• ベストアンサー

志望理由書について

志望理由書ってやっぱりありきたりなことかいてはいけないんですよね??2枚志望理由書があるんですが1枚だけではみじかいかなっておもってます。実際かいてみたんですが内容がありきたりで。。。こんど面接なんですがテストはないので面接だけで合否がきまってしまうんです。また姉が同じ大学にかよってるんですが(違う学部ですが)そのこともかくべきですよね?これで浪人になるのかきまるんで経験者のかた」おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 ありきたりなものにしないコツは「あなたにしか知りえないこと」を書くことです。  あくまでも一例ですが、例えば看護系の学部への志望理由書だったら、なぜ看護の仕事に興味を持ったのかを、「自分の体験を踏まえて」書くことです。自分が病気に苦しんだときのこと、ナースの存在が励ましになったこと、など。  そして「具体的に」書くこともコツと言えます。小説なみの人物描写をしろというのではありませんが、志望理由書を読む人間に、「体験」が生き生きと伝わるように書くには、ある程度の具体性が望ましいのです。ナースだったら、その人柄、雰囲気、そして字数が許せば、こんなときにこんなことをしてくれたというエピソードなども。  志望理由書は、当然「志望した理由」を尋ねるものです。やはり当然、理由は「その学問に興味を持ったから」でしょう。ですから、その「興味を持った」のが何故であり、どういう経緯からであるかという点で、「あなたらしさ」を出すことです。そのためには、「自分の体験」を絡めることが有効です。  私はこの手を使って志望理由書を添削し、二浪の危機に瀕した子達を何人か「押し込んで」まいりました。参考になさってください。

kotanidesu
質問者

お礼

とても具体的にありがとうございました! アドバイスのおかげでなんとか納得にいく志望理由書をかくことができ 今日大学にだしにいきました!あとは本番の面接をまつだけでとても ドキドキしています!

その他の回答 (3)

  • junetty
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.4

志望理由書。大学に提出するまでに20~30回は 書き直しただろうと思うほど書きましたよ。。 もし無理して2枚書いて「ありきたりな文章」になるよりは、 1枚を精一杯書き、自分について印象付けてみるのも よいかと思います。 たったひとつだけでも自分がこの大学で勉強したいと思うものを 徹底的に自分なりに調べて述べるのもよいかもしれません。 また、いろいろ書こうと思うから「ありきたりな文章」になりがちなのだと 思います。 志望理由書は、面接官があなたを面接する時の資料になるものです。 志望理由書に書いたものは、まず質問されると考えた上で、逆に 「面接の時に何を質問されるか?」を考えてみましょう。 面接や志望理由書の書き方などの参考書がいろいろ書店には 並んでいますが、あくまで参考であって、出来れば何も見ずに 書いてみれば、そんなにありがちな文章にはならないと思います。 あと、下のserpent-owlさまも言っておられますが、私の友達は 面接の時に「この先生の講義に興味があるから」と熱弁したそうです。 試験が面接・書類選考の場合、面接官に興味を持たせたら勝ちです。 長々と書いてしまいましたが、がんばってくださいね(^o^)ノ

kotanidesu
質問者

お礼

ありがとうございました! 始めなんとかして2枚かこうとしていてなかなかかきたいことがかけなかった のですが何回もかきなおすうち枚数よりも内容だとおもうようになり 最後は1枚に自分の気持ちなど精一杯かきまいした! 面接がんばります☆

回答No.3

 すいません、もう一点。  「その大学、その学部への理解を、自分のやりたいことと絡めて書く」というのもありました。これもコツです。  志望理由は「なぜこの大学、この学部を選んだのか」という観点からも考えられますね。そこで、その大学・その学部にしかない、他の大学・他の学部にはないセールスポイントのようなものを取り上げて、「これがあるから、私がやりたいと思っているこんなことができると思った」と持っていくのも手です。教授・助教授の名を挙げて「この人がいるから」というのも破壊力大です。ウレシクなっちまうに決まってます。人間ですから。  「2枚なのに1枚しか…」と仰っておいでですから、字数に余裕はありますね。前に書いたことと、ここに書いたことに留意しながら盛り込む内容を考えてみてください。逆に字数が足りないと感じられることでしょう。  そうなれば、しめたものです。

  • hiro98
  • ベストアンサー率19% (16/84)
回答No.1

私も面接と志願理由書での受験でした。 私は具体的にその大学でやりたい事を書いておきました。 で、なんとか合格できました。 このぐらいの事しかわかりませんが・・・ 合格すると良いですね。

kotanidesu
質問者

お礼

ありがとうございました!! やっぱり具体的にかくべきですよね

関連するQ&A

  • 学部学科志望理由について

    看護大学の面接での質問内容についてです! 「〇〇学部看護学科の志望理由を教えて下さい」と聞かれた場合にどの解釈が適切か教えて欲しいです! ①学部の志望理由のみを答える →私が受ける大学には、いくつかの学部に看護学科があるので、他の学部と比べてその学部を志望した理由を答える ②看護学科の志望理由のみを答える →看護師志望理由を答える ③学部と学科のどちらの志望理由も答える →これが一番安全ですが、二つの志望理由を話すと2分くらいになってしまい長すぎだと思われてしまわないか不安です。 お力を貸して頂ける方、ぜひ回答していただきたいです!

  • 志望理由書には第一希望だけを書くか

    地元のある大学を受験しようと思っています。 ここは願書に同封した、志望理由書についての面接だけで合否を決めるのです。 願書には、文学部に限り、学部内から第一、第二志望の学科まで書いて良いのですが、希望学科は一つだけ書いた方が、面接の際に印象がよいのでしょうか? 第二志望は書いても書かなくても良いらしいです。 志望理由書には、「その学科に絶対入りたい!!」ということをアピールしなければいけないらしいので、一つだけの方がしっかりした理由書が書けると思ったのですが・・・ 皆さんの意見が聞きたいです。 宜しくお願いします。

  • 志望理由書について

    私は浪人生で、今年の大学の推薦入試を受けようと思っています。 今、志望理由書を書いていているのですが、私には大学で学びたいことはあっても、将来就きたい仕事がはっきり決まっていません。理由は、興味がある職業がいくつかあって悩んでいるからです。志望理由書には大学での学びと、将来就きたい仕事について関連させて書きたいと思っています。しかし、将来の夢がまだはっきりと確定されていないので、大学でどんなことを勉強したいかを書きたいと思っています。でも、浪人までしているのに、将来の夢が確定されていないというのは、まずいですかね。 ましてや推薦入試で・・・。面接の時なども、将来について聞かれたら、正直に悩んでいると伝えようと思っています。現役生なら大丈夫だとおもいますが、浪人生で↑のような状況なのは、マイナスでしょうか。

  • 志望理由が、、、

    こんど環境系の学部の推薦を受けるのですが 志望理由をどうするか迷っています(変な話ですが,,,) 『僕は小さい頃から家に顕微鏡があったのでそれで小さなものをいろいろ見てて ああいうミクロの世界に興味をもちその後、微生物にも興味をもった』 っていうのが理由なのですが、実はその顕微鏡で微生物は見たこと無いんです(汗 なぜ微生物とかに興味を持ちつつも見なかったかというと倍率をあんまり高いのにすると 埃?とかが視界いっぱい広がってほとんど見えかったり、何度か探そうとしたんですが 全然見つからなかったという具合です。 やっぱり微生物に興味を持ってるのに実際微生物はほとんど見たことないっておかしいですよね?? 面接で 面接官「ほぉ、顕微鏡が家にあるんですか。どんな微生物をみてきましたか??」 僕「いえ、微生物はみたことないです、、、」 とかじゃやっぱりマズいですよね・・・ 必死にでもなにか他の理由を探したりしたほうがいいでしょうか??

  • 志望理由を英語で

    私は現在高校三年生です。近々大学のほうの面接があるのですが、英語の能力をだいぶ重視している学部のようで、面接の場に外国人の先生の方が同席し、英語で志望理由を言うようにいわれる可能性もあるとのことなのです。日本語で志望理由を言うのはもちろんなのですが、英語でというと少し考えてしまいます。 日本語で志望理由書を書いてずいぶん前に提出し、大学のほうにも回ったようなのですが、このような面接の際に志望理由を言う場合、あらかじめ提出したものと同じ(ような)ことを言っても平気なのでしょうか? また、英語で言う際は、その日本語の文を単純に英語に直して言うだけでいいのでしょうか? こういった堅い形で英語を使う機会がなかなかないのでいまいちわかりません。 なにかしらアドバイスいただければ光栄です。

  • 志望理由書

    指定校で大学にいこうとして いるんですが、なにをどう かいていいかわかりません´` 学部は社会学部社会学科です! 志望理由書が1000字で 学部を選んだきっかけ、 なぜその大学にしたか なにに興味あるかなど どうまとめならいいか わからない内容ばかりで(>_<) 文章力がないので 1度かいたのですが全然だめで>< とくにきっかけが あいまいで(*_*) なにかいいアドバイス お願いします(´・ω・`)

  • 志望理由書の内容について

    志望理由書の内容について 現在大学編入を考えており、志望理由書を作成中なのですが、そこに今までの留学経験やTOEICの点数などを盛り込んでも良いのでしょうか? 編入試験は専門分野の小論文と面接のみで、TOEICの点数など、英語力をアピールする場所がなく、志望理由書に盛り込もうかと考えています。 しかし、志望理由書は自己PRではないので、入学後に学びたいことや進路についてのみ書いた方がよいのでしょうか? 入試に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 大学志望理由が有りません

    高校3年生の親です。息子が指定校推薦で某3流(5,6流かな) 大学を受験しますが、志望理由の書き方に関してアドバイスできず 悩んで居ます。良きアドバイス頂けたらと思います。 大学で何を学びたいかや、卒業後の目標等を思った通りに書けば良いと 言う様な最もな事は分かるのですが、実際問題として志望理由は「指定 校のリストの中で自分の実力で推薦してもらえそうな大学、学部」を 選んだだけです。正直違う大学でも違う学部でも良い訳です。 何を書いてもある意味嘘になり、「それじゃあ○○大学の方が良いの では無いですか?」と一言ランクの高い大学名を言われればおっしゃる 通りごもっとも、って事に成ります。 こんな状況で、どのように志望理由をまとめたら良い物でしょうか?

  • 志望理由書

    今、志望理由書を書いているのですが内容がうまくまとまりません。 4つの項目に分かれていて、字数もバラバラなのでとても悩んでいます。 1.「高校時代の活動で、あなたが一番力を入れたものについて具体的に書いてください。」(10行) 私は部活や生徒会にも所属していなかったため、勉強で書こうと思っています。 2.「志望する学部・学科についての志望理由と、大学に入ってから学びたいと思っていることを具体的な例を挙げて書いてください。」(8行) 「将来目指す職業、きっかけ、学びたいこと(ゼミ)」と段落をつけて書くとどうしても字数が多くなってしまいます。 字数を減らそうとすると今度は内容が薄くなってしまいます。 3.「大学生活で何をしてみたいですか。入学後、ぜひ実現してみたいことを書いてください。」(8行) この項目は授業やゼミについて書けばいいのか、サークル活動や一人暮らしなどの生活について書けばいいのかわかりません。 4.「自由に自己アピールをして下さい。」(6行) 自由にと言われると逆に困ってしまいます。 長所や趣味・特技を書けばいいのでしょうか?

  • 大学の志望理由書に不登校の経歴を書いてもいいのでしょうか?

    私はAO入試という形で大学を受験しようと考えています。 高校1年生のとき、不登校を経験したので 不登校で得たことなどを志望理由書に書こうと思っているのですが、 志望理由書に、そのようなことを書くとマイナスイメージになってしまうでしょうか? また、志望理由書には過去と現在の自分がどのようにあって、 大学に入って自分は将来何がしたいのかを書けといわれたのですが 将来の夢が具体的にはなくて、 私が行きたい学部は学びながら自分なりの生き方を探していく所なので志望理由書の書き方に困っています。 ちなみに2000字以内です。 自分が考えた内容としては、 ・過去と未来の自分がどうやって大学と結びつくか ・高校時代にがんばったこと ・不登校から得た経験 ・その大学で何を学びたいか ・大学で目指すこと を中心に書いていこうと思っています。 内容の中でいらないもの、書いた方がいいと思うものがあればアドバイス頂けると嬉しいです。 お願いします。