• 締切済み

鬱病の夫 (長文ですが助けてください)

彼の事は以前も質問させていただきました。 現在彼に対して愛を感じなくなっています。 実をいうと結婚前に彼から鬱をカミングアウトされたときに「うつ だった」という過去形であり「君の家の両親には言わないで。そしたら結婚反対されるから」といわれていました。 私自身もうつ病に対しての偏見がありましたが(気持ちの持ちようだと)終わったことだとおもっていました。 しかし現在も内服通院治療中だったこともあり正直にいうと どこかでだまされた・・・という思いになっています。 結婚して日が経っていませんが生活をすることで今まで見えていない 部分がみえてきました。 相当の物忘れがあり、それも金銭的な事なのでその度にショックをうけます。お金使いが荒いので生活が苦しいです。 だんだんと今度は私自身が精神的に参ってきました。 結婚して私も相手のルーズさを指摘したこともあり本人は 「薬を減らしたのに調子悪くなるよ。また自分で増やした」 といっていました。 子供の事やこの先の生活・・・付き合った期間が短かったこともあり だんだんと「この人は私と一緒にいることでどんどん病気がわるく なるのではないか?」と考えるようになってます。 そしてお互いに自分らしい生活をする為には離婚も考えても いいのでは?でももしその事を彼にいったら病気にはどんな影響を 与えるのだろう・・・。 ただ私もどこかで自分がかわいいのです。 私の両親は何も知りませんし私は本音をいうと今は彼を 愛している気持ちがありません。優しいときもあるのは分かりますが 生活をするのに優しい。それだけでは生活が成り立ちません。 私が彼を支える気持ちが揺らいでいるのです。 私の彼に対する愛情もなくなっているのがわかります。 触られるのが嫌になってストレスなどで喘息になってしまいました。 彼の両親は病気の事は分かっているのかもしれませんが 私は誰にこの先の事を相談すればいいのでしょうか。 今回結婚して私も自分の神経質な面を自覚することができました。 このままだとお互いが苦しむような気がします。

みんなの回答

noname#96295
noname#96295
回答No.4

結婚を反対されるだろうから、義理の両親となる人々に知られたくない、というのは無理のあるスタートですね。 うつの治療は、家族や職場の理解があってこそうまくいきます。 何かことがあるたびに周囲に嘘やごまかしをしなければならない生活を続ければ、病気でないものも病気になりますよ。 離婚は自分の判断で決めればよいと思います。 離婚の希望を伝えるのであれば、 まずご両親に正直に事情を話して離婚したい旨を伝え、 ご両親とあなたとご主人、可能ならご主人のご両親も一緒に会って 話を切り出したほうがよいでしょう。 あなたが一人で抱え込まないようにすることも大切です。 喘息はもともとの持病ですか? 初めて急に喘息になったのでしたら、 シックハウスや化学物質過敏ではないかと思うのですが、 睡眠を良く取り、外気を深呼吸して肺のすみずみまで動かすように、 また、水分の摂りすぎに注意してください。

  • kuroiso
  • ベストアンサー率13% (35/257)
回答No.3

私は長期うつ病で、買い物依存症です。 私は三人の医師から、生まれつきうつになりやすい気質なので、 良くならないと言われました。 買い物も、自分でコントロールするしかないと言われましたが、 買い物した時の何とも言えない高揚感の時だけ、 自分がうつである事を忘れられるので、 常に、明日こそ買い物を辞めようとは願ってますが、 なかなかやめられなくて、買い物した後、 こんなに止められなかったら、死んだ方がいいのかなと すごく後悔と、テンションが下がります。 これのくり返しです。 私は既婚者ですが、子供は19才です。 結婚生活が長いので、流されて生活してますが、 御質問者さまは、まだ未来があられるようなので、 ご自身の幸せを優先された方がいいと、 個人的に思いました。

回答No.2

うつ経験者です。 (3年、4年ほど前に克服しており、薬も服用していないです。) もう質問者さんの中では想いが固まられている感はありますが・・・ 「愛情がなくなっているのにいることはそれは愛情」とは呼べないですからね。 夫さんもそれだけ質問さんのことがお好きだったのだと思います。 黙っていたのは、そうしないと質問者さんと一緒にいることができないことの裏返しだったのでしょうね。 ただ、質問者さんのことをちゃんとお考えになられたのであれば、夫さんの方から質問者さんの方へ「結婚される前に、生活のことなどもあるので、本当のことを話されておくべきだったかなとは思います。」 夫であるとか、結婚してるとかはおいておいて 「人としてその方に愛情をもてるかもてないかで、もてないのなら、そのままいても進展は少ない」と思われます。 (無いとは言い切れないので) 夫さんの事も大事かもしれませんが、 「質問者さんが相手のことを分ろうとしたり、支えようとしたりするのは素晴らしい事ですが、それを自分の限界を超えてまでする必要はないんです」よ。 まずは質問者さんご自身を大切にされた方がいいと思います。 >そしてお互いに自分らしい生活をする為には離婚も考えてもいいのでは? いろいろお考えの末で、それがいいと思われておられるのなら、それがいいのだと思います。 離婚を考えている中で、一緒にいても、それこそ良い家庭環境は築けないからだと思うからです。 >彼にいったら病気にはどんな影響を与えるのだろう・・・。 うつの人は繊細なところがあるので、あまり良い影響はでないとは考えられます。ただ、必ずしもそうともいえず「それが何かの切っ掛けとなって、うつから脱出」なんてこともあるかもしれませんけどね。 それと、 質問者さんは特別神経質なのではないと思いますよ。 以前、この教えてgooという場で色々な質問・回答をみていましたが、 生活面の安全、子供の安全、お互いの良い関係を築こうとすることは必然的なものだと言われています。 お話を拝見した限りでは 質問者さんが離婚を考えられている原因は他にもいろいろとありそうなので、そこまでして無理に付き合うこともないと思います。 (本当にお互いのことを互いで思え合えていたら、そういう状態すらおこらないのだと思いますからね。) ただ、1つお願いなのですが (かなり無茶なお願いかもしれませんが^^;) あまり夫さんを責められないであげてくださいね。 結果的には良くなかったことをしてます。(私の目からみた限りでは) ただ、それは質問者さんが好きでしてしまったことなので、できたらそこだけは汲んであげてくださいね。(夫さんの自分勝手かもしれませんが、質問者さんを本当にお好きだったのでしょうね。) まあその・・・「本当に好き」であったのなら「相手の未来(幸せ)」をちゃんと考えて行動するとは思いますけれど(--; 質問者さんにお勧めの本があります。 ・ツレがうつになりまして。 (幻冬舎文庫) (文庫)  細川 貂々 (著) ※鬱の人の気持ちが分るかもしれない本です。(私はよく描かれた本だと思ってます) ※これを機会に夫さんの「良いところ」「悪いところ」を一度見直されてみるのもいいかもしれません。 それでどうしても愛情がもてないのでしたら、私は夫さんから距離を置かれた方がいいと思います。 (結婚されたということは、どこかしら夫さんにも良いところがあると思われるので。) ※うつの人と上手く付き合うには、例えば質問者さんの場合だと、  「夫さんがどうしたら元気になるかな? 嬉しいのかな?」というところを知っていく必要があると思いますので、仮にそこを知れる切っ掛けがあれば関係が良くなっていく事もありえないことではないです。  その辺りは質問者さんの性格やメンタルな部分、合う合わないもあると思いますし、無理して付き合うこともないと思いますけどね。    質問者さんに余裕がおありなら一度、夫さんのうつを軽くされるのもいいかと思いますが、もし余裕が無い状況であるのならば    「まず、質問者さんが余裕な状態(元気な状態)であること。」が一番大切だと思いますから。    なので今回質問者さんがお考えになられたことはどれも悪い事ではく“自分を大切にする、互いを大切にする、今後の未来を考える”という意味においても、とても素晴らしいことなのだと思いますよ。    長くなりましたが。  質問者さんがしたいと思われること、そうした方がいいと思われることを素直にされていくのが一番かなと思います。

tonbom
質問者

お礼

文章を拝見しました。 愛情がない。と書いてしまいましたが・・・自分でも 今は何が愛情なのか。分からなくなっています。 私が一緒に寝たいともいう欲求が なくなっているのでそう感じているのだと思います。 本の事はまた本屋さんで見てきたいとおもいます。 考えすぎの性格なので余計自分も追い込んでいるのでしょうね。

回答No.1

彼がカミングアウトした時にもっと「うつ病」を理解すべきでしたね。 ご主人が「完治した」と言っていない場合、再発の可能性は十分にありました。 また、「うつ病」とはどういうものか、 うつ病患者の家族がどのように対応しているかなど、 よく確認しておくべきでしたね。 「うつ病」の程度にもよりますが、うつ病患者のご家族は 当然、苦労が伴います。 >相当の物忘れがあり 記憶力が低下する。物事の判断ができなくなる。よくある症状です。 >お金使いが荒いので 買い物依存症になる人も多いと聞いています。 元々、お金使いが荒いとも考えられます。 >相手のルーズさを指摘した ルーズではなく「動きたくても動けない」かもしれません。 やりかけたことを途中で忘れてしまうこともあります。 また、うつ病は何もできず一日中寝ていることもあります。 >薬を減らしたのに調子悪くなるよ。また自分で増やした 結婚生活による新たなストレスで病状が悪化したのでしょう。 独身時に比べ、結婚すると時間やお金の自由度がなくなりますから ストレスが増えることは想定できます。 >子供の事 ご主人は精力減退していませんか?よくある症状です。 育児は新たなストレスになり病状が悪化する恐れがあります。 また、「うつ病」はやる気がでないため動けなくなる時があります。 ご主人からの育児協力もあまり期待できません。 >この先の生活 ご主人はしっかりとした定職に就かれておりますか? 病状によっては欠勤がちで定職に就けない場合もあります。 今後も病状によっては休職や退職などで収入面の心配もあります。 >この人は私と一緒にいることでどんどん病気がわるくなるのではないか? あなた次第です。今の様子では悪くなります。 >離婚も考えてもいいのでは? 当然の選択肢の一つです。 >もしその事を彼にいったら病気にはどんな影響を与えるのだろう ストレスで病状が悪化するかもしれません。 >自分がかわいいのです。 当たり前のことです。気にすることはありません。 >愛している気持ちがありません 「うつ病のご主人」を愛していないのではないでしょうか? >私が彼を支える気持ちが揺らいでいるのです 「うつ病」のご主人を支えるのは大変ですから 心が折れてしまいそうになるのは当然のことです。 >触られるのが嫌になってストレスなどで喘息になってしまいました 今のあなたの精神状態では夫婦でお互いにストレスをかけ合って、 悪循環を繰り返していると思います。 >彼の両親は病気の事は分かっているのかもしれませんが 十分に理解しているとは限りません。 子供のことはひいき目に見たり、目をそらしている場合もあります。 >誰にこの先の事を相談すればいいのでしょうか。 1)自分のご両親 2)うつ病経験等のある知人 3)ご主人の主治医 4)精神科医(あなた自身も心療内科等に通う) 5)カウンセラー(臨床心理士) 6)地域の心の相談室 7)ご主人 8)信用できる友人 >このままだとお互いが苦しむような気がします。 このままでは、その通りだと思います。 あなた自身も「うつ病」になる可能性があります。 几帳面、真面目な人は「うつ病」になりやすいです。 「うつ病」は不治の病ではありません。 治療を続ければ必ず完治します。 最終的に、「うつ病」とそれを患うご主人のことを理解し、 支えるなんて重く考えずに、共存できるか考えてください。

tonbom
質問者

お礼

的確な分析ありがとうございました。 主治医の先生には私もお会いしました。 私も励まさない。という対応はしっていますがどうしても 当たってしまうという事を話したら対応を変えるのはかえって 相手も心配になるから普通に接していいですよ。と言われて いたのです。 自分の両親には相談できません。 彼に最初に言われたとおり隠しています。また私の両親が それを聞いたら余計に私の事を心配して眠れなくなってしまうと 思います。 共存できるかどうか・・・。ですね。 これからじっくり考えすぎずに考えるように努力します。

関連するQ&A

  • 鬱病の夫に対して…

    私の夫は鬱病です。それは本人もどうにかしようと、 病院で薬をもらったりして、やっとのことでコントロールしている状態です。 が病歴も長く、自殺未遂も何度かあったそうです。 今もあまり良くありません。 私たちはまだ出会って日も浅いのですが、子供に恵まれて結婚しました。 しかし、もうすぐ子供が生まれる不安や、病気で仕事に行けない日も多い事、 派遣社員の為十分な生活費が稼げない、 他に仕事のストレスもあり非常に辛そうです。 鬱に対しては、私の身内にも精神障害の者がいるので、それなりの知識も理解もあるつもりです。 彼の両親は病気に理解がなく、相当な仕打ちを受けてきました。 私は少しでも彼の負担を軽くしてあげたい、そう思って出来るだけの事はしているつもりです。 といってももう臨月なので、大して支えにはなれてないと思いますが… ところが先日、先への不安と責任以外に、『もういいんじゃないか?』という気持ちにかられて、 何か飲もうとしたらしいんです。あるいは飲んだかも?その日から嘔吐がひどく、脱水して病院に行きました。 幸いすぐ元気になりましたが。 前に比べて、いまは家族の理解があり、子孫も出来てものすごく幸せで、生きる事に満足してしまった、 甘えとか逃げだと分かってるけど、自分を止められない。と。 そう言われると、私はどう答えたらいいのか分かりません。 解決策のない問題かも知れませんが、ご意見いただけると嬉しいです。

  • うつ病なのでしょうか?(長文)

    受験生です。しばらく前からうつ病を疑うような症状があるのですが、うつなのかどうかわかりません。病院に行くと必ずうつだと診断されてしまいそうなので、先にこちらで質問させていただきました。単なる私の気持ちの甘えなのかとも思いますし、休む口実を作りたい気持ちが無意識にあるのかとも思います。 経験者の方やうつに詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いいたします。 【現在の生活】 大学院を受験しましたが、失敗してしまい、いまはアルバイトをしながら勉強を続けています。また、実家暮らしですが母親が病気で家事ができないため、料理以外は私と父親で家事を分担しています。そういうこともあって両親は私に家にいてほしがり、勉強は家でしています。周りは働いている人ばかりだし、いつまで親のすねをかじっているんだと自分に苛立ち、医療費や食事、交通費などでお金を使うことに罪悪感を感じます。気分転換をするなど親に申し訳ないし、周りの人が一生懸命働いているというのに考えられません。 【症状】 以下のようなものがあります ・食欲不振、下痢 ・寝ても疲れがとれない ・朝起きるのがつらい ・寝過ぎる(睡眠は1日9、10時間)が、寝ないと1日疲れきっている。寝過ぎることでも、周りは頑張ってるのにと罪悪感を感じます。 ・疲れやすい(電車で立っていられないなど) ・集中力の欠如(もとからあまりないようにも思えますが…) ・公共の場に行くと泣きたくなる(自分が頑張っていないのを感じるから) もともとマイナス思考で落ち込みやすい人間なので、うつじゃないだろう、私の気の持ちようだから病気だと甘えてはいけないだろうと思うのです。し、これくらいのこと他の人なら何でもないだろう、みんなもっと努力できるんだろうなと思ってしまいます。また罪悪感や劣等感があるからこそ頑張るのでは?という風にも思います。 しかしこの不調、いったいどうしたらいいのかわかりません…

  • 夫のうつ病

    夫はまじめで仕事熱心ですが自分の気持ちを押し殺してしまう人です。さらに幼い頃のトラウマがあるようで硝子のような心の持ち主です。義母が認知症になってしまった事も重なり、私と出会った時にはすでに悩みに悩んでうつの兆候があり、数ヶ月会社を休職した事もありました。その間は私と会ってくれる事もなく、結局一方的に別れを告げられました。 それでも数ヵ月後、気持ちの落ち着いた夫は私を必要とし戻ってきてくれたのですべてを受け止める覚悟で夫に添い遂げる事を決めました。 その後夫の復職・結婚に至りました。夫の心の状態に気を付けながらも普通の夫婦のように小さなケンカもしたりしてお互いの絆は深め合ってきたつもりでした。 順調だった矢先、会社が他社に吸収合併され信頼していた上司達が退職に追い込まれたりなどで、夫は自分の行く先にも不安を感じ始めてました。 私は私で運もタイミングも悪く病院で不妊症と診断され、辛い治療を受け始めており、正直今思い返してみますと私の心も少し落ちていたので、夫の辛い気持ちを見落としてしまってました。 そして夫はカウンセラーの資格のある同僚女性に相談し始めてたようで、相談がエスカレートし、私に隠して二人で食事に行ったり親しげなメールをしたり私達夫婦の不妊治療まで話していた事が分かりました。浮気と思われても仕方ない行動でしたが私は許すつもりでいました。夫を信頼していたのできっときちんと話してくれると信じてました。その機会を何度か作りましたが正直に話してくれず何度も嘘をついて真実を隠そうとした事に私の心も折れてしまい、夫を責め立ててしまいました。 夫は私が怒りと悲しみで豹変した姿を見て、とうとう心が壊れてしまいました。 この事が夫の幼い頃のトラウマを思い起してしまったようです。 家に帰るのがこわいと言われてしまい、少しの間別居する事になってしまいました。 浮気の事実はなかったものの、信頼していた夫に嘘をつかれていた事に大変ショックを受けましたし、私自身の病気の事もあるので正直心が不安定で押しつぶされそうです。自分がしてしまった事も夫にされた事も…両方考えると本当に心が痛いです。 本当は夫に私の心を癒して欲しい所ですが、それは望めませんし…。 それよりこの困難を自分自身で乗り越えて、間もなく帰ってくる夫を大きな心で迎えなくてはなりません。 うつ病の旦那様・奥様のいらっしゃる方…同じようにパートナーを支えている方にお聞きしたいです。 ご自分に余裕がなくなる事もあるかと思います。 それでも心に傷を持ったパートナーを受け入れる為に、どうやってご自分の気持ちを奮い立たせていらっしゃるのか? どうやって乗り越えていらっしゃるのか? どうかアドバイスお願い致します。

  • 鬱病の彼へのメール(長文です)

    私には鬱病の彼氏がいます。 付き合い始めて半年くらいですが、最初の頃は鬱病という病気がよく理解できず、彼を傷つけたり、彼の言動に傷つけられたりしていました。 9月に彼は仕事復帰したのですが、それから病状が思わしくなく、薬の量も増えていったみたいです。 調子が悪い彼を見るのも辛いし、その病状が悪化して言ったのが、どうしても私のせいだとしか思えなくて、思い悩みすぎて私も鬱病にかかってしまい、現在治療中です。 私まで鬱病にかかってしまっては、どうしようもないのですが鬱病にかかったお陰で鬱の人の気持ちが分かり、彼に優しく大きな気持ちで接することができるようになりました。 私の主治医は、私も鬱病にかかったことを彼にちゃんと伝えた方がいいと言っています。 だけど彼にそれを伝えるときっと彼は私も鬱病になったことで彼自身を責めるんじゃないかと思います。 だから私は、彼に伝えるとしても彼の病気が治ってからにしようと決めました。というのも私自身は薬が効いているので彼の不安定な行動にも耐えれるようになっていたからです。 ただ最近ですが、彼の病状が悪化してるのか、全くメールの返信が来なくなりました。付き合いだして1度も欠かしたと無くメールのやりとりをしていたのですごく心配です。 たぶんメールの返信ができないくらい体調が悪いんだと思います。 前に「私はメールの返信が来ないのが大嫌い!! 好きな人からメールが返って来ないなら泣いちゃうよ…」と彼に話をしたことがあります。だから今、メールを返せていない状況で私を傷つけていることで彼は苦しんでるんじゃないかと思います。 こんな状況ならもうメールしない方がいいのでしょうか? 「メールはしないほうがいい?」って聞こうかとも思いましたが、それも彼自身の自信をなくさせて結局は傷つけるんじゃないかと思います。 かと言って、予告無しにメールを止めると『自分が嫌われたんじゃないか』と彼は不安に思うんじゃないかとも思います。 そんなことを考えてるうちに、私も鬱が復活して、彼に嫌われてるんじゃないか、自分が不必要な人間じゃないかと思い、死にたくなってきました。 どうしたらいいですか? もう彼にメールしないほうがいいんでしょうか? 私が一番楽になるのは、彼に自分自身も鬱だと伝えて、彼にもっと気を使ってもらうことなんでしょうか? 長文で拙い文章ですみません。

  • うつ病にちかいらしいんですが、、、

    僕の彼女なんですが、病院で診断の結果、神経過敏でうつに近い状態と言われ治療しています。小さい頃からすぐに落ち込んでいたと言ってます。最近はだいぶよくなりいろんなことが考えられるようになってきたらしく、今年の4月に結婚しようかと言う話をしたのですが、結婚しても生活できないのではと両親は結婚に反対で彼女も自信がないと言っています。別れるような話になりそうです。そう言う病気は精神的なストレスを与えると余計に悪いような気がするのですが、どうなのでしょうか?

  • うつ病の夫と・・・(長文です)

    結婚して約一年、夫がうつ病になり休職して約半年になります。 心が空っぽになり全てのことに(私に対しても)関心が薄くなった夫といることが今とてもつらいです。愛し合って結婚したのに、一日中ゲームをしていたかと思うと昼間から寝てばかりの時もあり、今は別れる寸前のカップルのように心がバラバラです。 なかなか眠れないらしく、私は仕事をしているので先に寝ることが多いのですが、一人寂しくて泣いてしまいます。全ては病気のせいだと分かってはいても、自分が夫のために何もできず、必要とされてもいないこの状況が悲しくて仕方ありません。夫は私にこうして欲しいとか何も言わないので、私もどうしたらいいのかもう分からないです。 うつ病の夫(妻)を持つ方はどのようにして自分を奮い立たせているのでしょうか?このままでは、私までも落ち込んで家の中が暗く回復の妨げになってしまう気がして怖いです。

  • うつ病の看病に疲れてしまいました(長文です)

    主人がうつ病です。 結婚前にうつ病を患っていたのは知っていたのですが、お互い合意の上で結婚し、半年後、妊娠しお腹に子供のいる状態で3年前に再発しました。 再発してからは、無論仕事ができないので、生活のため主人の実家にお世話になっています。 主人の家族の中で、生活していくのも苦痛なのですが。 http://okwave.jp/qa5102195.html に質問をし、一旦は心を入れ替えて頑張り直そうとも思ったのですが、心身的に疲れてしまいました。 なんとなく、ですが主人の両親は、主人の病気で言えない事を私にぶつけているようにも思うのです。 そして、一番の当の本人ですが、夜中に起きてお菓子を食べながら、ゲームをやり、テレビを見て明け方まで過ごし、昼中は寝ているという生活を繰り返しています。 土日は、日帰りでも1泊でも小旅行に行きたいというし、私もフルタイムで働いているとはいえ、そこまでの金銭的な余裕はありません。 私が頑張れば、いつかきっと治る。と信じて3年少々明るくなったようには思いますが、生活態度は変わりません。 また、暴言の激しい人で、私が休息を取ることにはまったく理解を示してはくれません。 自分の様に病気なら判るが、健全者のお前が疲れたなどといって休むのはおかしい。 一昨日の晩に両親と暮らすのは、私には難しいから、県営か市営のアパートを借りることができたら、生活は少々苦しくなるけれど、一緒に出ようと話しました。 が、何を非現実的なことを言っているんだ、とまるきり取り合う様子はありませんでした。 「お前がいくら稼いでくるかはわからないが、8万か9万かとにかく、お前の価値はその程度のレベルなんだよ」 といわれ、本当に離婚が頭をよぎりました。 普段からも、お前みたいな怠け者は見たことがない、といわれ続ける毎日です。 病気なのだから、相手を追い詰めるような事は言ってはいけない。と、うつ病の事を調べると必ずといっていいほど、書いてあります。 うつ病の看病に於いて、相応の覚悟はした積もりでした。主人の前ではなるべく笑顔でいようと、追い詰めることは言ってはいけないと、全てを飲み込んできました。(文句を言えば10倍の暴言が返ってきて心が折れそうになるからなのですが) しかし、うつ病の人は全てを許され、看病する側は暴言に耐え、休息も取れないまま、お金も物も愛情も与え続けなくてはいけないのでしょうか。 3年間、我慢してきましたが、限界を感じています。いつまで、こんな状態が続くのでしょうか。救われる日が来るのでしょうか。 今、離婚をすれば、主人は間違いなく死ぬだろうと主人の両親に言われます。 このまま、今の生活を存続するだけの気力がもうありません。 それでも、看病をすると決めたなら、最後までやるべきなのでしょうか。

  • うつ病だと思われているようです(長文)

    こんにちは。 昨年、体調を崩し自律神経失調と診断され、休職しました。 幸いな事に、私の場合休職させてもらった事もあり、あまり深刻な事態にならずに済みました。 回復してからは仕事への意欲も戻り、経済的な面からも、復職の意向を上司に伝えて来ました。 しかし、定期的に診断書を提出していたにも関わらず、上司が私の事をうつ病だと勘違いしており、その都度適当に流されて、なかなか具体的に話が進みませんでした。 勿論、この病気が個人によって症状が様々であり、うつを伴う、またはうつ病に進行するケースがある事は、私も知っています。 「何か勘違いしているな」と感じたので、一度直接会って話をし、誤解は解いたのですが、それ以前・以後の彼の言動が明らかに違う事からも、勘違いしていたのは間違いないと確信しています。 既にこの頃、担当医も「まだ復職させないなんて…」と呆れ気味でした。 しかし、その後も上司の対応による紆余曲折があり、更に時を経た現在、ようやく復職の見通しが立ってきたのです。 この上司は、決して人柄は悪くはないのですが、以前から驚くような勘違いや物忘れ、認識不足があり、仕事に対する能力を疑問視する声も耳にしていました。 さて、前置きが大変長くなりましたが、ここに来て新たな問題が発覚し、皆様のご意見を伺いたいのです。 私の勤務する会社は比較的大きいのですが、どうやら私がうつ病である、ということになっており、しかも広範囲に広まっているようなのです。 先日、他部署の人とたまたま話す機会があり、「そう聞いた」とはっきり言われました。 誤解していただきたくないのですが、私自身はうつ病に対して偏見は一切ありません。自分を含め、誰しもうつ病やうつ状態になり得るものと思っています。 ただ、事実とは異なりますし、復職する前から腫れ物に触るような態度の人がいたり、的外れな慰めの言葉を掛けられたり、困惑してしまいます。問われもしないのに否定するのも、かえって誤解を深めそうですし、今後が思いやられます。 “人の口に戸は立てられない”のは分かっていますが、復職したい気持ちに急に影が落ちたように感じ、それこそ、うつ状態に陥りそうです。 上記の上司は、平気で人のプライベートな情報を喋ってしまう方なので、そこが噂の出所かもしれませんが、確証はないです。全く違うかもしれません。 それに、分かったところで今更どうにもならないですし。 皆様がもし、私の立場なら、どのようになさいますか? どのようなご意見でも結構ですので、お聞かせ下さい。

  • うつ病(長文ですみません)

    彼がうつ病になってから約9ヶ月。 日常的な内容のメールは送り続けていますが、 返事は1ヶ月に一度くれば良い方で、最長2ヶ月来なかったこともありますし、 返事が来ても、彼の近況も気持ちも書いてありません。 「会話」というより、私が困った時に来る、ポツンとした内容のメールです。 彼の体調について聞いても、私の気持ちを伝えても、そういう内容のメールには返事が来ません。 うつ病の人に対しては、励ましたり慰めたり、問い詰めたり、自分の想いをめいっぱい伝えたり、 深刻な内容のものは良くないと聞きますし、 私自身も、彼の反応や性格を考えると、当たり障りのない日常的な内容が一番なのだと思ってきました。 彼の支えになりたい気持ちで今もいますが、 でも、そうこうしているうちに、もう9ヶ月も経ってしまい、 電話しても出てもらえない、メールに返信もほとんど来ない、会えない、そういう状況の中で、 ”9ヶ月”という時間が、とても重たいものに感じます。 正直、彼から何も言ってくれないのはとてもツライです。 たまにでも返信が来る時は、時間をあけずに来ますし、それは今でもメールを読んでくれている証拠だと思います。 でも待ってて欲しいと言われるわけでもなく、かと言って別れようとも、うざいとも言われず、何も言ってくれない。 それでも彼とはとても長いつきあいですし、ゆっくり強く築いてきた絆を信じて、彼を待つ気持ちに変わりはありません。 彼を諦めるということは、彼の病気の回復を諦めることと同じだと思っています。 でも、彼が病気になるまでは、紆余曲折ありながらもとても幸せで、 時期がくれば一緒に暮らすつもりで、 互いにエネルギーを与え合える関係だと思っていたのに、 最近は、病気の彼に何もしてあげられない自分の無力さが悲しくなってしまいます。 これがベストなのだと思って、自分の気持ちを抑えて書き続けたメールですが、 本当にこれで良かったのかどうか、 ”9ヶ月”の月日の中で、いつの間にか迷子になってしまった気分です。 2ヶ月ほど前に偶然に見かけた彼は、体調面ではずいぶん回復しているようでした。 うつ病になった当初、一度だけ彼に会えたのですが、薬の副作用で内臓を壊し、体に力が入らなかったその時の彼を見ているので、 2ヶ月ほど前の彼を見て、もう治ったの?と思えるほどでした。 彼は自宅を拠点にフリーで仕事をしている人なので、病気になった当初のかなりしんどい状態の時でも、仕事を続けることはできていましたし、 彼の場合、病気になってもなお、全てを放棄してしまえる性格ではなかったため、今まで背負ってきた活動も、 何一つ人に頼ることはできないと言っていたので、2ヶ月ほど前に彼がそこにいたことが、 決して病気が治ったという判断材料にはならないのですが、 話をしたわけでもなく、目が合ったわけでもないので、彼の「うつ」がどういう状況かはわかりません。 決して気づかない距離ではないのに、彼が私に気づいているのか気づいていないのか・・・という状況で、 それこそが、まだ彼の心の状態が回復していないということなのかなと思いつつ、 彼が病気でなければ、言わなきゃいけないことは、誰に対しても冷たすぎるほどハッキリ伝える人だけど、 何も言ってくれないほど、私の存在は彼の中から消えてしまったのかと思えてしまいます。 自分が生きてきたこと、彼と今まで一緒にいたこと、彼に大切にしてもらっていたこと、 何もかもが架空の話のような気にさえなってしまいます。 彼はとても強く前向きな人で、「どうにもならないことも何とかする」タイプの人なので、 正直、病気と闘ってきた彼を目の前で見ていないだけに、 まだ、まさか彼がうつ病になるなんて・・・という気持ちです。 うつ病ではなく「スランプ」だと信じたい気持ちも今もあります。 「なぜ?」という思いできた9ヶ月ですが、 いずれにしてもこの9ヶ月という時間が彼の状態であることを、 受け入れないといけないのだと思っています。 大切な人がうつ病になったり、自身がうつ病を体験したり、 こういう状況を乗り越えれた経験のある方にお聞きしたいのですが、 時間の経過に関係なく、病気を乗り越えた時には、恋人に連絡をしようと思えるものですか? それとも、もう全く違う自分として、病気になる前にあった暮らしを忘れて、新しい暮らしをしたいものですか? 私のような存在は、ただ面倒くさいだけなのでしょうか。 長くなってすみません。 うつ病の彼の心理や状況を少しでも理解したいので、 どんなことでも構いません。経験談として教えていただけたら嬉しいです。

  • 鬱病の友人との付き合い方(長文)

    長くなるので簡単に書かせていただきます。 ・2年ほど前、母子家庭の友人が母を癌で亡くし鬱になる ・頼れる親戚はほとんどいない ・友達の連絡先を引越しで無くし連絡先が分かる友達が私一人なので毎日のように電話が掛かってきた。 ・病院には通っていて抗鬱剤と睡眠薬を飲んでいるみたいですが、抗鬱剤は効かない時があるようです。 ・寂しいらしく私の実家の近くに越してきたのですが、今年私が結婚して引っ越したらまた近くに越してきました ・最初の仕事先でいじめにあっていたが、仕事を変えて一時期明るくなった ・その仕事先で契約社員になれそうでなれないという状態にイラついて(他にも理由はあるが)また鬱が出てきた 電話の回数が減っていたのに最近また増えてきました、大体9~12まで3時間。 結婚して状況も変わっているし私自身疲れてきました。少しの言葉に敏感に反応し泣いたり何度も誤ったりするのでそれとなく気持ちを伝えるのも難しいです。 電話の最初に時間を決めて伝えてもその時間に切れることはほとんどありません。 私は友人とは距離を置いて付き合うタイプなので毎日話す事自体ストレスなんです。 仕事や過去の恋愛話の愚痴と○○(私)は結婚してるし家族もいるしなどのひがみ、ほとんど同じ話ばかりで新婚なのに幸せ話どころか、そんな事無いよと否定するしかできずいい加減うんざりなんです ただ、友人が私一人で近くに住んでいるという状況なので、完全に友人をやめるのも難しいです。 わがままな娘ですがいい所もちゃんとあるし、嫌いなわけではないです。ただ励ますのに疲れたというか…(ひどい事だと思いますがそういう気持ちがあります) 我慢か友達やめるかの選択肢しかないとは思えないので、できればうまく付き合える方法としてほしくない事のうまい伝え方など教えていただきたいです 補足はいくらでもします どうぞお力をお貸しください