• ベストアンサー

10 × log10 (-1) =?

愚問の可能性を承知で質問致します。 デシベル(dB)= 10 × log10 (A/A0) この式を見てふと思ったのですが。 仮に、 A/A0=マイナス、例えば-1 とすれば、(dB)にはどんな値が出てくるのでしょうか? 10 × log10 (-1) =? 下らないかも知れませんが宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • R_Earl
  • ベストアンサー率55% (473/849)
回答No.5

Googleという検索エンジンに電卓機能が備わっています。 ここでlog(-1)と入力した結果を載せておきます(logの底は10)。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&hs=2aj&q=log(-1)&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja 「自然対数」と「複素数平面」と「複素関数」あたりの知識がないと、 負の数の対数の算出は無理です。 底a、真数bの対数をlog_a(b)とします。 この時、 log_e(z) = { log_e(|z|) } + i(θ + 2nπ) となります(eはネイピア数、θは複素数zを複素数平面上描いた時の偏角、nは整数です)。 これに底の変換公式を使って底10の対数に直すと log_10(z) = [ { log_e(|z|) } + i(θ + 2nπ) ] / { log_e(10) } となります。 z = -1の場合、|z| = 1, θ = πとなります。 最後にn = 0を代入すると、Google電卓と同じ計算結果が得られます。 ちなみにnに他の整数を代入すると異なる値がでてきますが、 それらもlog_10(-1)の値です。

juicytwice
質問者

お礼

素人のわがままに、懇切丁寧に答えて頂き誠にありがとうございました。 御陰様で私の求めていた解を見つける事が出来ました。 理解は、まだ出来ていませんが これを機会に完全に理解出来る様、挑戦してみたいと思います。

その他の回答 (5)

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.6

自然対数をLN、常用対数をlogで表わすと、 LN(-1)=πi なので log(-1)/log(e)=πi よって log(-1)=πi*log(e)        ≒1.364i になります。#5さんの回答とも一致するかと。

juicytwice
質問者

お礼

gohtrawさんの数式なら私でも理解出来ました。 求めていた解も得られ、一応論理も理解出来ました。 素人の無茶な質問に御付き合い頂き誠にありがとうございました。

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.4

e^πi =-1 を対数の形にして底の変換公式を使えば計算できると思いますよ。

juicytwice
質問者

補足

実は、僕もネットで検索して そのe^πi =-1の式までは辿り着いたのですが。 数学の知識が貧弱(文系)なので、 それを 10 × log10 (-X) =? に取り入れる事が出来なかったのです。

回答No.3

>10 × log10 (-1) =? 自然対数logはそもそも真数は0以上であるため、この式自体間違っています。

juicytwice
質問者

補足

そうですか、 実は空想のストーリーを考えているのですが。 そのストーリーの中で 無音以上の静寂という不条理な一節を考えているのですが。 具体的な数値を出せれば、より不思議感が出るかな? と思ったのですが...

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.2

私もイメージできない世界なのですがオイラーの公式 e^πi =-1ってのがあるくらいですから、#1さんの仰るとおり虚数の世界ではあり得ることです。  実際にA/A0が負になるかどうかとは別問題ですが。

回答No.1

dBというのは電力の比から計算するのでマイナスになりません。ただ無理に計算すると複素数が出てきます。

juicytwice
質問者

補足

マイナスにならないのは分かっているのですが。 無理に計算すると、どの様な値が出てくるのでしょうか? もし、可能であれば宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • デシベル(dB)という単位について

    いつも参考にしています デシベル(dB)という単位についてご教示お願いします。 オーディオ機器で、デシベル(dB)の単位のメーターで、-∞から0までの範囲で メーターが触れますが、この-∞~0という値はどういったものなのでしょうか。 よくテレビでは騒音の測定で「~~は100dBの騒音だ」というのをやっていますが、 これとオーディオ機器のマイナスの値とは違うものなのでしょうか。 デシベルには相対的なものと絶対的なものがあるとWebで調べたのですが、それぞれの 0(または1?)の基準となる音量は何になっているのでしょうか。 また、オーディオのマイナスの値ものをよくテレビで言っているプラスの値に変換することは できるのでしょうか。 いろいろお聞きしてしまっていますが、ご教示お願いします。

  • (1)log3 2・log8 9 次の式の値を求めよ。の2問の対数についてご教授ください。

    (1)log3 2・log8 9 次の式の値を求めよ (2)3^x=5^y=a x分の1+y分の1=2 上の方程式を満たすaを求めよ。 の二問になります。 logや分数の表示がわかりにくく、申し訳ございません。 手元に解答や解説がないので、簡単な過程式も付けて頂けると大変助かります。 ご教授頂ける方是非よろしくお願い致します。

  • logの計算

    片対数紙から値を読み取って解を出す問題で 元々の式がdc/dt=KLa*(Cs-C)を変形した log(Cs-C)=-0.434*KLa*t+Aという式で(Cs-C)、tは片対数紙から読み取る値で、KLaを求める問題です。(0.434はlnをlogにするために使ってます。Cs、Aは定数) 読み取った値が log9=-0.434*KLa*0+A log0.8=-0.434*KLa*210+A なのですが、これを元に計算したところ自分の解では KLa=0.0115という値になったのですが、正しい解ではKLa=0.000561となっています。どのように計算すれば正しい解になるでしょうか。

  • logの問題たくさん…

    どれか1つでもいいんで分かったら式とか説明を出来るだけ詳しく書いて教えて下さい。 (1)3000<4分の5のn乗<6000を満たす整数nの値を求めよ。ただしlog(10)2=0.3010、log(10)3=0.4771とする。  (2)0.4のn乗を小数で表すとき、小数第3位に初めて0でない数字が現れるような整数nの値を求めよ。ただし、log(10)2=0.3010とする。 (3)ろ過するたびに水に含まれる有害物質の10%を除去%%する装置がある。ろ過を繰り返して、有害物質を当初含まれている量の5%以下にしたい。何回繰り返せばよいか。ただし、log(10)2=0.3010、log(10)3=0.4771とする。 次の方程式、不等式を解け。 (4)log底2(-x+3)=log底4(2x+8) (5)y=log底a(xの2乗-4x+3)とする。 4≦x≦6の時、yの最大値が-1となるaの値を求めよ。ただし、a>0、a≠1とする。

  • デシベルとLog

    デシベルとLog 初歩的な質問ですみません。デシベル計算ができずにちょっと困っています。教えていただけるととても助かります。 条件としては、 CMRR=50dB、ΔVin=1Vとした場合、 20log(Vo/ΔVin)=50dB log(Vo/ΔVin)=50/20dB より、 Vo/ΔVin = 10^(50/20)となり、 Vo/ΔVin = 316になると思います。 すると、 Vo = 316V になってしまいます。 正しくは、1V/316V=3.16mVだと思うのですが、 ここにたどり着けずに困っています。 どなたかご教授ください。 以上、宜しくお願いします。

  • 累乗→Logの式変形 

    累乗→Logの式変形  累乗の指数が整数でなく計算出来ない場合はlogを使って値を出す方法があったと思うんですがやり方を忘れてしまいました。 下記の式なのですがどのように変形してどのように値を出すのかご教授願えませんでしょうか A' = A × (1/2)^4.5 loge2=3.2 2^4.5=24 ちなみに2^4.5などの値は今適当に書いたので違っていると思います。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 負帰還の帰還量Fのデシベル表示について

    負帰還の帰還量Fのデシベル表示について質問させていだたきます。 帰還量Fはデシベルで表示すると、 F=20log|1+βA0| 〔dB〕 (低は10) となっていますが、最初の20という数字はどこから求められるのでしょうか?? 宜しくお願いします。

  • log10の2=0.3010,log10の3=0.4771としたとき

    log10の2=0.3010,log10の3=0.4771とするとき、次の式の値を求めて下さい。という問題で (1)log10の50 (2)log10の30 (3)log10の0.25 答えは、 (以下底はすべて10として省略します。) (1)log50=log(5*10) =log10+log5 =1+log(10/2) =1+log10-log2 =2-log2 =1.6990 (2)log30=log(3*10) =log10+log3 =1+log3 =1.4771 (3)log(0.25)=log(25*10^-2) =log(10^-2)+log(5^2) =-2log10+2log5 =-2+2(1-log2) =-2+2(0.6990) =-0.6020 で合っていますか?

  • logの計算の仕方

    次のようなlogを含む式の計算はどうやればいいのでしょうか?マイナスも付いています。 ー(0.4×log2×0.4+2×0.3×log2×0.3) ※log2の2は底です ※答えは1.571149・・・・となるので約1.6となります。 ご回答お願いします。

  • デシベルから加速度の変換について

    デシベルの値を加速度に変換する計算を教えてください. 加速度からデシベルの変換は10log(A/B)と分かるのですが 逆がよく分からないので教えてください.