• ベストアンサー

結婚後(氏の変更)の遺産相続について

自分に婚約している彼女がおりすでに婚姻届も書きあとは届出するだけになっています。 結婚後も自分の氏で名乗っていくつもりでしたが、 どちらの氏がいいのか悩んでいます。 彼女のお婆さんお爺さんが当たる方がもうすぐ亡くなり遺産(土地)が彼女の親へと来るわけですが、 彼女の両親はすでにその土地を子供である彼女と、弟に分けると話しています。 本日婚姻届を出しに行こうと思っていたのですが、 彼女の弟さんから、 『結婚したらもうH(彼女の氏)家から抜けるんだから、 遺産は俺が2/3で姉貴は1/3だね。 姉貴が持っている会社も俺が貰うことになるだろうね。 氏を彼氏(自分のこと)が気にしてないならHのままにして、 土地が降りてきたら彼の氏にしたら? そしたら今まで通り半々でしょ。 今の時代、氏変更なんて簡単なんだから。』 っと彼女に言ってきました。 お互い氏にはそこまでこだわっていることはないので、 今後や子供のことを考えると自分の氏のほうがいいのではとお互い一致しているのですが、 その話を聞いてから彼女の氏にしたほうがいいのではと二人で思ってしまっています。 そこで質問内容ですが、 (1) 彼女が違う氏に変わったからと言って遺産分割が変わってしまうのか? 子であることは変わらないのに。 (2) 結婚後、氏変更は容易に可能なのか? ネットで調べると『やむを得ない事情』がない限り裁判所は変更許可が出ないと書いてありました。 もし彼女の氏で結婚したとして、土地を相続したあとに子供のためにも氏を戻そうかと話しているのですが、 簡単に変えれるとは思えません。 『やむを得ない事情』がどの範囲なのかもわかりません。 彼女は親からもらった会社を持っており、使っていないため 今は凍結しています。 弟さんが言っているようなことにはならないはずですが、 登記をの氏名を変更するだけで大丈夫では?っと思っています。 遺産の話もすべて彼女からの又聞きで彼女自身も把握しているわけではなくおかしい部分があるかもしれません。 宜しくお願いします。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8019/17139)
回答No.1

(1) 彼女が違う氏に変わったからと言って遺産分割が変わってしまうのか? 法定の割合は変わりません。遺言で変えることはできますが... (2) 結婚後、氏変更は容易に可能なのか? まあ,一旦離婚してもう一度結婚すれば氏を変更することは簡単にできますが,そういうことをするの?ってことです。それ以外だと一旦妻の氏で婚姻届をだしてから,次に妻が夫の両親の養子になるという手順。これでも簡単ですが... それ以外は,よっぽどの理由がないと認められませんよ。

その他の回答 (2)

  • buck
  • ベストアンサー率14% (97/678)
回答No.3

婚姻のよって氏が変わっても相続はできるのかという質問は、過去にありました。 結婚して氏が変わっても親子であることは変わりません。 ですから遺言がない限り、婚姻が相続に影響することはありません。 >彼女の両親はすでにその土地を子供である彼女と、弟に分けると話しています。 ここがよく分からないのですが、祖父の遺産を質問者さんの婚約者と弟が相続するのですか。

  • gookaiin
  • ベストアンサー率44% (264/589)
回答No.2

>結婚したらもうH(彼女の氏)家から抜けるんだから、 遺産は俺が2/3で姉貴は1/3だね。 すべてタワゴトです。既婚だろうが独身だろうが、弟と同じ遺産相続の権利をもちます。 >姉貴が持っている会社も俺が貰うことになるだろうね 結婚したからといって、すでにお姉さんのものは弟のものになりません。お姉さんのものを弟のものにしたら、弟に贈与税がかかります。 弟さんに、「江戸時代の発想ですか?」と聞いてあげてください。

関連するQ&A

  • 氏の変更

    この度、結婚をすることになったのですが、夫の氏を夫の母方の氏に変更して婚姻届を出さなければならなくなり、どうしたら良いのかわからなくなってしまいました。婚姻届を出す際に戸籍謄本を提出しなければならないですよね。その戸籍謄本の氏を変更してからでないと、婚姻届は提出できないのでしょうか? 家裁へ行って氏の変更をしなくてはならないのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 国際結婚 氏の変更 メリット デメリット

    国際結婚をし、氏を「外国人との婚姻による氏の変更届」を提出して、 同じ「氏」を名乗る場合と、別々の「氏」を名乗る場合、 生活する上での申請書類や税関係、など(想像がつかないのですが) 処理が大変はことはありますか? 同じ「氏」にした方がよい場合がありましたら、教えてください。 国際結婚の氏について勉強中につき、不適切な文言がありましたら、 ご教示ください。

  • 国際結婚で氏の変更手続きの時期

    昨年国際結婚し、現在アメリカで生活している者です。 今妊娠していて、今年の秋には子供が生まれます。 アメリカで婚姻し、日本大使館に婚姻届を提出する時には氏の変更はしませんでした。 ただ、妊娠してから考えが変わり氏の変更手続きをしたいと考えています。 6ヶ月はもう過ぎてしまったので、家庭裁判所を通さないといけません。 今はこちらで生活していますが、3年後には日本で生活することになっています。 3年はこちらで生活する予定なので、できれば日本で生活するようになってから日本で手続きをし、家庭裁判所へ出頭する方が楽だと思うのでその時に氏の変更手続きをしたいと考えているんですが、あまり時間があくとよくないとかってあるんでしょうか?

  • 国際結婚後の氏の変更について

    1 外国人の夫の方が、日本人の妻の氏に変更する事は可能なのでしょうか? 2 もし、可能な場合、何処でどのような手続きを行なうのでしょうか?   (日本の役所で婚姻届を出す時でしょうか?)

  • 記入を誤って妻の氏で婚姻届が受理されてしまった。夫の氏に変更したい。

    私の知り合いですが,婚姻届の記入を誤って,妻の氏で婚姻届が受理されてしまったらしく,夫の氏に変更したいそうです。 全く,バカみたいなミスですが。 役所に問い合わせたところ,今更戸籍の変更はできないと言われたそうです。 解決策を少し調べた結果, 1.いったん離婚し,夫の氏として結婚しなおす 2.家庭裁判所に氏の変更を申し立てる のどちらかが,現実解だと考えております。 ここで,2点質問なのですが, こういった理由(婚姻届の記入ミス)の場合,2.の家庭裁判所の申し立てで氏の変更は許可されるのでしょうか? また,家庭裁判所で仮に認められた場合であっても,戸籍の筆頭者を夫に変更することはできないのでしょうか? ご教授お願いいたします。

  • 子の氏変更許可について

    離婚と同時に、母親は、結婚時の氏を使用する届けをだしたのですが、子供は、今までの氏を名乗り、母親の戸籍に移るには、家庭裁判所で『子の氏変更許可の申し立て』をしてから、役場で『入籍届』を提出するんでしょうか?

  • 氏の変更

    皆様に教えて頂きたい事があります。 9年前に離婚し 子供の学校の件もあり婚姻時の氏のままにしております。 子供(13歳)の氏は、学校の関係がありますので元夫の氏で私だけ母方(母親は、S57他界しております。父親は健在です。離婚しておりませんので旧姓は父親の氏です)の氏に変更するという事は 可能でしょうか? ご存じの方、教えて下さい。

  • 氏の変更

    諸事情があり氏の変更をどうしてもしたいという友人が家裁に相談したら、彼女の場合「永年使用」で氏の変更を求めることは可能だといわれました。その場合最低何年くらいの実績が必要でしょうか。認めてもらえることになった場合、彼女の子供も共に氏を変えられるのでしょうか。彼女の子供は非嫡出子で彼女のせいを名乗っています。 よろしくお願いします。

  • 国際結婚の氏変更に伴う家裁の心証

    こんにちは。 南米の男性と結婚することとなり、いろいろ考えた末、彼の氏を名乗ることにしたのですが、彼のパスポートに2つの氏(ひとつはお父様の苗字その後ろにお母様の旧姓)の記載があるため、このまま2つの氏を引き継ぎますと彼の国において私は彼と兄弟というような苗字になるのだそうです。  家裁で変更できるとのことですが、まずは婚姻届を提出の際に、”日本名のまま提出するのか””彼と同じ氏を選択するか”という点で迷っています。  市役所の方に家裁の担当の方の判断によるかと思いますが心証が違うので考えて出されたらいかがでしょう、と提案をいただきました。  ある南米男性と結婚した方は、その方の旧姓の後ろに彼の氏がつくことになってしまったようです。将来子供を持つことも考えていますし、彼の仕事の関係でどの国に住むかはまだ未定なのですが、出来るだけ彼の国での名乗り方になればと思います。どちらで届けるのがよいのかアドバイスをお願いいたします。

  • 氏の変更後の郵便物

    こんばんは。同じような質問が見つからなかったので質問します。 婚姻届を提出したあと、同居は2ヶ月ほど先になりそうなので、住所は変わらないのですが・・その場合郵便物って普通に届くのでしょうか? 郵便局で、住所変更の場合は転送届けを出したりしますが、氏の変更の手続きみたいのをしておかないと、あて先不明で返送されてしまったりするのでしょうか?