを入れても敵の足が届く所にドリブルしていけば、とっさにカットされかねません。ですから、繰り返すように、ドリブル時は敵の足が伸びる範囲を頭に入れておくべきかと思います。  これを応用すると、敵の足が伸びる範囲を見切り、わざと敵の腰の高さにボールを浮かせ突破したり、また二人のDFが寄せてきた時、二人が足を伸ばしても丁度届かない所に、ボールを進めることで、DF二人の間をすり抜ける事だってできます(exマルセイユルーレット)  以上で、だいたい書籍等にはあまり記載されないものを中心に、とても重要な攻撃の技術に関しては、お話できたかと思います。また何かありましたら補足欄でもお礼欄にでもいいので、ご質問ください。

  • wanryu
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.8

 サポート喜んでしますよ。サッカーが好きでい続ければ必ず上手くなります。自分がそうでしたから。  そういえばフェイントについて答えてませんでした。相手に効き易いフェイントというものは無いんですよ。フェイントは、あくまで敵をだます(タイミングを外す、逆を突く)ためにする動きに過ぎませんから。好きな様に色々やってみて下さい。ただ一点、シザース(またぎ)のやり方だけ説明しておきますね。これは、要はキックフェイントを小さく早くしたようなものです。(1)まずボールに十分に近付きます。(2)そして外→内にまたぐ時は、インサイドキックをするフリをしてボールの上をまたいでみせます。内→外にまたぐ時は、アウトサイドキックをするフリをして、またぎます。アウトで斜め前にパスするフリをして、ボールの前をクルッと回してみるのもありです。慣れたら、これを早く小さく行います。  ドリブルの間合いや、スペースを作る動きは中級者以上向けの話なので、もし知りたければご質問下さい。壁にぶつかった時でも構いませんよ。※おまけにボールは財布だと思うと良いかもしれません。渡せないと思うのでキープ力が上がり、スピード勝負でも瞬発力が上がりますw

hosakasenn
質問者

補足

ありがとうございます 期待にこたえられるよう一生懸命がんばります 相手をいかにうまくだませるかが重要なんですね がんばってフェイントチャレンジしてみます

  • gdat21
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.7

色々専門的なアドバイスがすでに出ております。私は違う面からお話したいと思います。 中学チームの新人戦のころは、強いFWが活躍し点を取れますが、冬を越すと、敵DFもでかく強くなって、FWの活躍だけでは、点を取れなくなります。攻めっぱなしで、1点の逆襲で負け!なんて事が多くなります。 その時監督が必要とする1TOPは、足を止めずに最前線で目いっぱいディフェンスし、攻撃に移ると、敵の前のいやな所へいつもうろちょろできるFWです。それをやってくれれば、中盤にテクのある選手を集めて、試合中により多くのチャンスが作れるのです。 具体的には下のサイトの左上、(サッカーQ&A)→中ほどの ポジション 【ワントップって?】クリックしてみてください。 2軍の試合でそれをやれれば、監督が目をつけてくれるはずです。 だめでも、高校に入れば、体もできて、強いシュートができるようになります。 我慢して、ガンバレ! 下のサイトの【フィジカル】も参考にしてください。

参考URL:
http://www.geocities.jp/seigajr/index.html
hosakasenn
質問者

お礼

ありがとうがざいます とても参考になりました がんばってみます

  • wanryu
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.6

 日頃の練習は、やはりキックとドリブル練習ですね。サッカーに一番大切なものは技術です。キックはできれば左右両方、少しずつでも練習すべきかと思います。チーム1の技術があれば、まず先発ですよ。  では、無回転シュートについて。これは、パワーシュートとほぼ同じです。ただ、インパクトの瞬間、振り切るのではなく「打ち当てる」インパクトをします。 続いてドライブシュートです。これはあまり強い踏み込みは必要としません。ボールの少し後ろに踏み込み、ボールのやや下側から少し上方向へ、こすり打ちます。縦回転が掛かる様に巻くというイメージでしょうか。ただ、これらのキックは遊び程度にやるべきです。それよりもインステップ、インフロント、アウト、トウキックなど基本キックを色々トライすべきです。また的を設けるなどして、左右にキックを打ち分けられる練習をすべきです。これは意地悪パスのイメージですよ。(友達と二人でパス交換してる時、わざと取りにくいパス出すような。あのイメージで強めのボールでOKです。)  日頃の体力強化は、少しずつで今は構いません。上手くなりたいと思えば自然と体力も欲しくなります。その衝動に身を任せれば良いかと。  おまけにクッションコントロールについて。これは、パスが速ければ速いほど、高ければ高いほど、早く足を(スパッと)引くことでピタリと止まります。トラップ練習にリフティングは、あまり必要ないかと思います。大切なのは止める事で、空中で突くことではないですし。 (まだまだ伝えたい大切な技術もあるのですが…またお話してもよろしいでしょうか?;)

hosakasenn
質問者

補足

ありがとうございます 日ごろからボールを蹴るようにします いつもたくさんかいていただきとても感謝しています これからがんばるんでボクのサポートおねがいします m(_ _)m

  • ryosuke-s
  • ベストアンサー率24% (60/250)
回答No.5

FWにもいろいろありますがあなたのチームにおける層が薄いところを狙って練習してはいかがでしょうか。 ストライカータイプ…相手より先にボールに触れる・足を伸ばす・裏をとる練習 ポストプレイヤータイプ…体を入れる・少ないタッチで次のプレーに移る (陣形によってはMFですが)ウインガータイプ…正確なドリブル・速く正確なセンタリング チームの薄いところとあなたの適性をよく考えて、ある程度課題を絞って練習することをおすすめします。

hosakasenn
質問者

お礼

ありがとうございます ストライカータイプをねらってみたいと思います

  • wanryu
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.4

わかりました。  まずは、パワーシュートの打ち方について説明します。これはインステップキックになりますが、ポイントは二つ。強い踏み込みと、鋭いスイングです。また強い踏み込みの後、半テンポ置いて、ショットです。キックスイングは持てる限りのフルスピードで行って下さい。なぜ半テンポ置くかというと、踏み込んで、すぐ打ってしまうと体重がボールに乗らないからです。また半テンポとは、気持ち一瞬間を置く位です。そして踏み込み位置はボールの横ですが、少し離した所に踏み込むとパワーが出ます。ドライブや無回転も知りたければ、またご質問下さい。  次にシュートまで行くための突破法のひとつ、ドリブルの話を。 ドリブル突破のポイントも二つ。逆を突く事と間合いです。逆を突く練習は友達と鏡ゲームをやると良いかと思います。ボールなしで左右反復する動きを相手に真似させます。その中で、左に行くと見せかけ右に動く等、相手をだます遊びをして逆を突く感覚を掴むことです。慣れたらボールを使って行って下さい。 間合いの話もしたい所ですが字数制限に掛かりそうですね; ただ、逆を突く技を身につけるだけでも、相当突破力が付きます。突破練習の際は、相手には少し手加減をしてもらって下さい。成功体験が自信になり試合でも発揮できる様になります。 宜しければ、また回答補足を下さい。あなたには一軍以上のエースストラーカーになってもらいたいと思います。

hosakasenn
質問者

補足

ほんとボクなんかのためにありがとうございます m(_ _)m 日ごろの練習とかはなにをしたほうがいいんですか? 例えばマラソンとか筋トレとか・・・ ドリブルのときのフェイントはどういうのが1番相手にきくんですか? よかったら他のシュートの方法をおしえてください

  • wanryu
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

技術面のお話です。決定力はありますか?シュートのイメージは、GKへの意地悪なパスです。ギリギリで取れない様な早いボールなど。ドリブルシュートでは何もピンポイントに狙いを定めずとも、GKを外せばゴールです。これはシュートレンジに関係はありません。 またダイレクトシュートは、DFが低いクリアランスをするのと同じイメージで打つべきです。さらにクロスに入る際は、FWは、CBがインターセプトをするイメージで、ボールが来る瞬間、相手より先にボールに触る意識があると良いかと思われます。 そして試合中は、必ずボールが来る前に、次のプレーを決めておきます。例えばDFが左側にいるから右にトラップしてシュートしようなど。 また、ボールキープ時に一瞬間が生まれたら、すぐに顔を上げ視野を確保します。これは、反射的にできるように反復訓練すべきです。 他にもドリブル突破法やオフサイドライン対処法などありますが、上記文章が参考になりましたら、またご質問下さい。

hosakasenn
質問者

補足

ありがとうございます とても参考になります えーやっぱりシュートまでいけないんでいくのが・・・・ あとシュートがぜんぜん強くうてないんです・・・ どのようなフォームで打ったりすればいいんですか? 練習法をおしえてください

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

監督の趣旨は?フォーメーションは?? たとえば監督が1トップをしているとしたらあなたにはキープ力を求めますが 3トップのセンターなら決定力 両サイドなら切込みやクロス 2トップなら同じく決定力やSTならサテライトの動きも必要です。 どういう人が1軍で使われるのか見てあなたとどう違うのかを見ないと分かりません。 少なくともあなたとトップとではなんらかの差があるはずです たとえ能力を持ってたとしても監督の意向に合わなければ試合には出れません。 プロでもよく監督との確執とかってありますがこれがそれです

hosakasenn
質問者

補足

えーと フォーメーションは1トップです。 あと一人でできる練習法とか教えてください

  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.1

>FWとしての役割・練習法・動きなどを教えて下さい(できるだけ具体的におねがいします) 試合で使ってもらうことを目標に練習をするならば、まずはコーチ(部活の顧問)の好みを知ることからです。 コーチは、1軍ではどういうFWを好んで試合で使ってるんですか? 「背の高いヘディングが得意なFW」「足が速くてよく走るFW」「全体的にバランス良く何でもできて安定感のあるFW」「ガタイが良くてキープ力のあるFW」どれですか? あと、システムとしては1トップ何ですか?2トップ何ですか? まずはそれを教えてください。 仮にあなたがチームで一番上手だと思えるほどに技術が向上したとしても、コーチの好み(チームの構想)に合わなければ試合に出れない場合がありますから、コーチの好みを考えるということは非常に重要なことです。

hosakasenn
質問者

補足

えー1トップです やっぱり監督の好みをしらないといけないんですね わかりました いろいろ他にも教えてください

関連するQ&A

  • FWについて

    僕ってFWにむいてないと最近おもってます。試合ではFWなのですが足速くないし、ちっこいし、テクニックないし、キープ力ないし・・・ 最近自信なくなってきたので、三年の先輩が引退して、GKがあいたのでGK経験僕はあるので、GKをやろうかなーとおもっています。GKについては質問したのですが・・・。下記参照 本当にFWにはむいてないのでしょうか?良い練習法とかあればおねがいします!

  • FWの動き

    中二で今までDFをやっていたのですが、最近FWでも使われる(B)ようになりました。Aにあがるためにも、FWの動き(ボールをもらう前の動き・FWの仕事)を教えてください。 今日は、ニアに見せかけてファーにいくことと、前線からの守備をしました。 最近やり始めたので複雑なことは出来ません。簡単に・・・ 参考程度でもいいです。

  • サッカー FWについて

    自分はサッカーをやってます。 ポジションはFWです。 先日、試合で監督に相手が嫌がるFWになれといわれました。 どういった動きをすればば相手のDFが嫌がるFWといえるのでしょうか? 教えていただきませんか?

  • FWの練習

    今新中3でトップ下やボランチ、サイドハーフなどをやっています。 高校からFWをやりたいと思っています。自分は足もそこまで速くないし、身長も高くない、パワーもあまり無い選手なので頭を使ったストライカーになりたいと思います。そこで今からでも練習をしたいと思っているのでみなさんのお勧めの練習法や参考にしている選手を教えてください。 回答よろしくお願いします。

  • FWのタイプ

    今、中1でFWやってます。 チームは4-4-2で僕以外にFWは3人います。残りのFWは、キープ系、テクニック系、スピード系の人がいてその人たちと組んだとき、どんな動きをすればいいのでしょうか。 僕は特に特徴はないのですがテクニックは少しあるような気がします。 レギュラーになるにはどんなタイプのFWになったほうがいいでしょうか。 あと、世界ではどんなタイプの2TOPがはやっているのでしょうか。 教えてください。

  • FWの練習法

    今新中3でトップ下やボランチ、サイドハーフなどをやっています。 高校からFWをやりたいと思っています。自分は足もそこまで速くないし、身長も高くない、パワーもあまり無い選手なので頭を使ったストライカーになりたいと思います。そこで今からでも練習をしたいと思っているのでみなさんのお勧めの練習法や参考にしている選手を教えてください。 回答よろしくお願いします。

  • FWがシャンクして困っています

    いつもこのカテでお世話になっています。 数ヶ月前、どん底の状態だったのですが、徐々に以前の状態に戻りつつあります。 ところで、ここ最近、FWがシャンクして困っています。 ドライバーもアイアンも、どちらかといえばフック筋なのですが、シャンク連発とまではいきません。 短いコースならFWを使わなくていいので、それなりのスコアにまとめられるのですが、少し長いコースになると、どうしても5Wなり7Wを使うケースが多く、シャンクしてOB連発という時があり悲惨な結果になりがちです。 ドライバーと5W、7Wは同じメーカーの同じブランド (チタンへッド、カーボンシャフトS) で揃えているので、クラブ全体のバランスには問題ないかなと考えています。 それと、FWでティショットも悲惨なくらい下手くそです。  たまに長いショートで使う時もあるのですが、99% の確立で左に引っ掛けてチョロ、トップしてゴロゴロ、このような結果です。 ところが練習場なんかでは全然そんな事はないんですよ。 練習場も同じような状態なら、たとえばFWだけ専念して練習するとか出来るのですが、そんな状態ではないので、つい他のクラブも練習してしまいます。 自分では 「距離を稼がなくては」 という気持ちが強すぎるのが原因かなとも思うのですが、それにはたとえばもっと重量のあるFWにすればどうでしょうか?

  • サッカーFWについて

    サッカーでボールを受けることについての質問です 僕はFWをやっているのですが、なかなかボールが回ってきません。 自分はギャップや、あいてるスペースに走りこんだり、もらうための動きもしているつもりなのですが・・・ それと、MF(特にトップ下)の人は、横パスを重視するものなのでしょうか? FWへのくさびを入れてくれるのは、カウンターくらいなんでしょうか いまいち分かりません 分かりづらい質問ですいません 回答よろしくお願いします

  • FWのアドレス

    小生、フェアーウエイウッドが大の苦手で、ほとんどトップしてます。 掃くように打つとか、逆に打ち込むとか、球の位置を動かしながら 練習してますが、どうもうまくいきません。 練習場では7Wでそこそこ当たりますが、低いライナー性の当たりが でますが、コースではトップばかり。 アイアンはハンドファーストといわれてますが、FWも同じアドレス なんでしょうか? 平均スコアー105、ドライバーは左足踵前にボールを置き、キャリー で190Y前後、そこそこ当たります。FWはボール1個分、内側に 置いて練習しております。 宜しくお願いします。

  • FWそれともUT?

    ロングアイアンに不安があるため3I,4Iを抜いて FW(7W)かUT(4U?)で迷っています。 自分的には、FWに苦手意識もないのでFWの方がいいのですが H/Sが1Wで50前後ありまして、 そのくらいあると7Wじゃ吹け上がっちゃうよと言われました。 実際の所どうなんでしょうか? UTは吹け上がらないのでしょうか? それともロングアイアンを練習したほうがいいですか? プロでも7W,UT入れてる人もいるみたいなので・・・。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう