• ベストアンサー

取り付けに問題ありだと・・

ヴェルファイアのナビを交換しようと大手の量販店で購入し取り付けまでしました。 他にもモニターの増設なども行いました。 ここで車を引き取りに行くとツナギの整備士の方から不思議な事を言われました。 お店「○○のセキュリティーご自分で取り付けました?」 自分「いえ、お店にお願いしました」 お店「エレクトロタップが非常に乱雑についてますのであまりよくありませんよ」 「配線を引いててどこかの線が繋がってないみたいなコードもありました」 「配線に苦労しました」 少しビックリしたのと少し不安になっています。 カーコンビニでつけたのがまずかったのか・・・ 不具合とか出るの?? 通常セキュリティー関係の配線はエレクトロタップを使わないのですか? 今の所振動やジャッキUPなど正常に作動しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tea_011
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.7

他の皆様がおっしゃられているのですが、 カーコンビニは電装などは全くの素人に毛が生えた程度、 量販店は基本的にアルバイト店員+αレベルです。 (極まれに物凄く詳しい店員さんがいる量販店がありますが、 ほとんど居ないと言っても差し仕え無いと思います。) 出来るだけ早急に電装関係のプロのお店で配線の引き直しや 取り付け方法の見直しをされた方が良いですね。 基本的にプロが取付けでエレクトロタップを使う事が信じられません。 エレクトロタップを使うにしても、更に保護目的でテープ等を使い 接続部分の保護をきっちりするなど・・・が普通だと考えます。 普通はセキュリティなどハンダ付けが当り前ですし、配線自体が 車両純正配線と同じ配線を使うのも当り前ですから量販店レベルでは セキュリティの配線なんて・・とても判明出来ないハズです。 何かあってからでは遅いです。 ●下手な配線部分から出火→車両火災、 ●セキュリティが反応せず→車上荒らし、盗難などなど・・・ ヴェルファイヤともなると、中古車市場では絶大な人気車。 まして高価なナビなども付けていれば格好の餌食です。 出来るだけ早急に見直しをちゃんとしたプロのお店でされた方が 良いですね。

その他の回答 (6)

  • zuyuki
  • ベストアンサー率30% (31/101)
回答No.6

おそらくセキュリティの商品に付属していたエレクトロタップを使用したのでしょう。 プロショップではない限りそんなモノだと思います。 どこまでを乱雑というのかは不明ですがしっかりとツメが噛んでいなかったのでしょうか!? せめてエレクトロタップ使った所は絶縁テープを巻いて欲しいですね。 配線がつながっていない件に関してはオプション用や一部車種用の線などの可能性もありますから一概には言えません。 ただその不要な配線についても絶縁処理をした上でまとめておいてくれるといいんですけどね…。

sseiufsts
質問者

お礼

ただ普通についているだけだと思います。 う~ん困りました。

回答No.5

量販店の整備士にさえ言われるとは、よほどひどい配線なんですよ。 カーコンビニって、板金屋さんでセキュリティー付けたんですか? 火が出る前に、まともな所で配線してもらうことをお勧めします。

sseiufsts
質問者

お礼

ヤフーの取り付けサービスで検索して見つけた市内のお店でした。 板金以外にもナビや電装品の取り付けも行っているみたいでお願いしました。 工賃は自分が調べた何件かとほとんど変わりませんでした。 1日車を預けつけてもらいました。 こんなん素人でも外せないしまたお店に言うのも気が引けます

  • enyo-r
  • ベストアンサー率21% (191/892)
回答No.4

オーディオなんかは 電装屋意外は皆素人です 電装屋とは電装整備士という特殊な資格を取っている人が居る店です その量販店というのは少し詳しいただの素人集団ですね カーコンは看板だけですね

sseiufsts
質問者

お礼

ナビやモニターなんかは専用のコードがあったりでいいのですが セキュリティーって素人で触るのは少し怖いですね

  • mapponew
  • ベストアンサー率22% (309/1373)
回答No.3

プロの作業じゃないようですね。 注意されたのは親切からです。早速配線をやり直したほうが無難です。 エレクトロタップと言うのは、コードとコードを合わせて無理やり傷つけて電流を流せるようにしただけで、振動の事や引張りなど考えられていません。 上手なプロは、中間で結線するような作業はいたしません。マタ、使用していないコードがあるなんて不思議です。 ショートして発火なども考えられます。 やり直しをお勧めします。 ご自分でも配線を辿ればいいのですからできるでしょう。新しいコードで、中間で繋がなくてもいい作業です。繋ぐ場合は、圧着端子を使い、さらに其処をハンダ付けしてVテープで処理します。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.2

一般にプロの場合、 エレクトロタップは絶対に使用しません。 ましてやそれが乱雑に使用されているなどは 例え素人さんでも考えにくいです。 エレクトロタップは数年を経て接触不良を起こす可能性が大きいので トラブルの原因になりやすく 原因も究明しにくいのです。

回答No.1

>>通常セキュリティー関係の配線はエレクトロタップを使わないのですか?  セキュリティー以前に、それでは素人仕事です。  プロなら、半田付けなり、圧着端子で接続します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう