• ベストアンサー

FWがシャンクして困っています

いつもこのカテでお世話になっています。 数ヶ月前、どん底の状態だったのですが、徐々に以前の状態に戻りつつあります。 ところで、ここ最近、FWがシャンクして困っています。 ドライバーもアイアンも、どちらかといえばフック筋なのですが、シャンク連発とまではいきません。 短いコースならFWを使わなくていいので、それなりのスコアにまとめられるのですが、少し長いコースになると、どうしても5Wなり7Wを使うケースが多く、シャンクしてOB連発という時があり悲惨な結果になりがちです。 ドライバーと5W、7Wは同じメーカーの同じブランド (チタンへッド、カーボンシャフトS) で揃えているので、クラブ全体のバランスには問題ないかなと考えています。 それと、FWでティショットも悲惨なくらい下手くそです。  たまに長いショートで使う時もあるのですが、99% の確立で左に引っ掛けてチョロ、トップしてゴロゴロ、このような結果です。 ところが練習場なんかでは全然そんな事はないんですよ。 練習場も同じような状態なら、たとえばFWだけ専念して練習するとか出来るのですが、そんな状態ではないので、つい他のクラブも練習してしまいます。 自分では 「距離を稼がなくては」 という気持ちが強すぎるのが原因かなとも思うのですが、それにはたとえばもっと重量のあるFWにすればどうでしょうか?

noname#48778
noname#48778

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.2

クラブヘッドのどの部分でボールをヒットしているかを確かめる為に 練習場やゴルフショップで販売されている「マークシート」を 購入してボールを打ってみてください お話にあるFWの「シャンク」の場合何処に当たっているかが 判ります 力んでいる場合(大抵「手」でうちに行っていますが) あせっている場合(ボールの行方を早く見ようとします) にクラブのフェースに正確に当たらない事が多いですね >イメージとして 同じスイングができていればあと3cmほどボールに近づいて 立てばいいのですが クラブフェースが開いて当たっている場合は スイングの強制が必要です 怖がっていては何も進歩しません 色々と試して見てください 出来れば、坂田プロの「ゴルフ進化論」のビデオテープでも見て ご自身のスイングとの違いを比べて見られる事が 今後の発展に役立つのではないかと思います アドバイスまで

noname#48778
質問者

お礼

再度のアドバイス、有難うございました。おっしゃるとおり、最近はFWを持つと恐怖感を覚えるようになりました。恐怖感というと大げさかも知れないのですが、他のクラブのようにナイスショットをイメージする事ができず、怖々スイングしている自分に気が付いています。 教わったマークシート、一度試してみて、実際ヘッドのどこに当たっているのか確認してみます。 また宜しくお願いします。

その他の回答 (2)

回答No.3

プッシュアウト+スライスという感じでしょうか。 自分の場合で考えると、 グリップが先行しているとそうなります。 そこはアイアンと違うところです。 インパクトでグリップがズボンの右ポケットに ある意識が必要です。 これはさくらちゃんが言っていたのですが、 的を得た表現だと思います。 そのとき重要なのは、 腕の三角形を崩さないことです。 あと、FWはドライバーよりもゆっくり目が いいです。

noname#48778
質問者

お礼

有難うございました。 グリップが先行してはいけない、ドライバーよりゆっくり目 ・・ この二つとも逆をやっているのかも知れません。アイアンのようにある程度は打ち込まなくては、という気持ちが強すぎるのかもしれません。参考になりました。

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.1

本当にシャンクなのでしょうか? 私の場合はFWのヒールに当たるとボールが手前に落ちて 転がってしまったのですが、同じでしょうか? また私の場合力んでFWのトウに当たりアイアンのシャンクのような 飛び方をした事がありますが、それとは違うのでしょうか? 力むと色々なスイングの欠陥が出ます 正確なところを確かめさせて頂きたいと思いますので 補足をお願いします

noname#48778
質問者

お礼

早速のご回答、有難うございます。 実はアプローチで頻発するシャンクと同じかどうか、自分では判断つきかねています。 ただ結果としてシャンクと同じと言いますか、打った瞬間から右前方約30度へスライスしながら方向へすっ飛んで行く、このような状況なんです。 実力が伴っていないので、autoro 様のようにフェースのどこでヒットしているか、悲しいかな自分では分かりません。 もしかすると、ご文面にあります、トゥに当たった時と同じかも分かりません。 その場合、イメージとしてヒール部分でヒットするようにすればよろしいでしょうか? それと思い出してみると、アイアンもドライバーもトォ寄りで打っています。 多分それで何を持っても全てドローやフックになっているように感じております。 昔、ヒールに当たってばかりでシャンクに悩んでいた時、トゥ寄りで打つ癖がついてしまい、今でもヒール寄りで打とうとすると、なぜかシャンクが出そうな気がしてつい先っぽで打ってしまいます。 もしかして、シャンクというよりもそれが原因なのでしょうか? 宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • シャンクが止まりません。

    ゴルフ暦5年です。 ここ最近シャンクに悩ませれています。 一度で出すと止まりません。 コースに出ても出たりします。 今度コースに出るので練習しているのですが、 やはり出ます。 雑誌やDVDを観て改善を図っているのですが、 思うように行きません。 私の場合は、クラブフェイスの先っちょに 当たっているようではないようです。 どこを、どう、改善すればよろしいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 重度のシャンク病でゴルフをやめようか悩んでいます。

    シャンク病が重症で深刻に悩んでいます。 長文ですがどうか皆さんのアドバイス、ご意見をいただきたく質問させてください。 ゴルフ歴10年、アベレージ100の万年アベレージゴルファーです。 練習もし、コース経験も増やし8年ほど前から100切り前後程度まではもってきました。 重度のアウトサイドインのスイング軌道でしたが修正してインサイドアウト軌道のドロー軌道を習得しスライス・ひっかけは克服しました。 ドライバー、FW、アプローチ、パターはほぼノーミスでコースをまわれるようになりましたが、肝心のアイアンが全くダメです。 ショートアイアンでコースでショットすると80%くらいの確立でシャンクがでます。 シャンクの修正方法や理論はかなり勉強もし、練習場ではアイアンはシャンクはでず全くまがらないのですが、コースではほぼすべてのショットがシャンクしてしまうんです…。 今日も前半ハーフ39でラウンドし、夢の90切りかと思いきや7~9・Pアイアンでほぼすべてシャンクし後半62でした…(ちなみに前半はユーティリティでパーオンがおおくアイアンは数回しか握っておらずアプローチでこなしました) 。 このシャンク病はゴルフを始めて今日までラウンドすると必ずといっていいほど発生しつづけておりこんなゴルフに正直疲れました。 もう自分にはセンスがないのだとクラブを置こうとさえ思っている程です。 アイアンで練習場どうりのスイングができさえすれば90を切るくらいまではできると5年前から思い続け今日に至ります。 今はミドルアイアンはあきらめてユーティリティでマネジメントしていますが、ショートアイアンは恐怖です。 170Y・180Y先のグリーンにはオンできるのに120、100、90と残るとシャンクでグリーンオンまで4打、5打とかかってしまうのでこの距離さえ克服できれば自分のゴルフ人生は劇的に変わると思うのですが。 こんな自分に練習場道理のスイングができない理由などご意見、アドバイスをいただきたく質問いたします。 とくにシャンクが起こる原因をいただければ幸いです。

  • シャンクが止まりません

    年明けに練習場に行き、ショートアイアンでアプローチを練習したところ、シャンクが連発して出てしまいました。原因が分からず、対処に苦労しています。おそらくは、フェースが開いた状態でネックに当たっているのだと思いますが、フェースにシールを貼ってどこでインパクトしているのかを確認し、スィングを矯正すればよいのでしょうか? 月末にコンペがあり、このままでは、不安です。どなたか、ご教示のほど、よろしくお願いします。

  • 引っ掛け、シャンクが頻繁に出るようになりました

    ゴルフを始めて、約1年になり40歳で非力な方です。 練習やラウンドもそこそこやり、なんとか100ちょっとで周れるレベルになりました。 飛距離が出ない為、FW・UTを使っていますが、左への引っ掛けが頻繁に出るようになりました。 引っかけと言っても、極端に言いますと真左へチョロみないな感じです。 スイングの時、クラブの軌道が体から離れてしまっているのでしょうか。 また、同時にショートアイアン・ウエッジでシャンクが頻繁に出るようなりました。 これまで、大きなスランプも楽しくて仕方がありませんでしたが、上記2点が酷くなり本当に嫌になってしまっています。 何か良い修正方法は、ないでしょうか。

  • FWのアドレス

    小生、フェアーウエイウッドが大の苦手で、ほとんどトップしてます。 掃くように打つとか、逆に打ち込むとか、球の位置を動かしながら 練習してますが、どうもうまくいきません。 練習場では7Wでそこそこ当たりますが、低いライナー性の当たりが でますが、コースではトップばかり。 アイアンはハンドファーストといわれてますが、FWも同じアドレス なんでしょうか? 平均スコアー105、ドライバーは左足踵前にボールを置き、キャリー で190Y前後、そこそこ当たります。FWはボール1個分、内側に 置いて練習しております。 宜しくお願いします。

  • ドライバーが良くなったら、FWとアイアンが

    皆様のアドバイスで助けていただいております、万年HC36の年配者です。 昨日、コースに出て、お蔭様でドライバーが、別人のように真っ直ぐな強い打球が打てるようになり、OBも1回もなく感謝感激です。アドバイスありがとうございます。 又、質問で恐縮です。お恥ずかしい限りですが、今度は、突然、FW(持参クラブ5W、7W)とアイアンの4~8番がダフるようになりました。(9番、PW、SWは今までのように打てます) 今回から、気をつけたことは、今まで、左肘が、直角に曲がっていたのを、出来るだけ伸ばすようにし、右サイドの力を使い過ぎていたのを左サイドでリードするように改めました。 そのお蔭で、前述したようにドライバーは、大変に良くなったのですが、FWと4~8Iが、ダフってしまいます。 今日、打ちっ放しで練習してきましたが、ドライバーは本当に良くなりましたが、FWと4~8Iは、姿勢を前傾にしたり立ち気味にしても、シャフトが急に皆、長くなったような感じがして長さを持て余すような、窮屈な感じになり、ダフってしまいます。 何かアドバイスいただけましたら幸いです。

  • チタンか?スチールか?FWのヘッド素材について

    昨年も色々と皆様にご指南頂いた者です。 悩んだ末にロフト15°位のFWを購入する事にしました、これには理由があり最初はUTで考えていたのですが (1)ティーショットでは便利かも (2)日頃の練習(素振りですね)にも使える (3)UTよりも若干ヘッドが大きいので安心感がある、とアドバイスを頂いたからです。昨年から色々なクラブ(10本位)を試打してみましたがどうも打感がイマイチ?です・・・腕の問題かもしれませんが・・・ そこで質問ですがヘッド(フェース面ですね)はチタンがいいのか?スチールがいいのか?どちらなのでしょうか・・・ 自分の好みはどちらかと言えば「キーン」みたいな感じがいいのですが試打した中ではそんな打感のクラブはありませんでした、聞くとドライバーはチタンフェースが主流だけどFWはスチールもある、との事・・・どなたか「コレはいいよ!」とかのオススメなFWはありませんでしょうか?尚、今回は試しにでの購入(使いこなせないかも?)なのであまり高価なクラブは考えておりません、どちらかと言えば中古でOKと思っております。 どなたか経験豊富な方がおられましたら教えて下さい。

  • マットではなく、芝から上手く打てるイメージを

    事情があってコースには半年に1度行ければ良い環境です。 それまでの間、練習場ではマットが擦り切れるほど打ち込みまして、 今では練習場の「シングルクラス」とまで言われています。 先日、半年振りにコースへ出ました。 ドライバーショット、アプローチショットは練習通り・・・ しかしセカンドショットが散々で、首を傾げるばかりです。 セカンドはユーティリティやミドルアイアンを使うショットが多いのですが、 ほとんどがトップとシャンク。特にシャンクが曲者で、 立て続けに連発し、とまらなくなります。練習場では出ないのに。 4つのショートホール中、3つはティーショットでシャンクです。 結果は121と散々で、おかしいなと思うばかりでしたが、 不思議と「練習場のマットの上では絶対いい球が打てる」という 確信が頭に残っており、コース後にすぐ練習場に向かいアイアンの フルショットを打ちました。 結果は完璧でいつもの捕まりのいいドロー系の球筋です。 これがコースに行くとトップやシャンクばかり。 普段からコースには出られないので、練習場でしっかり形を作って おきたいのですが、あれほど練習していたにも関わらず、 コースへ出たとたんこのような形になるのであれば、 もう練習はしないほうが良いのでしょうか? 結局、コースに数多く出て慣れなければならないということでしょうか。 メンタルな部分だとは思います。 確かにコースでアドレスに入るとき、いつもゴムマットの上と芝とでは 違いが大きく、違和感がありました。 マットの上ではスムーズにバックスイングに入れるのですが、 芝の上では身体がぎこちなくなり、クラブが思うように上がらないのです。 「イップス」とまでは行かないのでしょうが、精神的な部分ですよね・・・。 皆さんの中でコースには半年に1回くらい回ってるけど、 コースに出たらこういう風に打っているよというアドバイスを 頂ける方いらっしゃいましたら、是非よろしくお願いいたします。

  • 強風時でのドライバー

    お世話になります。 例えば、全英オープンなど風のあるコースでのティショットをドライバーで打つ場合(落とし場所のフェアウエイが比較的広い場合等)、プロは、セットアップでのボールの位置やスイングを変えて低く打つのでしょうか。 又は、予めそのコースに合わせたクラブのセッティングを行うのでしょうか。 (ロフト角を下げたりシャフト交換したり) 多くのプロが状況に応じてFWウッド又はアイアンでのティショットを行っています。 何時か優勝したタイガーのように一度もドライバーを手にしなかったということもありますが、あえてドライバーを使用する場合の方法をご教授願います。

  • シャンク?スライス?

    通常はフック系の球筋なのですが、突然シャンクのような現象になり、いったんそうなると止まらなくなってしまいます。コースでこの現象がでると、極端にフェースをかぶせないと前に飛びません。多分、フェースが極端に開いている状態でインパクトしていると思うのですが、原因がわかりません。どのようにすれば、この現象を防げるのでしょうか?また、普段の練習ではなにに気をつければよいのでしょうか?教えてください。ちなみに平均スコアは94でこの現象が出ると100以上になっています。

専門家に質問してみよう