- 締切済み
ご家族の不幸時の対応
小さな会社を経営しておりますが、社員の身内(親御さん)に不幸があった場合、社長としてどのような対応をしたらいいでしょうか? 図式は、社長⇒部長⇒拠点長⇒営業リーダー⇒当該社員になります。 お手数をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- teruteru_jo_chan
- ベストアンサー率45% (475/1051)
回答No.2
まずは当該社員に、通夜・告別式の日にち、斎場の場所、故人のお名前(続柄)、喪主などを確認し、関係者(当該社員の上司たち)へ訃報連絡。 斎場に連絡し、御供花の手配(地域的風習や、先方のご意思に合わせてご注文下さい。※香典・供花等、喪主様によってはあらかじめ辞退の意思表示をされている場合もあります) 質問者さまは告別式に参加。斎場が近ければそのほかの上司たちも通夜もしくは告別式に出席した方がよいかと思いますが、場所が遠いなどの理由があり出席は無理なようであれば、必要に応じて弔電手配。 御社の規定によりますが、故人が社員の実父・実母であれば1週間ほどの慶弔休暇扱いになると思うので、当該社員のスケジュール調整を営業リーダー等に確認、指示。 こんな感じでしょうか?
- wildcat-yp
- ベストアンサー率37% (303/813)
回答No.1
葬式に参列は常識として、会社名等で葬式用の花等を送って、その後は会社の規定にのっとった手続きではないでしょうか? 大きな会社の場合は、葬式の参列等は課長や部長が代行ということはあるでしょうが、小さな会社であれば、やはり社長が直接行くべきでしょうね。 何度か葬式を経験された方であれば分かると思いますので、5~60代の方に聞いてみるのが良いと思いますが・・・ 花については、実際の葬式の会場や、取りまとめている葬儀屋に注文すればすぐに用意できると思います。