• ベストアンサー

頂上からの見晴らしがよい、独立峰。

Lupinus2の回答

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.3

既出ですが利尻はいいですね。 友人に「だまされたと思って行ってみな」と言われ、ヒーヒー言いながら登りましたが、 おお、感動、でした。

morino-kon
質問者

お礼

ありがとうございます。 場所からして、景色はよさそうですね。 来年の夏にと、検討してみます。

関連するQ&A

  • 山頂と頂上

    「富士山の山頂」と「富士山の頂上」は同じ意味である。○か×か。

  • 頂上でカップヌードル

    きのう、山用のコンロを買いました。 ゴールデンウィークに、山の頂上でカップヌードルを食べたいです。 あまり高い山じゃなく、往復3、4時間くらいで、名古屋からあまり遠くなく、まあまあ山頂の景色もよい山をご存知な方、教えてください。 あと、肝心なのが、頂上でお湯を沸かせるスペースがあるか、そういう雰囲気かどうか。 たとえば入笠山とかだと頂上が狭いのでお湯を沸かすのは難しいように思います。 また、頂上が金華山みたいな感じ…登山意外の人もいる感じ…?だと、雰囲気的にお湯沸かしてたら変ですよね。 どこかおすすめがあったら教えてください!!

  • 富士山は、登って楽しむ山?下から眺めて楽しむ山?

    優美な姿をみせる富士山ですが、登山客の人気もすさまじく頂上(からのご来光)を目指して行列ができるくらいです。 さて、皆さんは富士山に登ったことがありますか? 私は一度は登ってみたいと思いますが、どうやら無理みたいです。 富士山は独立峰ですから、遠くからでもそこそこ美しい姿を眺めることができますし、不動産でも「富士山の見える物件」は人気が高いそうです。 そこで・・・ 富士山は、登って楽しむ山だと思いますか? 下から眺めて楽しむ山だと思いますか?

  • きれいな景色の見られる山に登りたい

    去年初めて富士山に登りました。 素晴らしい景色を求めていたんですが、夜の星空とご来光、そして頂上から降りていく時の一面の雲海には本当に感動しました。富士山は山自体が人に汚されてしまってますが、やはり登って良かったと思えました。 今年はもっと美しい景色を見たいと思っているのですが、富士山近辺でおすすめの山はないでしょうか?一応学生なので体力には自信があるんですが・・。

  • 貴方の故郷の大好きな富士山は?

    お国(故郷)自慢の富士山を思いっきり褒め称え紹介ください! 日本一の山と言えば富士山ですが・・・ 全国各地には、○○富士・△△富士が数多とあります。 そこで、おらが国(ふるさと)自慢の富士山について、別名(本名)・特徴(標高や美しさのポイント)・見頃や登山の難易度・エピソード等があれば、お教え願えませんでしょうか? <出来れば、全部を踏破&観光してみたいと思っております> ex,全国各地の主な富士山 知床富士(羅臼岳)、蝦夷富士(羊蹄山)、渡島富士(駒ケ岳)、津軽富士(岩木山)、南部富士(岩手山)、会津富士(磐梯山)、出羽富士(鳥海山)、越後富士(妙高山)、信濃富士(黒姫山)、富士山(富士山)、若狭富士(青葉山)、近江富士(三上山)、伯耆富士(大山)、讃岐富士(飯野山)、豊後富士(由布岳)、薩摩富士(開聞岳) ・・・・・

  • 富士山の頂上に2つの神社がありますがなぜ2つの神社

    富士山の頂上に2つの神社がありますがなぜ2つの神社が同じ場所に存在することになったんですか? どういう歴史があったのか教えてください。 浅間大社奥宮と久須志神社ではどっちの方が古くからあったのでしょうか? あと富士山ツアーでご光来を見るツアーで行って、その朝日が登る早朝に神社は開いていて御朱印を貰うことが出来るのでしょうか? すでに書かれてある御朱印の紙が置かれていてお金を入れて勝手に取っていくスタイルですか? 御朱印をその山頂で書いてくれる人はいないのでしょうか? 御朱印を貰いにいくのが1番の目的で2番目が御朱印なんでご光来ツアーで御朱印が貰えないとなるといく意味がなくなります。 教えてください。

  • 富士山山頂や実際に富士山に行かなければ手に入らないようなお土産はありま

    富士山山頂や実際に富士山に行かなければ手に入らないようなお土産はありませうでしょうか?今度、富士登山へ行くのですが、せっかく行くのなら何か良いお土産を、と思いました。そこで質問なのですが、富士山の頂上でしか手に入らない物など、限定的なお土産などはありますでしょうか?教えて戴ければ幸いです。

  • 筑波山から富士山を見る

    筑波山から富士山を見たいと思っています。 筑波山の次のポイントから富士山は見えますか? ・ケーブルカー山頂駅付近(コマ展望台) ・女体山頂上 ・男体山頂上 ・梅園付近 宜しく御願いします。

  • 富士山を31日に登りたいのですが、、

    今年の最後に富士山の頂上に登って”初日の出”を山頂で見たいのですが、私は登山もしたことは無く、100%素人です。ですからレンタカーを借りて富士山に行って、後はどーすればいいか全くわかりません、、お金がかかるのか?何時間かかるのか?もう全てわかりません。でも頂上で初日の出が見たいんです!親切な方出来るだけ詳しく教えていただけませんか?クダラナイ質問ですいません。お願いします。

  • 富士山登山について質問!

    いくつか質問があがっていますが、私の質問したいことを纏めました。 富士山登山経験の方是非回答お願いします!質問9点。 Q1:8/12~8/15の間にご来光を見に富士山山頂を目指します。正直混んでいますか? Q2:途中テント泊は可能? Q3:年賀状にする為、頂上でかっこいい写真を撮りたい。可能? また是非持っていくべき機材、必要備品は? (人が多くて、なかなかうまく撮れない気がする) Q4:頂上でSOFTBANK携帯は通信可能? Q5:お勧めの山小屋(綺麗&休みやすい)は? Q6:くるぶしまで無い登山靴(運動靴)でも登山可能? Q7:コンビに並に山小屋では商品売っているのか? Q8:大阪から富士5合目まで行くベストな交通手段は?(疲れない&安い) やはり新幹線? Q9:帰路、温泉に入りたい。ベストな温泉施設(露天風呂みたいな)は?