• 締切済み

卓球シューズ

中2のカットマンです。 中学入って以来ずっとカットに打ち込んでいるのですが、顧問の先生の厳しい練習を受けると、最近どうしてもフットワークに物足りなさを感じます。すっと体育館シューズでやってきているので、もうボロボロです。 そこで、カット選手の前後左右の激しい動きにすぐれたシューズはないでしょうか?価格は気にしませんが、できるだけ軽いのがいいです。自分の実力のなさもあると思いますが、よろしくお願いします。

  • 卓球
  • 回答数6
  • ありがとう数19

みんなの回答

  • otakkyuu
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

僕は、やっぱりバタフライの「RD-080」がいいと思います! 7875円であまり高くないので!おすすめです! 参考になればうれしいです!  僕もカットマンなので頑張って下さい!

回答No.5

ぼくが今使っているシューズは「アシックス ハイパービートSP」です。このシューズはおそらくシューズに必要な機能はすべてそろっていると思います。足のクッションは効いていてシューズの滑り具合はとてもいいです。 このシューズなら値段としては、まだ買える値段なのでぼくとしてはとてもお勧めです。 逆にお勧めできないのは、バタフライです。バタフライのシューズはすぐ滑りやすくなります。 お勧めとしては、MIZUNOとアシックスです。 MIZUNOは、最初はとても性能が良いのですが寿命が少し短いらしいです。 アシックスは、性能も良くて寿命も長くてとても良いです。ちなみにぼくが使っている「アシックス ハイパービートSP」は、卓球シューズのなかで1番軽いです。 なので、足にかかる負担はすこし少なくなり、カットマンとしてはとても最適です。 決めるのはあなた自身なので実際にはいてみてから決めてください。 最後にもう一度言うときますが、アシックスはお勧めです。参考程度にしてもらえたら嬉しいです。         ぼくも、中学生なのでお互い頑張りましょう。

Spedef
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実はもうシューズは購入済みなんですが、買ったのがアシックス ハイパービートSPだったので、選んでとてもよかったです。 これからも、カットマンとして頑張っていきたいと思います。

  • A_L_R
  • ベストアンサー率66% (379/568)
回答No.4

シューズの性能も大事ですが、足に合うかがもっと大事だと思います。 きつくてもゆるくてもフットワークに影響が出ます。 長さは合うのに幅が合わないなど良くあることです。 出来ればお店で試し履きをしてから購入することを勧めます。

  • pasocon
  • ベストアンサー率52% (216/409)
回答No.3

通気性やある程度の軽さ、絶妙なグリップを必要とするなら、「アシックス アタックブレードライト2」ですね。少し高いですが・・。 グリップ力を少し捨てて、耐久性や軽さを求めるなら、「アシックス ハイパービートSP」ですね。かなり軽いらしいので合うと思います。また、ソール部分は「エーハー+」というものを採用していて、かなり長持ちするということが書いてありました。 参考になればうれしいです。

Spedef
質問者

お礼

回答ありがとうございます。候補の中に入れてみたいと思います。

  • choko33ju
  • ベストアンサー率47% (33/69)
回答No.2

ずっと体育館履きでやってきたのなら、安めのシューズから始めるといいと思います。 個人的にはニッタクやバタフライのような卓球用具メーカーよりも、 ミズノやアシックスのような総合スポーツ用品メーカーのほうが、 シューズにおいては優れているように思います。(長年の研究からか) オススメはクロスマッチプリオ3です。 http://www.takkyutei.com/SHOP/18KM-720.html

  • Soul_T-T
  • ベストアンサー率37% (14/37)
回答No.1

カットマンは他の戦型と比べてフットワークが激しいので、ウェーブドライブがいいと思います。 軽量でウェーブがついてるので、フットワークが速くなると思います。 ※旧モデルならリンクで安く売ってます。

参考URL:
http://www.e-mifc.com/takyubin/

関連するQ&A

  • シューズの違い

    こんにちは。 ふと気になったのですが、バレーシューズとバスケットシューズって何が違うんでしょうか? バスケはミドルカット以上のシューズしかないですが、バレーはローカットがある。 くらいしかわかりません(理由もわかりません)。 自分はバレーボールをやっていて、今までバレーシューズしか履いたことありませんが、 ジャンプや左右の動きなどはバレーもバスケも一緒だから、バレーシューズはいてバスケ、もしくはその逆もありなんじゃないかと思っています。 どなたか二種類の靴の違い(機能、形、質量など、できればその理由も)を詳しく教えていただけないでしょうか?

  • 卓球 バックカット

    卓球のバックカット 僕は中二のカットマンです。 僕は後輩のカット打ち練習のためにずっとゆるいドライブをカットしていたのですが、そのせいでバックカットをぶつけてしまう癖がついてしまいました。 とても低く深く入るのですが、ぜんぜん切れていないみたいです。 スイングスピードを上げてみたのですが、とても直線的になりネットにかかってしまいます。 用具は 松下プロα テナジー05FX中 カールp1r中 です。 今は違うラケットにタキネスチョップの中を張ってバックカットのフォーム改正をしています。 こういう癖が出来たときに裏ソフトで練習してもいいのでしょうか? 僕は全道でベスト32に入っているので(超ナルシに聞こえたらすみません。)カットは人並みに出来ます。 どうか回答よろしくお願いしますm(__)m

  • カット

    自分はバックカットはできるんですけれど、フォアカットがなかなか出来ません。 フォカットをすると浮いたり、ネットにかかったり、オーバーしたりでうまくできません。 フォアカットのやり方を教えてください! また体重移動をする意味とカットマンのフットワーク練習も教えてください!

  • テニスと卓球のフットワーク

    テニスで半月板を損傷、1年半前から卓球をしています。最初の1年以上、ペンで練習しており、足が全然動きませんでしたが、ドライブを打つようになり、面の角度がシェークの方がつけやすく、シェークに変えたとたん、グリップが似てるせいか、条件反射のようにテニスのフットワークが復活しました。テニスと卓球のフットワークで共通している点があり、右に移動する時は右足を少し右に移動するのをきっかけに、左足、右足と着地します(卓球では3歩動と言う)。 ただ、前後の動きはテニスでは体を横にしてから動きますが、卓球は前後に動いてからテークバックします また、テニスでは相手が打つ瞬間、スプリットステップをしてから動きますが、卓球ではスプリットステップという言葉は出て来ません。でも、バタフライの基本技術 DVD シリーズ 3 カットの谷岡あゆかちゃんのフットワークを見てると、スプリットステップしているように見え、テニス出身者でもやりやすそうです でも、カットはボールが遅いからスプリットステップ踏む余裕あるのでしょうか? ドライブ同士だとスプリットステップをふむ余裕ないと考えた方が良いですか?

  • 卓球の戦型 カットマン

    僕は今、中学3年です。中学1年から学校の卓球部に入り卓球をしていましたが7月で県の総合体育大会も終わり、今は夏休みです。 中学1年から2年くらいまでシングルスでドライブ型の戦型でした。そして2年の途中くらいからダブルスになり3年の県大会までダブルスをやってきました。 高校に入ってからまた卓球をやろうと思っています。そこで質問なんですが、僕は自分から攻撃して攻めていく戦型はあまり好きではないのでカットマンになりたいと思っています。中学のときは部員全員がドライブ型や前陣速攻型でカットマンのような守備型が1人もいませんでした。僕はカットマンがよかったのですが顧問の先生がカットマンはつくらないらしくて結局今までドライブでやってきました。今は土曜日と木曜日に町の体育館でやっている(夜の8時から10時くらいまで)卓球のサークル?のようなものに行っていますがクラブチームのような本格的な練習ではなく、町内の卓球が好きな大人や子供がきて卓球をするという程度のもので、ほとんど遊びみたいなものです。 やはり、高校に入ってからカットマンになるためにはクラブチームのようなところに入ったほうがいいのでしょうか?(その高校の部活動への取り組みの姿勢などにもよると思いますが…)同じような経験をした方などいたら、よろしくお願いします。

  • 卓球のフットワークやフォームについて

    高校一年の女子で、卓球部に入りました。 卓球は中学のとき数回体育でやっただけの初心者です。 今回、皆様にお聞きしたい事は2つです。 1つ目は、ラケットの振り方です。 先輩によく手や腕で振っているといわれます。 腰を使って振るようにといわれますが、上手くできません。 2つ目は、フットワークが上手くできません。 つい先日、先輩に「○○ちゃんは無駄な動きが多い」っていわれました。 一歩でいけるところも無駄な歩数がかかって どたばたしすぎているといわれました。 言われた日、家で反復横とびの要領で練習したりしたのですが 実際に打つ練習の時にはそのようにできません。 この二つの練習法や改善方法を教えてください!

  • カットの練習法について。

    これから中一になるカットマンになると決意したものです。 因みにロング・ショート・ツッツキ・ストップは出来ています。 カットの練習というのはどういうものをすればいいのでしょうかね? フォアロング練習の感じ(相手に球を出してもらってそれをカット打ちする) で良いんですかね? あと、台に付かないでで練習する方法も教えてもらえると更に嬉しいです。 自分に思いつくのは、交差歩(フットワーク)の練習、素振り、壁打ち程度です。 お願いします。

  • 普段の練習内容について悩んでいます。

    高2のカットマンです。 私の学校は進学校なので練習が1回1時間半の週2回しかありません。 その時間内で普段は大体、合わせ打ち・強打・台上技術(ツッツキ)・カット練習・課題練習(フットワーク)・試合形式、をしています。 私は今4:6でカット重視なのですが、3:7~2:8のカット重視にしていきたいとおもっていますが、どのような練習を重点的にすればいいのかがいまいち分かりません。誰かアドバイスよろしくお願いします。 ちなみに、私は県2回戦レベルで、ツッツキがいまひとつで、台上より中陣(カットor攻撃)のほうが得意です。

  • バドミントンのフットワークについて

    こんにちは。僕は大学二年で、部活でバドミントンをしている者です。バドミントンは高校からしています。 僕の最近の課題はフットワークなのですが、これが遅い。特にシングルなのですが、ドリブンクリアには追いつけないし、カットやスマッシュにも触れないし、一球目を触れたとしても前後や左右に振られるとすぐ追いつかなくなります。自分より少しレベルが上の相手と明らかにスピードが違います。 しかし、相手と自分とでは筋力に差はないのです。部活では毎日フットワーク練習をしていますし、パターン練習やノック、チャイナステップなども取り入れていて、僕もかなり筋力がついています。むしろ負ける相手よりも足の筋肉についてはある感じさえします。 では何故フットワークのスピードに差がでるのでしょうか? 反応の差でしょうか? 何か思いあたることがあれば原因や練習方法などの指摘・アドバイスをよろしくお願いします。

  • 顔とラケットの近さの違い

    カットマンがツッツキするときの足の秘密とは【卓球知恵袋 卓球丼】 https://www.youtube.com/watch?v=O3l20WIqZbc でカットマンの卓球丼は 顔をラケットの距離が近いです 試合に勝つための前後のフットワーク【卓球知恵袋】 https://www.youtube.com/watch?v=z-9AQctdxGs&feature=youtu.be でやっすんは顔をラケットが離れています 僕は カットマンの佐藤瞳ちゃんのカット、ツッツキのマネをしてて 顔はラケットに近く、それもカットマンみたいなツッツキと言われた のかも 【質問】 カットマンのツッツキは顔とラケットが近く      速攻のツッツキは離れてるのですか?

専門家に質問してみよう