• ベストアンサー

knoppixv6.0.1が起動できない 

最新版のknoppixv6.0.1を起動させようとしたのですが、 ATTENTION 90k/60H2 FREQUENCY IS OUT OF RANGE という小さな注意の画面が真ん中に出て、先に進みません。 解決の方法がありましたらよろしくお願いします。m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4127)
回答No.8

画面制御のチップセットが合わないのでしよう。 よくあることです。 どちらかというと、5.3.1のバージョンの方が、変更部分を保存でき たり、いろいろな画面エディタも入っていて、初心者向きにできて いたのですが、6.0になって、少し使いづらくなってしまったのが 残念です。

luckystar7
質問者

お礼

knoppix 5.3.1、または 6かで、再挑戦できる日が来ると良いなと 思っています。 新しい質問をさせていただいた時には、ぜひまたよろしくお願い いたします。 パソコンとの相性があるみたいですね。 長いことお付き合いしていただいて、本当にありがとうございました。 m(_ _)m

luckystar7
質問者

補足

knoppix 5.3.1が動いたら良かったのにですね。 残念です。 knoppix向きのパソコンが欲しくなりました。 本当にありがとうございました。m(_ _)m

その他の回答 (7)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4127)
回答No.7

boot: で、可能性としてあるのは、最新のパソコンの場合は、 knoppix noddc は、どうでしようか。 > FREQUENCY IS OUT OF RANGE は、ディスプレイの水平周波数、垂直周波数が合わないときですから、 一度、ディスプレイの上記の部分を調査してみてください。 knoppix vsync=nn.n hsync=nn.n nnドットn nは、数字です。ドットは、半角「.」です。 といった指定を試されてはどうでしようか。 ただし、「=」は、英語キーボード対応のため、日本語キーボードでは、「^」言い換えると「へ」キーを使ってみてください。 また、ただできなかったという補足は、無しにして欲しいのですが。 エラーメッセージもなし、こんなメッセージが出た、何事もなく、 コマンド入力になったとかのコメントを書いてもらえませんか。

luckystar7
質問者

補足

boot: knoppix noddc は、ATTENTION が出てしまったので、 パソコンのボタンの長押しで、強制終了しました。 boot: knoppix vsync=nn.n hsync=nn.n は、色々メッセージが 出ました。 root@Microknoppix:/# の後で、 The Graphical sabsystem could not be startet or terminted unexpectedy. Maybe your graphics adapter or monitor are not aut-configurable. Please to try to reboot a please hit Enter to reboot. Please try to teboot and give some of the knoppix-Cheatcoded at the initial boot= -prompt, Which match your graphice adapter. Example: knoppix xmodule=randeon (or ati, hr, cirrus...) Knoppix xmodule=fbdev Knoppix xmodule=vesa knoppix vsync=90 hsync=75 最後に、rebootを求められていたので、 Exampleから思うものを入力してみたのですが、ダメでした。 何度もくり返し試せるという訳ではなくて、その後は、 文字のところが入力ができなくなってしまったので、 強制終了しました。 英語のところは、正確に写せているか不安なのですが、 よろしくお願いします。m(_ _)m

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4127)
回答No.6

パソコンのメーカーと型番は何でしようか。 最新の特に、画面制御が特殊な場合、「横長画面」とか、 普段のWindowsのときの解像度は、どうなっていますか。 チップセットが特殊な場合、bootオプションでキャンセルする必要があります。

luckystar7
質問者

補足

数年前に、パソコン工房の(自作系?)お買い得商品のパソコンで、 ハードディスクを調べてみたのですが、HDDは、 Hitachi HDP725032GLAT80 でした。 HDD故障のために、最近、取り替えてもらったものです。 他のところも調べようがあったらいいのですが、よく判らないです。 以前、DELLのパソコンを使っていて、それはknoppixは正常に起動 することができるけれど、公式のページの動作確認のページに 書かれていたのですが、原因不明で、 windowsが正常に起動しなくなるということがありました。 久しぶりにやってみたいと思ったのですが、knoppixと相性が悪い パソコンばかり使っているように思い始めています。 knoppix v5.3.1をCDに焼いて、起動させてみたのですが、 boot: knoppix home=scan の後、パスワードの再入力を 何度も求められました。 [n]パスワード無しでいいという選択をしたのですが、 正常起動しませんでした。 knoppixの山と海の壁紙が出で、最初のハードディスクのような 四角いアイコンのところで、プロセス間通信を設定中・・・と なってから、他のアイコンに進まなくて、 何も無しの壁紙だけになってしまいました。 このあたりのヴァージョンから動作ができなくなっている のかもしれないと思いました。 何をやっても、ATTENTIONのアラートが出て、 パソコンの長押しで終了をくり返しになっていました。 上に書いていただいているのを実行してみようと思います。 何度も回答していただいているのに、本当に本当にすみません。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4127)
回答No.5

boot: のところで、ノートパソコンの場合は、 fb1024x768 fb1024小文字のエックス半角数字768 fb800x600 デスクトップで、一般的なディスプレイのときは、 fb1280x1024 または、これらがだめなときは、 knoppix text knoppix半角ブランクtext です。 では、どうでしようか。

luckystar7
質問者

補足

どちらもやってみたのですが、ダメでした。 xは小文字のエックスで大丈夫だったんですね。 安心しました。 パソコンとの相性ではないかと思い始めています。 だけど、知らないことばかりで、今回のことで、 勉強させてもらえたと思っています。 本当にありがとうございました。m(_ _)m

noname#101947
noname#101947
回答No.4

> boot: のところでのfdはダメでした。 単なるタイプミスならいいのですが、 私は"fd"とは書いていませんよ。 boot: fb1024x768 または boot: fb800x600 と書いてありますよね。

luckystar7
質問者

お礼

ダメでした・・パソコンとの相性が悪かったようです。 だけど、ぜひまた試してみたいです。 回答本当にありがとうございました。m(_ _)m

luckystar7
質問者

補足

もう一度、fbでやってみたのですがダメでした。 boot: fb800x600のxのところは、小文字のエックスで良いのですよね? 数字の選択も、ATTENTIONが出るか、CDが排出されて終わって しまうかのどちらかでダメでした。 気にかけていただいていて、 本当に本当にありがとうございます。m(_ _)m

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4127)
回答No.3

> ペンギンの姿が見えて、英語がズラズラと並んで、途中でストップ。 > boot: にまでいけないという感じです。 > パソコンのスペック不足なのか、ちゃんとCDが焼けていないのか > と思ったりしていたのですが、何か方法があったら嬉しいです。 ペンギンの姿が見えるということは、CD-ROMには焼けていると 見た方がよいようです。 後はスペック不足と言われている理由が記載されていませんが、 搭載メモリが、256MB以下でしようか。 boot: まで行かない場合は、何らかのメッセージで終わっているものです。 最後の2行ぐらいに原因となることは書かれていませんか。 > 英語がズラズラと並んで、途中でストップ。 ここが一番大事なのですが。 なんと書かれているかです。 もしくは、ご自分で調査されたし。

luckystar7
質問者

補足

スペックは、c:が空き領域、280MBありました。 記憶違いがあって、最初にちゃんと、boot:が出ていました。 そして、ここからは普通に、 v6.0.1だったら出る画面だったんですよね。 Press <ENTER> to see video modes available, <SPACE> to continue or wait 30 secs という文字が出て、 0 0F00 80x25 1 0F01 80x50 2 0F02 80x43 3 0F03 80x28 4 0F05 80x30 5 0F06 80x34 6 0F07 80x60 から、何か1つ選ばないといけないのですよね。 0 4 6 で試してみたのですが、ダメでした。 同じところをグルグルです。 ペンギンの姿が見えるということは、CD-ROMはちゃんと焼けている ということを言ってもらえたので、悩みの1つ解決できました。 回答ありがとうございます。感謝です。

noname#101947
noname#101947
回答No.2

画面の解像度が対応していないようです。 knoppix v6.0.1 起動時の画面で(最初に表示される boot: オプション入力ができる画面)、タイミングよく、次のように入力してください。 boot:という文字は入力する必要はありません。(あたりまえですが、念のため) boot: fb1024x768 または boot: fb800x600

luckystar7
質問者

補足

ちゃんとboot:は最初に出ていたのだということが判りました。 記憶違いがありました。 boot: のところでのfdはダメでした。 いつもの同じ繰り返しになって、 Press <ENTER> to see video modes available, <SPACE> to continue or wait 30 secs という文字が出て、 0 0F00 80x25 1 0F01 80x50 2 0F02 80x43 3 0F03 80x28 4 0F05 80x30 5 0F06 80x34 6 0F07 80x60 というのを選択する必要があったのだということが判って、 0 4 6と順番に試してみたのですが、 同じ結果で終わってしまいました。 パソコンとの相性なのかもしれないですね。 回答、本当にありがとうございました。m(_ _)m

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

一応確認ですが ・インストールは完了して, その後で起動させたときの話, でしょうか? ・その「画面」はいつ出てくるのですか? 何らかの方法で「テキストモード」で起動させればいいだけのような気もするけどなぁ.

luckystar7
質問者

お礼

ダメでした・・Ver.6は、ペンギンが2匹出ると喜ばれているのを 読んでいたのですが、1匹しか出ませんでした。 回答ありがとうございました。m(_ _)m

luckystar7
質問者

補足

お返事ありがとうございます。起動させた時に起こります。 ペンギンの姿が見えて、英語がズラズラと並んで、途中でストップ。 boot: にまでいけないという感じです。 パソコンのスペック不足なのか、ちゃんとCDが焼けていないのか と思ったりしていたのですが、何か方法があったら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。m(_ _)m

関連するQ&A

専門家に質問してみよう