• 締切済み

阿寒湖~苫小牧東の移動時間

こんにちわ 10月中旬に北海道に行きます。 北の道ナビで調べても、ひとつだけわからないことがあって・・ 質問させてください。 阿寒湖を朝9時に出発して、苫小牧東フェリー乗り場へ18時に到着したいと思っています。 北の道ナビでは、阿寒湖~足寄~清水町~日勝峠~日高~厚真 というルートで277km 2時間46分とあります。 峠越えになるので、それよりも大目、倍の時間を考えて5時間も見れば大丈夫じゃないかと思っているのですが(それなら、時間内に十分苫小牧東にまで行けますよね)、甘いですか? 北海道の峠っていうのが、よくわからないので、単純に距離から時間を出してくれる北の道ナビの時間が、どれくらいアテになるのかわからないでいます。 どうか教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ytk3
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.6

昨年9月の情報です。 3泊4日の2日目に登別から帯広へ向かいました。 tenchan012さんとは逆のルートです。 夕張ICー274ー610-136-占冠ートマムIC 274は断続的に道路工事をしていたのでスピードは出せませんでした。 610は新しい道路のようで車はほとんど見かけませんでした。 このルートですと日勝峠と日高峠を迂回してますが、10月中旬の状態はわかりません。 tenchan012さんのルートをざっと書いてみます。地図でご確認下さい。 トマムICから136で占冠へ、占冠村役場を右折(左折すると日高峠) 赤岩トンネルを抜け直進で610に入ります、しばらく行くと274にぶつかるので夕張方面に進む。 途中トイレのない区間もありますのでお気をつけ下さい。 お天気に恵まれますように。

tenchan012
質問者

お礼

耳寄りなお話をありがとうございます! googleマップを、おおき~く詳細尺度にして見てみました ありました、ありました610号線♪ 日勝峠も日高峠も迂回できる! これで行くことにします!! 詳しいルートまで書いてくださって、すごくわかりやすかったです 本当に嬉しいです ありがとうございました

  • etopitika
  • ベストアンサー率36% (758/2096)
回答No.5

No.4です。 日勝峠は大動脈の一つですから、結構大型トラックの走るところではありますが、どの道でも多かれ少なかれ難儀はつきものです。 だからといってえりも経由なんていうロスも避けなければなりません。 前にも言いましたように、時期が季節の変わり目にあるということを心配の一つとして申し上げているわけで、案ずるより産むがやすしとなるかもしれません。  下記URLは貴重なサイトで公開されている道路の姿です。とても立派な若い方が実施の姿を克明に紹介していますので、ご覧ください。 これでもわかるように、日勝峠は十勝平野を見下ろすとても見晴らしの良いところでもあります。  自分自身もよく通りますが、今年の4月初めに日没から峠を登り始め、猛吹雪に会い天地左右前後全て真っ白の中を、必死の思い出で越えてきた経験があります。  慎重に運転されて無事ご帰宅ください。

参考URL:
http://www.hokkaido-douro.net/kokudo/274/274.html
tenchan012
質問者

お礼

こんな、サイトがあるんですね、すごい! 色々と教えてくださってありがとうございます 10月中旬の北海道は、だいたい17時頃が日没みたいなので、できればその頃には苫小牧まで着いていたいなぁと思います 雪が降って日没・・なんていう、道のわからないものにとっての最悪の事態は避けたいです ていうか、教えていただいたサイトに、日勝峠のことを「北海道で最も恐れられる魔の峠」って書いてありました(T_T) やっぱり、日勝峠を越えるルートは絶対に避けようと思います!

  • etopitika
  • ベストアンサー率36% (758/2096)
回答No.4

ナビなどの距離や時間は最短距離をひたすら走ったものです。 実際には警察の厄介になるロスはかまわないというなら、少しは短縮できるでしょうが、初めからそんな乱暴なプランを立てる者はいないかと思いますので、ナビプラストイレタイムなども勘案して計画したほうがベターかと思います。  それで時間が浮くならとてもゆとりのある(無駄とは言わない)旅を実感できるかと思います。  阿寒から苫小牧ではなく、ほぼ同じ距離の釧路から札幌まで時々走りますが、トイレタイムを3回ほど取って走るだけでおよそ7時間かかっています。  しかしこれは高速を全く使っていない走り方ですので、高速利用なら1時間ほどの短縮は可能です。ですから、6時間をめどにすれば急ぐこともあなく走れる時間だと思います。  厳しい日勝峠は高速でトマム側を迂回すれば解決しますが、続く樹海ロードも結構な峠道で、大型トラックにあおられっぱなしの走りになるでしょう。  厚真から海岸線で苫小牧か高速に乗るのかわかりませんが、清水~厚真(それより手前の鵡川)と抜けるようですからこれは関係ないかとは思いますが。夕張り経由で高速。追分ICで降りてR234などと道はいろいろありますが・・・・  とこえろでスタッドレスタイヤは着装して来ますか?10月中旬の峠越えは降雪やアイスバーンなどの、スリップ事故に対する注意を頭に置くことが肝心です。

tenchan012
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 日勝峠っていうのは、そんなに厳しい峠なんですね・・(^-^; どうのようなルートで阿寒湖から苫小牧東まで行くかについては、全くこだわっていなくて、ただトイレなど休憩含めて、朝9時に出発して夕方18時に到着したいだけなので できれば、怖い峠は避けたいのですが かと言ってぐるっと海を走って襟裳岬経由?だと、多分絶対無理でしょうし そうなると、日勝峠を迂回?したとしても やっぱり日高峠は通らないわけにはいかないみたいで・・ (道が全然わかってないので、あくまで北の道ナビに頼りっぱなしなんですが・・) 阿寒湖~苫小牧東まで どういう風に行くのが、とにかく夕方18時までに到着できて、一番安全なんでしょうか?? 考えれば考えるほど、わからなくなってきましたーー(T_T)

  • t-rac
  • ベストアンサー率45% (623/1362)
回答No.3

4時間46分と勘違いしていませんか? 私も北の道ナビで確認したところ、277km,4時間46分と出ましたが。 高速(足寄~十勝清水)を差し引くと、約200kmで約3時間40分。 北海道の道で流れに乗って休憩なしだとこれくらいの表示が出て妥当だと思いますが。 もちろん、これに休憩時間を足さないとかなりしんどい思います。 ちなみに、10月24日以降であれば、道東道が占冠まで開通しますので、十勝清水で降りずに占冠まで高速で行く方が早いと思います。 また、占冠まで開通していなくても少し距離が長くなりますがトマムまで来る方が危険な日勝峠を通らずに走りやすいと思います。 まぁ、休憩込みで最低6時間ぐらい見ておかないと... フェリーは予約しているのですか? 予約をしていれば、最悪30分前(19時)に着いても大丈夫だと思います。 又は、乗り損ねても23時40分に敦賀行きならありますが、如何でしょうか?

tenchan012
質問者

お礼

ご回答いただいてありがとうございます みなさんのご指摘通り、ほんと、見間違いしてました・・・ フェリーの予約は、もうしています ですので、確かに、最悪30分前についても大丈夫なのですが もしも乗り遅れたら・・と、考えると心配なので、フェリー乗り場に17時には到着したいなぁと思っています 運転は、私と主人が交代でできますので、時間的に大丈夫そうなのであれば、少々の距離と疲れ?は大丈夫だと思います 時間も、なんとか大丈夫そうなので、とりあえず安心しました みなさん、教えてくださって、本当にありがとうございました

  • aki3829
  • ベストアンサー率51% (173/333)
回答No.2

>277km 2時間46分とあります。 何かの間違いではないですか。距離はそのくらいですがとてもその時間では着きません。 そのルートは高速道路は足寄から十勝清水までの約80kmだけで、あとは一般道ですから時間はかかります。 阿寒~足寄:約60km 約1時間半 足寄~十勝清水:約80km 約1時間 十勝清水~苫小牧東:約130km 3時間半~4時間 以上、順法速度で休み無しです。飛ばせば飛ばせますが捕まる可能性もあります。 8時間くらいは見ておいた方がいいでしょう。ですので朝9時阿寒発、苫小牧東18時着は順当かもしれません。 日勝峠を通らず高速でトマムまで行ったほうが早いかもしれません。

tenchan012
質問者

お礼

回答いただいて、ありがとうございます 8時間くらい、見た方がいいのですね 何とかいけそうな感じです ただ、峠は怖いですね・・ トマム経由、考えてみます ありがとうございました

  • azsaguaro
  • ベストアンサー率35% (211/597)
回答No.1

まず、 >北の道ナビでは、阿寒湖~足寄~清水町~日勝峠~日高~厚真 というルートで277km 2時間46分とあります。 これはさすがに質問者様の見間違いです(書き間違いかと思いましたが、「倍の時間を考えて5時間」とあるから、実際にそう思っていらっしゃると判断します)。 もう一度確認してください。 その上で。 >北海道の峠っていうのが、よくわからないので、単純に距離から時間を出してくれる北の道ナビの時間が、 「単純に距離から時間を出してくれる」だけではなく、実情を加味して算出されているそうです。 http://northern-road.jp/navi/time/time_info.htm 根拠は「道路時刻表」だそうです。詳しくはそちらをご覧ください。 >どれくらいアテになるのかわからないでいます。 少なくとも道東・道北に関しては、ウチの場合(速い車が来たらPのある所でプルアウトして先へ行って頂く、ごく穏当な運転)は、一般道50km/hで計算しておくと「トイレ休憩+ペットボトル飲料を購入」程度の時間が誤差の範囲で吸収される程度でした。 札幌周辺や札幌~函館間などはもう少し時間がかかる印象ですが、「北の道ナビ」でもある程度補正された数値が掲載されていると思います。 もちろん、事故とか渋滞の場合はこの通りにはなりません。次の連休等はこの通りに行かない区間が発生するでしょう。 10月中旬だと、天気のよい休日であれば局地的に紅葉渋滞が発生する可能性はあります。 逆に、峠では降雪の可能性もゼロではありません。その場合は当然、余計に時間がかかる可能性があります。 もっとも、最大9時間見積もれるなら仮に回り道しても普通は十分間に合うとは思いますが、質問者様がどの程度のペースで運転されるのか、どの程度の休憩を必要とされるのか分からないので、保証は致しかねます。

tenchan012
質問者

お礼

回答ありがとうございます 確かに、見間違いでした・・(^-^; 北の道ナビって、結構あてになるのですね? そのほかの日は、高速メインでの移動ですし、北の道ナビが結構あてになることがわかって安心しました 確かに、怖いのは峠での降雪ですね 10月の中旬って、場所によってはもう雪が降るんですね・・ やっぱり北海道って、すごく寒いんですねぇ

関連するQ&A

  • 札幌から阿寒湖まで車で行きたいのですが

    こんにちは。 来週、北海道旅行に行くことになりました。 フェリーに車を積んで、苫小牧着で、その日は札幌まで行き、札幌で1泊するつもりです。 札幌のホテルをチェックアウトした後、2日ほど予定が無い日があるので、阿寒湖に行ってみようと思いました。 札幌~阿寒湖まで、一般道で半日くらいあれば行けるでしょうか? (途中、休憩はしますが、寄り道はしないつもりです) 以前、北海道に旅行に行ったときに、レンタカーで富良野~帯広まで行ったのですが、狩勝峠の霧が凄くて、峠は怖いなぁという印象を持ってます。 札幌~阿寒湖までの道も、地図で見る限りでは難しそうではないですが、峠もありそうですし、ここは気をつけた方がいいとか、何かアドバイスがあれば教えて頂きたいです。 何せ、ナビもなく、軽自動車での一人旅で不安も一杯です。 阿寒湖では、2泊くらい出来ればいいなと思ってます。 その後は旭川、富良野辺りで滞在します。 お勧めの店などもあったら是非教えてください。 ちなみに出発は明日の午後です。苫小牧到着は19日です。 急な質問ですみませんがよろしくお願いします。

  • 苫小牧から釧路へはどこを通る?

    北海道へバイクツーリングに行きます。苫小牧から釧路に行きますが、早く着ける方法を教えて下さい。予定では高速で夕張まで行って日勝峠-高速-池田-吉野-釧路です。

  • 苫小牧東港から道東へ

    フェリーの敦賀-苫小牧東港直行便  20:30IN 中二日おいて三日目の23:00ごろOUT で旅行を計画しています(8月下旬~9月初旬) メインは道東で道央、道南は予定していません 中二日の宿は釧路に仮押さえしてあります。 到着が20:30なので時間配分に悩んでいます 1.下船後そのまま釧路まで突っ走って、24時間営業の健康ランドで仮眠  朝から道東観光に入る、その日は釧路湿原だけとかにして早く宿で休む。  (北海道の道は初体験なので夜間の峠越えが不安です) 2.体力を温存するために苫小牧付近で一泊、早朝出発で  オンネトー→阿寒→屈斜路→夜釧路入りは可能でしょうか  (一日の走行距離が400kmを越えますが) 3.折衷案で当日帯広付近まで(結局峠越えになりますが)走って  深夜チェックイン可能の宿で仮眠→朝一出発(以下は2の行程通り) 大人二人と小学校高学年二人の四人旅なので、車中泊は体が余計疲労するので 避けたいと思っています。 見て回りたいところは、オンネトー、釧路湿原、屈斜路湖、阿寒湖、摩周湖など 味覚は海産物、レッドメロン(産地はにこだわりません)です。 どの行程も無理はないか、また他にいい行程があればお教えください。 北海道の道を走るのは初めてなので、夜間走行が一番心配です。 (運転手二人とも運転歴は長く、本州なら夜間走行の経験も多々あります) まだ先の話ではありますが宿の予約の関係もあるので ご意見をお聞かせください、お願いします

  • 苫小牧東港から富良野へ

    友達家族が九月に家族旅行を計画しています。 お父さん、お母さん、3歳3ヶ月の女の子、7ヶ月の赤ちゃんの四人での旅行です。 予定プランは 1日目 苫小牧東港17:20着 → 登別温泉泊 2日目 登別から富良野へ移動 富良野泊 3日目 富良野から小樽へ移動 小樽泊 4日目 小樽市内観光後、札幌移動 札幌泊 5日目 札幌市内観光後、苫小牧に移動し19:50発のフェリー 質問は、 (1)登別から富良野までは車で何時間かかりますか。北の国からめぐりをしたいそうです。詳しい行き方(高速の乗り降り、一般道のルートなど)観光の順路のアドバイスも頂けたら嬉しいです。 (2)富良野から小樽への移動時間も教えてください。途中の観光スポットなどあったらそれも教えてください。 (3)別プランも考えたのですがお勧めはどちらでしょうか   1日目 苫小牧から札幌 札幌泊   2日目 札幌市内観光&藻岩山夜景 札幌泊   3日目 札幌から富良野へ 富良野泊   4日目 富良野から小樽へ 小樽泊   5日目 小樽市内観光後、苫小牧港19:50発のフェリー 北海道は初めてではないのですが、運転にちょっと自身がなく家族での北海道は初めてのこと。7ヶ月になる赤ちゃんのコンディションに合わせての旅行となると思うので余裕のある旅にしたいといってました。 よいアドバイスお願いします。 無理そうならば今回は見送ることも考えているそうですが、行くきっかけってなかなかできないので是非行って楽しんで欲しいと思い質問させていただきました。

  • 苫小牧東港スタートの北海道旅行

    マイカーでフェリーを利用して北海道へ家族旅行します。 帯広方面へ向かう予定ですが、苫小牧17:20着なのです。暗い中をドライブしたくないので途中での宿泊を検討しています。 苫小牧東港から東方向へ1時間ほどで行ける、お勧めのファミリー向け宿泊施設を教えてください。

  • 日勝峠

    北海道の日勝峠から苫小牧のフェリー乗り場までに渋滞しそうなところはありますか?時間帯は平日15時過ぎです。またこのルートで現在工事してるところありますか?

  • 冬の峠道について皆さんの意見をお聞きしたいです

    こんばんは。 タイトルの通りなのですがよろしくお願いします。 状況は 1月の終わりの頃か2月の初めの頃に自分の車で釧路の辺りまで行きます。 関東圏→(高速道路)→新潟→(フェリー)→苫小牧→釧路 です。 車は2000CCの4WD車です。(メーカー曰くコンパクトSUVだそうです) たぶん冬の北海道は通算で200日程運転していると思います。 北海道に入ってからの道ですが、今までは国道236号(野塚峠)しか走った事がありません。 11月頃に日勝峠を通った事はありますが道ばたには若干雪がありましたが路面は凍結していないようでした。 ここからが質問になりますが 移動時間短縮のために日勝峠を今回通ろうと思うのですが、野塚峠に比べると日勝峠は危険なのでしょうか? 漠然と冬の日勝峠は怖いという感じなのですが、気にしすぎなのでしょうか?

  • 苫小牧港~釧路市内を車で移動

    4月の初頭に苫小牧港~釧路市内を車で移動する計画を立てています。 14時に苫小牧港を出発し、観光は一切無くひたすら釧路を目指すつもりです。 北海道での運転は全く経験がありません。 距離も環境も比べものにならないとは思いますが、 雪道ならば広島や仙台で雪山を何度か走りました。(その際はファミリーカー+スタッドレス 【今回の環境】 車:ファミリーカー(セダン、色はシルバー)、FF、スタッドレス 人間:男、24歳、一人、車の運転自体はほぼ毎日1時間ほど。 検索してみてルートは大きく2つ見つけました。 Aルート:R274で日勝峠を越える走りにくいルート Bルート:R235-R236を通る比較的走りやすいルート なるべく早く到着したいとは思っています。 4月と言えどもAルートは避けた方がよいのでしょうか? ですが、Bルートだと結構時間がかかってしまいそうなのでちょっと躊躇っています。 何でも良いので、アドバイスをいただけたらと思います。 (おおざっぱで申し訳ないとは思うのですが、如何せん不安でいっぱいなのもので・・・ また、スタッドレスはまだ購入しておりません。(もちろん、北海道に入る前に購入し付け替えます。 よろしくお願いします。

  • 苫小牧から釧路へのおすすめルートは(車で)?

    来週、北海道へ行く予定にしています。 苫小牧から釧路への移動を考えているのですが、太平洋岸を襟裳岬経由で行くルートと、内陸を通り日勝峠を越えて帯広に出るルートではどちらがお勧めですか。 苫小牧を夜8時ころ出発の予定で途中に車中泊を考えています。釧路には翌日のお昼ころに到着を考えています。 走りやすさ、休憩ポイントを考慮したうえで、お勧めのルートを教えていただけますか?

  • 旭川から苫小牧

    毎回アドバイスありがとうございます。恐らく今回が最終質問(?)になると思いますが、旭川より美瑛富良野(R237)を経由し日高でR274に曲がり千歳の北海道まるごと市場にて土産物を物色し、夜中(pm11:45)出港のフェリーに乗る為苫小牧に向かう計画を立てています。途中、北海道でも有数な観光地を経由するにあたり、時間も考慮した寄り道ポイント、または良きお土産スポット等(苫小牧までの道中にて)ございましたらアドバイスお願いします。子供のリクエストにより富良野のポプラファーム、妻の意見により美瑛川の青い池(難しいかな?)、私の意見により見晴らしのいい丘&素晴らしい道(いっぱいありすぎて迷ってます)は極力寄りたいのですが...。良きアドバイス、オススメお待ちしております。ちなみに、苫小牧近辺で出港までの有意義な時間つぶしの場所、方法等ありましたら併せてお願いします。