• ベストアンサー

障害年金の更新がきたのてすが、不安です

現在障害年金の3級をもらっています。 今月更新の書類がきました。 過去一年の中で病院にいったのは数回です。 薬も定期ではなく、発作時の薬のみ服用しています。 仕事は一年前から3時間程度の仕事をしていますが、体調が悪くなると退職している状態です。障害年金をもらっているということで、生活保護を受けれないと言うこともあり、ぎりぎりの生活をしていました。 現在付き合っている彼の子供ができたのでも、近々結婚することになりましたが、妊娠しているため、今の仕事場もやめなくては、いけなくなります。 妊娠していることもありも、かかりつけの医師からは、うつ薬ではなく、漢方が処方されています。 こういった状態で、障害年金(厚生年金)は継続してもらえるのでしょうか。 もらえるとしたら、私の誕生日は9月なのですが、10月で丸2年になります。10月の障害年金はもらえますか。 とても、不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

医師が書く診断書の中で、病歴や経過・生活歴をあらためて記す、 というようになっていますが‥‥。 要は、初めて申請(裁定請求)をしたときに出した書類のうち、 病歴・就労状況等申立書を除いた残り、ととらえれば良いのです。 実際、様式は同じ(様式第120号の4)なのですから。 したがって、障害の状態について、 その程度や症状・経過を具体的に記載する欄がありますし、 日常生活活動能力の状態(就労・学業等)も具体的に記す必要が あります。 医師は、それらの欄に具体的に記すわけで、 そのために、あなたからあらためて聴取したりして書くはずです。 そういうものなのです。 言い替えれば、最初のときの診断書と同じ程度の、 たいへん重要な意味を持つ書類ですから、 書かれた内容次第で、障害年金がNGになってしまうことは 当然ながらあり得ます。 診断書を提出すると、 最初のときの診断書や病歴・就労状況等申立書とも照合して、 その後の経過を総合的に判断し、 あらためて障害等級を確定させることになっています。 その間、疑義があれば、実地訪問を含む照会が行なわれます。 (電話や文書で、本人や医師に疑問点が照会されます。) 確定までには、3か月ほどかかります。 4か月目以降に、今後の障害年金に関する知らせが届き、 これからの受給の可否が確定します。  障害等級に変化がないとき ‥‥ 次回診断書提出年月のお知らせ  障害等級が変わるとき ‥‥ 支給額変更通知書(裁定決定通知書) その確定までの障害年金はいわば「仮払い」のようなもので、 実際には支給されます(たとえば、10月は支給されます)が、 今後の確定後、「これからは受給できない」などと決まると、 仮払い的に支払われたものを精算して返す、ということを 求められる場合もあります。  

その他の回答 (2)

回答No.2

障害年金を受給している人は、 障害基礎年金であるか障害厚生年金・障害共済年金であるかを問わず、 毎年、誕生月の末日までに、 年金受給権者現況届(ハガキ形式)を提出しなければなりません。 (但し、20歳前障害による障害基礎年金では、毎年7月末日。) この現況届は、所在確認のためのものです。 提出先は、障害基礎年金+障害厚生年金、障害厚生年金の受給者は 社会保険業務センター(社会保険庁)ですが、 および20歳前障害による障害基礎年金の場合は市区町村役場、 障害基礎年金のみの場合は社会保険事務所です。 なお、いずれの場合も、 住民基本台帳ネットワークで所在確認できるときには、 提出を省略できるので、現況届用紙は届きません。 この現況届自体が「更新」の意味合いを持ちますから、 障害厚生年金には更新がないはず、などという回答#1の記述は、 完全な誤りです。 この「更新」のうち、一定年数ごとに、 診断書(障害状況確認届)の添付・提出も求められます。 このときは、ハガキ形式ではなく、封書で届きます。 質問者さんの場合は、こちらのケースだと思います。 (提出先は、上述した現況届のそれぞれの提出先と同じです。) 現況届も診断書も、期限までに提出されないと、 提出がなされるまで、一時的に障害年金の支給が止まりますので、 くれぐれもご注意ください。 一方、服薬が漢方であるか否かは無関係ですが、 妊娠や就労のことは、正直言って、審査に関係してきます。 うつのために生活に困難が多いのなら、 妊娠であれ結婚生活であれ、そもそも成り立たないのが現実ですが、 それがそうではないのであれば、 日常生活活動能力の困難度が低い、とされてしまう場合が多く、 障害等級も下げられ、最悪の場合、支給停止になり得ます。 日常生活にどれだけ困難なものが多いか、ということを審査する以上、 甘くはない、と肝に銘じておいてほしいと思います。 そして、医師がどんな診断書を書こうと、 審査ではその診断書の内容だけではなく総合的に判断するので、 それまでの病歴や経過、生活歴(結婚、就職、学業等もろもろ‥‥)が 大きく影響してくることも踏まえておいてほしいと思います。  

shmn1834
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ひとつわからないのですが、送られてきたものは、医師の書く診断書でけで、病歴や経過、生活暦はどうやってわかるものなのでしょうか。 現在身体の状況としては、毎年の事なのですが、この時期になると体が言うことを聞かず、仕事も休みがちになります。 人と会うことも嫌になってくるのですが、誰か家に調査にやってきたりするのでしょうか。

  • naocyan226
  • ベストアンサー率55% (564/1018)
回答No.1

ご心配ですね。お察しします。 今月更新の書類というのは、年金受給権者現況届のことでしょう。障害厚生年金に更新は無い筈です。障害の状態が続く限り止まる事はありません。 ただし、年金を引き続き受け取るためには、毎年あなたの誕生月の末日までに、「年金受給権者現況届」(現況届)を社会保険業務センターに提出しなければなりません。この届は、年金を引き続き受けるための権利があるかどうかを確認するためのものですから、「現況届」が提出されませんと、提出されるまでのあいだ、年金の支払いが一時止まることになりますので、ご注意ください。 障害年金の額は、障害の程度によって異なります。このため、障害の程度が重くなったときは、年金の額が増額されます。反対に障害の程度が軽くなったときは、年金の額が減額されます。 このため、診断書の提出を求められる事があります。その時は、医師に記入してもらってから提出しなければなりません。年金裁定通知書に、あなたの次回診断書提出年月が記載してありますので、お確かめください。 また、妊娠も結婚も退職も関係ありません。病状さえ変わらなければ、減額も停止も増額もありません。医師の判断が重要ですね。

関連するQ&A

  • 障害年金について…

    てんかんで精神障害手帳1級を取得しております。手帳と年金は全く関係ないというのは、知っています! 今の状態ですが、睡眠時におきる発作が3~4ヶ月に1度、起きている時にある発作(少し気分が悪くなり30分ほど気分の悪い感じが続く)が月に2~3度ほどあります。 介助がいる状態ではないのですが、手帳が1級のため障害者枠でもなかなか仕事が見つかりません…。 主人がいるので、ギリギリ生活はできていますが、診察費用や薬は私の親が親の責任だと言い、援助してくれています…。(自立支援医療は申請しています) 援助もいつまで続くか分からないですし、できれば自分でなんとかしたいのですが、働かせてもらうことができません…。 そこで障害年金を考えてみたのですが、この程度の理由では診断書をもらって申請すること、受理してもらうことも難しいでしょうか…? てんかん歴は15年以上になり、出産前までは睡眠時のみ1年に1回も発作は出ていませんでしたが発作はありました。 昼間の発作はなかったのと、あまりてんかんのイメージが悪くない頃でしたので8年間は普通に仕事をして、厚生年金にも入っていました。 まだまだ仕事を探してみるつもりですが、どのような感じかを教えていただきたいです。年金をもらっている方がいらっしゃるようでしたら、その方からもお話を聞きたいです。

  • 障害者年金について

    現在、65歳の母親の件でご相談です。 5年ほど前に失明し、障害者1級となりました。 母親は離婚しており、経済的にも決して楽ではなかったので国民・厚生年金の繰り上げ受給をしていますが、このような場合、障害者年金の受給は不可能だと役所に言われ、少ない国民・厚生年金額(月4万円ほど)しか受取っていません。 障害者年金なら年間70万円ほど受給できるので、額の問題ではないと分かっていますが、できれば障害者年金に切り替えたいのですが、やはりダメなのでしょうか。 今現在、私(独身)の扶養に入り、生活費は私がなんとか工面している状態です。 すみませんが、教えていただけると幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 障害基礎年金と障害厚生年金について

    初めまして。 障害基礎年金と障害厚生年金についてどなたか御教授下さい。 高校生の時に心臓の発作で倒れ、10分程度心臓が停止し、数日後意識を取り戻しました。 心臓停止の原因はブルガダ症候群で、入院中にICDの植込みを行いました。 障害手帳の等級は1級です。 その後障害基礎年金の2級で年金を受け取っていましたが、 法律が改定されたらしく、今年の2月から該当しなくなったということで、 受け取る事ができなくなりました。 症状は、以前と変わりません。 生活の為、現在は働いていますが、病気の後遺症のため仕事に支障をきたすことがあり、 不安でいっぱいです。 障害基礎年金を受け取っていた場合は、障害厚生年金の申請はできないのでしょうか? 私のような場合だと、障害年金をもらうのは難しいのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、是非解答をお願いします。

  • 障害厚生年金について

    私は現在障害厚生年金2級を受けています。 就労するようになっても級が落ちないようにするには、だいたい月に何時間ぐらいの就労なら認められるのでしょうか?(私の障害は発作的な障害のため、普段は健常者と変わりません。

  • 障害年金更新について教えてください

    現在障害年金2級を受給しており、次回診断書提出年月日が今年の12月までとなっております。更新をすると思いますが、現在厚生年金保険と国民年金が合算された額のようですが、現在無職ですが、更新して通った場合でも、変わらず厚生年金保険も付くのでしょうか?それとも国民年金だけになってしまうのでしょうか?教えてください。

  • 障害年金について

    ADHDと言う発達障害と診断されました。 発達障害は年金を貰いにくいと聞いたのですが ほんとなのでしょうか? 薬を飲まないと色々言われるとひどいほど癇癪を起こすしいいわけが酷いので生活に支障が出ています。 ちなみに初診日の年金は厚生です。 現在25歳です。 もし、出るとしたら何級にあたりますか?

  • てんかんと障害年金

    私はてんかん持ちの主婦です。小学生の時に発病し、ずっとデパケンやテグレトールを服用してますが、時々発作をおこします。 私の場合、昼間発作を起こすことはなく、明け方など寝ている時に発作をおこし、ひどい時は意識が飛んだりもします。軽めの発作の時でも、発作後は身体がえらく、頭が重くて仕事や家事に支障がでます。 先日は発作がひどく入院しました。退院してみて、あらためててんかんについて調べてみたのですが、てんかんが障害手帳の対象と初めて知りました。障害年金の対象とも初めてしりました。 私の場合でも障害手帳は頂けるでしょうか?また今回の入院により、いまの仕事もだいぶ休むし復帰しても時間を減らして軽い勤務にしてもらう予定です。が、今回から処方された薬が高価で、今から飲みつづけるのも悩んでしまいます。 私のようになんとか働いてると障害年金の対象にはならないのですか?また、初診時の加入保険によるとなにかで見たのですが、発病時はもちろん父親の扶養に入っており、現在は厚生年金です。この場合はどうなりますか? 詳しい、申請の仕方を教えてください。お願いします。

  • 障害年金更新

    現在障害基礎年金と障害厚生年金を受給しています。障害は2級です。今年障害年金見直しになりますが、最近年金見直しで障害年金見直しも大分厳しいと聞いております。 今年の見直しで等級が落ちた場合、障害厚生年金の基本額と加給年額を加算した金額が支給されるのでしょうか? 厚生年金は380ヶ月支払していました。ザックリした質問ですが、仕組みが難しく詳しく教えて下さい。

  • 障害年金について。

    今年で60になった父親について、質問です。(1)父は去年12月の健康診断で突発性間質性肺炎と診断された (2)仕事をしていたが容態が悪くなり、今年の10月から入院。 (3)先日退院。自宅療養で、酸素マスクをつけての生活になる。会社も今月の11月で退職。ただいま障害手帳を申請中。 こちらをふまえて質問です。父は12月からもともと、厚生年金を受け取る手続きをしていたようなんです。それとは別に、障害手帳をもらえたら、障害年金が併用してもらえるのでしょうか。酸素マスクをしていなければならないため、会社を辞めざるをえなくなり、厚生年金もそんなに多くないようなので、もし障害年金ももらえたら、助かるのですが…。調べたら障害厚生年金と障害老齢年金があることはわかったのですが、障害厚生年金と名前を変えただけで、結局、健常者の厚生年金と同じなんでしょうか。何かご経験がある方、教えて頂けたら幸いです。

  • 障害年金の更新について

    いつもお世話になります。 今回「障害年金の更新」で教えていただきたいことが2つあります。 今私は障害年金2級を受給しています。 でもいつかは受給せず、働いて生活できるようになりたい!と思い、自分なりに頑張ってきました。 そして、5月からパートで働き始めたのですがあまりの人間関係のドロドロさに疲れてしまい今月いっぱいで辞めることになりました。 働く前に今も通院してる医師に伝えたとき「まだ早いんじゃないか」と言われていたのですが、気持ち的に私の中で大丈夫!と思い言うことを聞きませんでした。 心の中で年金を貰ってるのが心苦しく最初に書いたように早く働いて、年金を貰わず生活したいと焦ってしまったみたいです。 前置きが長くなってしまいましたが、もうすぐ年金の更新があります。 その時、数ヵ月でも働いたことにより更新ができないのでは?と思うのです。 というのも、働いていたとき厚生年金(社会保険)を払っていたからです。 確か2級は「働くことができない」状態にある……というのが前提だったと。 質問は1、こんな状況でも更新できるのか? 2、更新するとき必要なものはなにか? ということなのですが、わかる範囲でも構いませんので教えていただけたら助かります。 どうぞよろしくお願いします。