• 締切済み

既存のナビに、メニューバーを追加する方法を教えて下さい

Dreamweaver CS3を使ってますが、元々作っているナビゲーションに、 各項目をポップアップメニュー(メニューバー)を追加する方法を教えて下さい。 例えば、ナビの中に、「会社概要」という項目があるとすると、 そこをマウスオンしたら、「会社案内」「沿革」「取引先」などが、 下にズラズラと出てくる様に、追加するって事です。 昔は、ビヘイビアのポップアップメニューだったと思うのですが、 Dreamweaverの最新では、それが無くなり、Spryのメニュバーになったと思うのですが、 このSpryのメニュバーが、非常に難しく使い辛いです。 画像入りのメニューに、このSpryを埋め込もうとしても、 このSpryのCSSファイルが複雑過ぎて、うまくいきません。 他に方法などあるのでしょうか? やはり、この信じられないくらい複雑なSpryのCSSを 1枚づつCSSスタイルで開いて、変更箇所を探していきながら、 修正していかないとならないのでしょうか? お詳しい方ご教授よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • salonpath
  • ベストアンサー率48% (194/399)
回答No.1

Dwが吐き出した長ったらしいclass名でサイトのフォルダ単位で検索すればどこで何をしてるかすぐに分かるからカスタマイズは簡単だよ。 置換で重複しない自分が分かる短いclass名に変更すれば、スッキリとしたソースになるし。 >元々作っているナビゲーションに、各項目をポップアップメニュー(メニューバー)を追加する方法を教えて下さい。 ↑ これはソースが分からないと無理ですよね。

to-ku-ko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Dreamweaverでのビヘイビア追加について

    教えて下さい。 Dreamweaver4を使って現在HPを作っているものです。 その際、ナビゲーションバーにポップアップメニューを追加したいのです。 素材は全てFireworksで作りましたので、ポップアップメニューは簡単に作ることができました。 しかし、それをDreamweaver上に取りこむと、ポップアップメニューが表示されませんでした。ビヘイビアの追加をすることはわかりましたが、現在英語版でしかビヘイビアのエクステンション(?)が配付されていないことがわかりました。 しかし、世の中には多数のウェッブでポップアップメニューが表示されています。皆さんどのようにして、表示させているのでしょうか?教えてください。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Dreamweaverでのポップアップメニュー

    ヘルプで探しても、解らないので教えてください。 Dreamweaverでテンプレートを作成し、ナビゲーションにポップアップメニューを設定したいのですが、ビヘイビアのメニューがグレーになっていて、設定できません。 テンプレートでは、ポップアップメニューが設定できないのでしょうか? テンプレートではない、通常のファイルでは設定できます。 設定変更が多いので、どうしてもテンプレートを作成したいのですが…。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Spryでメニューバーを作成について

    自分はHP作成初心者です。 早速質問ですが、Spryでメニューバーを作成したとき メインのメニュー項目だけ、テキストの行揃えを中央にして サブメニューを左揃えにしたいです。 あと、メニューの文字がHTMLのではなくて 画像で作りたいのですが、メインのメニュー項目は 出来たのですが、サブメニューが出来ません。 SpryのCSSを編集すると思いますが、 どうしてもわかりません。 お分かりの方がいらっしゃいましたら 教えて下さい。 よろしくおねがいします。 http://www.goincase.com/ ↑のサイトみたいにしたいです。 私はOSがmacでDW CS4を使用しています。

  • ポップメニューの作り方教えてください

    こんにちは。 web制作を勉強中の初心者です。 http://lolipop.jp/ ↑のようなナビゲーションのポップアップメニューを作りたいと思っております。 教えていただけませんか? fireworks cs4、dreamweaver cs4、を使って制作しております。 よろしくおねがいいたします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • フラッシュの上にポップアップメニューが表示されない。。。

    フラッシュを貼り付けたところにDreamweaverのビヘイビアで作成したポップアップメニューがフラッシュの下に表示されるため,リンクができなくなってしまいました。フラッシュをポップアップメニューの後ろ側にもっていく方法,もしくはフラッシュの上に表示する方法ありますでしょうか。お願いいたします。

  • ビヘイビアでポップアップメニュー&ロールオーバーする方法

    みなさま,おはようございます。 Dreamweaver8(Mac)にてホームページ作成の勉強中です。 (明日で修了ですが,まだまだラストスパート中!) ビヘイビアでポップアップメニューとロールオーバーをやってみましたが作動しません。 ちなみに,フレームに作ったメニューボタンにつけたいのです。 1.ポップアップメニューについて  解説本のとおりの手順でやってみました。  表示位置を変えたりしてみましたが,動かないことに変わりはありませんでした。  [ビヘイビア]パネルには,表示されてます。  先生に見てもらいましたが,手順に間違いは無いようだ・・・との事。 2.ロールオーバーについて  こちらは,ふたつのやり方でやってみましたが, やはり動きません。  ひとつめは,↓  [挿入]→[イメージオブジェクト]→[ロールオーバーイメージ]から  ふたつめは,↓  [ビヘイビア]→[スワップイメージ]から 出来れば,今日17:00位までに原因究明してHPを完成できたら・・・と思っています。 時間がありませんが,よろしくお願いします。

  • Dreamweaverでポップアップメニューが・・・

     Dreamweaver8でホームページを作成しているのですが、ポップアップメニューの表示で困っています。  メニューバーにマウスポインタを合わせると下向きにポップアップメニューが表示されるようにしているのですが、メニューバーの下段にはFlashムービーがはりつけてあり、ポップアップメニューがFlashムービーの背面に表示されてしまいます。ポップアップメニューをFlashムービーの前面に表示させるいい方法がありましたら教えてください。  ちなみにポップアップメニューは「ビヘイビア→ポップアップメニューを表示ページ」にて作成。レイアウトはセンター揃えのレイアウトとなっております。  以上、どなたか解決策をご存知の方はよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • Dreamweaver MX のビヘイビアについて

    先日、購入し使っているのですがビヘイビアの 「ポップアップメニューの表示」と 「ポップアップメニューの非表示」が白抜き文字 になって選択できない状態です。 作業としては、メニューの項目文字を選択すると ポップアップメニューで小項目が表示され、 小項目文字にリンクがある。 と言う事を行いたいと思っております。 ビヘイビアの表示するイベントはIE6を選択して おります。 ビヘイビアの追加を選んで項目を増やそうと試みました が、英文のページが開ける為、解らない状態です。 使用しているパソコンは自作のWindows2000 DreamwaverMX エディケーション版を使用して います。 素人な質問ですがよろしくお願いします。

  • Dreamwweaverでのポップアップメニュー作成について

    お世話になります。MACOS10,DreamweaverMX2004にてページを作成しております。ビヘイビアからポップアップメニューを作成したいのですが…できません。ポップアップメニューを表示させたいイメージを選択して、ビヘイビアの+をクリック。そこから「ポップアップメニューを表示」を選択すればいいだけなのでしょうが、「ポップアップメニューの非表示」以降の選択肢が薄いグレーの文字色表示で選択ができない状態なのです(選択可能なビヘイビアは黒文字表示)。イメージには無効リンク(Javascript:;)も張っています。なぜ、「ポップアップメニューを表示」が選択できないのでしょうか??

  • Dreamweaverで同様のポップアップメニューを複数ページで利用する場合

    WEBサイトの作成でDreamweaver MXを使用しています。 今回サイトにポップアップメニューを使用することになったのですが、 Dreamweaverのビヘイビアの機能を使って作ることにしました。 問題なく設定することはできました。 ただ、テンプレートページでポップアップメニューの指定することができないようなので、テンプレートを外して指定しているのですが、 複数ページに同時に同じポップアップメニューを指定する場合は どのように指定すれば良いのでしょうか? 今JavaScriptのソースを別のページに一つ一つ貼り付けているのですが、 他に簡単に複数ページに適用する方法があれば教えていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう