• ベストアンサー

米原~播磨間の途中下車で食べる名物

29140168の回答

  • 29140168
  • ベストアンサー率23% (29/124)
回答No.8

http://www.vzhyogo.com/~maneki/ekisoba/ekisoba2006-1.html 姫路の「えきそば」は有名です。 中華めんに和風だしというのが売りです。

MSK567
質問者

お礼

たくさんの方にコメントをいただいて嬉しく思います。 すいませんが、ここでまとめてお礼申し上げます。 「えきそば」を挙げておられる方が多いみたいなので 今回はえきそばを食べに行ってみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 途中下車

    長距離切符を買ったとき、ふと自動改札で出てしまうと、切符が出てこないのではないかと心配になってしまって、人がいる改札から出ています。 例)岡山→東京の切符を持って、京都で下車するなど 自動改札で出てもちゃんと途中下車は認識してくれるのでしょうか? 下車前途無効の切符とは区別してくれるのでしょうか?

  • 北千住で途中下車

    JR常磐線快速と各停の定期券があり、北千住で途中下車する場合、 東京メトロの改札から出たら、追加料金がかかりますか?

  • 仙台での途中下車

    お盆で仙台に行き、榴ヶ岡で途中下車し、お寺に行きます。 その後榴ヶ岡に戻って石巻行きの東北線周りの快速に乗る予定なのですが仙台駅の東北線 ホームから乗る必要があります。 榴ヶ岡から仙台に戻る切符は持っていません。 この場合その仙台行きの切符は買うべきでしょうか?(改札はでません)

  • 戻らなければ、途中下車しても良いと聞いたのですが

    JRの切符は戻らなければ、途中下車しても良いと聞いたのですが本当ですか? でも、1000円分買って、500円のエリアで降りて、 改札に切符をいれたら戻ってこないですよね? ということは、ガセでしょうか?

  • 途中下車できるかどうか教えて下さい

    下記ルートを利用した場合、JR高崎駅で一旦改札の外に出ることは可能でしょうか? JR田町駅(東京都港区)→東京駅→(新幹線)→JR高崎駅→(高崎線)→JR新町駅(群馬県) 高崎で昼食を取る必要があり、高崎駅構内には目立った飲食店が無いようなので 一旦改札の外に出て食事を済ませたいと思っています。 ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 京都・敦賀間の切符で途中下車はできますか?

    京都・敦賀間の切符を買うと、途中下車はできるのでしょうか?琵琶湖線経由だと 113.6km、湖西線経由だと 94.1km ですが、どちらの経路でカウントされるのでしょうか?もし湖西線経由でカウントされると100km を超えないので途中下車ができないですよね?大丈夫なのでしょうか?

  • 途中下車の方法

    JRでも首都圏などでは自動改札ですよね。 途中下車するとき、自動改札に乗車券を入れても大丈夫なのでしょうか? 私は小心者なのでそのまま乗車券が吸い込まれるような気がして、 未だに「裏が白い切符用」の改札で駅員に見せて途中下車してしまいます。 もし万が一出てこなかったらどうしたらよいのでしょうか?

  • 途中下車について

    JR東で東京から石巻に行きます 仙台の「つつじが岡」で途中下車しますが石巻へは「快速」 で行くため、いったん仙台駅に戻り東北本線経由で走る列車に なります 途中下車したキップで遠回りするのが規則上可なのか 惚けて忘れたのでご教示願います

  • JR乗車券での途中下車

    基本的なことかもしれませんが、教えてください。 東京都区内→神戸市内の乗車券+新幹線の特急券を買っています。新宿から中央線で東京駅に行き、新幹線に乗ります。このとき、新幹線に乗る前に東京駅で一旦改札の外に出ることはできますか? うろ覚えなのですが、片道何百キロかを超える場合は改札の外に出られると聞いたような記憶があります。が、切符表面には「券面表示の都区市内各駅下車前途無効」とあるので、都区内での下車はNGということですか?

  • 新潟から糸魚川までいきたいのですが、途中下車できますか?

    新潟から糸魚川へいこうと考えています。途中下車はできますか?その場合、どの区間でならできますか?(長岡などで、途中下車もしてみたいなと考えていますが、このルートはちょっと遠回りですよね。) また、途中下車は自動改札をそのまま抜けてもいいのですよね?切符が出てこなかったらいやだなと考えてしまいます。 よろしくお願いいたします。