• 締切済み

iPod nanoの使用方法について質問します。

現在中3の娘がiPod nanoを使用していますが、iTune自体は家族共有のPCです。私のアカウントで作成した音楽ファイルを娘のiPodに同期させている状態です。 娘のログインアカウントで立ち上げて娘専用のitune,iPodにするためにはどのように行なえばよろしいでしょうか?近々私や家内専用のiPodも購入を計画しています。皆さんご教授のほどよろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#108428
noname#108428
回答No.1

お使いのOSが不明なので、詳細は案内しませんが、 娘さん用のアカウントでログインし、 実際にiPodを接続すれば、分かると思います。 分からなければ、iTunesのヘルプをご参照あれ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipod nano同期されません

    ipod nano同期されません こんにちは。 ipod nanoに関する質問です。 私は最近ipod nanoを買ってyoutubeからituneに音楽をダウンロードしてきました。 CDからダウンロードしてきたものは同期できました。 youtubeからはcraving explorerでituneに取り込んで、「最近追加した項目」にも入っているのですが、なぜかyoutubeから持ってきたものはipodに同期されていません。 CDから取り込んだものも「最近追加した項目」に入っていて、それはきちんとipodに同期されているんです。 何が原因で同期されないのでしょうか。

  • iPod Nanoについての質問です。

    iPod Nanoについての質問です。 iTuneにCDから曲を取り込んだのですが、iPodに全曲同期されません。 iTuneのリストでは全曲にチェックが入っているのですが、何度同期を行っても 一部の曲だけが同期されます。 また容量はだいぶ余裕がありますので容量の問題ではないと思います。 どのようにすれば、iTuneに入れた全曲がiPodにも入るのでしょうか? どうやらアルバムにつき1曲ずつしか入っていないようです。 どなたか教えてください!

  • iPod nanoを使用しています。

    iPod nanoを使用しています。 無料でダウンロードできるPodcastをダウンロードしたのですが、iTuneには入っているのですがiPod本体に入れることができません。同期しても入りません。 どうしたらPodcastを聞くことができますか?

  • ipod nanoの🎶消去法

    ipod nanoから音楽を消去したいのですが、ituneのライブラリー内ミュージックを消して同期させてもipod内に音楽が残ったままになっています。何故なのでしょうか?今度旅行に行く時新しい曲を入れて持って行きたいと思っていますが、出来ずに焦っています。よろしくお願いします。

  • ipod nanoについての質問です

    つい最近、ipod nanoのカメラ付を購入し、ituneもインストロールしました。 誤って動画撮影をしてしまい、すぐに削除しようとituneにすべてを同期させる。で同期操作を行ったんですが、ipodカメラで撮ったものだけが表示されず、削除できずに困っています・・・ どなたか分かる方、削除法を教えて下さい

  • ipod nanoについて

    ipod nanoを買いました。 一度はライブラリに入った曲を同期し、ipod nanoに追加することが できたのですが、PCを買換え、また新たにiTuneをダウンロードし さて、同期してと思ったら、同期が出来ません。 説明書を見てもいまいち理解できなくて・・。 簡単にipodに曲を追加する方法を教えてください。 こちらは(1)PCを開ける (2)ipodをPCにつなぐ (3)追加したい曲だけライブラリから探し、チェックを付ける (4)ファイルにあるipodに同期をクリックする これでいいんですよね? 教えてください。

  • iPod nanoがiTuneと同期できなくなってしまいました。

    お世話になります。 iPod nano(8G)ユーザーです。 特に不具合もなく自宅PCのiTuneと音楽を共有していましたが、 昨日から突然PCにiPodを接続しても、アップルマークが出なくなり、 「充電完了」マークが表示されたまま同期できなくなってしまいました。 iTuneのメニューから「同期する」を選択しようとしても、 その部分の表示が選択できない色になっています。 同じPCと接続しているのは、当該iPodのみです。 また、何度も接続しなおしたりしてもみましたが、直りませんでした。 なにか不具合を起こすようなことをした覚えはありません。 強いて言えば、iTuneの最新版に更新したくらいです。 どうぞ解決方法を御教示くださいませ。 よろしくお願いします。

  • iPod nanoを使っています。

    iPod nanoを使っています。 先日、パソコンとiPodを接続して同期しようとすると、『容量が一杯です』みたいなコメントが出てきました。その後、ituneの方で自動的にアルバム等を同期から外してしまっています。 これって、自分で必要な曲のみiPodに同期させて、今のところ不必要な曲はitune内にフォルダを作って保存しておくことはできないのでしょうか?曲が一杯になった時の対処方法をご存知の方、教えてください。

  • 他のituneライブラリと同期しているipod nanoを今使っているituneライブラリと同期させるには??

    パソコンが壊れてしまい、ハードごと交換せざるを得なくなってしまい新しくituneをダウンロードしてnanoを繋いだところ 「このipodは他のituneライブラリと同期しています。ipodの内容を消去し、このituneライブラリと同期してよろしいですか?」と表示されました。 新しいituneにはもちろん一曲も音楽を入れてないので、このまま同期してしまうと ipodの中の曲まで消えてしまいます…。なんとか曲を消さずに新しいituneと同期する方法はないのでしょうか? ituneは最新ver、nanoは古いやつを使っています。

  • iPod nano へのデータコピー

    iPod nano へのデータコピー iPod nano にiTuneでパソコンのデータをコピーしようとしています。 本を朗読した音声データはコピーしたのですが、次に音楽のデータをコピーしたいと思います。 ジャンルが全く異なりますので、フォルダを設定してiPodにコピーしたいと思うのですが、どのようにしたらそれが可能でしょうか。 iPod自体初めて使用することですので、iTuneを使うことも初めはよくわからず、大変困惑しましたが、ようやく最初の朗読データをコピーできた状態です。 どこに書き込んだら良いのか解らないため、ここにしました。ここではふさわしくない場合は、恐れ入りますが、カテゴリを御指示いただけると助かります。 よろしくお願いいたします。 Dell VOSTRO 220s WindowsXP Pro SP3 iPod nano 8GB iTune 9.2.1.5.    

EP-979A3 印刷できない
このQ&Aのポイント
  • 急に画面印刷やpdf印刷ができなくなりました。
  • ドライバーを削除しても解決しない状況です。
  • pdfファイルは保存後に開いてから印刷することができます。
回答を見る