• ベストアンサー

早慶の語句整序ですが、

解答では an eagerly awaited study 「熱烈に待たれていた研究」と並べ替えていた部分が an awaited eagerly studyとはなぜ言えないのか分かりません よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

分詞が前置できるのは分詞一語の場合だけです。 ただし,その分詞と一体になった副詞をその前に置くことができます。 分詞というのは動詞と形容詞の中間のようなものですが,前置される場合はかなり形容詞に近くなり,動詞性が薄くなっています。 したがって,動詞+副詞でなく,very[so] +形容詞のように,形容詞の前に副詞を置くことになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

an awaited eager study なら文法的には間違っていないんでしょうけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 語句整序

    日本語文の意味に合うように、[ ]内の語句を並べ替えなさいという問題です (1)アヤは決してダンスが上手でないが、ダンスを楽しんでいる。 [is / good / a / Aya / from / dancer / far], but she enjoys dancing. (2)私は力士と結婚するなんて夢にも思わなかった。 Never [of/ I/ marrying / did / dream] a sumo wrestler. 答えとともに、解説もお願いします

  • 語句整序

    (been,caused,have,is,the accident,thought,to)by the reckless driver. I found (it,off,strange,that,the lights,were). 教えてください

  • 語句整序もう1問

    (effect / knows / such / what / who) things have on one's personality. という問題なのですが、 Who knows what effect such だと思ったのですが、しかし、Who knows だと最後がピリオドではなく、クエスチョンマークになるのかなと思います。なにか他に並べ方があるのでしょうか?それとも、最後は ? の間違いなのでしょうか?

  • 語句整序問題

    He seems to have a (for / positive / the / doing / genius) wrong thing. がわかりません。できれば、並び替えた問題の訳も教えてください。

  • 英語の語句整序について

    自分がもっている問題集で [近所の納屋で2人の子供が焼け死んだと聞いてびっくりした。」 I{in,to,that,a,surprised,two children,hear,to death,burnde,neighboring}barn.「あと2語補足」 というのがあり、自分の回答は I was surprised to hear that two children had burnded to death in a neighboring barn.としたのですが、解説をみると hadがwereになっていたのですが、私が驚いたよりも子供が死んだほうが過去に起こっているのでhadを使うところではないのですか? またなぜ受け身になっているのがかわかりません。 たいへん初歩的な質問だと思いますがどうか回答お願いします。

  • 英語の整序問題について教えて下さい

    整序問題が苦手なので問題をたくさん頂いたのですが、付属の回答が不十分で… 整序をしなければいけない部分が5マスあるのですが、解答として聞かれているのが1マスなので、そこの部分しか答えが載っていないんです。 全文が知りたくて困っています>< 問題は John fought his way up the mountain, and at last after _ _ _ _ _ it to the top. 選択肢は 1 he 2 made 3 struggle 4 two-hour 5 a です。 3マス目が解答枠になっていて、struggle が入るようです。 高校生の私にも分かるよう解説してくださるかたがいたらお願いします!

  • ()内の語句に続くように書き換えてください。

    例にならって()内の語句に続くように書き換えてください。 例・He went out.(I saw...) ⇒I saw him go out. (1)Someone shouted outside.(I heard...) (2)They left the room.(I didn't notice...) (3)My brother took a picture.(Ihad...) (4)I studied for an hour after school. (Mr.Brown made...) (1)I heard someone shout outside. (2)I didn't notice they left the room. (3)I had My brother take a picture. (4)Mr.Brown made me study for an hour after school. 解答してみたのですが合っていますか? 宜しく御願い致します。

  • 語句整序問題に関する質問

    I _ _ _ _ _ _ she wears. (1)asked her (2)have (3)shoes (4)should (5)size (6)what という問題です 解答は(4)(2)(1)(6)(5)(3)のようです。 (4)(2)(1)までは簡単に組めたのですが、そのあとの組み方がなぜそうなるのか理解できません。 自分はまず(5)(3)ではなく(3)(5)と組んでしまいました。なぜ(5)(3)となるのかをまず第一の質問とさせていただきます。((3)(5)とした理由は単純に響きだけです) 第二の質問は (6)whatの位置です。自分は最後に(6)(what)を持っていきました。 理由としましては what she wears.で関係代名詞か?と思ったためです。 なぜ(6)(5)(3)と(5)(3)の前にwhatを置くのか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 階比数列

    a1=1 a2=2 (an+2)^5=(an+1)^4・an (n=1.2.3.…) で定められる数列{an}に対して、an(n→∞)の値を求めなさい なんですが、画像の解答で、黄色いマークをした部分がなぜn-2にならないのか、分かりません。どなたか教えてくださいm(__)m

  • 語句整序問題の答え合わせをお願いします

    問題の回答がどこかに行ってしまいました。自分では何となくこんな感じかなと思って解いたので、あっているかどうか教えて頂きたいです。 1:この本によって私はカナダの生活がどんなものかわかった。 This book gave me some idea (→「  」が設問) 「as to what life in Canada like is.」 2:私は自分の力を信じることがいかに大切かわかった。 I「 realized how important it is to believe in myself.」 3:日本語訳無し 「Whether a life depends noble or mean is 」, not on the profession which is adopted, but on the spirit in which it is done. それと、下のは自分ではわからなかった問題です。できれば回答とその組み合わせ方のプロセスを書いていただけると助かります。 甲:彼がどこに住んでいるのかは以前としてわからない。(1語不要) 語句整序問題 ( does / be / remains / lives / where / to / he / seen ). 乙:訳無し A:What skills are needed for this job? B:First of all, computer ( are / employed / everyone / of / required / skills ) in this company.

DIYとは何ですか?
このQ&Aのポイント
  • DIY(Do It Yourself)は、自分自身で何かを作ることを指す言葉です。
  • DIYは、手芸や工作、家具作りなど、さまざまな分野で活用されています。
  • DIYは、自分のアイデアを形にして楽しむだけでなく、節約やリサイクルにも繋がる活動です。
回答を見る