• ベストアンサー

仕事の優先事項を理解しない同僚について。

同じ会社でパートとして長年勤務し、 パート・アルバイトのリーダーとなって 社員とは別角度から働いているみんなをフォローしたり指導したりしています。 そこで現在一緒に働いている方がいるのですが その時優先的にしなくてはいけない仕事をせず 優先度が低い仕事を先にしてしまう傾向があり それにより、他のバイトさんの休憩や仕事に影響が出ることがあります。 見かけたときはすぐに注意して、優先的にする仕事をお願いするのですが もう勤務して6ヶ月になるので そろそろ理解して欲しいところではあるのです。 他のバイトさんもそれで困ってると言っておりましたし。 なので、私から説教とまではいかないけど 少しお話したいと思っているのですが どのように話をしていったらいいと思いますか? ちなみにその方は、遅刻癖以外はマジメで人当たりもよい好青年です。 是非みなさんの意見を伺わせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4371743
  • ベストアンサー率26% (174/663)
回答No.2

私は技術系派遣のリーダーだった者です。 本件に対する回答を。 >ちなみにその方は、遅刻癖以外はマジメで人当たりもよい好青年です これがまず問題でしょう。 他の人たちが理解していればよいですが何かあった時はこれを引き合いに出す人が出るかもしれません。 そうするとこれを野放しにしたあなたの責任も問われる可能性あり。 勤怠管理は初歩の初歩ですよ。 >優先的にしなくてはいけない仕事をせず優先度が低い仕事を先にしてしまう傾向があり 本人のしたい仕事をし、自身が満足しているだけではないですか? これを認めることだって問題です。 本人にしっかりと伝えるべきですよ。 周りの人から苦情が出ていて抑えられない。 いつ正社員の人の耳に入ってもおかしくない状況だ。 などと言って本人の動向を確認するしかないでしょう。 それで治らないようでしたらあなた自身の職務を全うすべき。 この人はこういう問題があり、忠告したけど治る見込みがありませんと。 それがあなたの出来る管理及び報告・連絡・相談ではないでしょうか。

sakurahibi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 派遣リーダーをなさられた方のご意見、とても参考になります。 遅刻に関しては社員からすでに厳重注意がなされてあります。 私も改善方法を一緒になって考えたりして 段々と改善できている様にはなってきています。 遅刻に関しても、今回の事に関しても 正直周りの人から不満がでており その不満を同僚としてすべて聞いている立場上 きちんと本人に伝えるべきなのですね。 それで本人が気付いてもらえるよう、じっくり話し合いたいと思います。 それでも駄目な場合は社員報告でもよいとあったので 少し気が楽になりました。 同僚のケアは全て自分がやらなくてはいけないのでは? と思い込んでた所もあったので。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんにちは。サラリーマンのオヤジです。 sakurahibiさんは部下に与える仕事をどこかにリストアップして書き出しているでしょうか? やることと優先度を明示しておかないとなかなか部下には理解してもらえないものです。 部下の仕事の状況を管理するには以下のことが必要です。  1)やることを書き出す  2)優先度をつける(大至急/急ぎ/普通 とか 最優先/重要/普通 とか)  3)進み具合を報告させる、またはチェックする(未着手/実施中50%/完了 とか) 一般の会社の管理者はこのようにやっていますよ。 プロジェクト管理の研修とかでは、こういった管理のしかたをみっちり教わります。パートのリーダーとしてもこういうことをやった方がいいと思いますよ。 やることと優先度を明示して話をしてください。

sakurahibi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私がフリーターやパートばかりできちんと正社員になって部下がついた事がありませんので (時給上リーダーという名目になったり、パート勤務時に部下バイトがついたりしたこともありますが) こういった一般の会社の管理を教えていただけるととても勉強になります。 主人も部下がおりますが、ビジネスの話は家ではしたがらない人なので。 リストアップというか 何時に○○の作業、○時に休憩等という一番基本的な流れがあり それはバイト初日から本人が覚えるまで何度も教え込みますし 社員がその流れを表にしてまとめてくださって、掲示もしてますし 流れ以外の作業が入る場合でも、朝に説明をしているのですが 気が付くと・・・あれ?なんで今それを?になってるのです。 しかし、進み具合を報告させる部分は自分でも抜けているなと思いました。 こちらからお願いした作業に関しては報告してもらうようにしてましたが それ以外の事もできるだけ報告してもらうようにしてみます。 それで本人が仕事の認識ができるようになれたらいいと思います。

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.3

優先度の高い・低いをどのように判断されているのでしょうか? 「6ヶ月程度仕事をしているから理解しているはずだ」というのは甘い考えです。やる気があって、まじめでも、他人の要求を理解しない、自分本位の人も結構います(ジコチュウというより、単に鈍感なのです) つまりマニュアルに沿って仕事をしていれば問題ない、と考えるタイプといえます。 そのような人に注意しても、一過性の注意に終わってしまうため、判断基準を与える必要があるといえます。 ただしまじめでやる気がある人は、「例外」という概念がありませんので、例外のおおい仕事だと、もっとトラブルになることもあります。 そのような点を注意しながら、仕事の優先順位をつける基準を作ってみることをお勧めします。場合によっては他の方も巻き込んで平準化する作業なども発生するかもしれませんが、問題のある人だけでなく、仕事がトータルで効率的になることもあります。 なにより、sakurahibi様のスキルアップに絶対につながりますので、できる範囲でチャレンジしてみることをお勧めします。

sakurahibi
質問者

お礼

優先度の高い・低いにつきましては 接客業ですので、その時の判断によって決まることもあります。 しかし、基本的に会社の中で仕事の流れ及び優先度がある程度決まってますので そちらを基準にしています。 ただ、その方はとっさの判断で優先度を決められたとしても 仕事の流れの中で「これは重要」とされていることを後回しにしてしまう事が多々あるのです。 これはphi様が仰るような鈍感に当てはまるような気もします。 周りがバタバタしてるにも関わらず、一人関係ないことをしてたりしてますし。 仕事の優先順位の基準に関しては 先輩(すでに退職済み)が全て作られて、それに沿って仕事をこなしています。 ですが、それが理解できないのか忘れるのか… それとももっと私が深く突っ込んで基準を作るべきか。 その辺りも話をしながら考えて行きたいと思います。

  • d_g
  • ベストアンサー率39% (48/121)
回答No.1

なぜ優先度の低い作業を優先するのか 確認するためにまずはその人に話を聞いてみたいと思います。 わざとなら説教したいところですし、 作業が何々あるかが整理できていないあるいは 優先度の高い作業がどれか整理できていないのなら 情報の整理を手伝ってあげれば改善する…といいなと期待します。 集中力がありすぎて今やっている作業以外に 気を向けられないなら、作業中でも周囲にある程度 注意を向けるように助言します。

sakurahibi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 多分、その方の中では作業の整理できてると思うので 情報整理を行えるように私も頑張りたいと思います。 しかし、まずはその方の意識を聞いてみないと話になりませんね。 そこから会話をしていき、どうすれば改善できるか 私も話しながら考えてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 仕事優先は冷めてますか?

    仲良しグループで集まる際、みんなの予定を合わせようとするとなかなか休みの前日とはいかず、平日(しかも夜中解散)になることがあります。 仕方ないとは思うのですが、私はそれがとても苦痛です。 寝不足で翌日の仕事は間違いなく集中力が下がるからです。 もうアラサーなので、遊びよりも仕事を優先するのは当然だと思っています。 遊ぶのは、仕事に支障が出ないようにするべきだと。 しかし、グループ内の子にこれを話すと「気持ちの問題」だと言われます。 正直、気持ちの問題という言葉を使う場面ではないだろうと思います。 職業も違えば時間帯も違う。 その子はパートでしょっちゅう遅刻とかしてるらしいけ、どこっちは正社員だしそんなことできない。 問われる責任だって違う。 パートだから見下してるんじゃなくて、その子の仕事に対する甘い考えと同じにされてる上に分かったような事を言われ、さらに「気持ちの問題」などと説教。 もう意味がわかりません。 友達と集まるのは好きですし、会いたいと思ってます。 でも、そんな無理してまで集まりたくはないんです。 私がおかしいのでしょうか? 協調性がないですか? 冷めてますか?

  • 仕事を辞めたいと思っています。皆さんが同僚であったとしたら、ご理解いただけるでしょうか…

    こんばんは。いつもお世話になっています。 クリニックでパート勤務7ヶ月目の看護師です。27歳未婚で一人暮らしです。 去年3月まで総合病院で勤務、もっとアットホームな仕事がしたいと退職し、ケアマネの資格をとり、今の職に就きました。 今現在、お金に困っています。一人暮らしで、前職の勤務先の近くに住んでいるため(都心です)家賃が高く、その他の生活費もかかり、生活ギリギリの状態です。好きな物も買えず、楽しみもありません…。親にもつい甘えて愚痴ってしまい、この歳で情けないです。とても心配をかけてしまっていると思います。 そんな中、付き合っている彼が2人で暮らせるようにと寮を出て広めの部屋を借り、一人暮らしをはじめました。(少し遠いので、ここから今の職場には通えません。)彼はいつ来てもいいと言ってくれています。まだお互い両親にも紹介できていないので、きちんと挨拶してから彼の所に行きたいという思いもありますが。 生活、お金の事を考えると、一刻も早く彼の所に行きたいです。しかし、職場の皆さんはとてもよくして下さるし、人員が足りておらず、私が辞めてしまうと更に相当大変になるのは目に見えています。一番上の先輩に少し相談した所、「犠牲にならなくてもいいのよ」とは言ってくれましたが…。 実際今の仕事を決める際、(こんなにお金に困るとは思っていませんでしたが)そのうち彼の所へ行く事になるだろうし、長く続けるつもりはありませんでした。しかしそんな事は、入る時には言っていませんし…。 正直に話そうとは思っています。でも職場の皆さんにどうしても後ろめたい気持ちがあります。 そこで皆さんのご意見を伺ってみたいと思いました。 こんな事情は理解してもらえるでしょうか。どのようにお感じになりますか? ご意見を参考にさせて頂き、話す際の心構えの参考にさせて頂きたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 仕事と趣味どちらが優先?

    仕事と趣味どちらが優先か聞きたくて、質問します。 私はパートで働いています。今度法人の20周年イベント パーティが11月にあります。その日は私は1年に一回の お楽しみのコンサートがあり、イベントを断ったのですが、 上司に「物には優先順位がある。イベントには出なさい。」 と言われました。 私は「私は正社員じゃなくパートです。」と言ったら 「大人としての常識だ」と言われました。 これって常識なのでしょうか。私が非常識ならそれで 受け止めますが、なんか納得がいかずここに質問しました。 皆様の意見を聞かせて下さい。

  • 仕事優先を妻に理解してもらうには

    こんにちは 昨日、私の唯一の親友に、妻に仕事優先を理解して貰えないと相談されたのですが、なかなか良い方法が浮かばず、皆さんのアドバイスをお願いしたいと思います。 私の親友は、私と同じく今20代なのですが、少し特殊な仕事をしています。というのも、一週間弱働いたあと、数日間の休みが与えられるという勤務日程の他、毎日の仕事時間は5時間程度なのですが、その内容が体力的にも精神的にも辛く、勤務地も南は九州、北は北海道まで移動する仕事です。(もちろん、家から通える範囲の勤務地がメインです) そんな仕事をしている私の親友なのですが、最近、奥さんと上手くいかなくて悩んでます。やっぱり仕事が移動を伴うことに加え、体が資本の仕事なので、どうしても奥さんを放置しがちになるのです。もともと彼の仕事は家庭を疎かにしがちになるので、彼は結婚する際に、家庭を疎かにする可能性が高いことを現在の奥さんに伝え、奥さんもそれを了承しての結婚でした。 しかし、実際に結婚して約1年経った今、予想以上の家庭放置に奥さんが起こり始めてしまいました。奥さんに言わせれば、これから子供も出きるだろうし、いろいろ育児もある。だけど(私の親友)貴方は家にあまりいないし、家に帰ってきても疲れたからと、あまり動いてくれない。 こんな感じで怒っているみたいです。 私は男なので女性の気持ちはあまり正確には分かりません。それでも奥さんの言い分は分かります。でも同時に、親友の仕事内容からしてそれはどうしようもなく、奥さんに理解してもらうしかありません。 親友に言わせれば、奥さんのことは大好きだけど、このままでは離婚の危機が訪れるのも時間の問題だとか… なんとか奥さんに理解してもらうにはどうしたら良いのでしょうか? 特に女性の方、回答お願いします。 ちなみに親友は、確かに家に帰ったら疲れてあまり家庭サービスできないそうですが、例えば「好きだよ」とか、「いつもありがとう」とかの言葉掛けには心掛けているそうです。 また、仕事がない12月辺りは、その分の償いはしているようです。 仕事内容はあまり言えませんが、とりあえず体力的にも精神的にもキツく、前述したように九州から北海道まで飛び回ります。育児休暇とかも絶対に無理で、体調不良で休めば解雇もありえる仕事なんです。ただ、親友はその仕事が夢だったので、辞めるという選択肢はないそうです。

  • 仕事

    仕事 今日しつこく過去を聞かれたので 自分が「精神障害者」であることをバイトリーダーに告白しました。 面接では健康状態を聞かれなかったので何も話していません。 もちろん「秘密」にしてくれと頼みましたが 店長にばれたら私は解雇されますか? 仕事は他のスタッフよりこなしています。 遅刻・欠勤もありません。 仕事中もほとんど私語をせず真面目に取り組んでいます。 医師からも仕事をするよう言われています。 よろしくお願いいたします。

  • 苦手な同僚と仕事をするのが辛いです

    販売業で働いています 5ヶ月ほど前に入った同僚と仕事をするのが苦痛になり悩んでいます 同僚は30代後半男性で私より幾つか年上です なかなか仕事を覚えてくれず、同じミスを何度も繰り返します 作業のスピードも上がらず、5か月経つのに最初に教えたことをきちんとできていないため初歩の仕事しかやっていないのですがミスが減って来ません 私や上司が「効率よく仕事をしたほうが良いのでこうして下さい」とやり方を教えてもそのやり方ではやらない(できない?)ため「では自分でやり方を工夫してミスなく早く出来るように頑張りましょう」と言いましたが、考えて仕事をしていないようで同じようなミスを何度もしています その度に同じことを説明してミスしている部分を手直しすることに疲れてしまいました 私も同僚男性もフルタイムのパートで同じ部署に他にフルタイムのパートがいないためどうしても一緒に仕事をする時間が多く、短時間のパートさんに相談してもなかなか分かってもらえません 上司も他の部署と掛け持ちでこちらの部署にいる時間が短く、放っておかれている感じで結局私がミスの直しをすることが多くなります 今やってもらっている他にもやる仕事はあるのですが最低限の仕事をきちんとできていないため、他の仕事は任せられず(上司判断で)私がやっています 仕事をできないだけでなく、身だしなみに全く気を使わず臭いのも困っています おそらくお風呂に入っていないのだと思うのですがその同僚がいると辺りが脂臭いです お客さんと接する仕事なのに無精ひげを生やしたまま来たり、食事の後は口の周りに食べかすを付けたまま気付かずにいたりします 口臭もあり顔を洗ったり歯を磨いたりしているのかも怪しい感じです 仕事をしていても一つ一つの動作が遅く、歩くのも遅いため台車を押して歩いているのを見た他の同僚に「何であんなに歩くのが遅いんだ。ベビーカー押し歩いてるみたいだな」と言われていました 5か月同じミスを繰り返し作業スピードが上がらないということはこの先も良くなることはないのでしょうか? 自分の仕事の他にミスのフォローをしなければならない事と臭いところに何時間もいなければならないことが苦痛です その同僚の男性とは極力かかわらず自分の仕事だけ淡々とこなすということはありですか? また相談できる同僚はいないのでするとしたら上司になりますがパートの立場でこんなことを言っていいのでしょうか? 最悪辞めるしかないのでしょうか? アドバイスお願いします

  • 仕事を辞めたいです・・・

    北陸地方のとある大手ドラッグストアに勤めています。 現在の所に1年と1ヶ月勤めています。 此処2ヶ月程仕事を辞めたいと強く思うようになりました。 理由としては、 1.バイトが一人突然辞めたせいで、忙しい日(月・水)に5時から二人で勤務 等、きつい勤務が続き肉体的にも精神的にもキツクなってきた 2.とある社員(20代男)が、もう一人のバイト(土日のみ、無断で遅刻多い、推販品を全く売らない)を異様に贔屓して、多少の失敗をしても全く怒らず、 むしろ笑って許すのに、私が何か些細なミスをするだけで、異常な位にねっとりと嫌味たらしくしつこく説教してくるので、かーなーりストレスが溜まって来て、我慢の限界が切れかかっている事です。 慢性的に人が少ない店舗なので、店長や上のブロック長に確実に引きとめられる可能性が大です。 どうすれば後腐れ無く辞める事が出来るでしょうか? よろしくお願いします。

  • パート先の仕事内容が思ってたのと違う

    パートが決まったのですが今日初日でやってみて仕事内容やら何やら思っていたのと違いました。 ・求人項目ではジャンルごとに仕事内容が分担されていたのにジャンルに関わらず全部覚える、全部やる ・働く希望時間や曜日は売り上げを出せる人が優先されるので頑張った方が良いと言われる(パート、バイトなのに売り上げ?ノルマのようなものがあるのは聞かされていない) ・基本的に教える人が忙しいので中々分からないことを聞けない(しかも社員ではないバイトリーダーという人) やることの多さ、丁寧さはかなり求めるのに肝心の教育がおざなり過ぎて今日ほとんど身に入りませんでした。 何も分からないまま売り場に出されてお客様から声を掛けられても何も答えられないので、指導者に助けを求めるも忙しくて対応出来ない…なんてことも多々有り。すごく焦りました。 教育する側もバイトの人ですし自分の仕事はありますし大変そうでした。社員の一人くらいはいてあげた方が良いだろうにと思います。 そもそもバイトという立場で売り上げがある人が優先されるシフトというのが一番訳が分からなくて驚いています。 どうやらバイトを雇うだけ雇って使える人間を優遇し、使えない人間を不自由にさせてそのまま辞めていくというパターンと化しているようです。 まさに弱肉強食の世界。 社員なら勿論頑張りますが主人が帰ってくるまでに頑張る程度だったパートなので、このハードな環境で過ごすべきなのかとても悩んでいます。 皆さんなら続けますか? というかこれくらい、普通なのですかね。 自分の過去の経験では有り得ないレベルです。

  • 新人のシフト決めはパートの仕事じゃないでしょ……

    バイト、パートのシフト決め 人事、支配人がシフト空きがないのに どんどん新しい人を雇ってくる そこで シフトを決め直してくださいと、 空きがないですよ、困ります、と言うけど 我々パート、バイトの長年務めてる人に シフト決めをぶん投げられる 時給制、皆今のままがいいのに、 あなた来月から少なくなります、と 無慈悲に決めるのって、同じパート、バイト の仕事なの? 暴動起きますよね? パート、バイトがそんな責任重大な危ない事 したくもないし、普通やらないですよね? そこは公平を持って、偉い人(支配人)が決めるべきではないの? パートリーダー、バイトリーダーなんて うちにはいませんよ? それに支配人だって 普段姿表さない系じゃなく、 普通に一緒に働いてますし、面接やってるんだから、その時1週間のシフトハッキリ決めるのが 普通じゃありません? 都合のいい時聞いて、入れてやれとか…… それと、仕事少なくなった!と ゴタゴタ文句言うやつはお断り、首にされるって経営者が言ってた、とられても文句言うなよと人事、支配人が言ってきました 脅しですよね、これ

  • 仕事が続かない自分

    いつもお世話になっております。 私は今まで仕事が続きません…。「1人黙々と出来るある程度スピードを求められない所」を探してました。 発達障がいがあり、自分は協力して何かをするのが苦手なためです。 今まで辞めたい理由 ・単独で作業だが休憩部屋が遠すぎて移動で半分以上無くなる。 ・バイトなのに、勝手にリーダー任される。管理者の言う事やる事がいちいち違う。 ・福祉関係では人間関係(普通の人じゃない、何考えてるのか分からない、一般的常識がないと言われ、聞いても教えて貰えずだった) 今の仕事はまだ初めて1ヶ月です。 最初は、短時間ならば検品で。フルタイムなら梱包と言われてましたが、何故か先日に事務やらない?と声かけられました…。まだ決まっては無く相談すると言われてそのまんまです。 面接の前に、私は1人黙々と働き、時には動きたいと言いました。 どう?やれそう?と聞かれた時、私は遅いので皆さんに迷惑かけてますねー。と言った所 2回目にどう?と聞かれ、単独じゃなく共同作業キツイですねーと話した所。しないとだめでしょ?と言われました…。 ベテランだからね、と言われました。他のパートさんは3日くらいまでは遅くていいと言われましたが段々とスピード求められ、皆さん終わると無言で終わってない作業を手伝ってくれてます…。 持ち場のリーダーさんにも、1週間でベテランさんと同じくらいになって。と言われてます。 私はもう若くはありません、バイトも続かずすぐ辞めてしまうのは甘いですよね。 もし回答下さるのならば、甘いとか一言ではなく。アドバイス等頂けたら幸いです。長文読んで頂きありがとうございました。

専門家に質問してみよう