• 締切済み

長男が自分の気持を言えない

cafe-maniaの回答

回答No.2

そういうお子さんはたくさんいますね。もちろん生まれもった「気質」というのはあるので、一概にいえませんが、できることとして2点挙げたいと思います。 ・1つは、「得意なことで自信をつけさせる」ことです。勉強だけでなく、スポーツ、実技系、何でもいいですが自分が得意なことで認められる・褒められることを繰り返すことで、子どもは自分自身に自信をもつことができます。学校外の場でも他とかかわる場をたくさん与えるのもよいと思います。 例えば、キャンプなどで生き生きしていた子をボーイスカウトに入れたら、他人とかかわれるようになって積極的になった。など学校で決まった人間関係では出せない自分を、違う場で少しずつ育てるのも一つの方法です。 ・もう1つは、「余計な口出しをしない親になる」です。大人しい子や自己主張のできない子の多くは、それまで「自己主張しなくても困らない」環境にあった子が多いです。つまり、親や周りの人が必要以上に手を出し、口を出すので自然と自主的なかかわりが身に付きにくくなるということです。小学校2年生ならなおのこと、これまでの家庭の影響は大きいでしょう。 思い返してみてください。よかれと思って、子どもの気持ちを代弁したり、行動の先を指示したりしていませんか?子どもの言葉や行動を待つのは簡単そうですが、つい無意識に大人が誘導したり、我慢できずに代わってやったり・・・ということが多々あり「我慢」するのは意外と難しいものです。 お子さんの意見や考えをまず、家庭で大事にしてみてください。行動の決定権をお子さんに選択させたり、意見を求めたり。家庭でできるコミュニケーションの育成はたくさんあります。「自分で考え、言う、行動する」ことの大切さを少しずつ身に付けさせていってはどうでしょう?

z570
質問者

お礼

ありがとうございます。 長男の好きなことやりたいことはさせているつもりです。 ダメと制御しているのはゲームくらい。 野球、サッカーもやりたいと言い出したのでやらせていますが、 運動オンチのためか全く上達せずでイヤになりかけています。 ボール投げることすらできません。 余計な口出しをしないのはとっても難しいですね。 実践はしているつもりですがうまくいっていないのかもしれません。

関連するQ&A

  • 長男だから・・・ということ

    私は長男です。最近、意中の女性にこう言われました。 「長男なんだよね・・・? 長男は家を継がなくちゃいけないんだよ・・・。」 と。 その女性は家に嫁ぐ事に抵抗があり、以前長男の彼氏と付き合い、嫁ぐのは嫌でも結婚を決意するまでに至ったが、その男性の性格とかが原因で、それがトラウマとなっているようでした。 その女性には母親が一人いるだけで身内はいません。 最近電話で言われ、昨日は自分が長男である事を初めて悔やんでしまいました。 正直、自分は家を継ぐという気持ちはほぼ無く、以前交際していた女性の家が危機的で、婿になってもいいかと親に聞くくらいでした。 自分の親も「孫さえみせてくれればそれでいい」とは言います。 ですが、自分が長男である事実が自分の気持ちと言葉をまったく無効にしてしまうようでした。 「人それぞれ、家庭の事情はあるけど。自分と結婚する相手は親と結婚する訳じゃないし、家を継ぐためにうまれてきたんじゃないし・・・」 などと言ってみたのですが、どうしても、自分の言葉と気持ちが届きません。 古い考えを持っているのか・・・会えないので電話のみになってしまいますが、自分もどうしていいかわからず昨晩は寝れませんでした。 理解してくれなくても、こんな事で少しずつ理解をしてくれた、みたいな事、またはアドバイス等あれば教えて下さい。批判も受けます。お願いします。

  • 長男のいじめについて(長文)。

    長男のいじめについて(長文)。 初めて投稿します。小1(長男)、年少(長女)、9ヶ月(次女)の三人の子持ちです。 先日長男と同じクラスの子の親から「うちの子がおたくの子から頭にボンドをつけられたり、足を引っ掛けられたり、悪口を言われている」と苦情の電話があり、長男は「やってない」と言うので担任に連絡し、事実を確認してもらいました。 数日後、長男が主犯で友達とその子に意地悪をしていたことがわかりました。 平気でウソをついていた事、友達に意地悪をした事、それを悪いとあまり思っていないことなど、かなり真剣に話し合いました。 相手の親にすぐに謝罪の電話を入れ伺っても良いか尋ねると後日にしてくれと言われ、さらに「謝っても絶対許しませんけど」と言われました。 長男は今までそんなもめ事を起こすような子ではありませんでした。幼稚園ではどちらかと言えば真面目君。小学校の先生も普段は真面目でトラブルもないので驚いていると言っています。ただ小学生になり急に生意気になったとは思ってましたが、学校で我慢している分、家で発散しているのかと思っていたのでここまで根性が腐ってるとは、親としてショックなのと反省で眠れません。6才のもめ事、どの程度のことなのか実際の現場は誰も見ていません。でも相手の子が嫌な思いをしたことは事実です。 後日相手の家に謝罪に行く際、どうしたらよいのでしょうか。また今後長男にどう接していったらよいのでしょうか。 ご参考意見お願いします。

  • 長男のヤキモチ

    多出の質問かと存じますが、 何卒よろしくお願い致します。 長男(3歳8ヶ月)の【目を盗んで】とか 【いない隙をみて】次男(0歳2ヶ月)を 可愛がっている状態です。。。 育児書によく載っている方法で、 長男に「かわいいよ」「大好き」と言葉で伝え、 スキンシップをし、母乳も欲しがれば あげたりしていますが、 私が次男に少しでも笑顔で話し掛けようものなら、 とっても不安そうにヤキモチをやいて 妨害してくる長男が痛々しいです。。。 明日から長男は幼稚園が冬休みで、 次男をあやすスキは、なくなりそうです。 次男は話し掛けに満面の笑みで応えてくれるので、 長男中心を心がけ、オムツ・母乳のみの コミュニケーションに…なんて、それも悲しいです。 質問なんですが、 (1)もっと親が次男を可愛がる様子を普通に見せて、 兄として自覚してもらったほうがいいのでしょうか? (2)「これからは、お母さんは次男と半分ずつ・順番ね」ということを言い聞かせるのは、逆効果でしょうか? (2)もしも今までどおり長男中心にした場合、 次男へのコミュニケーション不足が心配です。 長々と申しわけありませんが、よろしくお願い致します。

  • 自分で食べない3歳児長男

    今月3歳になる長男のことです。下に長女8ヶ月児がいます。 長女が生まれる前に周りの人から、「うえの子によくかまってあげなあかんで」と言われていたので、そうしていますし、少々の甘えも、赤ちゃんがえりかと思って対応してきました。 で、8ヶ月以上がたち、自分からすることも確かにありますが、なぜかご飯は自分から食べようとしません。 長女が生まれたころは「甘えたいのかな、仕方ないか」と思ってやってきたのですが、未だに自分からしようとしません。 かといって、ご飯が嫌いとか、食欲がないとかではなく、あげればもりもり食べるし、「自分で食べなかったらもう食べなくていい」と言って、ご飯を下げると「食べるー」と言って、一口食べて、また遊びだします。 食事中はテレビはつけませんが、居間で食事もするし、おもちゃも置いているので、気が散るのでしょうか。しかし、うちは2Kなので、ここで食べるしか場所はありません。 親が食べさせるのが、当然のように思われてしまってます。 なんとか自分で食べるようになる良い方法はないでしょうか。 来年4月から幼稚園に入れるつもりですが、幼稚園に入ったら変わるでしょうか(先は長いな・・・)。

  • 相手の気持ちを判断

    相手の思いや気持ちが分からないとき、 つまり相手の言葉や行動で真相が自分で判断できないとき、 何をもとにその思いや気持ちを判断しますか?? •自分の思ったこと •親友などに相談し、言われたこと •こういった掲示板に相談し、そこで得た多数派の意見 何を信じ、判断しますか?? どう割り切っていけばいいかわかりません。

  • こういう気持ちになる自分がわからなくなりました

    30歳恋愛未経験の男性です。 12月に自分から告白して6歳年下の彼女がいますが、 最後にあったのは12月の年が明ける前くらいでしょうか。 それから会っていません。というか彼女の性格が結構ドライで あまり会わなくてもOKとのこと。そしてお互いの仕事の休みが 会わないので、会えないというのもありますが。 メールは2日に1回程度でしょうか。 本音を言えば、恋人同士ならもっと会いたいと私は思う。 それに月1回程度お互い共通の休みがあるとしても、普段 仕事で会えないからと彼女は女友達と遊ぶことを優先してるよう。 友達と遊ぶのもわからなくないけど、じゃぁ俺と何で付き合ってるの って思うのは私だけ? はじめは好きなのに会えず辛かった。だから趣味とかに専念したり 彼女のこと考えないようにしていた。自分だけ彼女を思うことに 馬鹿らしくなってきたというのもある。そうしていたら彼女への 気持ちまでさめてしまった気がします。 どうせ、メールしかしないんだし、会えないんだしって思うと 本当に冷めてきたんです。 そんなときに、友達の友達である別の女性(3歳年下)と知り合いになり ご飯に誘われたので二人で食事に行きました。なんとなくいい子だな くらいにしか思ってなかったけど、初めて二人でご飯に行ったら ゆっくり話すこともできて、彼女がすごいしっかりしてて、いい子 だなって思ってきました。もしもこれからもこの子から誘われることが あったら、本気になってしまうこともあり得るかもって思う自分も います。 彼女がいるってことは伝えていません。理由は聞かれていないと いうのもあるし、正直月1回程度しか会っていないし、会っても 手すら繋ごうともしてくれない彼女とは付き合っている気が していなくて。 そして、やっぱり彼女がいるって自分から言えない理由は、心の どこかではその子を意識しているから? でも、私は浮気はしたくないし、まじめなつきあいをしたいと 思います。なので2回目に2人で会う前に、現状をはっきりさせる のが誠意なのかなと思っています。 二人で2回目会う=少しは相手も意識している可能性もなきにしも あらずですよね? 正直、こんな気持ちになる自分に驚きです。 だって12月に私が彼女に告白をした。それはいい加減な気持ちで なく本当にまっすぐな気持ちからです。告白なんて今まで生きてきて 指折り数えるほどしかしたことないですし、初の彼女になって くれたわけですから。 でも、現実は彼女はドライであまり会ってくれない。仕事という 理由は分かるけど、お互い住んでるところは近いし会う気があえば いつでもあえるし。 質問1 本気で大切にしようと思ったのに2か月でここまで 心がさめる自分にショックというか、こんなことって普通にあるもの? 相手のせいにはしたくないけど、相手も自分を求めてくれていたなら また変わっていたかもですが。 質問2 新しい子に2回目に二人で会うことがあるかはわかりません。 でも御迷惑でなければまたご飯誘ってくださいってメールがきました。 社交辞令かもしれない。もうないかもしれない。でも仮にあると した場合、会う前にはっきり彼女とは別れてからにすべきですよね? それが新しい子に対する誠意ですよね? 私自身、今現在新しい子がすごく好きってまで言っていません。 彼女いない歴であった自分ですから、判断力がないかもしれない。 でも新しい子となら、休みも会うし、もっと私を必要としてくれそう な気もするのです。 そういう状況になった今、彼女とのメールへの返信が私のほうが 逆に減っています。そうしたら会おうとはしない彼女ですが、 私へのメール率は増えてきています。 なので余計自分でも、すべてがぐだぐだになってしまって困惑 しています。 基本的に私はもてるような男でない私ですし、こんな状況初めてで 頭で整理ができていません。だから30歳まで彼女いなかった んですけどね。いや、今もいるのか微妙。本当の彼女なのかどうか。。。 こんな何かアドバイスありますか? いずれにしても二股のようなことは絶対にしません。

  • 長男に愛情を注げない…

    長男に愛情を注げない… お世話になります。 私は6歳と1歳の子を持つ母親です。 次男が生まれる前は今ほどでもなかったのですが 次男が生まれてから長男を可愛いと思えなくなりました。 長男がすることに対して どんな些細なことでもイライラしてしまいます。 遊びがエスカレートして大声を出したりされると 「うるさい!!」と怒ってしまったり… 次男が同じことをしたとしても 「楽しくて興奮してるから仕方ないなあ」と思えるのに。 親の気を引きたくて、わざと悪いことをするんだろうなと 頭ではわかっていてもすごく腹が立ちます。 「私が長男のことをあまり構っていないから…」 というのが原因だというのもわかっています。 でもそれでも私は長男に対して辛く当たってしまいます。 「お母さんなんて大嫌い」 「こんな家に生まれてこなかったら良かった!」 「お母さんが家から出ていけ!!」 なんて言われたりします。。 言わせているのは私なのです。 私も同じことを長男に言ってしまっているからです…。 こんな事を言われて、平気なわけがありません。 私も傷つくし、長男も絶対傷ついています。 わかっているのに… カッとなって言ってしまいます。 何度も反省するのに、長男への態度を改める事が出来ません。 これを書いている今もきつく怒ったばかりです。 理由は私の言うことを無視したから怒りました。 自分の思い通りにならなかったから無視したのです。 「ねえ、聞いてる?~って言う約束だったでしょう?」と 何度問いかけても反応してくれませんでした。 すぐ近くで言っていたので 聞こえていないわけではありません。 気に入らないから返事をしないんです。 「返事してくれないなら~するのはもうやめるからね!」 そう言うとギャーギャーと泣き喚いて怒り出しました。 今は自室で大きい声を出しています。 どうしたらいいかわかりません。 また時間が経って、なぜ怒ったのかをきちんと話しました。 でも理解しているかは正直わかりません。 適当に「うん、うん」と言っているのかもしれません。 この時期の子はみんなそうなのかもしれませんが 幼稚園のどの子よりもわが子は悪く見えてしまいます。 保育参観やお迎えを行った時によく注意されているからです。 そのせいで保育参観などに参加したくないと思ってしまいます。 他のお母さんから長男のことを褒められることがあっても 素直に受け入れられません。顔で笑っていても心では笑えません。 子は自分を映す鏡だと思います。 私が悪いままだから、子が悪いままだということも… だから態度を改めようと思っているのにうまくいきません。 変わろうと思うのに毎日同じことの繰り返しです。 こんな私はおかしいのでしょうか? わが子が可愛いと思えないなんておかしいですよね。 私自身、あまり親の愛情を与えてもらえなかったので 同じ思いはさせたくないと思うのに…してしまっています。。 どうしたらいいのでしょうか? 厳しい意見でも受け止めます。ご助言をお願いします。 まとまりがなく長文になってしまい申し訳ありません。

  • 自分の気持ちに整理がついていないと言われました。

     ご覧くださりありがとうございます。最近、友人に紹介した女の子がいました。その女の子とは面識はなかったのですが僕の親とその女の子の親同士が知り合いです。紹介しておいてなんですが、その女の子に一目惚れして、もし僕が紹介した子とうまくいかなかったら僕と付き合うためにアタックするチャンスが欲しいとLINEしました。  親同士が知り合いなのもあってこっそり聞いた話では、その子と僕と紹介した僕の友人の3人でご飯に行った際に彼女は僕が良かったと言ってくれていたようで、その紹介した子とご飯に行った際もうまくいかず僕の方が良かったと言ってくれていたようでした。  どうなんだろうと思いつつも、自分の気持ちが抑えられず先に述べたように「もしその子とうまくいかなければ会ってこの気持ち話したい」とLINEしました。既読から3時間くらい経ってきた返信は「忙しくて僕が紹介した子とはあまり向き合えていない、僕は当時彼女がいたので恋愛対象と見ていなかった、相手のことをしっかり知った上で付き合いたいからもう少し話せればと思います」と返信が来ました。なので、僕はいつでもいいので待たせてくださいと返信したところ、向こうから「自分の気持ちに整理がついていないから時間を頂けませんか」と返信が来ました。  個人的に、時間をくださいはほぼNOの意味だと思っているのですが、これって今どんな状態でしょうか。

  • 長男の性格について。。

    来月4歳になる長男の事なのですが。。とても自慢したがり屋なんです・・子供だから周りに褒めてもらいたい気持ちがあるのだとは思ってるのですが・・特にお友達の親など大人の人にします。。もういいって位色々な事を話しだし・・横に居る親がまいってしまいます。本当にずっと喋ってるんです・・(笑)少し控えめにさせたいのですが、どうしたらいいのでしょう??親の愛情不足なのかなって思ったりもします。下に1歳0歳がいる為なかなか手を掛けてあげられない事も事実です。正直下の子はかわいい時期なのですが上の子はお兄ちゃんって感じがして、カワイイって思えない時もあります。。そういうのも関係あるのでしょうか??同じような気持ちの人いますでしょうか??すごくくだらない質問なのですが、よろしくお願いします。

  • 長男 かわいいくない

    何故か愛おしいと思いません。 次男が生まれて初めて、我が子の可愛さ、愛おしさを理解しました。 長男3歳、次男11ヶ月です。 長男が特別手の掛かる子供という訳ではありません。 ただ、「子供ってみんなが言うほど、可愛いもんじゃないな」 と思い子育てしてきて、 次男が生まれたら、可愛くてたまらない。 何故ですか。 長男の育児もちゃんとしていますが、 常に、またこっちにきたのかと内心思ってしまいます。 膝に座られた時に、よしよしとしますが。 本音は「可愛いと思ってないことがバレてはいけない」 って感情でよしよしとしています。 長男にヒステリックに叱る事もあります。 小さい時からです。 次男には腹が立つ事はなく、なにをしても可愛いいのに。 精神科に行けば治りますか? 主人に言っても笑ってスルーします。 保健センターに電話すれば、可愛いと思えますか? 次男を生んで可愛くてたまらないのは私の勝手ですが、 こんなに気持ちの差別をしてしまうとは思わず、 次男を産んだ事を申し訳なく思ってしまいます。 なぜ私はこんなに出来損ないなのでしょうか? 私が弟妹差別をされ、長女としの苦しみを知っているはずなのに。 可哀想とは思うものの、じゃあどうしていいのか分かりません。 長男の為に、習い事や旅行、誕生日祝いもしています。 親よりも服装にお金掛けたり、色んな所に連れて行ったり。 蔑ろにしている訳でもないんです。 ただ、気持ちが付いてこないんです。