• 締切済み

PS3のボディーについて

PS3の電源を入れて作動させるとボディーが〔ミシ、ミシ〕とちょくちょくなります。まぁプラスチックだからなるのかもしれませんが、知人に聞いたらならないと返事。皆さんのPS3はどうですか?ボディーがミシ、ミシとなる方いますか?

みんなの回答

noname#132927
noname#132927
回答No.1

PS3と言っても、PS2と互換性のある初期型、その後の互換性が無くなった型、現在の薄型とありますよね。 まず型を書かれた方が良いと思いますよ。 音の件ですが、プラ製の筐体を使用している機械物の場合、個体差や置いた場所の周囲の音などで聞こえたり聞こえなかったりもありますが、熱での膨張伸縮で、音が出ることがままあります。私も買ったばかりのPCディスプレイで発生し、気になったことがありました。しばらく使用していたら、聞こえなくなりましたが。新品時は音が出ることも多く、使い込んで行くと消えて行くことも多いです。 臭いがするのと異なり、まず故障ではないと思うので、気にされることはないと思います。気になるのでしたら、ソニーに問い合わせて見たら良いと思います。

ikaidesu
質問者

お礼

ありがとうございました!参考になります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PS3のボディーの音

    PS3の80GBのモデルを持ってます!作動させるとボディーがちょくちょくミシ、ミシ、と音をたてます!買って3ヵ月です。知人に聞いたら音は出ないとの事!結構出ます。皆さんお持ちのはどうでしょうか?この件についてお聞きします!

  • PS3のコントローラー

    私は今PS3を購入して1ヶ月になります。しかし先日、購入して7ヶ月の友人が「コントローラーが突然作動しなくなった。」と言われました。 電源は入るみたいですが、操作が出来ないみたいです。 もう一人PS3の本体を持っている友人のコントローラーも作動しないようになったみたいで2人とも買って半年は経っています。 電池が切れたのでもないようです。 皆さんの周りでもそういったトラブルはありますか? ちなみにPS3のコントローラーの内蔵電池の寿命が尽きたら交換してくれるのでしょうか? 噂ですが電池交換にかかる費用が5000円という話しを聞いたのですがこれが本当なら新品のコントローラーを購入した方が良いように思います

  • PS2が故障?

    PS2‐SCPH‐7000を買ってすぐに正面の電源が入らなくなりました(赤いランプが緑になりません) 1度は楽しめたので接続は間違ってないと思います。 メーカーにメールで問い合わせてるのですがまだ返事はきていません。 似たような経験がある方、詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします

  • PS2分解後の不具合

    PS2(SCPH-10000)での不具合(PS2ソフトを読み込まない)の発生が頻繁になってきた為、evolution様のサイトを参考に自己責任で分解しました。 分解して内部の埃を除去・レンズクリーニング・レーザー調整後、組み立てたとこまでは良かったのですが、何故かその後電源が入らず(赤いランプ点灯しません)、ファンも作動しません(^-^; (レーザー調整中は電源もファンも作動していました) 組み立ては完璧です。上記現象が起こる理由が全く分かりません。考えられる原因に心当たりのある方はいらっしゃいますか? ちなみに、不具合とはPS2用ソフトを読み込む事が出来ず『ディスクの読み込みに失敗しました』とメッセージが出るというものです。 ご返答お待ちしております。よろしくお願い致します。

  • PS3のコントローラーについて

    先日PS3を購入したのですが、電源を入れる度に「ワイヤレスコントローラーが接続されていません。接続を確認するか電池を確認して下さい」と必ず出てきます。その後中央のPSボタンを押すと通常通りに作動はしますが、毎回この注が出てくるので煩わしさを感じております。これは何かの不具合なのでしょうか?機会にうといのでどなたかご回答を宜しくお願い申し上げます。

  • PSをPCで。

    先日、PS1を知人にもらい、遊ぼうと思ったのですが、私の部屋にはテレビがなく、パソコンしかありません。 で、先日の質問でPCのディスプレイでもできることはわかったのですが、私のPCは一体型、VAIOのPCV-W101Aでして、ディスプレイだけ電源を入れることができません。 こういった一体型でもPSはできるのでしょうか? また何が必要になるのでしょうか? 回答、よろしくお願いします。

  • PS3でホームメニューが映らない

    ゲームは出来るのですが、ホームメニューが映りません。 電源を入れるといきなりゲームの画面になってしまいます。 接続はHDMI端子です。 知人から譲って頂いたPS3だからでしょうか?

  • PS3が動かない

    今日ツタヤでPS3を買って家に帰って遊んでいたのですが、ゲームをやっている最中に急に消えました・・・・何の前触れもなく何も触っておらず、 マジで驚いて電源がつきません、ちゃんとコンセントもさしているしPS3の方にもちゃんと刺さっています、ですが電源が入りません。 どうしたらいいのでしょうか?ツタヤさんに持っていって交換してもらえるのでしょうか?または、どうやったらなおるのか回答お願いします。

  • 子供用のボディーボード

    最近TVで見たのですが、ボディーボードのようなもので取っ手がついているものを見ました。ボディーボードというよりはビート板に近いかもしれません。 私の知人の子供に使わせてみようかと思ったのですが、詳しいことご存知の方いらしたらアドバイスをお願いいたします。

  • PS3 電源コード差込口などの緩さ

    電源コード差込口の周辺や、本体とコントローラを繋ぐケーブルのコントローラ側の差込具合が 結構緩い感じがしますが、そういうものですか? 電源ケーブルに関しては問い合わせたところ「多少遊びがある」と回答いただきましたが、 多少の加減がよくわかりません。 皆さんのご利用されているPS3は、どのくらいの「遊び」がありますか? ※先日購入したばかりで、問題なく作動してはいます。

このQ&Aのポイント
  • 子供が嫌いな私が心の広さを求める方法とは?外でのイライラ対処法もご紹介
  • 子供の騒音にイライラする私が心の広さを育む方法や外でのストレス対処法をご紹介
  • 子供が苦手な私が心の広さを養う方法とは?外でイライラした時の対処法も解説
回答を見る