• ベストアンサー

性欲のない男の人って本当にいるのですか?

お世話になります。23歳既婚の女です。 私には最近できた同い年の男の子の友達がいます。 彼は基本的に穏やかで優しく、少しマイペースなところもありますが、とても綺麗な顔立ちをしているしオシャレですし、普通にモテそうな男性です。 ただ極度に面倒くさがりやなところがあり、休日は疲れるからと滅多に家を出ず、人付き合いもいいとは言えない感じです。 用事が無くても疲れそうだからとかお金が無いからという理由で誘いを断るタイプです。 そのため恋人は中学のときに一瞬いただけで、メールを返すのが面倒くさいからという理由で別れ、それ以来欲しいとも思わないようです。 人づてに聞いたのですが、女性経験は無く、そういったことをしたいとも思わないらしいのです。 でも別に女の子が嫌いとかいうわけではないようです。 それって、ありえるのでしょうか? それでも自慰行為はするのでしょうか…? そんな男性に会ったのは初めてなので何だか気になってしまったのですが、とても本人には聞けないので、こちらで相談させていただきました。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

いますよ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB その方がこれに該当するとは限りません。 それにどーであろーがよろしいことではございませんでしょうか、本人の幸せの問題です。

tanmie
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 リンク、参考にさせて頂きました。 無知なもので…勉強になりました。 そうですよね、野暮なことを聞いてしまいましたね…。 何であれ彼とはこれからも仲良くしていきたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • superjiro
  • ベストアンサー率34% (25/72)
回答No.6

はじめまして。 何をやるにしろ面倒臭がりやのタイプの人は男女問わず世の中には存在します。 またそれがその人の欠点ということも事実ですから質問者様が択ばれたお相手の方がそのようなタイプでしたら上手くお付き合いされるようにするしかないでしょう。 要するにこれは性格なので本人に無理にそうさせる事も出来ませんし元々が無精者なのでマメにエスコートしてあげられた方が良いのではないでしょうか? いくらこっちが積極的でも自分の方から行動意欲がなければ何にせよ進歩がありませんからね。 恐らく「まあいいや」で流してしまう性分でしょうから自分自身が目を覚まさない限り治らないと思いますよ。

tanmie
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 お礼が遅れましてすみません。 私は既婚者なのであくまで彼とはお友達なのですが、個人的にはすごく仲良くなりたいと思っています。 彼のほうから私を誘ったりということはまず無いので、こちらから面倒くさがられない程度にほかの人込みで誘おうと思います。(月1くらいですかね…)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BearCave
  • ベストアンサー率20% (189/909)
回答No.5

ゲイの可能性もありますね。僕も若い頃は彼みたいな感じでしたので。(少なくとも周りからはそう思われていた。) 「どうして彼女作らないの?」「好きな人いないの?」みたいな質問に答えるのが面倒なので、人と付き合いたくなくなるんです。ゲイ志向はあっても、カミングアウトする勇気も理由も無いし、彼氏がいるわけでもないし、ゲイコミュニティにどっぷり漬かりたいわけでも無いし… みたいな状態がしばらくありましたね。 なので20代はずっと「恋愛に興味のない人」みたいなキャラで過ごしていました。あんまり詮索されるとストレスなので、そっとしてあげて欲しいです。

tanmie
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私も正直ゲイなのかな…と出遭った当初は少し思っていました。 何というか、雰囲気が柔らかくて、色白で顔も女の子みたいですごく綺麗なのもあり、何となく…とても本人には言えませんが。 確かに何で彼女作らないの?とかどういう女の子ならいいの?とかよく聞かれるようです。 回答者さんも苦労されたのですね。 確かに本人の自由ですし、そっとしておくべきですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

恋愛をして結婚してというのが人生ではないですしね 23とまだ若いですし、たぶん趣味とか自分の時間を 最優先に大切にしてるんだとおもいます。 そんな性格の人、私の友人にもたくさんいます。 その友人の一人が、彼女とSEXするより自慰行為のが自由にできて 気持ちいいと言ってました。参考までに

tanmie
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですね。ひとりがすごく好きで、大学時代一人暮らしをしていた時も、自分の空間に他人がいるのが嫌でほとんど家に友達を呼んだことがないと言っていました。 自慰行為のほうが好きという男性もいるんですね。 彼もそうなのかもですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • d_g
  • ベストアンサー率39% (48/121)
回答No.3

ありえると思います。 私は少々トロくさいのでそれが相手をイライラさせない場合穏やかと評価されることが多々あります。 どちらかといえば優しいと評価されており、ひどくマイペースです。 外見はぱっとしませんが。 休日は家でだらだら過ごすのが大好きです。 昔告白されたことはありますが恋人がいたことはなく、付き合うのが面倒なので特別欲しいとも思いません。 女性経験は無く、死ぬまでには1度くらい経験してみたいとは思います。 自慰行為は…たぶん平均以上にしてます。

tanmie
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 彼は、なんというか付き合いまでのステップとか、駆け引きとか…付き合ってからも色々な出来事があって、それに自分が翻弄されるのが考えただけで面倒くさいのだそうです^^; 少し回答者さんと似ているかもしれませんね。 本当に好きな人と出遭うと何か変わるのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#108517
noname#108517
回答No.2

性欲もなく自慰もしない人もいます。ただ夢精はするでしょう。 女性だって性欲の強い人は沢山います。

tanmie
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 男性は自慰をするものだという固定観念があったもので、 決め付けた言い方をしてしまって失礼しました。 本当に人それぞれなのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • しつこい男

    世の中、しつこい男性にしつこく誘われた経験のない男性って 結構多いのでしょうか?? 俺のデスクに寄ってきて食事や遊びの誘いをしてくる後輩野郎どもたくさん。 「用事あるから無理」「行かない。」「絶対に行かない」で諦めない。結果、声をあらげて追い払うことになります。めんどくさい。

  • 会社の人とプライベートで会う頻度の常識は?

    休日に、誘いが多すぎるので疲れてきました。 私は女性で、相手は男性(20歳以上年上・既婚者・嫁有、子有、孫有)です。 1ヶ月で休日に3回も会っています。相手が私に対して恋愛感情はありません。 初めは嫌ではなかったのですが、あまりにも誘いが多いので相手をするのが疲れてきました。 3ヶ月に1回くらいなら構いませんが、こう頻繁に誘われると面倒です。 嫌いではないのですが、一緒にいてとっても楽しいというわけでもありません。 向こうには、相手の時間を搾取しているという意識は無いのでしょうか? 常識的に考えて、会社の人をプライベートに誘う頻度は1ヶ月どのくらいまでが限度なのでしょうか? 相手に対して「非常識に誘いすぎ」と感じている私が非常識なのでしょうか?

  • 好きではない人への対応

    大学生・女です。 私は今まで誰かと付き合いたいと思ったことがありません。 でも男性に対して、「かっこいい」と思ったことはあります。でもやっぱりかっこいい止まりで、付き合いたいとは思わなかったです。 自分で言ってしまいますが、人並みぐらいは告白されたことがありますし、それなりにモテてる方だとは思います。 一度、「実際に付き合ってみると好きになるものなのかもしれない」と思い、そんな理由でOKした事があったのですが、やっぱりしんどくなって全然続きませんでした。たぶん3週間ともたなかったと思います。 今も、ある人から頻繁にお誘いがあります。 その人はすごく良い方で、私に好意を持ってくれているのですが、私は好きではありませんし、そんなに親しくもありません。 私だけではないのかもしれませんが、親しくない男性からの食事や映画などの誘いがすっごく面倒で、鬱陶しく感じるんです。 それに、その誘いに乗ったときも、しばらくすると一緒にいる事への辛さを感じ、すごく帰りたくなります。 それに私はメールを全くと言っていいほどしないたちなので、日時を決めるメールでさえとても面倒に感じます。 好きでもない男性に誘われた時は、断るべきなんですか? 友達としてはとても良い方なので、友達同士の付き合いとしてOKしているんですが、この関係を悪くしたくないという思いが強いです。正直、本当は全然乗り気がしないのですが…(汗)

  • 嫌われる男からモテる

    私はなぜか女子内で嫌われている男性からモテます(汗) 大学でサークルに入ってから男女比が2:1ということもあり、出会いはそれなりにあります。 ですが、私に好意を示してくる男性は女子内で○○だけは無理だわ~(性格、品が無いなどの点で)と言われるようなタイプばっかりです。 私の何がそのような男性を惹きつけるのでしょうか? 逆に私がいいなと思った人は、私に興味を持ってくれません。 少し前に飲み会があったのですが、そのときも女子が気を付けた方がいいと噂していた男性に好かれとても疲れました。 そして今回、サークルの同期の男子から告白をほのめかすような会う約束を取り付けるメールが送られてきました。 その男子は ・同い年なのに喋りが上から目線 ・服がオシャレじゃない ・食事のマナーが悪い などの理由で同期の女子の間ではけちょんけちょんに言われてます。 そして私もその意見に同感です。 好かれているのは前々から分かっていて、フェードアウトしようとその人だけ冷たく接してみたつもりですがあまり効果はありませんでした。 会う約束を取り付けるメールも一回目は無視して察してくれるかなと思ったのですが、それでも送られてきたので嫌味に相手のメールが10行以上で来ているのに対し1行で返しました。 でも!振り切ることが出来ず会うことになってしまいました。 ハッキリ言って会いたくないです。 告白されて断るのも面倒です。 出来れば告白されずに終わりたい!! そこで会ったときにどうしたら好きじゃない(むしろ嫌い)ということを言葉でも態度でも後腐れの無いようにハッキリ伝えることが出来るのでしょうか? また、私のように嫌われてる人に妙に好かれる人っているのでしょうか? 体験談を教えて頂けるありがたいです。

  • 男30歳の休日のおしゃれ

    29歳女性、既婚です。夫のことなのですが、いまだに休日はユニクロ一本槍のような感じです。別に嫌いなわけではないのですが、私がおしゃれしていいレストランに一緒に行くときもそんな感じ。改善をしたいのですが男性のおしゃれに詳しくありません。詳しい方教えてください。 デパートに行って色々見てみたのですが、夫は背が高いのにすごく痩せていて、既製服のジャケットなどはサイズが無くまず無理なようです。Yシャツもサイズがほとんど無いので、オーダーシャツを利用するくらいです。 夫は真面目な理系サラリーマン風ですので、あまり崩さずに大人のおしゃれをさせたいです(お金に余裕がありそうだけどオヤジな感じにはならないように)。 冬服はツイードのジャケットと黒のタートルでも、と考えていますが、夏服についてはお手上げです。春夏秋冬どの季節でもよいのでアドバイスください。

  • 学生っぽく見られる

    26歳の既婚男性です。 おしゃれするのは好きなんですが、学生っぽく見られる事が多いです。背が低く、顔が子供っぽい、顔が大きい、上半身が華奢、などの理由からか大人っぽい男らしいアイテムがどうも似合わないのでパーカーやスニーカーなどカジュアルな服ばかり着てるんですが、サイジングや色の組み合わせなど子供っぽくならないように気をつけています。 髪をちゃんとセットするとちょっとマシになりますがあまり変わりません。 今学校に通いながらアメカジ系?古着屋の倉庫で働いているんですが、みんな僕より若いのに落ち着いておしゃれに見えます。カジュアルな格好でも大人っぽくおしゃれに見えるにはどうしたら良いんでしょうか? おしゃれをしだしたのが自分は遅かったのと、いわゆる~系みたいな感じではなく、組み合わせが鉄板ではないのでそれだけ着こなしに隙があって見えるからなのかな?とも思います。 身長や顔立ち以外で何か思い当たる所があれば教えていただけませんか?

  • 休日出勤 断っても…

    20歳男性。工場で働いています。 休日出勤はなるべく出るようにしています。 たまには休日に遊びたい時もあります。上司が「何で今週の休日出勤出ないの?」と言ってきたので家庭の用事ですと言ったら「家庭の用事?詳しく言ってみなさい」としつこく迫って来ました。なんとか説得しましたが、これから休日出勤を断り辛いです。この場合どうしたらいいでしょうか?断る理由を教えて下さい。

  • マイペースな男性について。

    20代後半の女性です。 コンパで知り合った男性のことが気になっています。 これまで3回会い、最近の1回は二人で食事をして夜景を見に行きました。 最近わかってきたのですが、彼は結構マイペースな人です。 メールでのやり取りが主なので、メールのこと中心になってしまいますが。 ・基本的にメール不精。友達に聞いたところ、遊ぶ時間などを決めないといけないときでも、メールの返事がこない。結局友達が電話するそうです。 ・遊ぶ日も、当日になって連絡がくる。 ・「出不精だけど、アウトドア好き」という。→でたい気分のときは出る、というように、気分屋だということだと感じました。外出は、「めんどくさい」んだそうです。 ・仕事はかなりできるようで、たくさん任されるので多忙なようです。 最初の方は、一日おきくらいにメールをしていて、 彼の方から口説いてくる感じだったのですが、 最近は、メールの数はめっきり減りました(5日に1回くらいです)。 私が、「○くんに会いたいな」とメールしたところ、「また仕事が落ち着いたら遊ぼうね」と帰ってきたので、脈はないかと思ったら、 1週間後に食事の誘いがあり、二人で会うことになりました。 会っているときは、気を使ってくれてやさしいし、食事も全額おごってくれました。 「次なにする?」と彼がいってくれて、いろいろ案がでましたが、 具体的な日にちは決まっていません。 先週末も、私が彼の家の近くに用事があったので、食事に誘いましたが、 彼に用事があってあえませんでした。 彼があいている日の連絡もありませんでした。 これって、脈はないんですかね? マイペースで、いまいちつかめないところがあり、次の男性にいこうにしても、踏ん切りがつきません。 マイペースな男性でも、気になる女性があいてだったら、 こまめにメールしたり会ったりするものなのでしょうか? 同じような男性と付き合ったことがある方、われこそはマイペースだという男性の方など、 ご意見いただけたら嬉しいです。

  • 既婚女性ですが、自分よりとても綺麗な人に会ったら・・・

    既婚30代前半、小学生の子供がいる女性です。 私は、年齢よりもかなり若く見られ、友達からは生活感がないとか 「可愛い」などと言われ、男性には「きれい」とか「美人」などと 言われ、結婚しても好意をしめしてくる男性や、会社でも私の事を 気に入ってくれている男性がいるのですが、自分の容姿は際立って 綺麗ではないけれど、普通よりは悪くないだろうと思っていました。 おしゃれをするのが大好きで、周りの結婚している30代の人と 比べても、子供がいるように見えないとも言われます。 少し自分は綺麗なほうなのかなという気持ちも心のどこかにあった のですが、先日、子供の習い事の送り迎えの時に、いつもは来ていない 中学生の男の子のお母さんがきていたのです。 もう子供が中学生になるというのに、若くて、自分が生まれ変わったら こういう顔に生まれたいと思える、理想の顔立ちをしていました。 綺麗なだけではなくて、可愛らしさもあって、顔立ちは自分とは 対照的な人でした。 でもなぜか嫉妬という感情は全く起こらず、逆にこの人と仲良く なりたいと思ったのです。明らかに自分より勝ってる人には 嫉妬の感情は起こらないのですね。 そして、自分の容姿に対する劣等感を強く感じるようになって しまったのです。綺麗になりたいと思うようになってしまいました。 この胸のモヤモヤはどうすればいいのでしょうか?

  • この人にはどう接すれば・・・

    今年に入ってある男性と合コンで知り合いました。合コンの際はほとんど話さなかったんですが、後日人づてに彼が私のことが気になるからアドレスを知りたがっているとのことで連絡をとるようになりました。 その後はお互いの友人を含め食事をしたんですが、今度は二人で遊ぼうと言われました。しかし、正直私は彼に気がないので友達とならいいよと言いました。でも何回か誘いがあったものの理由をつけて断ってきました。 電話やメールも頻繁にではないのですが向こうから時々きます。特に気が合うわけでもないし、正直困っています。 また、考えすぎかもしれませんが、彼は銃のライセンスを持っていて、家には銃も持っています(射撃用?)。今、物騒なニュースが多いので怖いです。あまり邪険に接してもどうなのかなと思います。 彼は女友達がほとんどいないというので、友達として付き合いたいのか、恋愛対象として見ているのかにもよりますが、どう接していけばいいでしょうか・・・。友達同伴でも行きたくないし、毎回断りづらいです。

PIXUS MG5330 Wi-Fi接続できない
このQ&Aのポイント
  • PIXUS MG5330を使っていますが、新しいWi-Fiに接続できなくなりました。
  • Wi-Fiの機器本体やプリンターを再起動しても接続できません。
  • どうすればWi-Fi接続を復旧させることができるでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう