• 締切済み

交換商品が届かないので、郵便事故届け出したほうが良いですか?

yamato1957の回答

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

それは普通郵便での話ですか?。

muramura25
質問者

お礼

yamato1957さん、回答ありがとうございます。 定形外郵便は、普通郵便ですから、補償は無いんですよね^^;

関連するQ&A

  • 土曜日の夜、鳥取から発送の定形外郵便が東京に届くのって、今日ですよね?

    出品者さんが商品間違えて送ってきて、交換ってことになり、 出品者さんは、土曜日の夜に送ったみたいですが、 今、現在届きません・・・。 今日の午前に昨日発送してくれた千葉と愛知からの 出品者さんの定形外郵便は届いたのですが、 この出品者さんのは届いてないんです。 午後は来るのかなと思い、今日ここで、 午前と午後で郵便屋さんは来ますかと質問したところ、 1度しか来ないとの回答をいただきました。 ここで、質問なのですが、 1・土曜日の夜に鳥取から、送った場合に東京23区に届くのは、 今日ですよね? 間違えられた商品が送られたときは、 先週水曜に鳥取発送で、金曜日に東京に届いたのですが・・。 2・窓口からと、ポストからでは、 窓口からのほうが、到着は早いのですか?? 間違えられた商品を送り返すのに、 自分は日曜の朝に東京23区の窓口から送ったんです。 この出品者様から、今日午前中に連絡があり、今日午前中に届いたそうです。 3・窓口からだと、その送られた地域の郵便局名が 入ってる白い切手なのでしょうか? 今日午前に届いた他の出品者さん(愛知と千葉)は、 この↑の切手でした。 鳥取の人は、普通の120円切手です・・ ちなみに、この出品者さんの悪い評価はありませんでした。。

  • 郵便事故

    出品者です。 郵便事故が起きてしまいました。 1000円程度の商品で、普通郵便です。 調査依頼を出したところ、郵便局より向こうの受領を確認したとのことでしたが、落札者は受領していないといいます。 連絡があった郵便局は出品者近くの局で、実際にはどのように受領を確認したのかは分からないが、通常は電話や訪問で確認するそうです。 落札者はもういいです、評価はなしで、と言ってきました。 私には何の損もありませんが、私が落札者ならもっと調べてもらいたいし、釈然としません。 私が嘘を言ってると落札者に思われていそうでいやですし。 誰が嘘を言ってると思いますか? このまま終わりにするべきでしょうか?

  • 定形外郵便の配達、午前に来ると、午後は来ないのでしょうか?

    オークションで落札した商品が違ってたので、 交換っていうことで、土曜日の夜に鳥取から、 発送してもらったのですが、今日の午前に家の郵便物みたら、 別のオークションで、昨日発送してもらった千葉と愛知県の 落札した商品が2つ輪ゴムでいっしょに止めて、 入ってて、鳥取のは無かったんです・・・。 質問なのですが、定形外郵便で、午前中に配達されたものは、 郵便屋さんは、午後には来ないのでしょうか??

  • 郵便事故について

    閲覧ありがとうございます。 過去質問も検索したのですが不安で、オークションとは少し違うコミュニティ寄りのフリマでのお取引のことですが、こちらのカテの方がお詳しそうなので質問させて頂きました。 2/9に発送の連絡が来て一週間経つのですが商品が届きません…。ポスト周辺は探しましたし、今休み期間で家に居るので郵便物が来たらすぐポストへ取りに行きますし、配達員さんがポストに入らないから地面に置いて放置等じゃない限り盗難は不可能だと思います。 一週間以上経つと元々低い調査依頼の発見率も格段に下がるので、昨日出品者さんに商品届いていないのですがお手元に返っていませんか?調査依頼を出していいですか?とオブラートに聞いたのですが返信がなく… 急ぎでもなかったので今まで郵便事故がなかった定形外でお願いしたので、保証のない発送方法でこちらに非があるのですが紛失は初めてですし6000円程の品だったのでショックで; 取引前に住所や連絡先も提示して頂いたので偽発送ではないと思っていたのですが、急に郵便局が遠いから確認の為○日までに入金お願いしますと言われたこと、当方オク等で600件程お取引をしてますが郵便事故自体初めてということ、1日経っても返信がないこともあり良い方でしたが失礼ですが詐欺かなと思ってしまい困っています。 こちらから紛失調査依頼を出すにも包装状態等聞かれても答えられませんし、出品者さんに調査の連絡が行くかもしれないのでこちらの都合で勝手には依頼も出来ませんし… 相手の方を傷つけずに(失礼ではない方法で)催促するにはどうしたらよいでしょうか? よろしければ対処方、するべき事、調査で聞かれる事等教えて頂けると嬉しいです。 乱文失礼致しました。

  • 郵便物が届かない…

    4月3日の夜7時頃にポストへ入れたのですが、休日はやってないみたいでまだ届いていないみたいなんです… 明日、送らなくてはいけない物なのですが出来そうもないので回収して自分で届けたいんです! ポストの近くの郵便局は休日空いてないみたいで、どこの郵便局に行けばいいのかわかりません! どうすればいいですか?

  • 定形外郵便をポスト投函しても大丈夫ですか?

    定形外郵便を出す時は、郵便局へ行って出しているのですが土日にどうしても出したい時はポスト投函でも良いのかな?と思ったのですが大丈夫でしょうか? オークションで落札者に商品を送るときなど土日にも投函で送れると助かります。 今日、明日にも送りたい商品があるのでご存知の方いましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 郵便配達員のかた,または郵便局にお勤めのかた、教えて下さい。

    定形外郵便で万が一郵便物が紛失した場合、100パーセントその品物を見つけ出すことは不可能ですか? ...先日、某オークションでゲームソフトと攻略本を購入しました。 出品者(兵庫県尼崎市)の方は15日夕方に品物を発送したそうです。 昨日近くの郵便局で関西からだと甲府までは2日かかる、といわれました。もし商品が届かなかった場合はそれまでなのでしょうか? 確かに出品者の発送詳細に定形外での発送で事故や破損等があった場合責任は取れないので..と書いてありましたが、そもそも最初にあったものがそんなに簡単に無くなってしまう(それも日本で)ことに納得いかないのと、この商品は9歳の娘がお年玉で買い、毎日首を長くして待っているのでとても気になります。 ちなみに尼崎市内の郵便局からここ甲府までは定形外郵便はどのように運ばれてくるのですか?トラック?電車?

  • 郵便局 定形外

      質問、失礼します♪~   明日、郵便局に行って   郵便物を届けに行くんですが‥   厚さ9cmの郵便物は、   郵便局内にある大きなポストに   入りますかね‥??   もし入らなければ、   窓口に直接渡せば大丈夫でしょうか?   「発送、お願いします」で   伝わるか不安なのですが‥(泣)   明日、発送なのでよければ   今日中に回答くださると嬉しいです*   よろしくお願いします(*^_^**)

  • 郵便について

    22日(火曜日)必着の書類を送りたいのですが、19日(土曜日)にポストに投函しても間に合うでしょうか? 場所は兵庫県から京都に送ります。明日の夜に旅行から帰ってくるので明後日しかありません。 間に合わないようなら郵便局窓口に行って速達を頼めばよいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 郵便局の方!もしくは郵便関係に詳しい方

    郵便局の方!もしくは郵便関係に詳しい方 50円切手なのですが、切手と切手がくっついてしまいました。 糊面と糊面です。 これはもう1枚諦めたほうがいいでしょうか? それとも郵便局にもっていけば交換とかしてくれますか? 水につけておくと取れますかね・・・ それと前々から疑問に思ってました。 郵便ポストをまわってる車に 『便乗お断り』 書いてますが あれは路上で捕まえてゆうぱっくなどの荷物をついでに持って行けませんと言う意味ですか? それとも郵便局に行きたいからといってついでに乗せれませんと言う意味ですか? 以前ゆうぱっくを発送したかったのですが郵便局に寄り忘れてたまたまポストの郵便物の回収中の方がポストに止まってたのでラッキ~と思ったのですが 便乗お断り の文字に言い出せませんでした。 その時に聞けば済んだ話ですが。 ご存知の方教えてください。